TREK試乗車処分、その2
こんにちは、パワーコープです。
今日中に降り終われば明日の記録会も無事に開催出来るんですが、なんとか天の神様のご機嫌が治るように祈ってます。
記録会でも多少アップダウンはあるんですが、登りを早く走りたいという方が本当に多い話を以前に書いたところ、「ヒルクライムで勝つレベルになるにはどうしたらいいんでしょうか?」というメールを頂きました。
私に聞いても無理なんですが、結論から言えば先天的な才能で殆ど決まっているとしか言えません。
もういずれトップに立つだろうという人間は走り始めから早いです。
先天的才能とは心肺機能の優劣です。
私が見てきた経験ですと、他のスポーツで持久的才能を発揮した連中は殆ど例外無く登りが早かったはずです。
小学校や中学校で、運動部に所属せず目立たないんだけど長距離走をやると俄然トップになっちゃう子が一人や二人居たでしょう。
長ずるに付けそんな子が自転車に夢中になったりするとすぐにでもトップ争いに加わります。
更に才能にうぬぼれる事なく努力でもした日にゃ、誰も追いつきませんよ。
まあ100人に一人居るかどうかの確率ですが、羨ましい限りです。
さて本日はTREK試乗車の処分、第2弾です。(済みませんSOLDです)
2009年モデルの2.3です。
アルファブラックアルミとTCTカーボンシートステイのフレームにシマノ105コンポです。
アルファブラックアルミはツールにも使用された高いポテンシャルを誇る素材ですから、安いカーボンよりよっぽど早く走れます。
フォークはレースカーボンです。
シートステイのTCTカーボンです。
クランクはコンパクトです。
リアメカは何故かアルテグラです。
ボントレガーレースサドルのカラーもマッチしてます。
ピラーはカーボンです。
試乗した距離は50Km以下で、ご覧の通り非常に奇麗な状態です。
サイズは540ミリ相当です。
定価¥245.000を¥99.800です。
これまた早い者勝ちですよ。
| 固定リンク