« ボントレガーウエア | トップページ | エナジーフード新味 »

2010年3月 2日 (火)

カンパニョーログリス

こんにちは、パワーコープです。

雨っぽくてツーキニストにはいらいらする一週間ですね。
いろいろレースも迫ってるし、他人事みたいだけど頑張って下さい。

さてサイクリングニュースで見たんですが、トラック選手だったオランダのテオボス選手がサーベロテストチームの一員としてロードレースに参戦し、カベンディッシュ選手とのゴールスプリントに勝ったとの事。
そりゃそうでしょう。200mフライングが9秒77くらいで、世界選手権やオリンピックの1000mやスプリントで勝ちまくってたんですから、いくらカベンディッシュ選手でも勝ち目はありませんね。

ただし、あれだけ速筋の塊みたいな体でよくもロードに対応出来るもんだと感心しますし、見込んだサーベロテストチームも大したもんです。
国際競輪で何度も来日してたので実際の姿も見てますが、日本のトップの競輪選手が簡単に子供扱いされてたのを思い出します。
 
 
本日の紹介は久し振りの登場となるカンパニョーロのグリスです。
Cimg4282
セラミック&スチールベアリングを用いたホイール、BB、リアディレイラー部に使用に最適です。
耐水性、耐摩耗性に優れ、パーツの腐食を防ぎ回転部分の滑らかさを保つ事が出来ます。
  
 
昔のカンパグリスと違い、やや透明感のある純白です。
Cimg4288
メイドインイタリアと書いてます。¥4.088。
 

|

« ボントレガーウエア | トップページ | エナジーフード新味 »

小物」カテゴリの記事