« Look2010年モデル | トップページ | ノバテックホイール新型 »

2010年4月13日 (火)

トマジーニフレーム

こんにちは、パワーコープです。

雨上がりの通勤路には幾重にも桜が積もっていてブレーキをかける度に滑りそうでした。
あんなに奇麗だなんて言ってたのにもうゴミ扱いですから、私もひどいね。

本日は平日にも関わらずお客様が多く有り難い事です。
ただし明日は定休日の為お休みさせて下さい。メールの返事も木曜日となります。
  
 
ところで先日のパリ〜ルーベの放送中、いい加減に聞いてたので私の間違いかもしれませんが、カンチェラーラ選手が前週のレース中の計測で1.400ワット以上を出していたとの事。
あまりの美女とか、あまりのミニスカートを見た時に頭がくらくらする時があるんですが、想像を超えたワット数に頭がくらくらしましたよ。

そこそこ強い選手の2倍じゃないですか。私の4倍くらいですよ。
50ccスクーターより早いでしょう。人間じゃありませんね。
 

さて本日の紹介はカラーオーダーしたトマジーニのシンテシです。
当店ではデローザのネオプリマートと並んで人気のクロモリフレームです。
Cimg4624
標準色には無いパープルにデカールカラーもイエローでオーダーしました。
 
 
フォーククラウンとヘッドラグです。古くさくていいですね。
Cimg4627
 
 
バッジのヘッドマークです。
Cimg4629
 
 
チューブはコロンバスのニューロンです。かちっとした乗り味ですね。
Cimg4631
 
 
シートラグです。
Cimg4633
 
 
リアエンドです。こんなところにも刻印が。
Cimg4634
 
 
ブレーキは内蔵式です。
Cimg4635
 
定価は¥27.3000のカラーオーダーが¥15.000です。
納期は4ケ月前後となります。

|

« Look2010年モデル | トップページ | ノバテックホイール新型 »

フレーム、完成車」カテゴリの記事