ロイヤルノートン
こんにちは、パワーコープです。
昨日の定休日は我が家のペットの狂犬病と伝染病の予防接種に行ってきました。
計4匹で4万6千円もかかり、少ない家計が底をつきそうです。
全部貰ったり拾ったりした子達なので最初はタダなんですがね、避妊手術もしなくちゃいかんし、病気にもかかるし、安い缶詰じゃ食わなくなるし困ったもんです。
まあ好きで飼ってるんで誰にも文句は言えませんが。
さてと昨日のジロのチームTTは意外にもリクイガスが優勝しましたね。
現地予想では有力だったらしいですが、詳しく分析もしてないのでスカイかなあと思ってました。
BMCはエバンスが奮闘するも非力なる他メンバーのせいでまたまた順位を落とし、眉間の皺がますます深くなってきました。
また、ビノクロフ選手は5番目の走者が遅れたのを怒ってましたが、単に作戦の失敗であって文句を言ってもはじまらないでしょうにね。
新城君も含め有力選手は大きく展開が変わる山場まで落車せずに行って欲しいもんです。
本日の紹介は何回も紹介してますが、国産クロモリフレームのロイヤルノートン号です。
熟練のフレーム職人がコツコツと作ってますので、絶対のお勧めです。
ロード、ツーリング、ランドナー、ピスト、小径、何でも作れます。
当然カラーもお好みです。
オーソドックスなシート部の工作です。
ヘッドマークも古っぽくていいですね。
ヘッドラグです。なんならラグレスでもOKです。
2色塗装の塗り分け位置も細かく指定出来ます。
フォークもオーソドックスな撫で肩です。
背が小さくて出来合いでは見つけられない方、カラーを自由に選びたい方、自分なりのスケルトンで作ってみたい方、何でもご相談下さい。
| 固定リンク