« クラトニヘルメット | トップページ | ウベックスヘルメット »

2010年5月 1日 (土)

デダ新型ステム

こんにちは、パワーコープです。

絵に書いたような絶好のサイクリング日和です。
気持ち良さそうに当店まで走って来られる方を見るにつけ仕事そっちのけで走りに行きたい衝動にかられてます。
10代の頃の○○○の衝動よりは少ないけどね。

乗る時間が極端に減るって分かってるのに何でこの商売を始めちゃったんだかなあ。
結局乗るのも好きなんですが、いじるのも見るのも好きなんですね。(誤解される文だな)
 

ところで昨晩10時頃ロードの3人連れを見かけたんですが、トラックもバンバン走ってる国道を全員ノーヘルでしたね。
死ぬ気かと思いましたよ。ラッキーな事に今まで危ない目に遭ってないんでしょうね。
格好悪いとか値段が高いとかどうのこうの言ってる場合じゃないんだがなあ。
自分は飛ばしませんからという言い訳も駄目。
危険は突然やってきますからね。
 
 
本日はデダ社の新型ステムです。
Cimg4870
ゼロネロという名のカーボンステムです。 
 

横からです。特徴的なフォルムですね。
Cimg4873
 
 

正面です。4ボルトで少ないトルクでもしっかりと締まります。
Cimg4875
 
 
バークランプを裏側からです。
Cimg4876
 
 
コラムクランプ部は割りが3カ所で理想的です。
Cimg4879
 
 
上面のアップです。ちゃんとフルカーボンですよ。
Cimg4881
 
 
バークランプのアップです。
Cimg4883

細身のフレームには似合わないでしょうが、バリバリのカーボンなんかにいかがでしょうか。
剛性も充分ですし、ショック吸収性もアップしますよ。
¥25.500です。

|

« クラトニヘルメット | トップページ | ウベックスヘルメット »

ハンドル、ステム」カテゴリの記事