« DVD | トップページ | KEENシューズ »

2010年5月24日 (月)

軽量インフレーター

こんにちは、パワーコープです。

雨のせいにして本日も乗ってません。
乗ってなきゃローラー練習をする、、、、、なんて殊勝な考えはまったくありません。

ジャパンで総合11位になった東大の西薗君はご存知のように平日は1時間のローラートレーニングのみであれだけ強くなってるそうです。
とんでもないきついメニューなんだろうと思います。
もしも彼が実行しているトレーニングメニューをやりなさいと言われたら、逃げ出して雨でも心を入れ替えて自転車通勤します。
 
 
ジャパンからジロに話はかわりますが、昨日は山場の面白さを再確認しました。
誰が考えたんだろうね、きついにも程があるでしょう。
芭蕉じゃないけどゾンコラン、ああゾンコラン、ゾンコランと詠みたくなる激坂を久々の快走で勝利したのはバッソ選手。
ランスに食らい付いてた全盛期そのままの走りでしたね。

エバンス選手は必死の2位。苦行僧みたいな立ち漕ぎですが、個人的にはもう少し上体を起こした立ち漕ぎのほうが後輪にトルクがかかると思うんですがね。
そう、コンタドール選手みたいな立ち漕ぎがいいなあ。
 
 
 
本日の紹介はバルビエリ社の軽量インフレーターです。
Cimg5181
ナナという可愛い名前です。
 
 
シャフトは倍近く伸び、10気圧入ると書いてます。(無理だろう)
Cimg5184
 
 
多分世界一でしょうね、29gです。ボトル台座取り付けホルダーも付いてますが、ポケットに入れても違和感無しでしょう。
Cimg5188
 
 
長さは139ミリです。比較するのがペダルじゃ変かな。
Cimg5190
 
¥6.300です。高いか安いか?

|

« DVD | トップページ | KEENシューズ »

小物」カテゴリの記事