« ボントレガーウエア | トップページ | 2XUウエア »

2010年9月28日 (火)

2011年モデルピナレロ

こんにちは、パワーコープです。


本日も冷たい雨ですねえ。せっかくダイエットしてるのに乗らないとじょじょに体重が戻ってきております。
消費カロリーが少なくなって、普通に食べてりゃ太るなんて誰でも分かる自然の摂理。

天高く馬肥ゆる秋にならない為にも早くカラっとした秋晴れになりませんかね。
 
 
 
さて、サイクリストには無縁でしょうが、もうすぐ煙草の値段が大幅値上げしますね。
愛煙家の皆様同情申し上げます。

そう言う私も若い頃は人並みに吸ってました。
皆と同じく興味本位で始めたのですが、なかなか止められませんでしたね。

思えば昔の学生はほとんどが吸ってたんじゃじゃないでしょうか。
スポーツをバリバリやってる連中でも平気で吸ってました。

神宮のバックネット裏じゃ早稲田の岡田選手や山倉選手、法政の高代選手なんかがスパスパやってるのを見たし、超有名な自転車選手なんかも隠れて吸ってました。

少し格好つける意味合いもあった気がしますが、今や煙草を吸うという事は燃費の悪い車に乗るような反社会的行為に近いんでしょうね。


 
 
本日は2011年モデル、ピナレロクアトロのホワイトグリッターカラーです。

プロスプリンターが求めるほどの剛性はありませんが、ドグマ60.1譲りの左右非対称デザインにより必要とされる部分にはしっかりとした剛性を持たせ、オールラウンドにこなせる性能を持っています。
Cimg6603
 
 
 
 
 
 
この色のフレームのみ105コンポがシルバーになります。
Cimg6606
 
 
 
 
 
 
カーボンステムも白です。
Cimg6614
 
 
 
 
 
 
30トンカーボンのモノコック製法となります。
Cimg6612
 
 
 
 
 
 
ヘッドチューブのこの迫力は上位モデルと同じです。
Cimg6610
 
 
 
 
 
 
サドルはこんな形です。初心者にも扱い易い固さですね。
Cimg6609
 
 
 
 
 
 
タイヤはコンチネンタル製のオリジナルです。
Cimg6608
 
 
 
 
 
 
ブレーキがガッチリ効く変な形のリアバックです。
Cimg6607

シマノ105仕様で¥298.000。
アルテグラ仕様で¥368.000。
カンパニョーロのアテナ仕様で¥388.000となります。
 
 
 
 
 

|

« ボントレガーウエア | トップページ | 2XUウエア »