« エッグビーター | トップページ | アソス新製品 »

2010年9月13日 (月)

2011年モデルピナレロ

こんばんは、パワーコープです。


先日来、電池切れで遅れていた当店の掛け時計。
脚立を出すのを面倒だなと思っていたら、お客様のSS木様がヒョイと手を伸ばしてチョチョイと直して下さいました。
さすが190Cmオーバーですね、一家に一人居ると何かと助かる方です。有り難うございます。

SS木様は身長が高いだけあって絶対的な筋肉量も多く、原市のカンチェラーラと呼ばれるくらいのスピードマンです。(超マイナーで誰も知らんか)

ヨーロッパのプロの平均の体格は177〜8Cm弱で、67〜8Kg弱、体脂肪が7〜8%だそうですから、日本でいうとJリーグあたりのサッカー選手、陸上の400mハードルとか10種競技の選手が当てはまるでしょうか。


他競技を見ていても自転車に向いてるだろうなあと思える選手ばかりチェックしています。

最近の陸上界はジュニアの育成が功を奏し、世界的にも高いレベルの子が増えています。
自転車も何とか育成システムを立ち上げてもらいたいですね。
 
 

 
 
 
本日は2011年モデルのピナレロの完成車、クアトロの105仕様です。
FP3の後継モデルだからクアトロ(4)。単純。
Cimg6455
 
 
 
 
 
 
オリジナルカーボンステムです。Mostパーツの目みたいなのは虎の目なんです。
Cimg6445
 
 
 
 
 
 
30トンハイモジュラスカーボンです。
レースでも充分使える強度です。
Cimg6446
 
 
 
 
 
 
ONDAFPK1フォーク、好き嫌いが激しかったこの形ですが、今や何の抵抗も無くなりましたね。
Cimg6447_2
 

 
 
 
 
安くなってパフォーマンスアップした5700。文句無しですね。
Cimg6448
 
 
 
 
  

新型Mostのサドルです。大きくは変わっていません。
Cimg6449
 
 
 
 
 
 
コンチネンタル製のピナレロオリジナルタイヤです。
Cimg6450
 
 
 
 
 
 
当然左右非対称フレームです。
Cimg6453_2
 
 
 
 
 
 
正式名称、FPクアトロです。
Cimg6454

105仕様で¥298.000。
アルテグラ仕様で¥368.000。
アテナ仕様で¥388.000です。

|

« エッグビーター | トップページ | アソス新製品 »