« チャレンジ社タイヤ | トップページ | TREK2011年モデル »

2010年10月28日 (木)

レンタルキャリア

こんにちは、パワーコープです。


冷たい雨です。霙にならずとも10度以下の雨は嫌ですね。

今朝は軽自動車の車検の為にディーラーまで持ち込んだのですが、雨の中の帰りをMTBにするかママチャリにするか悩んだ末にママチャリで自宅まで戻ってきました。
通勤車はやはり濡らしたくありませんからね。

 
そこで、久し振りに雨の中をママチャリに乗って分かったのですが、すれ違ったママチャリの全ての方が傘をさしての片手運転でした。

その中の一人なんですが、若い女の子が片手で右側走行してたんです。
透明のビニール傘だったので法規に従って左側走行している私に気付くだろうと思ってたら、真っすぐ走ってきたんです。
7〜8m手前で「コラー」と怒鳴ったら慌ててフラフラしながら除けていきました。

まったくの馬鹿女がいるもんです。慌てて落車したとしても私の知ったこっちゃありません。
数日前もメールを見乍ら片手運転で逆走の女の子を怒鳴ったばかりなんですが、女の子はオジサンだったら親切に道を譲ってくれるとでも思ってるんでしょうか?
そうやって社会を甘くみてたら大間違いだぞ。品行方正な私が惑わされると思うなよ。
 
冗談じゃあないよ。道を譲るなんてレベルの子は1.000人に一人くらいなもんでしょ。
そんな一人に早く出会ってみたいもんです。
 
 
 
 
 
 
本日は便利グッズのレンタルの紹介です。
車での遠征時に役に立つリア用ラックです。
Cimg6920
この手のキャリアのパイオニ的存在、ロードギア社の製品です。
リアラック、つまり車の後ろ側に取り付けるキャリアです。
まあ殆どの車種に取り付け可能です。
 
 
 
 
 
 
 
ホルダーアームの角度調整のレバーです。細かい角度が調節出来ます。
Cimg6921
 
 
 
 
 
 
 
シャトル3という製品です。3台乗せられます。
Cimg6922
 
 
 
 
 
 
 
まずこのフックをリアのハッチかトランクの隙間に入れます。
Cimg6923
 
 
 
 
 
 
 
このスポンジ部分をハッチかトランクの上部にあてがいます。
Cimg6925
 
 
 
 
 
 
 
これが拡げて取り付けた状態です。
アーム角度やストラップ長が自由に変えられますので車種を選ばないんです。
Cimg6927
 
 
 
 
 
 
 
畳めばこんな状態です。
実はこのキャリアのように吊るした状態で運ぶのが自転車にとって一番負担が少ないんですよ。
ご存知でしたか?
Cimg6929
 
この便利なキャリアを1週間でしたら無料で御貸しします。
一応チーム員が優先ですが、どなたでも遠慮なくお申し込み下さい。
運転免許証の提示との引き換えになります。宜しくお願いします。

|

« チャレンジ社タイヤ | トップページ | TREK2011年モデル »