アソス新製品
こんにちは、パワーコープです。
昨日の6耐に行く時の高速道路で分かったのですが、オートバイの走行がめちゃくちゃ多かったですね。
何か規制でも解除されたんでしたっけ?
以前では考えられない程の通行量でしたね。
国産車、ヨーロッパ車、アメ車等、4輪と同じく様々なバリエーションです。
そして最近の傾向なのか中年の方のライダーが大幅に増えてる気がします。
無闇に飛ばさず、大型トラックの後ろに付いてスリップストリーム効果で燃費を稼いでるんであろう方も2人見かけました。
同じ2輪でも、私はオートバイには全く興味がありませんでしたね。
高校時代に友人のバイクの後ろに乗って下校した時と、群馬サイクルスポーツセンターでJCRC役員として少し走った時の2回だけです。
革ジャンを着たら、夏なんか暑いだろうし、冬も冷風の中で体を動かさなきゃ寒いままだろうし、大変だなあと思えちゃうんです。
少しでも自力で移動したいし、汗をかかないとつまらない気がします。
ただし、所詮自転車も機械ですから、移動手段じゃランニングが一番ナチュラルで、一番大変でしょうね。
ブルベライダーも凄いけど、なんだかんだ間寛平さんも大変なもんです。
本日はアソス社の新製品の紹介です。
普通のビブショーツだと思うでしょ。
実はT.607FIミレS5という秋冬用のビブショーツなんです。
定価は¥25.620です。
後ろ側です。
T.607のマークです。
秋冬用という事でお察しの通り裏起毛されてます。(サイド側です)
正面側の起毛です。
FIミレS5のパッドはクッション性も耐久性も抜群です。
起毛のショーツなんですから、元気が良ければニーウオーマーをプラスするだけで厳冬期以外走れちゃうかも。
ニーウオーマー ¥5.880
元気じゃなくてもレッグウオーマーさえあればタイツ代わりになってしまいますね。
レッグウオーマー ¥7.140
有りそうで無かった秋冬用のショーツはいろいろ活かせますね。
| 固定リンク