便利バー
こんにちは、パワーコープです。
思いのほか早く雨が降ってきました。
幸い明日の休日には乗れるんじゃないでしょうか。
そこで、山間部をはじめとして郊外に行かれる方は路上の落ち葉にご注意下さいね。
特に陽の当らないところに溜まっている濡れた落ち葉が危険です。
ぼんやりと気を抜いて走っていると見事にタイヤをもっていかれますからね、気をつけて下さい。
運良く今まで落ち葉で転んだ事はありませんでしたが、スリップした事は何回もあります。
マンホールの蓋とか白線の上に乗ってる落ち葉が最悪なんですよね。
馬鹿だからついつい下りだと浮かれちゃうんですよ。反省します。
自分の不注意で転んで、自転車が壊れても保険は出ません。損をするだけです。
代わりの自転車を買って喜ぶのは自転車屋だけです。
30年以上前の仲間で3年ごとに車と事故った奴がいました。
何故かお金持ちの加害者ばかりだったので、いわゆるわらしべ長者状態となり、15万円くらいのロードが最終的には30万円くらいになってました。
運良く無傷とか軽症で済んでたので「そろそろぶつかってくれないかなあ」なんて怖い事まで言ってました。
落語の『刻そば』よろしく上手くいった奴の真似など努々なさらぬように。
本日の紹介はこれです。
ラベルで分かったかな?
Mr.コントロールのミニクリップオンバーです。
こうなれば分かりますね。メーターやライトのアシストバーにもなり、簡易的なエアロバーにもなります。
こんなのでもエアロポジションをとれば楽なんですよ。
左右のバーはスライド出来ます。
付属のアダプターを使えば25.4ミリ径、26.0ミリ径にも対応します。
左右のバーを繋ぐメインバーにはネジが切ってますから若干横に伸ばせます。
左右のバーのどちらかを繋げば単純なアシストバーにもなります。
いろいろにアレンジ出来て便利ですよ。
¥3.300です。
| 固定リンク