コルナゴフレーム
こんにちは、パワーコープです。
今朝は寒かったですねえ。
近所の公園の霜柱も、今冬一番の長さでした。
サクサクと踏みしめ乍らの散歩でしたが、行き過ぎる自転車登校の女子高生は何故かミニスカートです。
履いた事が無いから分からないけど、どう考えても下半身がスースーして将来の母体が心配です。
昔の女番長みたいな長いスカートやズボンのほうが暖かいと思うのですが、要らぬ心配なんでしょうか?
昨日の定休日は久し振りに緑のヘルシーロードを走ってきました。
久々に読まずに買ったままの本でもじっくりと読む予定だったのですが、テレビの『ちい散歩』を見ていて急に気が変わり、10時半の遅いスタートとなりました。
単純に見沼用水路脇を延々と北に登ります。
目的地は利根大堰ですから、終点までです。
午後になると次第に向かい風がきつくなってきて20Kmも出ません。これだったら本を読んでたほうが良かったと大反省。
途中の行田で埴輪を眺め乍ら握り飯を食べました。
個人的にはサイクリング途中のめしは握り飯が一番だと思うのですが、どうでしょうか。
本日の紹介はコルナゴのフレームです。
スチールフレームの傑作、マスターXライトです。
オリジナリティ溢れるヘッドラグです。
チャンピオンカラーがこれほど似合うフレームって他に無いでしょうね。
断面が8角形の潰しフレームも単なるデザインじゃなく、剛性アップに役立ってるんですよ。
ダウンチューブもトップチューブも潰されてます。
リアエンドです。
エンドが厚くて、ハブのロックナットとの当り面が大きいのが理想です。
補強板付きリアブレーキブリッジです。
チェーンステイのメッキ部分です。
スパルタンな乗り味ですが、長距離が苦手な訳じゃありませんよ。
定価は¥283.500です。
| 固定リンク
« 新型サドル | トップページ | ディアドラシューズ »