TREK2011年モデル
こんにちは、パワーコープです。
昨日の定休日は私用で川崎まで行ってきました。
30年振りくらいの訪問でしょうか。
以前のゴチャゴチャして、うすら侘しく、哀愁漂う京浜工業地帯の風情は、駅前に限っては微塵も残ってませんでした。
いまだに、埃っぽく、はずれ馬券と車券が舞って、もつ煮込みと焼酎が似合う街だと思ってたら、実に立派でオシャレな街に変化していましたね。
川崎のイメージは東京と横浜に挟まれているので、大阪と神戸に挟まれた尼崎のイメージとダブってしまいます。
尼崎もディープで面白い街でしたが、多分今じゃモダンな近代都市になってるんでしょう。
36年前に尼崎で食べた焼き肉の美味さは今でも忘れません。
懐かしい思い出です。
今日の紹介はTREKの2011年モデルです。
マドン5.2です。
アルテグラコンポの完成車です。
ヘッドチューブのこの長さ、凄いでしょ。580ミリサイズです。
パリルーベのヴァンスーメレンのヘッドチューブも異常に長かったけど。
シフトのアウターは左右交差して入れ違いにしてます。
ホイールはボントレガーレースで、タイヤはボントレガーR3です。
シフトワイヤーは内蔵です。
ダウンチューブ右に貼られた、チェーン脱落時のフレーム傷防止ガードです。
BBシェルはお馴染みの90ミリ幅で、剛性感抜群です。
ロングタイプのシートマストキャップに取り付けられたのはアフィニティ2サドルです。
シートステイのこの薄さ。
デュオトラップセンサーを取り付けました。いろんなメーカーのメーターに対応出来るので便利ですよ。見た目もすっきりするし。
ボントレガーのクイックレバーはマドンフレームの為に設計されたような形状です。
頑丈で軽量で、よく走る。言う事無し。
定価は¥399.000です。
| 固定リンク