« おすすめフレーム | トップページ | ピナレロクアトロ »

2011年4月23日 (土)

ホイールバッグ

 
 
こんにちは、パワーコープです。


全国的な雨。残念な土曜日。
仕方ありません。ローラーかウエイトでもやってましょう。
実際、インドアだけでも充分強くなりますからね、真剣に取り組んで下さい。
     
 
そこで、インドアトレーニングで問題なのは、飽きちゃう事なんですね。
景色も変わらず、汗も大量にかくし。
高いモチベーションが無いと続かないのが玉に傷でしょうか。


これがプロ選手だったら直接収入に響く訳だから、やりがいもあるんですがね、アマチュアとなると単なる自己満足の世界でしょ。
自己を律して生きるのが好きかどうか、強くなった姿を明確に描き、一歩一歩進む事が出来るかどうか。


最終的にこれを決めるのは、過去に成功体験があるかどうかに懸かってると思うのですがね。
どんな小さな事でもいいんです。
友達より、絵が上手と褒められたとか、九九の暗記だけはクラスで一番だったとか、かけっこは村で一番だったとかね。


多分殆どの人は、自分は他の奴らとは違うんだ、と思ってるはずです。
あるいは、人生の立ち位置も、こんなはずじゃなかったと思ってるはずです。
そして、本当の自分は誰にも理解されてないと思ってるはずです。
 
 
ちっぽけな自己の存在証明の為に乗り、苦しいトレーニングを課して高みを目指す方だって、美味い晩酌を飲みたい一心で走ってる方だって、モチベーションに優劣はありません。


まあ、楽しく安全に走りましょう。
 
 
 
  
 
 
 
本日の紹介はこれです。
Cimg8734_2
タイオーガのホイールバッグです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中身はこんな袋です。当たり前か。
Cimg8735
DUALと書いてるように2本入りです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2本が楽々です。実はMTBホイールだって2本納まります。
Cimg8736
 
 
 
  
 
 
 
 
 
中仕切り用シートも付いてますので、ホイールどうしの干渉を防ぎます。
Cimg8737
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入れるとこんな大きさです。
Cimg8738
決戦ホイールを入れたり、汚れたホイールをいれたり、車や電車で移動する場合に大いに活用出来ます。
ナイロンで撥水加工されてます。

定価は¥1.995です。
2本用では一番安いんじゃないでしょうか。
 
 
 
 
 
 

|

« おすすめフレーム | トップページ | ピナレロクアトロ »

小物」カテゴリの記事