« アソス | トップページ | トマジーニフレーム »

2011年6月 6日 (月)

TREK2011年モデル

 
 
こんにちは、パワーコープです。
 
 
 
昨日の帰りは少し遅くなってしまい、ドーフィネのTTを見過ごしてしまいました。
リプレイで見たら初日とあってラース・ボーム選手はじめ力が入ってましたね。
ボーム選手、ウイギンス選手、ゲーシング選手、フィニー選手、カンチェラーラ選手などの長身選手って見るからにTTが早そうです。
早そうじゃなく、確かに早いです。
 
 
何故なんでしょうか?
足が長いのでトルクが掛け易いんでしょうか、単純に筋肉量が多いからでしょうか?
ずんぐりむっくりでTTが早い人ってあまり記憶にありません。
ビノクロフ選手が2位で頑張ってましたが、どちらかと言うとオールラウンドタイプです。
 
 
スプリンターとなると、体型に関係ありませんよね。
日本人でトップクラスになれるとしたらこのあたりでしょうか。
世界トップクラスの日本人TTスペシャリストというのはどうにも想像出来ません。
陸上競技の中距離で日本人が全く歯がたたないのに似てますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介は、TREKのマウンテンバイクです。
Cimg9158_2
たまにはこんなのも組むんですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
MTBの元祖、ゲイリーフィッシャーコレクションになります。
Cimg9159
 
 
 
 
 
  
 
 
 
格安のWAHOOです。魚のかますさわらの意味です。
Cimg9160
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コンポーネントはスラムX4です。
Cimg9161
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当然ディスクブレーキです。
Cimg9162
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サドルはEvoke1で、柔らかめです。
Cimg9163
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サスペンションはロックアウト式です。
Cimg9164
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Cimg9158_3

TREKゲイリーフィッシャーコレクションのWAHOO。
定価はたったの¥65.000です。
安いですねえ。  
 
 
 
 
 
 
 

|

« アソス | トップページ | トマジーニフレーム »

フレーム、完成車」カテゴリの記事