« ピナレロ完成車 | トップページ | 展示会報告 »

2011年7月12日 (火)

軽量タイヤ

 
 
こんにちは、パワーコープです。
 
 
汗だくで店にたどり着いたら、お客様のW様が颯爽と走って行かれるのに遭遇。
早期退職で毎日が日曜日状態の羨ましい身分で、引き締まった体は真っ黒に逞しく日焼けしてます。
走るほうの実力も相当なレベルとお察しします。

 
やる気があって距離だけ乗ってりゃ、そこそこの年齢になっても走れるのは諸先輩方が証明されてます。
そこで、やる気をどうやって保つのかが問題となる訳ですね。
輪界の名士並びに他業界で功成り名を遂げた方が集まる松かさクラブは有名ですが、良き仲間達をつくる事がモチベーションの維持という点じゃ有効でしょうね。
 
 
私も入れてもらってるクラブの慰安旅行が9〜10日で行われました。
福島まで行ってお金を使ってこようという算段です。

SS木氏の写真から。 
Eucjpbzmm4ni5qcgc
分かりますねえ、この気持ち。1Kmごとにこんな事をしていたいです。
『復興の願いよ届け友の旅 奥の細道ならぬ極の坂道』

皆さんも東北に行って、食って飲んでお土産を買ってきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介です。
Cimg9483_2
ヒルクライムの必需品。高級タイヤの代名詞、ベロフレックス社の軽量クリンチャータイヤ、700X20Cです。
 
 
   


 
 
 
 
どうですか、このしなやかさと薄さ。
Cimg9484
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こまかいやすり目です。
Cimg9485
ハイグリップでコーナーも突っ込んでいけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
表示は130gですが、実測146gです。
充分に軽いですね。通常の200gオーバータイヤとじゃギア1枚違うんじゃないでしょうか。
Cimg9486
 
定価は¥7.280です。
 
 
 
 
 
 
 

|

« ピナレロ完成車 | トップページ | 展示会報告 »

タイヤ」カテゴリの記事