ルックフレーム
こんにちは、パワーコープです。
先日の京都の送り火騒動、馬鹿らしくて情けなくなりました。
陸前高田の松がどうして放射能汚染してると思うんでしょうか?
京都の連中の地理感覚はどうなってるんだろうか。
小学校の社会科って選択制なのかい?
B型で九州出身だから東北の事はよく知らんとぬかしたM氏とまったく同レベルのクソッタレ連中ですね。
仮に100歩譲ってですよ、汚染してたっていいじゃないですか。燃やすだけなんでしょ。
松ジュースにして飲めって言ってる訳じゃないんだから。
反対する連中も連中だけど、その意見を聞いてしまう主催者も○○者。
全国からの抗議で一転受け入れたそうですが、東海テレビの風評加害者的センスといい腹が立つ事ばかりです。
前にも書いたけど高田松原で泳いだ記憶が鮮明に残ってますし、ロードレースの役員として数年間大変御世話になった土地の心を踏みにじるような出来事には過剰に反応してしまいます。
こんな事書いたってしょうがないと思ってたんですがねえ、ついつい・・・・。
本日はこんなフレームの紹介でも。
LOOKの695SRフレームセットです。
高剛性でレスポンスが良く、サイクリストの最大出力を確実に伝達します。
ワイヤー類は当然?内蔵タイプです。
最近のトップモデルは殆ど内蔵式になってきました。エアロ効果ですかね。
角度自由なカーボンステムがおまけです。
更に専用のZED2中空フルカーボンクランクセットが付いてます。
専用BBとの組み合わせで大幅なフリクションの低減と剛性の向上に寄与し、卓越した加速性を発揮します。
アダプターを使って170、172.5、175ミリと選べます。
インテグラルシートポストも当然付属です。
トップチューブの優雅なカーブがいいですね。
なんとケオブレードカーボンペダルもおまけです。
| 固定リンク
« お買い得サングラス | トップページ | ライト »