« 定休日 | トップページ | ウインドブレーカー »

2011年9月22日 (木)

2012年モデルTREK

 
 
 
 
こんにちは、パワーコープです。


昨日は皆さん無事にご帰宅されましたでしょうか?
決意の固い方以外自転車通勤は中止されたでしょうからね、公共交通機関がストップしてしまったらお手上げですね。
ご苦労された方々、お疲れさまでした。
 
 
 
昨夜は世界選のTTをインターネット放送で見ましたが、トニ・マルティン選手はまったく危なげなく余裕の優勝でしたね。
大ギアを踏んでるんだけど、上体がブレずに真っすぐ進んでました。
このところTTでは敵無しで、自信をもって臨んでたんじゃないでしょうか。
絶好調時のコンタドール選手がいたらいい勝負になったと思いますね。
 
 
 
そして、前王者のカンチェラーラ選手ですが、どうなってしまったんでしょうか?
単なる不調なのか、年なのか、スピードコンセプトとの相性が悪いのか。
バタバタしたペダリングで上体も左右に振れ、TTスペシャリストにしては恥ずかしいコーナーリングの2度の失敗といい、消え行く巨人という運命なんでしょうか。
3位なんだから立派は立派なんですがモーター内蔵疑惑の頃のスーパーマン的早さはもう見られないんでしょうかね。
新チームでもクラシックに限ってはエースになる立場なんでしょうから、もう一踏ん張りして下さいな。
 
 
 
 
  
 
 
本日も2012年モデルのTREK完成車です。
Dscn0272_2
2.1です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チューブの断面が5角形という事です。
Dscn0273

 
 
 
 
 
 
 
 
TREKオリジナルのアルファアルミニウムは軽量ですが耐久性も高く、快適な乗り心地を実現してます。
Dscn0274
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フロントフォークはボントレガーレースカーボンフォークで、スピードトラップ内蔵可能です。
Dscn0275
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シートチューブ裏側ネジで泥除け取り付け可能です。
Dscn0277
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Dscn0278_4
レオパルドカラーの2.1。メインコンポはシマノ1.5です。
定価は¥149.000です。
安過ぎ?
 
 
 
 
 
 
 

|

« 定休日 | トップページ | ウインドブレーカー »

フレーム、完成車」カテゴリの記事