ピナレロ2012年モデル
こんにちは、パワーコープです。
今日は確かに寒い。すっかり晩秋の趣きでしょうか。
朝、犬の散歩をTシャツで行ったら鼻水が出てきました。まあ暑いよりはいいか。
店に着くなりウインターウエアを慌てて陳列しました。
表示価格も下げてます。風邪をひかないようにお早めにお買い求めを。
私、まったくもって理系じゃありません。文系でもありませんから単なる落ちこぼれなんですが、まったくもって光より早いニュートリノが発見されて大騒ぎなんだかよく分かりません。
相対性理論が成り立たなくなって自転車が売れなくなるとか、税金でも上がるとか、またまた輪番停電するとかだったら黙っちゃいられないけど、庶民の暮らしにとって何か困る事でもあるんでしょうか?
もしも理科や物理や科学の先生が奇麗な女教師だったら必死にお勉強でもしたんだろうけど、ずーっと冴えないオッサン先生ばかりだったから赤点でも平気で過ごしてましたねえ。
親切にも今から教えて下さるとしても知識が入っていく回路が切れちゃってますので御心配なく。
本日も遅くなってきましたのでさっさと更新です。
ピナレロの2012年モデルです。
ROKH(ロク)です。
クアトロのロングライドバージョンという位置付けでしょう。
シートアングルで約1度、ヘッドアングルで約0.5度寝てます。
チェーンステイも7ミリ伸びてます。
シートステイにセンチュリーライドと書かれてますが、400Kmでも800Kmでも大丈夫でしょう。
ONDAシートステイじゃなく振動吸収性のアップを狙った細めのチュービングになってます。
ダウンチューブ左にROKHのデカールです。
ヘッドからBBにかけて波様のストリーム加工が施されてます。
このフレームも当然左右非対称設計となってます。
サドルはやっと黒になりました。(笑)
旅する自転車としても、グランフォンド用としてもお勧めです。
シマノ105完成車 ¥298.000
お買い得価格はお問合せ下さい。
| 固定リンク