超軽量ハンドル
こんにちは、パワーコープです。
今日の通勤はひたすら高回転を維持しました。
今日だけじゃなく、寒くなったら毎回なんですがね。
下りでも重くせず、クルクル回してました。
下りだからと回転を止めちゃうと足が冷えちゃいます。
バンダナを2枚重ねでマスク代わりにしてるんですが、それでも鼻水が出てきます。
喉が乾いても鼻水を舐める訳にもいかず、ボトルの水を飲むと冷たいのなんの。
そんな自転車通勤の何が楽しいのかと言ってもよく分かりません。
ただし、苦しくもないし、辛くもないし、誰かに褒められるでもないのに飽きる事もありません。
ささやかな晩酌が旨く飲め、飯が美味く食べられるからかなあ。
もう欲も得もありませんからね、漂うように走ってられれば満足です。
さて本日の紹介です。
ボントレガーのハンドルです。
トリプルXライトカーボンVR-Cロードです。
実績のあるOCLVカーボンファイバー製です。
ボントレガー史上最高のハンドルでしょう。
VRドロップシェイプを踏襲しながら、短めのリーチと浅いドロップのVR-Cデザインです。
実測で175gという、とんでもない軽さです。(C〜C400ミリ)
定価は¥32.000ですが、お買い得価格はお問合せ下さい。
今日の一枚
江戸川CR、関宿城近く
| 固定リンク