秘密兵器
こんにちは、パワーコープです。
昨夜はNHKのWEB放送でオリンピックの男子ロードを見させて頂きました。
ステージレースと違い、迫力あるワンデーの醍醐味を充分楽しめました。
また、解説も無く走行音や観客の応援の声だけというのも新鮮で良かったですね。
そして、ウラン選手のアタックにジャストタイミングで食らい付いたビノクロフ選手の優勝には感動しました。
下馬評ではノーマークでしたが、彼だったら充分にあり得る展開でしたね。
たった1回のチャンスを逃さないのも運じゃなく、実力でしょう。
グランツールやステージレースで暴れまくり、記憶に残る名選手ですが、落車リタイアした去年のツールで引退しなくて本当に良かったですね。
金メダルで引退なんて格好良過ぎますよ。
色々な噂が流れてますが、来年のアスタナはどんな選手を集めるんでしょうか。気になります。
本日の紹介は今年のツールで一気に脚光を浴びたこんな物でも。
なにせウイギンス選手とフルーム選手が使い続けてたので嫌でも目に付いたO SYMETRICのオーバルチェーンリングです。
出力が一定じゃない足の回転のマイナス分を補う為に人間工学的見地から開発され、実験では5〜15%の出力向上の結果が出ています。
これはコンパクトクランク用の50Tです。
同じくコンパクト用インナーの38Tです。
38じゃ大き過ぎとお思いでしょうが、34と同じ感覚で38が回せちゃうという事なんです。
インナーの歯は直線に繫がってるところもあります。
コンピューターの設計なんでしょうね。
コンパクトクランク用アウター&インナーのセット販売ですが、只今ツールワンツーフィニッシュ記念セールとして定価¥33.600を¥27.300で販売させて頂きます。
スカイチームのように平地も山も早く走りたい方、いかがでしょうか。
| 固定リンク