« 展示会報告 | トップページ | お買い得シューズ »

2012年8月24日 (金)

展示会報告.2

こんにちは、パワーコープです。


クラシックレースのような走りで勝利したロドリゲス選手のゴールを見届けたのが深夜1時ころかな。
若者に言わせりゃ、ちっとも深夜じゃないんだろうけどオジサンには眠い時間帯ですねえ。 
ほんの少しの安ワインで酔ってるもんだから、半分くらいしか記憶に残ってません。
残ってませんが、スカイチームがツールの時みたいに強かった事だけは覚えてます。

ブエルタとはいえ、実力者が多いので見てるほうも気が抜けません。
今日も早く帰るとするかな。


 
 
 
 
 
 
本日のオヤツはN野様から頂いたシュークリームです。
Dscn4034_2
ごちそうさまでした。

 
  

  
 
今日も展示会報告です。
一日目の宿泊は会場に隣接するプリンスホテルでした。
Dscn4026

 
 
 

  
 
 
 
 
 
シューズから。
超軽量で人気だったレースXXXライトの新色です。赤よりこっちのほうが無難でしょうか。
¥30.000
Dscn3997
なにせ200gですからね、長距離での足への負担が少ないうえに包み込むようなフィット感はナンバーワンでしょうね。
試し履き希望の方はいつでも御来店下さい。
 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
同じモデルのバックル付きです。25g重いけど、世界トップクラスの軽さでもあります。
Dscn3998
¥30.000


 
  

  
 
 
 
 
 
 
 
ヘルメットのニューモデル、スペクターです。
このあたりが一番人気なんですね。
Dscn4000
¥15.000

 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
同じくスペクターのブルーです。
Dscn4002

 
  
 
 
 
 

  
 
レディスモデルのクアンタムWSDです。
Dscn4001
¥6.900


 
 
 

 
 
 
 
 
 
レースXライトIsoZone VR-CFバーです。
ドマーネフレームの開発と時を同じくし、振動吸収を20%アップさせたカーボンバーです。
Dscn4017
¥28.000

  
 

  
 
 
 
 
 
 
 
IsoZoneパッドはバーの凹みにぴったりと納まる設計です。
Dscn4018


 
 
 
 
 
 
 

  
 
Hilo RXL スピードダイアルサドルです。
TTでのライダーのポジションに合わせ、16mm幅の調整が可能なサドルです。
Dscn4019
¥24.000

 
 

 
  
 
 
 
 
 
 
同モデルの白です。
Dscn4020


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パラダイムRXXXLサドルはインフォームコンセプト設計で各自の骨盤幅によって3種類用意されてます。
145gから155gと充分に軽量です。
Dscn4021
¥19.000


 
 
 
 

  
 
 
 
 
ホイールではアルミの最高級モデルレースXライトがチューブレスレディになりましたが、更に軽量化されました。
シャキっと走るという事ではトップクラスだと思いますよ。
もちろんノーマルのクリンチャータイヤでも使えます。
Dscn4022
前輪¥40.000 後輪¥59.000

 
 
 
 
 
 
 
 
最後に安い完成車の1.1です。ツールで強かったチームカラーに似てなくもないけど、奇麗でした。 
Dscn4009
¥80.000

 
本日はこのへんで。

 
  
 
 
 

 

|

« 展示会報告 | トップページ | お買い得シューズ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事