« 本日のお仕事 | トップページ | スプロケット »

2012年8月 7日 (火)

本日のお仕事

 
 
こんにちは、パワーコープです。


テレビ中継をしていないのでどういう経過だったか不明ですが、トラックのオムニアムという自転車6種競技がオリンピックで初めて行われました。


2日間で250mから30Kmまでの様々な走力を競う訳で、とんでもない辛い競技だと思います。
どうせどっちつかずの中途半端な選手が出てると思いきや、1.000m独走では1’00”981秒、4.000m個抜きでは4’20”674秒という記録が出ています。


ロード選手だったら万能ぶりを発揮してるペーター・サガン選手あたりが適性的に向いてるでしょうね。

昔、サンツアーレーシングの城本量徳さんが全日本実業団だったかのスクラッチ(今のスプリント)で勝った次の日か翌々日のロードレースでも勝ってしまった事があります。
まあ、早い選手は何をやっても早いんだという見本みたいなもんでしたね。

 
はたして、今の日本でオムニアムに出られる選手はいるんでしょうか。


明日の8日は定休日となります。宜しくお願いします。

 
 
 
 
 
 
また、本日のお仕事でも。
Dscn3877_2
先日紹介したロイヤルノートンのフレームを完成車にしました。
サイズでお分かりでしょうが、オーナーは女性の方です。

 
 

  
 
 
 
ステムは日東クラフトで、バーはショートリーチのディズナJフィットです。
Dscn3879

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クランクは160mmにしたかったのでスギノのXCDです。
Dscn3880

  

 

  
 
 
 
 
 
 
コンポは国産主義なのでシマノ105です。
Dscn3882


 
  
 
 
 
 
 
 
リムはアラヤRC540で105のハブで組みました。
Dscn3883


  
 
 
 
 
 
 
サドルは国産という訳にもいかず、王道のBROOKSレディス用です。
Dscn3884
ちゃんと手入れすれば100年だって使えます。


 
 
 
 
 
 
 
 
革サドルの穴空き加工は初心者でもベテランの方でも有り難いもんです。
Dscn3885


 
 
 
 
 

  
 
 
クロモリフレームの事なら何でもご相談下さい。一生物ですよ。
Dscn3878


 
  
 

 
  

 

|

« 本日のお仕事 | トップページ | スプロケット »