« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月31日 (木)

展示会報告

 
 
こんにちは、パワーコープです。


 
 
埼玉は連日好天気に恵まれてますね。

はたしてこの日も好天気でしょうか?
Cimg0889_2
ツールどころかクラシックレースも全て終わってる時期に、遠い日本まで行っての短いクリテリウムにどれだけのモチベーションで走ってくれるかはなはだ疑問ではありますが、宇都宮世界戦以来の豪華な顔ぶれを見るだけでも価値があるんじゃないでしょうか。 


ただし、ツールの上位30名程度の招待という事になると、純粋なスプリンター達はメンバーから外れちゃう訳で、カブちゃんもサガンちゃんも駄目。ましてや日本人選手が30位以内に入ってるとは現実的じゃないだろうからワイルドカードで何とかしてあげて下さい。  

 
優勝賞金も3千万円くらい奮発してあげれば、年の最終レースとしては気合いも入るというもんでしょう。 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
昨日の定休日はアソスの冬物の展示会に行ってきました。
まだまだ売ってるっちゅうのに、もう来期のウインター用なんて気が早いもいいとこです。

これはウエアじゃないけど、輸入元さんが取り扱う事になったPARLEEのフレームです。
Cimg0878
Z5 SL iは電動対応で750g〜。
税込み¥487.200です。
 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
追加料金で カスタムペイントも可です。
Cimg0879 

 
 
  
 
 

 
  
 
 
ウエアの新作としては、まず究極のレインジャケットrS.ストームプリンスEVOです。
以前のストームプリンスから生地が薄くなって軽量になり、ベンチレーションも増えて蒸れなくなり、リフレクター部も大きくなって夜間の視認性も高まりました。
Cimg0880
薄くなってますが、防水性は更に高まってます。
特にウインター専用ではなく、オールシーズン使えます。
¥43.260
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
これも新作、sV.エマージェンシーというベストです。
Cimg0882
マイクロボリュームの胸部保護としてレース対応用に開発されました。
レース中に素早く着脱出来、長く早い下り坂、冬期トレーニングライド、薄暗い状況において、いかんなく効果を発揮します。
とてもコンパクトなので、バックポケットやサドルバッグにいつでも入れておく事をお勧めします。
¥12.390
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
続いてはシェルグローブS7です。
以前あったロブスターシェルグローブが素材も新たに生まれ変わりました。
Cimg0883
薄くしなやかな防風素材を使用していますのでアップダウンを繰り返すライドの下りや、ヒルクライムの下りでの冷え防止にも役立ちます。
握ってみてびっくりしたんですが、完全にシフトやブレーキ操作のし易さを念頭に生地がカッティングされてます。
¥8.400
 

  
 
 

 
  
 
 
 
 
従来のiJ.インターミディエイトS7の限定カラーです。
Cimg0884
夏用長袖ジャージィにエアブロックの全面パネルを組み合わせてます。
寒過ぎはしないものの、少し肌寒いという日。早朝のライディング、天候の変化が余儀ない状況などに理想の働きをします。
¥31.290 (イエローもあり)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
iG.ファルケンツアーンです。
個人的には大変重宝しているベストなんですが、まだまだ一般にはベストがなかなか定着しませんね。
Cimg0885
オールシーズン用ですので気温に合わせ、下に着るものを選んで下さい。
¥30.030  

 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
iJシャック.6です。
完全防寒ウエアですが、ビギナーや若い方達の為に価格を抑えたモデルです。
ウインタージャケット唯一のダブルフェイス構造なので、動き易さと断熱性が非常に優れています。
Cimg0886_2
使用されている生地は市場に出回っていないアソス生地研究所による製品です。
¥34.440 
 

 
 

  
 
 
 

  
上記モデルの白バージョンです。
Cimg0887  
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他マイナス6度での使用を考えたスキンフォイルというインナーも発表されてたんですが、写真のみです。
Cimg0891
これなんかスキーでも使えますし、真冬の普段着としてもいいんじゃないでしょうか。
¥16.590です。

 
   
 
それではまた明日
 
 
  
  
 
 
 

|

2013年1月29日 (火)

新入荷エナジーフード

     


こんにちは、パワーコープです。 
 
 
 
なんやらS社のカーボンフォークがリコールになってるそうです。
人気モデルですから、1万本以上が対象との事。
 
 
世界的メーカーの車会社だと何万台とかの単位で発生している事象でしょうが、自転車で万単位となるとは珍しいですね。
フロントフォークが危ないとなると、おちおち乗ってられません。
  
 
もう殆どのメーカーが外注ですし、ラインをしっかりと管理してなきゃ他社だって対岸の火事とは言ってられません。
中国じゃ違法な模造フレームを作ってさっさと売り逃げする会社もあります。
アジア人は器用ですからね、くれぐれも偽物をつかまされないようにして下さいね。

  

 
 
さて明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


本日の紹介は再入荷のエナジーフード、ボーンブレーカーです。
Cimg0861_2
食べ易いと評判で、レースの時はこれに限るという方も多いですね。 
 
 

  
 
 

  
   
今回はこんな味を入れてみました。
Cimg0862
ピーナツバター&バナナ。効きそうですね。
 
    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これも新味
Cimg0863
ブルーベリーオーツ
 
 

  

  

  
 
 
 
 
アップルパイ
Cimg0865 
 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
エスプレッソチップ
Cimg0866 
 
 

  
 

  
 
 
 
 
 
アーモンドバター&ハニー
Cimg0867 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ピーナッツバター&ジェリー
Cimg0868 
 
 

 
 
  

   
 
 
 
 
かちかちじゃなく、ほろっと崩れるので運動中でも簡単に咀嚼出来ます。
Cimg0871
 

 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
値段はちょっと高いけど絶対のお勧めです。
Cimg0861_3
¥378です。

 

 
 
それではまた明後日 
 

 
 
  

  

|

2013年1月28日 (月)

新入荷タイヤ

 
  
 
こんにちは、パワーコープです。

朝起きて、降ってないなと走る準備をしてたんですが、あっという間に雪景色。
完全に出鼻をくじかれました。
寒波もあと数日でしょうか。我慢比べもあと少し。ツーキニストの皆さん頑張りましょう。  


平日の月曜日なのに多くお客様に御来店頂きまして、気が付いたら既に夜です。
さっさと本日の紹介でも。

まずは新製品のこのタイヤから
Cimg0844_2 
 
 

  
 
 
 
 
 
  
ハッチンソンのアトムギャラクティックです。
Cimg0847
次世代のロードチューブレスとして発表され、ハッチンソン最軽量の240gに仕上がってます。
  
  
 
  
 
 
 

   
 
開発にはトマ・ボクレール選手も協力したというレース用のチューブレスです。
Cimg0848
実験結果ではチューブラータイヤと比べて20%の転がり抵抗の軽減を達成したそうです。 
 

      
 
  
 
 
  
 
 
軽いからヒルクライムでも、低圧でもパンクしにくいからロングツーリングにも使えますね。
Cimg0844_3
定価¥9.450です。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
2点目もコストパフォーマンスの高いタイヤです。
ボントレガーのR2チューブレスレディタイヤです。
Cimg0849   
ただでさえ乗り心地のいいチューブレスなのに、幅25mmですから疲れも少なく楽でしょうね。

 
 
 

   
 
 
 
 
 
295gですから標準的な重さでしょうか。
Cimg0856 
 

 
 
 
  
 
   
 
 
ボントレガーR2チューブレスレディタイヤ
Cimg0849_2
¥4.800です。


   
 
それではまた明日  


 
  

  

|

2013年1月27日 (日)

新入荷

 
 
こんにちは、パワーコープです。


風は強いけど雲ひとつない上天気。
今日の富士山は今年一番奇麗に見え、気持ち良く走ってきました。

  
 
先日凍ったままの雪道を無理に突破して転倒した道を、本日再び通ってみたらコケたであろう付近の民家の塀に私が紛失したライトがちゃんと置かれてました。
Cimg0824
ソーラー式のリフレクターで重宝してましたが、手元に戻って感激です。
雪かきをしないズボラな住民だけだ、とブログに書いてしまったのですが大反省。
親切な方がいらっしゃって助かりました。
一礼してから走り出しましたが、大変気分のいい通勤となりました。
  
 

  
 
 
 
 
  
本日の入荷です。
見りゃ分かる、TIMEの箱です。
Cimg0826_2 
 
 
 
 

  
 
 

  
 
iclickの新型エクスプレッソ最高バージョン、12チタンカーボンです。
Cimg0827
カーボン繊維で強化されたコンポジット素材のボディにチタンのシャフトです。
 

   
 

  
 
 
 
 
 
 
メイドインフランスです。
Cimg0829
ぎりぎりまで無駄な肉を削いでます。
 

 
  

 
 
 
  
 
 
 
金属バネじゃなくカーボンの反力でクリートを固定します。
Cimg0832_2
最初からステップインを待ち受ける状態にセットされてるので実に簡単にクリートが嵌まります。(Time特許)
手で少し力を入れるだけでも入るなんて他にありません。 
 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
チタンシャフトも奥まで中空構造です。
Cimg0833  

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当然付属のクリートです。
Cimg0839 
 


  
 

  

  
 
 
片側で驚異の74g。
Cimg0842 
 

 

 
  

 
 
  
 
Xpresso 12 Titan Carbon
Cimg0827_3
定価は¥31.500です。
お買い得価格はお問合せ下さい。

 
  
 
 


  
 
 
2点目も同じエクスプレッソの6です。
Cimg0840 
 

  

  

 
 
  
 
 
基本的な作りは12と同じです。
Cimg0841 

  
  
 

 
 
  
 
 
 
重さは片側で102gです。これでも充分軽い。
Cimg0843 

 
  
 
  

  
 
 

  
 
Xpresso6
Cimg0840_2
膝の為にはTimeが一番

定価は¥12.600です。お買い得価格はお問合せ下さい。


 
  
 
それではまた明日  

 
 
 
  
 
 
 

|

2013年1月26日 (土)

訳有り特価

  
こんにちは、パワーコープです。
  
 
 
今日は冷えるなと感じてるのは私だけかと思ってたら、皆さんも「寒い」とおっしゃられるので確かなんですね。
どうにもいろんな器官が鈍ってきたようで、平均的日本人の皮膚感覚とズレが生じてる気がします。 
 
  
  

さて、寒いとばかり言ってられません。
ウエアメーカーの値上げ宣告に対抗して、本日からウインターウエアの売り切りセールです。
表示価格の半額にします。
初心者の方で初めての冬を迎える方、揃えとくチャンスですよ。
グローブもソックスもパンツもジャケットもジャージもウインドブレーカーも全部です。お早めに〜

(実は値上告知は一部パーツメーカーでも始まってます)
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介も訳あり特価品です。
Cimg0804_2
こんなのが好きなんです。 
 

 
  
 
 
 

  
 
 
TREKのクロモリお散歩車ベルビルです。
Cimg0805 
 


  

 
 
 
 
 
 
究極のエコバイクを目指してつくられており、スチールや天然ゴムなどの持続的資源を利用し、製造過程にいたるまで環境に配慮してます。
Cimg0808  

 
  

  
  

 
 
  
 
特徴的なベンドしたトップチューブです
Cimg0819 
 
  
   
 
 
 
 
 
  
 
 
タイヤだってECOタイヤです。
Cimg0809 
 

        
  

  
 
 
 
  
大きいフロントキャリアで何でも運んで下さい。
Cimg0820 
 
 

  

  
 
 
 
 
 
大きいリアキャリアで何んでも積んで下さい。
Cimg0822 

  
 

 
  

 
 
 
 
ダイナモハブから
Cimg0811 

 
 
 


  
 
 
 
 
リアライトへ
Cimg0812 
 
 
 

 
 

 
 
  
 
当然フロントライトも
Cimg0814 

 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
変速はシマノネクサス3スピードです。
Cimg0815 

  
 

  
 
 
 
 
 
 
何故訳有りかというと、チェーンケースが曲がってたんですが、当店で直してしまったので問題無し。
Cimg0817 
 
 

 
 
  

  
 
 
もう一つの訳有りポイントはハンドルの塗装が剥がれてたんですが、これで問題無いでしょう。
Cimg0816 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
TREKベルビル
Cimg0804_3 
定価¥68.000をズバリ半額の¥34.000です。
1台のみです。お早めに〜

 

それではまた明日 

 
  
 
 
 
 

|

2013年1月25日 (金)

再入荷

  
 
こんにちは、パワーコープです。
  
 
 
本日は残念なお知らせから。
アベノミクスで謳ってるインフレターゲットが早速現実のものとなってきますよ。
某海外有名ウエアメーカーから値上げのお知らせが届きました。
急激な為替変動に耐えられず、2月から春夏物の価格が変更されます。 
 
 
つい先日まで各メーカーが値下げしてた状況から、一気に反転です。
脅しじゃないけど今のうちに買っておいたほうがいい物もありそうですよ。
どのメーカーがどの程度上げてくるのかショップとしても状況を見極めないといけません。

見極めるといえば、埼玉の先生達は退職時期の見極めだけは冷静でしたねえ。
辞めたって一流企業の社長並みにたんまりと退職金が出るし、羨ましい限り。
ただし、当店のお客様の先生達は皆自転車が早いし、お仕事も立派にこなす聖職者ばかりです。(多分)
 

 
 
 
 
 

  
 
 
本日の紹介は再入荷のお知らせです。
Cimg0790_2
TOPEAK社のバイクカバーです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通常のロードレーサーをすっぽりカバーします。
Cimg0791
事情によってベランダや駐車場に置かざるをえない場合、埃や湿気を防いでくれます。 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
耐久性の高いナイロン製で、底部のゴムシャーリングがバタつきを抑えます。
Cimg0793
¥4.935です。


 
 
  
 
 
 
 
 
 
2点目もよく売れるフィニッシュラインのギアフロスです。
Cimg0794
マイクロファイバー繊維で出来たお掃除用の紐です。

 
 
  
 

  
 
 
 
 
 
一番のお勧めはスプロケットです。
Cimg0797
切れにくく、洗う事も出来るので毎週でも掃除して下さい。  

 
  

 
 
 
 
 
 
 
変速機等の細かい隙間でも大丈夫です。
Cimg0799 
 

  

 
  

 
 
  
 
ギアフロス
Cimg0794_2
20本入りで¥882です。

  
 

それではまた明日
 
 
 
 
 
 

|

2013年1月24日 (木)

新入荷


  
こんにちは、パワーコープです。 
  


南半球ではプロレースが真っ盛り。真夏なんだから当たり前なんですね。
世界のトッププロが始動するとワクワクしてきて、春のクラシックが待ち遠しくなってきます。


サガン、カンチェラーラ、ボーネン、ジルベール、フースホフト、バッラン、シャバネル、・・・・・
相変わらず好調そうな選手、復活にかける選手、チーム事情を多少裏切ってでも勝ちにいきたい選手。
今年はどんなレースが見られるんでしょうか。
クラシックで別府君のベストテン入りを期待してるんですが、無理でしょうかね。  
 
  
 
 
 
 
 


 
  
 
 
 
 
 
本日の入荷です。
トピークのライドケース。携帯電話入れという事です。
Cimg0779_2
それもApple iPhone5用のケースなんです。 

  
 
 

  
 
 

  
ケース本体です。
Cimg0780 

 
 

 
  
 

  
 
シリコン製シールドです。
当然装着したまま操作出来ます。
Cimg0781 
 

  

 
 
 
 
  
 
 
 
アタッチメントでステムトップキャップに取り付けられます。
Cimg0783
角度も自由です。
 

 
  

  
 
 
 
 
 
こちらのアタッチメントを使えばハンドルバーにもステムにも取り付け可能です。
Cimg0785_2
 
 
 
 

 

  
 
 
 
カラーはこちらのブラックカーボンもあります。
Cimg0787_2 
 
 
 
  

 
 
 
  
 
 

用途に応じて90度ずつ回転します。
Cimg0788
定価¥4.305です。 
 

 
 

 
  
それではまた明日
 
 
 
 
 

|

2013年1月22日 (火)

新入荷




こんにちは、パワーコープです。 
 


昨日は最短の帰り道を選んだので濡れずに済みました。
濡れるのが嫌で急いでたのか、昨夜は赤信号を無視する自転車を交通量の多い交差点でたて続けに3台見かけました。
ああいう光景を見たら子供達はどう思うんでしょうかねえ。
万引きも痴漢も信号無視も同じ事でしょう。
 
 
無為徒食の身ではありますが、地獄に落ちぬよう、せめて後ろ指を指されるような行動は控えようと努力しております。

  
東京地検は信号無視や危険運転をした自転車でも略式起訴する方針だそうですね。
いいんじゃないですか、大いに起訴しちゃって下さい。
カップルの二人乗りを羨ましく思ってた頃もありましたが、これからは腹いせに通報します。 
 

 

 
  
 
さて明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。 
 
 

  

 
  
 
 
 
 
 

本日の紹介はこんな空気入れです。
Cimg0767_2
クイックフィックスプロというフロアポンプです。

 

 
  

  

  
 
 
 
ピストンシャフトは剛性の高いスチールにメッキ加工で防錆とスムースな動きを実現しました。
Cimg0777 
見えないけどインナーチューブの内側は鏡面仕上げとなってます。
  
 

  
 
 

 
  
 
 
 
16気圧まで対応してる大型メーターです。
Cimg0770  

  

 
  
 

 
  
 
 
そして何といっても最大の特長がこのポンプヘッドです。
Cimg0771
プロショップだったら皆使ってるHIRAME式のポンプヘッドが最初から付いてるんです。
 
 

 
  

  
 
 
 
 
ベースもしっかりとして全体重をかけてもグラグラしません。
Cimg0768
 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
クイックフィックスプロ
Cimg0766
¥7.980です。
  
 

  
 
それではまた明後日
 
 
 
 
 
 

|

2013年1月21日 (月)

新システム

こんにちは、パワーコープです。


風も無く日射しもあって気持ちのいい天気ですが、今晩帰り時間の予報は生憎の雪となりました。
濡れるのはともかく、スリップはたまりません。早めに仕事を切り上げてさっさと帰る予定です。
明日に持ち越せない緊急な修理やお買い物はなるべく早く御来店下さい。 


  

    

  
 
本日はこんなお知らせから
セライタリアサドルから発表された、理想のサドル選びの指標となるidmatchを当店でも導入しました。
Cimg0751_2
いろんなメーカー(ボントレガー、フィジーク等)からこういうシステムが発表されてますが、後だしジャンケンのように後から研究したメーカーのほうが確かに良く考えられてますね。  
 
 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
こんな計測器で左右の大転子の距離を測ります。
Cimg0752
 
  

 
  

  
 
 
大転子とはここです。
Cimg0762 

  
 
  
 
 
 
 
 
 
 
次に太腿囲を測ります。
Cimg0765
他社のシステムだと大腿部は測りませんでした。考えてみればこれは盲点でしたね。
 
 
 
 

 
  
 
 
 
あと一つ、これを使って計測する部位があるんですが、それは内緒。
Cimg0753
 

 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
以上の数値と他の個人データをセライタリア本社に送信すると理想のサドルを選んでくれます。
Cimg0756
こんなに分かれてるんです。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
私もやってみたんですが、思いの外のサドルが選ばれてビックリしました。
Cimg0757
あと数日で受付可能です。 
 

 
  
それではまた明日
 

 
 
  
 
 

|

2013年1月20日 (日)

新入荷

 
こんにちは、パワーコープです。
 
 
昨日滑って転んだ路地を避け、1本横の道を選んだらなんと同じ光景のアイスバーンが30mも続いてました。
まったくどうなってるんだあの町内は。
近所付き合いをしないズボラな住民だらけなんだなあ。
  
 
自宅のある我が町内は、雪の夜から除雪が始まって、翌朝にはすっかり路面が奇麗になってましたよ。
私以外そりゃあ立派な方ばかりがお住みなんです。 

  
 

  
 
閑話休題
当店メカニック使用のタイヤがついに16.000Kmを超えました。
Cimg0722
細かいクラックが入ってますが、どこまで使えるかまだまだ実験中です。 
 
 
 
 

 
 
  

  

  

  
本日の紹介は最近ますます御要望の多くなった太いタイヤです。
まずはチューブラータイヤから
Cimg0723
 
 
  
 
 
 
 

  
 
 
チャレンジ社のパリ〜ルーベです。
あの過酷なパリ〜ルーベを想定しているタイヤだけあって耐久性とショック吸収が抜群です。
Cimg0724 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
27mm幅です。ブルベのような長距離も楽でしょうね。
Cimg0740 
260TPIの繊細なサイドですから疲れないし、コーナーも安心です。

 
 


  
 

  
 
 
2点目は同じチャレンジ社のSTRADAです。
こちらも太めな25Cです。
Cimg0726 
太いからって決して遅くなんかなりません。
ご存知のように去年からプロチームのほとんどが悪路でもないノーマルのレースで24mmか25mmを使ってます。


 
 
 

 
 
  
 
 
 
14気圧まで入るけど、そんな無茶はしないように。
Cimg0728
ハンドメイドでパンクもしにくい作りです。

 

 
 
 
 
  
 
 
細かい杉綾パターンです。
Cimg0731 
 

 
  

 
 
  
 
 
 
パリ〜ルーベとSTRADA
Cimg0723_3
定価は¥8.900と¥7.500です。 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
続いても同じチャレンジ社のクリンチャーです。
Cimg0733 

  
 

 
 
 
  
 
 
 
これも700X25Cです。
Cimg0735
チューブラーもいいけど、これも260TPIサイドだから性能的にはいい勝負かな。

定価は¥5.500です。

 
 
それではまた明日 
 

|

2013年1月19日 (土)

本日のお仕事

 
 
こんにちは、パワーコープです。 
 
 
 
雪もそうとう融けたであろうと見込み、意を決してジテツーを再開したんですが、案の定アイスバーンで2回転倒してしまいました。
もう見るからに滑りそうだなと思いつつ侵入した路地で、ツルンツルンとアイススケート状態に陥って腰から着地。
ロードシューズじゃこんな時に歩けないから苦労しますね。 
 
 
昔のような革のサン(クリート)だったら歩けるんですが、カーボンソールで樹脂のクリートとなると最悪の組み合わせです。
こんな時はSPDで出勤するべきでした。
怪我は何にも無いんですが、高いリフレクターが外れてどこかに転がって紛失してしまったのが残念無念です。 


トレーニングやパワーコープに御来店の際はくれぐれもご注意下さい。

  

  
 

丁度小腹が減ってきた3時頃にY田さんから差し入れを頂きました。
Cimg0708 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
絶品のあられでした。
Cimg0709
3時といわず、何時でも小腹が減ってる気がします。
  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日のお仕事はこんなのを組んでおりました。
Cimg0711 
 


 
 
 
  
 
 
 
 
懐かしいCOLNAGOのカルビチューボです。
Cimg0712
  

 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
ツインダウンチューブです。チタンでもありましたね。
Cimg0713 
チューブは細いんですが、2本ともなると剛性が上がりパリっとした乗り心地です。

  
 


  

 
  
 
 
ラグはアルミです。
Cimg0715 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
当然この時代じゃクロモリフォーク。
Cimg0714 
これだけ自社製という事ですね。

  

 
  

  
それではまた明日
 
 

 
  
 
 
 
 
 
 
 

|

2013年1月18日 (金)

新入荷



こんにちは、パワーコープです。
 
  
  
18日ともなると自転車関連の月刊誌が大量に届きます。
よくもまあ、毎月毎月誌面を埋める記事があるなあと関心するんですが、皆さんも感じてらっしゃるように何年も同じような事の繰り返し、早い話がマンネリにならざるをえないのは仕方ありませんね。


エンジン無しの2輪に股がって楽しむだけというシンプルな趣味を、あちこちほじくって読者を納得させる文章にしなくちゃならん仕事も大変と言えば大変です。 


ここ何年も月間の専門誌はパラパラと一瞬眺めるだけで、まともに読んでません。
もうお客様のほうが最新機材に関しては詳しいくらいでお恥ずかしい限りです。 
 

 
 
 
 
  

  
本日の紹介は新発売のケミカル製品です。
Cimg0702_2
おなじみ、強豪レーサーであり自転車理論家でもあり、文筆家でもあり、バーのオーナーでもある上阪卓郎氏がプロデュースするタクリーノ製品です。

 
 

  
 
 
 
 
 
 
今回の登場はパワーチェーンオイルという製品です。
Cimg0703 

 
 
 
  

  
 

  
何がパワーかというと潤滑性能が強いんです。
Cimg0705
高粘度なんですが、摩擦係数が0.1以下(なんのこっちゃ分からないけど)という常識を覆す性能なんだそうです。
金属吸着力が強いのでリンク内に入ったオイルは垂れにくく、回転によるオイルの飛散を抑えるので、レース、ツーリング、MTB等悪路での走行でその真価を長期間発揮し続けます。
 

  

 
  


  
 
汚れがつきにくく、いつまでも軽い回転を約束するオイルです。
Cimg0699
¥1.470です。 


  
 
 
それではまた明日


 
 
 

|

2013年1月17日 (木)

お買い得

 

 
 
こんにちは、パワーコープです。 

 
 
勇敢にもジテツーにチャレンジしてる方もいらっしゃるようですが、埼玉の田舎道じゃまだまだ路面が凍結してる部分も多いし、車道も必然的に狭くなってるのであと数日は自重しておきます。
年寄りが怪我するとなかなか治らないというし。 
 

それにしても雪の日に実感したんですが、オートバイの郵便配達員は殆どが素手のままの運転でしょ、濡れた零下の中でたいしたもんです。
こちらは車の中でさえ指先が冷たいってのに、信じられない光景でした。
手袋をしてたんじゃ手紙なんか捌けないからなんでしょうが、鍛えればあそこまで達するという良い教訓となりました。 
 
 
手紙なんか出さずにメールで済ませりゃ配達員の方の苦労も減って助かると思いきや、今度は人員削減という苦労に苛まれるという事ですよね。
お客様の中にも郵便局勤めの方が5人ほどいらっしゃいますが、皆さん神のようにご立派な方ばかりであります(
頑張って下さい。 
 

 
 
 
 
 
  
  

  

本日の紹介は一部マニアにしか喜ばない物でも。
Cimg0685_2
ITMのこんな箱ですからステムですね。
  
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
一部マニアとは未だに多くいらっしゃるイタリアの英雄パンターニマニアの方ですね。
いまだとは失礼な話で、増えつつあるんだとか。
Cimg0686
パンターニがビアンキ時代に使ってたのがこの黄色のビッグワンでしたね。 
  
  
 
  
 
 
 
 
 
  
 
 
上から見ると
Cimg0687
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このシングルボルトクランプが110mmです。
Cimg0689 

 
 
 
 
 
  
 

  
 
 
こちらのオープンクランプが90mmです。
Cimg0692 
 

 
 
 
  

 
 
  
 
 
パンターニマニアにだけお勧めします。
Cimg0685_3
どちらも¥3.000です。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてこちらもお得なもの
ナピタというフリーペーパーです。フリー(ただ)なのに立派な雑誌です。
Cimg0693 
 

 
  

  
 
 
 
 
 
もうサイスポやBCと同じくらいです。
Cimg0694 
 

 
 
 

 
  
 
 
専門的情報もありますが、ビジュアルも凝ってます。
Cimg0695 

 
  

 
  
 
 
 
 
 
 
ちょうどパンターニモデルの特集なんかもあります。
Cimg0696 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
なかなか穿った記事も
Cimg0697 
 


 
 
 
 

  
 
 
おやおやこんな写真まで
Cimg0698
 

 

 
 

 
 
 
 
フリー、つまり無料です。
Cimg0693_2
御希望の方は御来店下さい。部数に限りはありますが早い者勝ちです。
 
 
 
 
それではまた明日
 
 

 


 

|

2013年1月15日 (火)

2013年モデル                    

  
 

こんにちは、パワーコープです。


昨夜の帰宅は、15Kmの道のりに5時間20分もかかってしまいました。
ノーマルタイヤなので、安全な道を選んだのが運のつき。
完全に歩いたほうが早かったですね。
5時間オーバーってどんなにきついヒルクライムでもそんなにかかりませんよね。
20年位前の台風の時も3時間かかりましたが、昨日は残念な新記録です。
エネルギーはほとんど使ってないのにグッタリ疲れました。


道端の雪が融けないとジテツーが出来ません。
明日の定休日はスクワットでもやってます。

という訳で、明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
 
 
  
 

 
 

  
 
 
本日の紹介はこんなものでも。
Cimg0673_2
TREKスーパーフライ 100 PRO SLです。
クロカンマウンテンだったら一番の走破性を誇るんじゃないでしょうか。 
 

 


 
  
 
 
 
 
当然フルカーボンフレームです。
Cimg0674_3
クオリティをアップさせながら毎年軽量化してくるTREK社の技術力には恐れ入ります。


 
 

  
 
 
 
 
リンクだって超強力なカーボンです。
Cimg0676 
 
  
 

 
 
  
 
 
 

  
シートクランプバンドだってカーボンです。
Cimg0678 

  

 
 
  

  

  
 
シートポストもサドルレールもカーボンです。
Cimg0675
 

  
 

 
 
  
 
 
 
 
当然バーだってカーボンです。
Cimg0679
世界一厳しい破壊検査を行うTREK社ならではの製品です。


 
 

 
  
 
 
 
 
ホイールはボントレガーRXLですから、軽量なうえ圧倒的な強度を誇ります。
Cimg0681_2
 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
Avid XX ワールドカップハイドロリックディスクです。
Cimg0682


 
 
 
 

  
 
 
 
フルサスマウンテンがなんと9.785gです。安いロードなみですね。
Cimg0683_2 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
本気で結果を求めたい方、お勧めしますよ。
Cimg0673_3
定価は¥830.000です。お買い得価格はお問合せ下さい。

 
それではまた明後日。


 

 
 
                                                                                                                         

|

2013年1月14日 (月)

成人式

 
 
  
こんにちは、パワーコープです。

天気予報通り本格的な降雪となりました。
救急車もパトカーもひっきりなしに出動しています。
高速道路も電車もあちこちで止まってるようです。
成人式に出る予定の方も無理して行かないように。あんな下らない式で20歳を祝ってもらったって何もいい事なんかありませんし。
家で鼻くそでもほじってるほうがよっぽどいいと思いますよ。 
 
 
若者達だけに政治の矛盾が押し付けられてるような現在の社会であり経済の仕組みなのに、おめでとうも何もないでしょ。
少数の若者に大勢の年寄りの面倒を押し付ける不公平システムなんて早晩崩壊するだろうから、未来なんて気にせず好き勝手に日本で生きるか、海外に逃げてくほうがいいんじゃないでしょうか。
  

  
 
本日は早めに帰ります。紹介する物もありません。

それではまた明日
 
 
 
 
  

  

|

2013年1月13日 (日)

2013年モデルTREK


 
 
こんにちは、パワーコープです。

3連休の中日は絶好のトレーニング日和となりました。
皆さんもあちこちに走りに行かれてるようで、今日は思いほか店はのんびりとしています。
バーゲンは明日までですから、お買い忘れの無いように。
月曜日は天気が怪しそうですから、店に買い込みに来て下さい。
火曜日からは非情にも通常価格にしてしまいますよ。 
 

 
 
 
中国の医学者『傷寒論』が気になってるとブログアップしたら、K山様から畏れ多くも頂戴してしまいました。恐縮至極であります。
Cimg0670_2

 
 
 

 
 
 

  
 
 
なんと原語です。当たり前だ。
Cimg0671
これをどうやって理解していくんでしょうか?
一生勉強だな。 
 

 
 
 
  

  
 
 
 
 
本日の紹介です。
TREKの2013モデルです。
Cimg0660 

 

 
  

  
 
 
 
 
LEXA SLです。
Cimg0661 
 

 
 
 
 
 
 
 

  
 
女性用の設計となってます。
Cimg0662
小柄な男性でもジュニア用でもいいですね。

  
 

 
 
  
 
 
 
アルファアルミを奇麗に仕上げてます。
Cimg0663_2
 
 


 
 

 
  
 
 
フロントフォークは当然カーボンで、サイクルメーター用のスピードトラップ対応になってます。
Cimg0664 
 

 
 
  

 
 
 
 
 
バーも握り易いショートリーチ、ショートドロップです。
Cimg0666 
 
 

 
  
  
 
 

  
  
ちなみに当店ではブレーキアーチのバネを曲げて握力の弱い女性でもストレス無くコントロール出来るように加工してます。  
Cimg0668 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
コンポはSORAです。これで充分です。
Cimg0667 

 
  

  

 
 
  
 
 
TREK LEXA SL
Cimg0660_2
これで¥119.000とは安い。
さらにお買い得価格はお問合せ下さい。
  

 
 

それではまた明日 
 


 
 
 
  

|

2013年1月12日 (土)

本日のお仕事


 
 
こんにちは、パワーコープです。 

 
  
明後日の月曜日がウインターバーゲンの終了という事で、開店直後からバタバタしております。
お客様全員に充分な対応が出来ず申し訳ありません。

充分な対応は出来ませんが、安くなってるという事でご勘弁を。   
  

 

  
とりあえず本日のお仕事でも
Cimg0647
先日アップしたDEROSAヌーボクラシコのサイズ違いを組んでました。

 
 


 
 
  
 
ステム&バーは信頼度ピカイチ、日東ハンドル製です。
Cimg0648
バーテープはまだ巻いてません。 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
コンポーネントは定番、カンパニョーロのアテナです。
Cimg0632_2
 

 
 

 
  

  
 
 
 
ハブはこだわってホワイトインダストリーズ。
スポークはDTのWバテッドです。
Cimg0634_2
ピカピカで美しいですねえ。 
 
 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
シートポストも日東製です。
Cimg0641 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
タイヤはチャレンジのクリテリウムです。
コストパフォーマンス抜群のしなやかさで、最近は指名買いの方が多くなってきました。
Cimg0642_2
 

  

 
 
  
 

  

  
 
サドルはブルックスのスイフトです。
細身のデザインで最近のロードにも似合います。
Cimg0643_2
 
  
 
 

 
 
  
 
 
 
革サドルは自分のお尻に合わせて育てていくという楽しみがありますね。
Cimg0637
女房は貸してもいいが、革サドルは貸しちゃ駄目。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
DEROSA他、オーダークロモリフレームや手組ホイールの事は何でもご相談下さい。
Cimg0647_2
クロモリだってカーボン並みに走れるフレームを作れますよ。 
 

  
 
それではまた明日

  
 
 
 
 

|

2013年1月11日 (金)

TREK2013年モデル

 

 
こんにちは、パワーコープです。

空気が乾燥してます。さいたま市じゃ何日間雨が降ってないんでしょうか?
家のそばの大きめの水たまりも今朝はついに干上がってました。

乾燥のせいなんでしょうか、年末から年始にかけて風邪をこじらせた方が多いみたいです。
普段から自転車に乗ってるからって抵抗力が強いとは限りませんからね、くれぐれも気を付けてくださいよ。 
 

 
 
 
 
  

本日の紹介です。
Cimg0621_2
TREK2013年モデルです。

 
 
 
 
 

 
  

  
既に多くの方が実戦投入され、好成績をあげているマドン2.3です。
Cimg0622 
 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
適材適所に3種類のアルミを使い、上位モデルや他社トップモデルと遜色のない走りを実現してます。
Cimg0623
エアロ効果を狙ったKVF形状のトップチューブです。
 
 

 
 
   
 

  
 
 
ヘッドパイプが大口径化され、ハンドリングが安定したばかりでなく、ボトムブラケットも86.5mm幅となり、踏み込んだ分だけ素直に推進力に変換してくれます。
Cimg0625
 
  
 

 
 
  
 
 
 
 
 
フロントフォークの設計もレースで実証されたジオメトリーが生きる強度の高いカーボン製です。
Cimg0626 
 
 

 

 
  
 
 
 
 
コンポーネントは105です。
Cimg0627
 
 

 
 
 
 

  
 
 
シートポストもカーボンです。
Cimg0628
 
 
 

 
 
  
 
 
 
 
オリジナルのアフィニティサドルは初心者に好評です。
Cimg0629
 
 
 
  

 
 
 
  
 
 
変な安いカーボン車よりよっぽど早く、強度も抜群です。間違いありません。
Cimg0621_3
定価¥169.000です。
お買い得価格はお問合せ下さい。

 
 
  
 
 
 
それではまた明日
 

 

 
 
  

|

2013年1月10日 (木)

小物2点

 
 
こんにちは、パワーコープです。 


昨日のお休みはどうしても欲しかった洋書を探しに日本橋の丸善に行ってきました。
洋書ったって英語やフランス語が分かる訳じゃないんですよ。もう本当に中1止まりの語学力のうえに、寄る年波でQの字なんかたまに忘れてる始末。
これから辞書を頼りになんとか読んでいきますよ。
なにしろ¥7.000近い出費なもんで途中で投げ出す訳にはいきません。

 
ついでにお客様のK山様の影響で気になっていた『傷寒論』という中国の医学書も手にとってみたんですが、手持ちの金額オーバーの為に断念しました。
お小使いが貯まったらいずれ買いに行く予定にして、昼食は丸善内の階上レストランで元祖ハヤシライスを頂いてきました。
Cimg0601_2
メニューには早矢仕ライスと書かれてます。丸善創業者の早矢仕有的(はやしゆうてき)が明治初期に創作した料理だそうで、駄食に慣れた舌の想像を遥かに超える上品な美味さでした。
(写真はハンバーグハヤシです)

 
  

 

  
 
 
 
 
本日の紹介です。
Cimg0606_2
エリートのボトルです。







ボトルだけかと思いきやケージとのキットなんです。
Cimg0607 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
ボトルケージはこんな形です。
Cimg0608_2

  
 

  
 
 
 
 
 
 
 
ボトルの下部にはメス側の凹みがあります。
Cimg0609
 
 

 
 
  
 
 
 
この凹み部分は取り外し可能ですから内部の掃除が楽です。
Cimg0613_2

  
 
 

 
  
 
 
 
 
左右どちらでも簡単に脱着出来るアイデア商品です。
Cimg0606_3
キットPONTA
¥1.470ですからセットだと思うと安いですね。 
 
 
  

 
 
 
  
 
 
 
本日の2点目です。
ツーキニストが多くなったせいかリフレクターがよく売れます。
今回の紹介はナショナルのリフレクターです。
Cimg0614
 

 
 

 
 
 
  
 
 
ネーミングで分かるように暗くなると振動で勝手に点灯します。
Cimg0617
じょじょに暗くなる夕暮れ時や、急にトンネルに入った場合に便利です。
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
当たり前ですが、雨にも強いので毎日走るツーキニストの方いかがでしょうか。
Cimg0614_3
¥2.200です。


それではまた明日 
 
 
 
 

 

|

2013年1月 8日 (火)

2013年モデル

 
 

こんにちは、パワーコープです。 
 
 


平成24年1月8日です。1月8日といえば平成が始まった日なんですね。
昭和が終わってしまったと思ったのもつい先日のつもりだったけど、24年なんて早いですねえ。
まあ、当店の歴史も平成以上の長さにはなるんだけど本当にアっと言う間です。
経済的にみればバブル崩壊の負の遺産が影を落としたままの平成時代なんでしょうが、夢よもう一度のアベノミクスがこけりゃ完全に日本沈没ですね。 
 

それにしてもマグロ1匹に1億5千万出す馬鹿がいるなんて、ご立派というかおめでたい話です。
有るところには有るんですなあ。 
そもそもマグロなんて美味いのかねえ。コハダとか赤貝のほうがよっぽど美味いと思いますがねえ。 

 
 
 
 
さて、明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。 
 

 
  

 
  
 
 
 
さっさと本日の紹介です。
DEROSA社2013モデルです。
Cimg0589_2
  

 
 
 
  


 
 
 
ネオプリマートベースのヌーボクラシコのチェリーというカラーです。赤茶と言ったらいいんでしょうか、落ち着いた色です。
Cimg0590
 

 
  
 
 
 
 
 
 
よりクラシックなイメージにヘッドラグがメッキ加工されてます。
Cimg0591 

 

  

  
 
 
 
 
 
クラウンの刻印です。
ハンドルの下のほうにこれが見えると嬉しくなるなあ、私は。
Cimg0592
  

  
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘッドマークにはイタリアで健康や不老長寿の守り神とされる蛇が描かれてます。
今年は巳年だから買うっきゃないですね。
Cimg0594 
 


 
  

  
 

  
BBラグもオリジナルです。
Cimg0600 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
DEROSAヌーボクラシコフレームセット
Cimg0588
定価は¥294.000です。
実売価格はお問合せ下さい。
  

 
  
 
 
それではまた明後日


  
 
 

 
 


 

|

2013年1月 7日 (月)

おすすめグッズ

 
こんにちは、パワーコープです。


今日も寒い。風が無いだけ良しとしましょう。
 
 
今朝は手の指先を火傷するくらいのお湯の中に漬けてから走り出したら、いつもの痺れが少なくなりました。
なんでこんな簡単なアイデアを今まで思いつかなかったんでしょうかねえ。
指先だけじゃなく脳にも血が回ってないんだろう、多分。 
 

  





さてと、ご好評頂いてるウインターバーゲンですが、今月14日が最終日となります。
Cimg0561_2
ほぼ全品30%オフですからね、お急ぎ下さい。
ただし、ウエアと完成車、フレームに関しては売り切るまで継続です。
宜しくお願いします。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介です。
Cimg0570_2
見たら分かる、カギじゃなくロック。
泥棒がKの字を見てあきらめると言われるクリプトナイト社の モデュラス1018S セキュリティシステムです。   

 
  

 
  
 
 
 
 
 
太さ10mmの強力なケーブルで安心です。
Cimg0587  
 
 

 

 
 
 

  
 
 
 
施錠するとこんなかんじです。
Cimg0573
  
 

 
 
  
 
 
 
 
 
まずブラケットをボトル台座等に取り付けます。
Cimg0574
   
 

 
 
 

  
 
 
 
 
 
ブラケットはボトル台座だけじゃなく、あちこちに取り付けられます。
Cimg0578 

 
  
 


 
  

 
  
 
ブラケットにこのホルダーをセットします。
Cimg0579 
 

  

  
 
 
 

  
 
日常使いにしてる方、出先で目を離す時間が多い方、愛車を守って下さい。
盗まれたら二度と戻ってきませんからね。
絶対のおすすめです。
Cimg0570_3
¥3.360です。
 
 

 
 
それではまた明日


 

  
 
 

|

2013年1月 6日 (日)

お買い得

 
 
こんにちは、パワーコープです。

今日はチーム仲間が奥武蔵方面へマッタリと初走りに行っております。
聞いた話では、3が日で500Km走るという都内の強豪チームがああるそうです。
静岡では今年最初のブルベが行われてる最中で、チーム仲間も参加してます。
3日にはもてぎ100Kmマラソンに出られた方もいらっしゃいましたね。 
寒い中のシーズンインでしょうか、皆さん今年も頑張って走って下さい。 
 
 
 
今年はどんな目標をもって走られますか?
ヒルクライムやエンデューロで自己記録を更新したい。
ロードレースでクラスアップや表彰台を目指す。
トレーニング仲間に離れずに付いていきたい。
年間1万キロとか2万キロ、いやいや3万キロを目指す。
北海道や東北をグルっと1週してみたい。四国お遍路道を走ってみたい。
10Kg痩せたい。健康になりたい。老化防止に役立てたい。
そして目標なんて無粋な事は無しにして、ただ漂うように走りたいという方も多いかと思います。


まあ何でもいいんですが、我々スポーツサイクリストが率先して交通ルールをキッチリ守り、一般自転車乗りの良き見本となるように走りましょうね。
率先して信号無視するような奴は出入り禁止ですよ。 

 
  
私の今年の目標は、永年慣れ親しんだライディングポジションを根底から変えてみようと思ってます。
ポジションやフォームに関しては50年近く誰のアドバイスも受けず、完全な自己流で乗ってきて何の問題もありませんでした。
ちなみに数年前アメリカ式のバイクフィット講習会(業者専門)でチェックしてもらった際、現在のポジションでパーフェクトと診断され、心の中では「そりゃそうだろう、先生よりゃ長い事乗ってるわい」と思った次第。

ただし、こういう数値で表すチェック項目はあくまでも平均値なり、数値化した人の思い入れがあるはずなので、結局は乗り込んで乗り込んでライダー本人が目的に合わせた快適なポジションを構築していくしかないと思うのです。
この目的に合わせたというのが重要なのであって、身長、股下、腕の長さだけで公式通り出てくるもんじゃありません。 
 
 
永年の経験則も重要ですが、一見変なフォームでも本人が快適で、ましてや早かったりしたらそのままでいいんだと最近つくずく思います。

  
以前から試している古武術の先生がアドバイスしてたクランクの逆回転イメージペダリングをもう少し体得する為に今までのポジションをがらっと変えてみようと思います。
平均値で出すポジションフィットじゃ絶対認められないフォームを目指し、暫く頑張るのが今年の目標です。
走ってるのを見ても笑わないで下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
本日もお買い得商品の紹介です。
Cimg0553_2
スギノのチェーンホイールです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
OX801Dです。
Cimg0554
世界最小クラスのQファクターでトリプルギア並みの低ギアレシオをチョイス出来るコンパクトプラスを搭載したチェーンホイールセットです。
 
 
 
 


  
 
 
 
 
ボケてますが、アウターは46Tでインナーは32Tという楽々ギアですから、完全にツーリングとかヒルクライムとかハードなエンデューロ向けでしょう。
Cimg0555
 
 
 

  

  
 
 
 
 
完璧にシマノのコンポとマッチします。
Cimg0557
相変わらずライバルのシマノに負けない品質を誇ってます。

 
   

 
  
 
 
 
専用BBが付属してます(JIS)
Cimg0559
 
  

 
 
 
  
 
 
 
 
SUGINO OX801D  170 46/32 BB付きセット
Cimg0554_2
定価¥39.060を¥13.800です。
1セットのみです、お早めに〜

尚、取り付けは¥1.000です。


只今Holdです。


それではまた明日

 
 

 
 
  

|

2013年1月 5日 (土)

サプリ


明けましておめでとうございます。パワーコープです。
今年も宜しくお願いします。 
   

  
 
御陰さまで人並みに5日間の休みを頂きました。
埼玉の正月は比較的穏やかな天候に恵まれ、猫と一緒にノンビリと箱根駅伝などを見たり、買い込んでた古本などを読んで過ごしておりました。
Cimg0002_2  
 
 

 

 
  
 
  
  
 
 
  
今年の初詣は車で10分ほどの東沼神社へ行ってきました。
我が家は毎年違うところに行くんですが、果たしていいんでしょうか。
Cimg9995_2
ご利益とは関係無く、混まないところに限りますね。 
 

 
   
 

 
 
  

    
初詣ついでに富士山も登ってきました。(八合目です)
Cimg9998
境内の富士塚ですけど。 
 


 
 
   

 
 
  
 
 
 
本日は帰省してたS木様からお土産を頂きました。ありがとうございます。
Cimg0010_2 
  
 
 
 

 
 

  
 
 
 
 
 
 
本日の紹介です。
Cimg0005
ジャコラのクエン酸パワーです。 
   







激しい運動で「乳酸が溜まる」という表現をしますが、このサプリメントは疲労物質の乳酸を細胞内のクエン酸回路に取り入れ、エネルギーに変換してしまいます。
Cimg0006  


    

   
 
 
      
    
  

  
 
 
乳酸は使えるんですね。
Cimg0009
以下メーカーの説明です。
肉体のエネルギーを生み出しているのは、
細胞内エンジンと呼ばれる「クエン酸回路」。
食物から摂取された栄養素は、
細胞内でクエン酸など8種類の酸に分解。
その分解課程によりエネルギーが発生します。
アスリートのパフォーマンスも、
この「クエン酸回路」に大きく依存しています。
「クエン酸回路」を、もっと活性化させることで、
より大きなパワーを生み出すことができます。
直接、クエン酸を取り入れることで、クエン酸回路は
より活性化され、大きなパワーを生み出します。
また同時に、ビタミンBl、 B2、 B5を
多量に取り入れることにより、エネルギーの源である
栄養素が効率よく取り込まれるようになり、
クエン酸との相乗効果で、
さらに大きなパワーを発生させます。
疲労物質「乳酸」をエネルギーに変換し、
ビークパワーを持続させます。
運動パフォーマンスを低下させる原因になる、
疲労物質の「乳酸」。
『クエン酸・パワー』はクエン酸、ビタミンB1、B2の働きで、
「乳酸」をクエン酸回路に取り入れ、
これをエネルギーに変換。
疲労物質「乳酸」がエネルギーに変わることで
ピークパワーが持続し、高いパフォーマンスを実現させます。
『クエン酸・パワー』は、
『HFL Sport Science』の禁止物質検査をクリアしておりますので、
安心してお飲みいただけます。 
    


 

  
 
 
 
 

Cimg0003
1箱8本入りで¥1.000です。

噂ではR上自衛隊の訓練でも使われてるそうです。
 
 
 
 
 
それではまた明日
 
        

  

  
 

|

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »