« 新入荷小物 | トップページ | お買い得メーター »

2013年4月22日 (月)

本日のお仕事

  
こんにちは、パワーコープです。

昨日の埼玉ブルベは冷たい雨や雪の中、低体温症でリタイアされた方が多かったそうです。
ブルベ王の黒ちゃんでさえ今日になっても身体が冷えきったままだとの事。
彼より遅かった大多数の方は更に長時間冷えてたんでしょう。
如何許りの辛さであったのかお察し申し上げます。


まあ、そんななんだかんだを含めてがブルベの醍醐味とも言えますが、あの天候になると分かっててスタートするだけで尊敬します。
私でも、ド平坦で追い風基調の400Kmだったら勇んでスタートしますよ。偉かないけど。 
 

 
そしてそして、ツールド草津組の方は残念でした。
予想通りの中止とはいえ、週末を狙っての低気圧というのも神様も罪作りですなあ。
過去に草津でピーカンという大会はあったんでしょうか? 


まだまだヒルクライムはたくさんあります、お力落としのないように。

   
 

  
 
 
 
 
本日のお仕事でも見て下さい。(とっくに出来てたんですが)
Cimg1883_2
大阪はTIGさんのチタンフレームを組み上げました。
   

  
 
 
 
 
シンプルだけど迫力があります。
Cimg1884

 
 

 
  
 
 
 
コンポーネントはデュラの9000です。
Cimg1886

   
 
 
  
 
 
 
 
複雑怪奇な左右非対称デュアルピボット式ブレーキは驚くべき制動力です。
Cimg1887


  

  

  
 
 
 
 
ロングアーチがみっともないという声もありますが、この変速を試したら絶対納得します。
Cimg1888_3

  
 

 
  
 
手の小さい方でも安心して握れる小振りなレバーです。
手の平がブラケットに触れてる面積が大きければ大きい程疲れないんです。
Cimg1889


 
 

 
 
 
 
 
 
ホイールはオーナーのK山様と同じく質実剛健、頑丈一点張りのシロッコです。
Cimg1893
タイヤはロングライド用のパナレーサーブルベエディションです。


 
 
 
 

  
 
 
 
ステムは3Tで、バーはグラファイトデザインです。
Cimg1894

  
 

 
  
 

  
 
シートポストも3Tのカーボンです。
Cimg1896


 
 
 
 
 
 
TIGチタニアフレーム 納期は1ヶ月です。
Cimg1883_4
  

それではまた明日


  
 
 
 

|

« 新入荷小物 | トップページ | お買い得メーター »

フレーム、完成車」カテゴリの記事