本日のお仕事
こんにちは、パワーコープです。
相変わらず休日の物見山はサイクリストだらけです。
団体さんも
ロットベリソルとモビスターの争いも
高そうなカーボンホイールでマイペース走行の方も
恐ろしく早い方からノンビリの方まで、通り過ぎるだけの方から周回を重ねる方まで、総数で言えば数百人程度がこの近辺を走ってるでしょうね。
機材、ポジション、フォーム、ペダリングなどなど、路肩で見ているだけでもまったく飽きません。
コンポーネントは無難にカンパニョーロのアテナです。
シートポストの固定は前側からの押しつけ方式です。
捩じれたようなダウンチューブは表現が難しい形です。
ラウンドよりは剛性が高いんでしょうが。
ステムはニューモデルのDEDAスーパーレジェーロです。
ここらへんの軽量パーツとなるとトルク管理が重要です。
ホイールは平地番長、カンパバレットです。
ただしですねえ、さすがのカンパ、登りもそこそこいけちゃうんです。
このフレームに合うサドルはこれしかないでしょう。
セライタリアSLデローザバージョンです。
タイヤは当店の完成車の占有率5割を超えるコンチネンタルグランプリ4000Sです。
DEROSAスーパーキング
フレーム定価は¥262.500です。
残り少なくなってきました。ご決断はお早めに〜
それではまた明日
| 固定リンク