« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

本日は梅雨の合間のピーカンなり。
絶好の通勤日和ですが、残念ながら荷物運びで車出勤となりました。
週末が雨そうですから、一般サラリーマンの方の悔しさがよく分かります。


さてもう明後日からはドーフィネが始まります。
メンバー的にはジロ以上の精鋭が揃い、単なるツール前哨戦にしては勿体ないくらいです。
この大会だけを目指す選手はいないでしょうが、歴代優勝者はやはり強者揃いです。
強力な総合系を出し抜いて若手が活躍するのも期待したいのですが、どうなりますやら。
とにかくツールにむけ、事故なく終わってほしいですね。
ズバリ本命はホアキン・ロドリゲス選手としときましょう。


  
 

  
 
 
本日の入荷です。
試乗会や専門誌のインプレ記事で非常に高い評価を得ている
Cimg2690_2

  
 
 
 
 
 
 
 
DEROSAのスーパーキングです。
Cimg2691
3種類のカーボン素材を適材適所に配し、あらゆるシーンで快適なスピードが得られる総合力の高いフレームです。


 
  
 
 
 
 
 
この太いダウンチューブから
Cimg2692


 
 
 
 
 
 

  
 
踏ん張りがききそうなチェーンステイは強烈な推進力として活かされます。
Cimg2694

 
 
 
 
 
 
 
 
単なる細さだけでなく、振動を減らすハーモニックアクティブダンパーを採用しています。
Cimg2693


 
 

 
 
 
 
スプリント的なダッシュでもパワーロスせず、高速ダウンヒルでも思いのままトレースし、フルブレーキングでもまったくヨレません。
Cimg2696

 
 


 
 
 
 
エアロ効果を狙ったシートステイはホイールとの整流効果を高めます。(分かりゃしないだろうけど)
Cimg2695


   
 

 
 
 
 
BB86規格です。
Cimg2698

 

  
 
専用シートポストが付属します。
Cimg2699


  
  
 
 
 
 
DEROSAスーパーキング。安倍ちゃんのせいで来年は値上げとなります。
Cimg2690_3
定価は¥262.500です。

それではまた明日 
 


  

|

2013年5月30日 (木)

新入荷ウエア

 
 
こんにちは、パワーコープです。


先日の埼玉新聞です。
2期目の初登庁をした清水さいたま市長です。
Cimg2671_2
ツール・ド・フランス記念大会に向けての意欲の表れなんでしょうか。
根っからのサイクリストではないそうですが、自転車王国?埼玉県をアピールして頂きまして、感謝いたします。


ただし今年に入ってからの自転車の交通事故死者数も日本一だそうで、ルール違反走行のいっそうの取り締まりをお願いしときます。




昨晩の私のベッドです。ご主人様に関係無く堂々と寝ておりますが、無理矢理どかすのも詮無い事と諦めてます。
Cimg2667
ちょいちょい行方不明になったり病気になったり結構心配をかける奴らです。

 
 
  

  
 
本日の入荷です。
Cimg2672
懐かしのウールジャージです。


 

 
 
 
  
 
 
 
デマルキ社のジャージです。
Cimg2673
ウールだからって暑くはなりませんよ。自然素材ですからね、夏になりゃ涼しくなるんです。

 
 
 
 
 
 
1946年創業の由緒正しきウエアメーカーです。
Cimg2676

 
 
  
 
 
 
チェーンステッチのマークが嬉しいですね。
Cimg2674


  
 
 
 
ごくごくシンプルなバックポケットです。
Cimg2675


 
 
 
 
 
袖口のリブ編みも本格的です。
Cimg2677_2

 
 
 
 
 
クロモリバイクに乗るんだったらこんなジャージですね。
Cimg2672_2
定価は¥15.000です。

それではまた明日

 

  

|

2013年5月28日 (火)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

予想される明日からの梅雨入りを前にして、今朝は追い込み気味に走ってきました。
ジロも終わって梅雨にまで入ると、なかなかモチベーションが続きませんが、時にはニーバリ選手、時にはマルティン選手をイメージしながら走ってます。

という事で、梅雨入り初日の明日は定休日です。宜しくお願いします。

 

  
という事で梅雨入り前にはこんな物でも紹介します。
Cimg2656_2


  

 
 
 
 
  
 


セルサンマルコ社のスマートアスという商品です。
Cimg2657_2

 

  

 
 
  
 
簡易泥除けという事です。
Cimg2658

  
 
 
 
 

  
 
見にくいですが、サドルレールに引っ掛けるだけでOKです。
Cimg2659


 
 
 
 
サドル下に隠れる部分が長ければ切るも良し。
Cimg2662

 
 
 
 
半分に折り畳めますので、サドル下に入れたままでも良し。
サドルバッグに入れておくのも良し。
Cimg2663


 
 
 
 
 
  
という事で、これからの季節の必需品です。
Cimg2656_3
¥945です。


それではまた明後日

 

  
 

|

2013年5月27日 (月)

本日のお仕事

  
 
こんにちは、パワーコープです。


西日本から例年より早い梅雨入りの報が届いてます。
この季節になるとレインジャケットとレインパンツが数着売れます。
という事は雨でも頑張るツーキニストやトレーニングに励むレーサーが少なからずいらっしゃるという事です。


見習わなくてはと思いますが、私の通勤なんて老化防止の為にちょこっと刺激を入れてるだけなので、自宅の猫やアンパンマンのように濡れるのはなるべく避けたいのが本音です。
はたして今年の梅雨はどうなる事やら。去年のようにゲリラ豪雨とかに遭わないよう願うだけです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日はこんな自転車を組んでました。
Cimg2643_2 
 
 
 


 

ロイヤルノートンのクロモリロードです。
Cimg2646_2

  
 
 
 
 
 
シートラグ部です。
Cimg2648


  

 
 
  
 
 
フォーククラウンは撫で肩です。
Cimg2649


  
 
 
 
 
奇麗なベンドのフォークです。
Cimg2650

 
 
 
 
 
 
コンポーネントはカンパニョーロのベローチェを選びました。
Cimg2647


 
  
 
 
 
 
 
ステムはDedaのムレックスです。
Cimg2652

 
 
 
 
 
 
 
 
バーもDedaの215シャロウです。
Cimg2654


  
 
 
 
 
 

  
 
サドルはセルサンマルコのコンコールレーシングプロテックです。
Cimg2653


 
  
 
 
 
2トーンカラーでも3トーンカラーでもオーダー出来ます。
Cimg2655 
 
 
 


 
 
 
このフレームはカラーオーダーだけしたレディメイドですが、パイプの選択や、細かい工作、サイズオーダー、カラーオーダー等、何でもご相談下さい。
Cimg2645
ロードでもスポルティーフでもランドナーでも小径車でもミキストでも何でも出来ます。
  
 

それではまた明日

  

|

2013年5月26日 (日)

お買い得フレーム

 
こんにちは、パワーコープです。


昨夜汗ばんで帰宅したらジロを走ってる選手は震え乍ら走ってましたね。
長かったジロ最後の踏ん張りどころのゴールに近づくにつれ、先が見えぬほどの雪になってました。
緯度でいえば北海道あたりなんでしょうが、とても5月の終わりとは思えませんね。


それにしても一度も隙をみせず決定的な強さを誇ったニーバリ選手とアスタナのチーム員は立派でした。
そしてコロンビア人達の強さが印象に残った大会でもありました。
日本人と変わらぬ体格でもあれだけ戦えるんですから、我が国でも将来に向けてしっかりとした指導体制を強化維持してほしいですね。

 
 
昨日、損氏ことS藤様から奈良旅行のお土産を頂きました。
Cimg2633
女性との二人旅で大散財らしく、羨ましいかぎりです。

 
 
 
 

  
本日の紹介はお買い得なクロモリフレームです。
Cimg2634
ギザロの305ロードフレームです。
トラディショナルなフォルムは飽きがきませんね。

 

 
  
 

 
  
フォーククラウンはやや肩下がりです。
Cimg2636

 
 
 
  
 
 
ラグも典型的なイタリアンカットです。
Cimg2638


 
 
 
 
 
 
 
ヘッドマークです。
Cimg2639
 

  
 
 

  
 
 
 
 
エンドは立つめです。
Cimg2640


 
 
  
 
 
 
 
シートラグ部も標準的な接合です。
Cimg2641

  
 
 
 
 
 
 
長距離指向の方、のんびり走りたい方、いかがでしょうか。 
サイズはセンター〜トップの520mmで、トップチューブは535mmです。
Cimg2634_2
1本のみ、¥49.800です。

お手持ちの完成車からのパーツ移行は¥10.000でお受けします。


それではまた明日


 

|

2013年5月25日 (土)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


昨日のジロはまかさの中止でしたね。

授業が無くなると喜んでいるのは生徒ですが、超級山岳が無くなって喜んでる選手は誰でしょうか。
まあ今のニーバリ選手を見てれば総合狙いの大半の選手は諦めモードでしょうから、無駄な戦いをせずに済んで内心ホっとしてるかもしれません。
  

ガッカリしたのは地元と、数億人とも思われる世界中のテレビ観戦者でしょう。
特にJスポーツでロードレースをご覧になってる方は年々急激に増えているそうです。
レーサーに乗らない方でもファンの方は多いみたいですね。
多少はメジャースポーツに近付いてる段階かと勝手に解釈して喜んでおります。

 
 
 
 
 
 
 
本日の入荷です。
Cimg2616_2
COLNAGOのクロモリフレームです。


 
 
 
 
 
 
 
サイクルボーイが懐かしいマスターxライトです。
Cimg2617

 
 
 
 
 
 
 
 
マスターXライト30周年記念限定モデルです。
Cimg2619


  
 
 

  
 
 
 
 
ハートマークのDEROSA社と並んで世界をリードしてきたクローバーのCOLNAGOですね。
Cimg2620

 

 
  
 
 
 
 
ステアリングコラムはスレッド(ネジ切り)タイプとスレッドレスタイプが選べます。
Cimg2622
懐かしがって乗る方はスレッドで、実用本位で乗る方はスレッドレスという事でしょうか。

 
 

 
  
 
 
 
手の込んだメッキラグです。
Cimg2623
 

 
 
  
 
 
 
 
 
 
つぶし加工といえばCOLNAGOです。もたもたせずにシャッキリと走ります。
Cimg2625

  
 
 
 
 
 
 
 
ブレーキブリッジも補強板付きです。
Cimg2626

 
 
 

 
  
 
 
 
残念ながら写真には写ってませんが、昔ながらのピン打ちラグ付けです。
Cimg2627

  
 
 
 
 
 
来年は大幅アップが予定されてます。お早めに〜
Cimg2616_3
定価は¥336.000です。

それではまた明日

 
 

|

2013年5月24日 (金)

新入荷


  
こんにちは、パワーコープです。

6〜8月の気温は高めという予報らしく、今日もしっかりと暑くなってます。
ここんとこ毎年夏は例年オーバーでしょ。つまり去年みたいな夏という事ですね。
私の身体もどうなることやら。

私の事などどうでもいいんですが、エバンス選手のTTパフォーマンスの落ち込みかたが心配です。
去年のツール以来、TTポジションでのパワー伝達が上手くいってないようです。
しゃかしゃか回してるだけのペダリングになってるのは蓄積疲労のせいなんでしょう。  
 
 
そしてニーバリ選手ですが、このままツールにも出るんでしょうか?
出なくちゃ勿体ないし、出るにしてはここでこんなに調子を上げちゃっていいのか心配でもあります。
あと1ヶ月ちょいなんてすぐですからね。

  
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介はオーストリッチ社の新製品です。
Cimg2601_2
バックパックライト5.5ネオンカラーです。


 

  

  
 
 
コンパクトに収納できるバックパックと書いてあります。
Cimg2603

 
 
 
 
 
 
収納下手な私がやっても出来ました。
Cimg2604

  
 
 
 
 
 
 
 
ジャージのポケットは勿論
Cimg2605


 
 
 
 
 
 
 
 

  
ボトルケージにも
Cimg2608

 
 
 
 
更にいいのがリクレクター機能です。
Cimg2610_2


  
 
 
 
 
これだけ反射すれば夜間走行でも安心です。
Cimg2611


 
 
 
 
 
中もメッシュのポケット付きで便利です。
Cimg2612


 
 

  
 
 
 
オーストリッチのバックパックライト5.5ネオンカラー
Cimg2602
定価は¥4.700です。


 
それではまた明日


 

|

2013年5月23日 (木)

お買い得車

  
 
こんにちは、パワーコープです。
 
 

当分関東地方は絶好のツーキニスト日和みたいです。乗れる時に乗っておきましょう。
昨日のジロの解説で飯島さんが言ってましたね。毎日乗るのが上達のコツと。
ジロの中継を見ている方々への答えとしては当たり前過ぎてガクっとしましたが、筋トレをやって、栄養のあるものを食って、毎日乗るしかないのも真理ではありますね。

先ほどからニュースで三浦雄一郎氏がエベレスト登頂に成功されたと配信されてます。
私なんか東京スカイツリーより低い高尾山でさえハアハアと喘いでしまった覚えがあるのに、80歳で8.000m超えとは神の領域です。 
 

日本だけが突き進む超高齢化社会となって、こういう元気な爺さん婆さん連中はますます増えていくんでしょうね。
若者達よ、負担が増えてしまって申し訳ありません。
政府になり代わって頭を下げときます。

  
自転車頭で考えると、果たして80歳でPBP完走レベルの偉業なんでしょうか。
凄過ぎて分かりません。


 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介もお買い得車です。
Cimg2590_2
 
 
 
 
  

 
  
 
 
TREKドマーネ5.2WSDです。
WSDとはレディス専用設計モデルです。
Cimg2591
オーナーの希望でパーツを変更してます。 
 

 


  
 
 
 
 
 
楽なDi2に変更しました。
Cimg2592 
 


 
 
 
 
チェーンホイールもスギノの160mmで40/30という超コンパクト仕様に変更です。
Cimg2593

 

  
 
 
 
アップバーを握ったままシフト出来るサテライトスッチも付けました。
Cimg2595


 
 
 
 
 
ハンドルバーもショートリーチでショートドロップに交換です。
Cimg2597


  
 

  
 
サドルはそのまま乗ってもらってからですね。
Cimg2598_2

 
  
 
 
小さいフレームサイズなのでヘッド回りのワイヤー処理がきつくなるため、ノコンのアウターを使用しました。
Cimg2600_2

  
 
 
 
 
 
ドマーネ5.2WSDもお買い得です。
Cimg2589
定価¥380.000を・・・・
お買い得価格はお問合せ下さい。

それではまた明日 
 
 


|

2013年5月21日 (火)

お買い得車


こんにちは、パワーコープです。


本日はなんとも気持ちのよい通勤日和でした。一年中こんな天気だと助かります。
それにしてもこんなお天気の中でジロの連中を走らせてあげたいですね。
実況を見ているだけで痛々しくなってきます。


もっと凄い積雪の中を走らされた昔のプロ連中からすれば、まだまだ甘いとか言われそうですが、いくら機能性ウエアが良くなっても体脂肪が極端に少ないプロ選手ですからね、寒いものは寒いですよ。
おそらく体脂肪に限っていえば、30年から昔の選手のほうが多かったと思います。


残るステージもあと僅かになりましたが、眉間と顎の皺が更に深くなって、多分老体は疲労困憊であろうカデル・エバンス選手の奮闘に期待してます。


  
 
 
  
 
本日の紹介です。
Cimg2576_2 
 
 

 
 
  
 
 
 

  
 
 
数日前のブログでお買い得車として紹介したTREKドマーネ5.2です。
Cimg2577_3 
 
 

  
 
 
ドマーネといえば誰でも分かる振動吸収の良さというか凄さですね。
Cimg2578
シートチューブをトップチューブとシートステイから完全に独立させる構造で、縦方向への柔軟性が2倍になりました。 
 
 
 
 

 
繫がってないのがお分かりですね。
Cimg2580 
 


 
 
 
シートステイのこの細さも振動吸収に役立ってます。
Cimg2581 
 

  
 

  
 
フロントフォークオフセットはマドン比で20%多くとってあり悪路や疲れて来た時の安定感が抜群です。
Cimg2582 
 

 
 
 
 
 
振動吸収を念頭において設計されてますが、ダウンチューブからチェーンステイの剛性は大幅にアップさせており、カンチェラーラ選手の大トルクにもしっかり応えてくれます。
Cimg2583

 
 
 
 
 
 
 
バーテープ内もGEL入りで快適です。
Cimg2584


 
 
 
 
 
 
ホイールはボントレガーのレースで、チューブレスタイヤにも対応します。
Cimg2586_3


 
 
 
 
 
ステムは贅沢にもレースエックスライトです。
Cimg2587

 
 
 
 
アルテグラ10Sだからお買い得です。
10速もあれば充分でしょ。
お買い得な時にゲットすべしです。
Cimg2576_4
定価¥380.000をびっくり特価です。

まだいろんなサイズが残ってます。
お早めに〜


それではまた明後日 
 
 

|

2013年5月20日 (月)

おすすめ工具

こんにちは、パワーコープです。

住人じゃないので投票しませんでしたが、さいたま市長選で現職の清水市長が再選されました。
賛否両論ありますが、ツールドフランスと提携して記念大会開催を決め、自転車王国埼玉をアピールしている若い市長の継続を望む声が多かった事に安心しました。


10月26日というレースシーズンの終わりにプロロード選手が真剣に走ってくれるかどうかはさておいて、日本にトッププロが数十名揃うなんて再び世界選が行われない限り無理でしょうからね、応援ついでに写真を撮って、選手のサインでも貰えたら末代までの家宝になりますね。

Cimg2560 
 
 
 
 
 


    


  
 
本日の紹介は最近少しずつ売れ出したこんな物です。
Cimg2561
ミノウラのホイールメンテスタンドFT-1です。
自転車趣味も好きが高じてくるとあちこちいじりたくなるもんで、ホイールの狂いくらいは自分で直してみたくなったり、更にはホイール組みにまで挑戦するという方もいらっしゃいます。


  
 
 
 
 
スタンド本体です。
Cimg2573

 
 
  

   

  
 
この幅で前輪を挟みます。
Cimg2563


  
 
 
 
 
拡げれば後輪の幅です。
Cimg2564

  
  
 
 

 
  
 
これで横ブレをチェックします。
Cimg2566


  
 


  
 
ここで縦ブレをチェックします。
Cimg2569

 

  
 
 
 
 
そしてこれが肝心なセンターゲージです。
ハブ幅の中心にリムがきているかどうかチェックする工具です。
Cimg2570

 
  
 
 
 
 
 
 
使い方はなんとなく分かってても不安のある方は詳しくレクチャーいたします。
Cimg2561_2
定価は¥14.000です。

それではまた明日


 
 

|

2013年5月19日 (日)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

 
イタリアは寒過ぎるし、カリフォルニアは暑過ぎるし、日本で走るのが一番ですよという事で、いよいよツアーオブジャパンが始まります。


国内若手の足の見せ所となるレースですから、名前を売り出したい連中の頑張り合戦が見物です。
若手じゃないけど西薗君、吉田隼人君、超ベテランの福島さんあたりの活躍を期待してます。


コースレイアウトは毎年同じなんですよね? 3週間にもわたるグランツール並みの本格的な日本縦断とかは夢のまた夢でしょうか。
また、あざみラインも150キロや200キロ走った後に登るんだったら分かるんですが、単なるヒルクライムだけでしょ、少し残念です。

  
 
 
 
 
 
 
遅くなりましたが本日の紹介です。
クロモリの小径ロードです。
Cimg2541_2 
 
 


  

 
  
数日前に紹介したセンチュリオンMR20の色違いです。
Cimg2544 
 

 
 
 
 

 
  
 
 
フロントフォークがオールメッキになってます。
Cimg2545


 
 
 
   
 
 
 
 
 
シートステイとチェーンステイもメッキです。
Cimg2546

   
 

 
  
 
コンポーネントはシマノSORAです。
Cimg2547


 

  

 
  
 
 
 
キャリアも泥除けも取り付けられますからツーリング車にもなりますね。
Cimg2549


 
    


  
 
サドルは座面の広いリーガルもどきです。
Cimg2552


  

  
   

  
 
20インチでも6.8気圧まで入りますからロードなみに走れます。
Cimg2553

  

  
 
 
 
 
 
 
センチュリオンMR20
Cimg2541_3
定価は¥71.400です。実売価格はお問合せ下さい。

それではまた明日


 
 
 

|

2013年5月18日 (土)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

本日も開店早々から多くのお客様に御来店頂き、あれやこれやで頭がフラフラしてます。
走ってる事自体は健康にいいんですが、少ない脳味噌を接客や難しい修理やメールの返信にフル活用していると、なおさら馬鹿になって早死にしそうです。
考えてみりゃ有り難い事でもあります。


  
これは簡単な修理。
日本のスポーツバイクの礎を築いた三田の山王スポーツさんのミキスト車が持ち込まれました。
Cimg2514 
 

  
 
 
 
 
ボスフリーが固くなって動かなくなっており、ハブの回転も相当渋くなってました。
Cimg2516

 

  

 
  
 
 
 
 
鉄の変速機は頑丈ですから、いつまでも使えます。
Cimg2517

 
  
 
 
 
これは日本にお住まいのニュージーランドの方からの依頼です。
なんとアルミのシートポストが抜けなくなり、切ってしまったもののラチがあかなくなったそうです。
Cimg2519
ドリルでじわじわ削るしかないでしょう。

 
 
 
 
 
さて、本日の紹介はセライタリアのサドルです。
Cimg2520

 
 
 
 
 
 
 
 
佳境に入った限定のジロデイタリア記念モデルです。
Cimg2521

  

 
 
  
 
 
万人受けするフライトです。
Cimg2523

 

 
  
 
 
 
 
レールはTi316合金で、重さは220gです。
Cimg2522
定価は¥16.300です。


 
それではまた明日


  
 

|

2013年5月17日 (金)

新入荷

 

  
こんにちは、パワーコープです。


昨日のジロはまたしても雨でしたね。
風邪っぴきのウイギンス選手も歯を食いしばってのゴールでしたが、早々にリタイアを決断したほうが本人とチームの為になると思います。

 
ゴールはピナレロ社があるトレビーゾでしたが、3年前の6月に暑さでフラフラになって走った街並が写っていて懐かしく見てました。


ホテルまでの道を尋ねたら親切に対応してくれたローマ通り沿いのガソリンスタンドのお兄ちゃんやおばちゃんとのイタリア語と片言英語のやりとりも楽しい思い出です。

また、夜が長いからか平日の夕方からでもトレーニングに出掛けるローディが多いのにも驚いたんですが、昨日の別府氏の解説で多くのプロ選手を輩出している地だと聞いてなるほどと納得出来ました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介です。
Cimg2503_4
輪行時、車載時にあると便利なSCICONのブレーキレバー&ギアープロテクターです。


 


 
 
 
 
 
 
チェーンリングからチェーン、リアメカからシートステイにかけてカバーします。
Cimg2504

 

  

  
 
 
 
 
しっかりとしたパッド入りで、取付はベルクロテープだけで簡単にできます。
Cimg2507

 

 
 

  
 
 
 
 
これがレバーカバーです。
Cimg2508

  
 

 
 
 
  
 
 
 
カーボンレバーなんか傷付けたくないですね。
Cimg2509

 
 
  
 
 
 
 
ブレーキレバー&ギアプロテクター
Cimg2503_5
定価は¥4.980です。
 
 
 

 
 
 
  

  
 
2点目もSCICONのギアバイクカバーです。
Cimg2510_2
これも輪行時や車載時にあちこち汚さず便利ですよ。


 

  
 
 
 
 
 
 
パッドは入ってませんが、必要十分な長さです。
Cimg2513

 
  

  
 
 
薄いけど耐久性のある素材なのでチェーンリングにも負けません。
Cimg2511_2


 

  

  
 
ギアバイクカバー
Cimg2510_3
定価は¥2.980です。

  
それではまた明日

 
 
 

|

2013年5月16日 (木)

新入荷


 
こんにちは、パワーコープです。


連日ジロもカリフォルニアも見ていると、ご主人様に合わせて猫まで寝不足らしく、昼間は餌の時間以外完全に熟睡しています。
Cimg2490_2
猫背に逆らい、反り返って寝るのが好きな子です。
なにやら新城君っぽい?


 
 
  
 
 
本日の紹介です。
Cimg2491
POLAR のツール・ド・フランス100回記念RC3GPSです。

マイヨジョーヌカラーのイエローにツール・ド・フランスロゴをあしらった数量限定のスペシャルモデルです。

RC3 GPSは最新のGPS技術を本体に組み込んだオールインワンタイプのトレーニングコンピュータです。
数あるGPS機器の中で最もスリムで軽量な製品のひとつで、大型デジタルディスプレイは良好な視認性が特徴です。


 
 
 
 
ハートレートトランスミッターです。
Cimg2493_2

  
 

 
  
 
 
ケイデンスセンサーです。
Cimg2496
 

 

 
 

 
  

  
ケイデンス、スピード、心拍数が同時表記されます。
Cimg2500
ルート検証、高度ならびにパフォーマンスを向上させる持久力トレーニングプログラムをpolarpersonaltrainer.comからダウンロードできます。

 
 
 
  
 
 
プロロード選手に最も信頼されてる最新のトレーニング用サイクルコンピューターです。
Cimg2491_2
定価¥29.500ですが、2個のみお買い得価格です。


その他のGPS機能付きのPOLAR製品はさらに大特価です。


 
 
それではまた明日

 
 

|

2013年5月14日 (火)

小物2点

 
こんにちは、パワーコープです。


さいたま市は30度超えの真夏日になりそうなジトっとした暑さですが、カリフォルニアは私の聞き間違いでなかったら44度とか解説の白戸君が言ってました。


44度が本当だとしたらレースは自重しなくちゃならないレベルだと思いますが、スポンサーの大金が動いてるプロレースは簡単に中止なんか出来ないんでしょうね。
今日走るのは危険だからと主張する選手組合とかないんですかね? 


日本と違ってカラっとしてるみたいなのでレース後の疲労の回復も早いと思いますが、日本で見ているだけで喉が渇いてきます。 

  
そしてジロはいよいよ本格的山岳コースに突入です。
一日休んだヘシュダル選手のアタックに期待してますが・・・・・・ 
 
 


15日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
 
 


 
 
 
  

本日の紹介はディズナのペダルです。
Cimg2472

  
 
 
 
 
 
かたちでお分かりですね。SPD対応ペダルです。
初心者の方に説明すれば、マウンテンシューズに取り付けられるビンディングペダルです。
ビギナーの方に説明すれば、歩ける靴に取り付けられるペダルです。
トーシローの方の説明すれば、用途によってはロードに取り付けてもおかしくないペダルです。
Cimg2473 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
反転するとゴムペダルなんです。
Cimg2474
枠面積の大きく優しい感触のラバーですからスニーカーとの相性もバッチリです。

 
 

 
 
  
 
 
S社の両面ペダルより軽くて、シューズも痛めず、価格も安くて言う事無し。
Cimg2472_2
¥4.830です。

  

 
 
 
 
 
 
  
2点目はよく売れるこんな物が再入荷です。
Cimg2480


 
 

 

 

 
  
中身です。
Cimg2481
お分かりですね、バーテープに下に巻くGELクッションです。
ロングライドでなくても上体が疲れてしまう方や、手が痺れる方、または固いフレームに乗られてる方にもお勧めです。
パリルーベでも使われてましたよ。


 


 
  
 
 
位置はこんな場所です。
Cimg2484


 
 

 

  
 
 
 
自然とバーのカーブに合うかたちです。
Cimg2486

  
 

  
 
取付に自信の無い方はプラス¥500で巻きます。
ボントレガー IsoZone Bar Padding
Cimg2481_2
¥1.500です。

  
それではまた明後日

 

 
 

|

2013年5月13日 (月)

新入荷


 
こんにちは、パワーコープです。

ジロが佳境に入ったと思ったら、早朝からツアー・オブ・カリフォルニアが始まってしまいました。
寝る時間がますます減って、嬉しい悲鳴です。
 

イタリアらしい危険で狭くてガタガタのコース設定と違い、カリフォルニアは広々とした道でいかにも走り易そうです。 
  

雨が多いジロとは反対に、暑さに面食らったサガン選手が足を痙ってましたね。
それでも何とかごまかしながら後方集団の頭を取ってしまうのはさすがです。
ツールのポイント賞はカブちゃんではなく、そつがないサガン選手でしょうね。
 

 
 
  

 
 


本日の紹介です。
Cimg2453 
  

 
 
 
 
 
  
 
 
 
ミシュランのクロモリ完成車です。
Cimg2454
 
 
 
 
  

 
  
 
 
 
クロモリといっても名門レイノルズ社特注の520チューブです。
Cimg2457

 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
ネーミングはパリ〜ブレスト。これで走れとでも?
Cimg2455
ただし、抜群にしなやかな乗り心地なのであながち行けなくもないかな。


 
 
 
 
 
 
 
細めのツインダウンチューブは、しなやかながらしっかりとペダリングパワーを推進力に変えてくれます。
Cimg2459_2 

 
  
 

 
 
 
  
 
この細さがいいですね。疲れないんだったらカーボンフォークより上ですよ。
Cimg2446


  
 

 
 
 
 
 
 
チェーンケースも可愛いでしょ
Cimg2463 

 
 
  

 
 
  

 
  
そして懐かしい亀甲タイプのマッドガードです。
Cimg2464


  
 
 
  
 
 
 
変速はネクサスの内蔵5段です。
Cimg2469


 
 
 

 
  
 
 
当然タイヤはミシュランパイロットスポーツ
Cimg2470

 
  

 
 
 
 
  
 
制作監修は日本が誇る工房、レベルの松田氏です。
Cimg2456 

 
  


 

  
 
 
 
ヘッドマークです。
Cimg2449
 

 
 
 
 
 
 

  
お散歩用じゃもったいないです。一日中流していたいですね。
Cimg2452
ベロミシュラン 限定入荷です。
定価¥99.750です。 

 
 
  
それではまた明日

 


 

|

2013年5月12日 (日)

ピナレロ2013年モデル


こんにちは、パワーコープです。


まともに走ると汗ばむ天気となりました。

一心不乱にトレーニングに励まれるライダーを眺め乍ら、相変わらず無理をせず、軽く流す程度の通勤を楽しんでおります。
元気そうな若い女優さんでさえ心筋梗塞を患うんですから、いい歳をして無理は出来ません。


 
そして無理をしなくちゃならないのがプロ選手。

個人TTともなると、総合系は明日の事など考えず、フルパワーで押切ってましたね。
イタリア期待のニーバリ選手がTTの特訓をしていたそうですが、あそこまで見事に強くなるとは驚きです。


はたして最後までマリアローザを守りきれるのか、スカイやBMC勢がチーム戦略でどれだけ対抗するか、中盤にさしかかって大いに楽しみな展開です。

 
 
 
 
  


 
本日の紹介は昨夜にならってお買い得なTT車というかトライアスロン車です。
Cimg2422_3
ピナレロです。

  

 
  
 
 
 
 
ウノカーボンです。
Cimg2424_2
   
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
ブルホーンバーはプロファイルです。
Cimg2426
  


   


  
 
 
 
 
クリップオンバーの先端にシフトレバーを取り付けました。
Cimg2428_3


 
  

  
 
 
 
ブレーキレバーもプロファイルです。
Cimg2429


 
 
  

 
 
 
 
前荷重でも安定感があり、トライアスロンに最適なONDAフォークです。
Cimg2431


 
 

 
 
 
  
 
 
細かい振動による疲れを軽減し、フルのトライアスロンでも有り難いONDAのバックフォークです。
Cimg2430

  
 
 
 
 
コンポーネントはティアグラの10速です。
Cimg2432 
    


  

  
  
そろそろトライアスロンデビューしませんか。
お手持ちの完成車をお安くトライアスロン車に改造します。
Cimg2433
これ1台のみ¥159.200です。


  
それではまた明日
   
 
 

  

|

2013年5月11日 (土)

特価ホイール

  
 
こんにちは、パワーコープです。

昨日のジロは雨天走行で総合上位勢が明暗を分けてしまいましたが、本日スタートの600Kmブルベも残念な悪天候です。


ブルベラーはプロ選手みたいにギリギリのコーナーリングとかダウンヒルはしないでしょうが、平均的ステージの3倍の距離ですし、個人の走力と精神力と経験だけが頼りとなると、危険回避のご苦労様具合もプロローディーと同じようなもんでしょうね。


12日も様々なイベントが開催されます。無事の完走をお祈りします。

 

 

さてご存知のように、日銀の物価2%アップ目標なんてとっくに超える輸入物の大幅値上げのお知らせが続いてます。
皆様のお役に立てるよう、何かお買い得な物が見つかれば速攻でお知らせしてるわけですが、本日の紹介もチャンスですよ。

Cimg2412_2

    
 
 
 
  
 
泣く子も黙るカンパニョーロのホイールセットです。
Cimg2413


 

   
 
 
 
 
シャマルウルトラのクリンチャーモデルです。
Cimg2415
シャマルウルトラといえばアルミ完組じゃナンバーワンでしょうね。


   
   
 
 
 
 
 
セラミックウルトラスムースベアリング(USB)仕様ですから、初速からマックススピードまでの到達が早く、スピードの維持も凡百のホイールとは別次元のレベルです。
Cimg2416

   


 
 
 
 
 
 
 
オーバーサイズフランジメガG3ハブはスプリント的マックスパワーでの捻れを防ぐ剛性と、反応性の高さが特徴です。
Cimg2418
アルミ性エアロスポークは強度抜群です。

 
 
 
 
 
 
 
 
フロントホイールはラジアル組みです。
Cimg2419
ちなみにフロントのリム高は26mm、リアは30mmというロードレース実用上の使い勝手を考慮した設計です。


 
 
  
  
当然Qレバーの他にメーターマグネット、ニップル回し、スポーク交換用工具が付属してます。
Cimg2420


 
 
  
 
 
 
カンパニョーロ、シャマルウルトラ、クリンチャーホイール
Cimg2413_2
定価¥144.900ですが、1ペアのみ大特価です。
カンパスプロケット用ですが、シマノ用が御希望の方はプラス¥7.527でOKです。

お買い得価格はお問合せ下さい。
早い者勝ちですよ〜

 
 
それではまた明日 
  

  

|

2013年5月10日 (金)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。


熱戦が続くジロですが、Jスポーツさんのおかげで連夜楽しむ事が出来て、実にありがたい事です。
まだ大事な局面には至ってませんが、総合系主要メンバーの腹の探り具合や、豪快なスプリント合戦が見られてゴールまでの時間があっと言う間です。

そして着には絡まないんですが、ジロという事もあってポッツァート選手がよく写されてますね。
個人的には彼のフォームが一番奇麗だと思います。
日本人には到底真似の出来ない前傾と、無駄な力の入ってない上体の納まり方が絶妙です。
運良くもう一度人間に生まれ変わったら、あんな長い手足を持った選手になりたいもんです。

  

 
 
 
 
 
  
 
 
今日は本日のお仕事でも。
Cimg2398
COLNAGOを組んでました

 

  
 

  
 
 
 
フレームはマスターXライトです。
Cimg2399

 
 
 
 
 
  
 
 
マスター生誕30周年を記念してART DECORグラフィックが待望の復活です。
Cimg2400


 

 
  
 
 
 
 
 
 
強度を上げるためのジルコデザインと呼ばれるオリジナルのつぶし加工チューブです。
Cimg2401


 
 
 

 
 
 
 
ご存知ストレートフォーク。反応は鋭いんですが、ガチガチではありません。
Cimg2402


 
 
 
 
 
 
 
コンポーネントはカンパニョーロのアテナです。
Cimg2403

 
 

 
 
 
 
  
 
ステム&バーはクロモリフレームによく似合うDEDAムレックスとスペチャーレです。
Cimg2404


 


  

 
 
 
 
サドルはオーナーのお尻に馴染んでるアリオネです。
Cimg2407_3


  

 
 
  
 

 
イエローの差し色がヘッドマークに合ってます。
Cimg2410

 
 
 

 
  
 
 
ヘッドラグも昔のままです。
Cimg2411


 
 
 

  
 
 
ホイールはひたすら頑丈、質実剛健のカンパニョーロのシロッコです。
Cimg2408

 

 
 
  
 
 
 
当店のマスターXライトはスレッドタイプです。
Cimg2398_2
残り2本となりました。

本日は午後4時にて閉店させて頂きます。
宜しくお願いします。

明日は通常営業です。

それではまた明日


 
  

  

|

2013年5月 9日 (木)

新入荷

 
 

 
 
こんにちは、パワーコープです。
 
 

すっかり初夏の趣きです。
庭の花も奇麗です。
Cimg1987_2


 

 
 
 
 
 
 
 

Cimg1991
  
 

 
  

  

  
 
 
見るのはいいんだけど花の名前なんてスカスカ頭に入ってきません。
Cimg1992
 
 
 
 


  
 
 
週末は残念な雨予報です。
平日に気分良く乗らせてもらってウイークエンドライダーの方達に申し訳ない気分であります。

本日の紹介です。
先日入荷したんですが、アップする前に「かっこいいねえ」と完売してしまったニューモデルのボトルケージです。
Cimg2389_2 
 
 


 
 
 
 
エリートのカスタムレース、クローム仕上げです。
Cimg2390
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
これでしたら最新のカーボンからクロモリまで似合ってしまいますね。
Cimg2391

定価は¥2.700です。

 
 
 
 
  

 
  
 
 

2点目です。
ベストセラーエナジードリンク、グリコCCDがヘビーユーザーのために大きくなりました。
Cimg2396_2

  

  
 
 
 
10リットル用です
Cimg2397
¥2.100です。
  

 
それではまた明日

*明日は午後4時にて閉店させて頂きます。
宜しくお願いします。 
 
 
 
 

|

2013年5月 7日 (火)

お買い得告知

  
こんにちは、パワーコープです。

連休が終わったと思ったら行く手を妨げるような強風です。
近頃は体力が無くなってきたので、何でもない風でも強風と感じるようになってきたのやら思ってましたが、お客様も多いですねえと言われてるので確かな事なんでしょう。


気象統計の事は知りませんが、確かに今年は風が強い日が気がします。
地球規模の天候異変の一端なんでしょうか。 
 


 
  
K森様からゴールデンウイークのお土産を頂きました。
くらげ入り塩大福
Cimg2334_2
ムムム・・・くらげ入り?   餡と合うのか?  名物に何とかかな?

  
 
 
 
中はいたって純粋の美味しい大福でした。ごちそうさまでした。
Cimg2336_2
餡ずるより易し。

 
 
 
 
 
 
本日はお買い得車の紹介です。
TREKのアルテグラ仕様完成車がお買い得になりました。
要するに6800系が発表さたのでお買い得になったという訳です。

まずはドマーネ5.2  
767541
フルカーボンのオールマイティモデルです。
レースから悪路を含んだロングツーリングまで、特筆すべき振動吸収フレームが支えます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同じドマーネ5.2のレディスモデル
80503_3

 
 
 
 
 
  
 
 
マドン5.2 エアロ効果が高い快走モデルです。  
805381


ドマーネ5.2とマドン5.2の定価はそれぞれ¥380.000ですが、お買い得価格はお問合せ下さい。 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
併せてピナレロもキャンペーン実施中です。
Cimg1336_2

  

  
 


完成車がお買い得のうえパーツ、アクセサリー購入サポートキャンペーンを6月末までやってます。
Cimg2388


お買い得価格はお問合せ下さい。

それではまた明後日


  

|

2013年5月 6日 (月)

新入荷サングラス


こんにちは、パワーコープです。

お天気に恵まれた今年のゴールデンウイークも今日でおしまいですね。
観光地はどこも賑わってたそうですが、荒川サイクリングロードも連日大変な混雑みたいでした。
同じ趣味の仲間です。走行禁止とかにならないようにお互いを思いやってマナー良く走って下さい。

ここで突然ですが、10日の金曜日は午後4時にて閉店させて頂きます。
申し訳ございません。


 
 
 
  

  
 
 
本日の紹介です。
バカンソレイユやコフィディスチームも使用するBBBのアイウエアです。
Cimg2365_2
  

 
 
  
 
  

  

  
商品名セレクト。
風の巻き込みが少なくレースに向くフルカバータイプです。
Cimg2366
ホワイトにスモークグリーンレンズです。

 
 
 
 
 
  
 
顔面に沿うような形状です。
Cimg2367
ワンピースのフルカバーレンズは向かってくる強い日光、ほこりや風をシャットアウトしてくれます。


 


 
 
 
  

  
こう見ればお分かりでしょうか。
Cimg2377


 

 
  
 
 
 
 
ノーズピースも自由に動かせますので、鼻の高低も関係ありません。
Cimg2373


  
 
 

  
 
 
こんなネオンイエローにスモークフラッシュミラーレンズも
Cimg2375

 
  
 

 
  
こんなホワイトにスモークブルーレンズも(写真じゃ分かりませんが奇麗な青です)
Cimg2381

  
 

 
  
 
 
 
全てにクリアとイエローのスペアレンズが付属します。
Cimg2369

 
 
 
 
 
 
 
 
  
収納用ハードケースに入ってます。
100%UVプロテクションですから、安心してお使い下さい。
Cimg2370
¥8.400です。

 
 
 
 
  
 
2点目は前回も好評だったセレクトギフトボックスです。
Cimg2378_2


  

 
  
 
 
 
先ほどと同じホワイトフレームです。
Cimg2380


 
 

 
  
 
これにプラス5枚のスペアレンズが付属します。
Cimg2382


 
 
 

 
 
 
  
 
 
テンプルカバーも7色交換出来ます。
Cimg2385

 
 
 
 
 
 
  
自転車を6台集めるのは大変だけど、1セットで6倍楽しめますね。
Cimg2378_3
¥13.650です。

 
最後にもう一度、お知らせです。
10日の金曜日は午後4時で閉店させて頂きます。宜しくお願いします。


それではまた明日

 
 

 

|

2013年5月 5日 (日)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

本当におだやかな天気が続いて、ゴールデンウイークは走り屋さんにとって距離を稼げたんじゃないでしょうか。
本日も何組ものグループの方が御来店されは店内でにこやかに談笑されてます。


老いも若きもと言いたいのですが、圧倒的に中高年が中心メンバーです。
若い方達はスポーツバイクを日常の足として考えてらして、中高年は純粋にスポーツや旅行の道具として捉えてます。
どちらにしろオートバイや車に入れあげるより健康的でいいんじゃないですか。


ただし、能書きを並べたような飾り物自転車や、見せびらかし用自転車にだけはしてほしくないですね。
何でもない安物自転車でもきちんと整備して大切に乗られてる方こそ尊敬します。

 
 

  
  
本日の紹介です。
またこんな自転車が入ってきました。
Cimg2364_2


    

 
 

センチュリオン社のクロモリ小径車です。
Cimg2355


  

  

  
  
MD20という車種です。
Cimg2356

  
 
 
 
 
  
ホイールは普通の20インチです。
Cimg2357


   

 
 
 
 

シマノアルタスのリアメカで7段変速です。
Cimg2358


  

 
  

 
 
 


グリップシフトとクッション性の高いレザーのニギリです。
Cimg2359_4

 


  
 

  
 
 
 
ふかふかのサドルですから、初心者の方でも安心です。
Cimg2360

 
  

    


 
 
こんなヘッドマークです。
Cimg2361


 
 
 
 
 

 
 
 
びっくりするくらい止まるVブレーキです。小径だからでしょうか。
Cimg2362


 
 
 
 
 
可愛いでしょ。カゴだって付けられるし、お散歩にもいいですね。
メーカーの推奨身長は160Cmから180Cmという恐るべき大雑把な目安。
Cimg2363

定価は¥48.300です。


それではまた明日


 
 

|

2013年5月 4日 (土)

新入荷


  
こんにちは、パワーコープです。

穏やかな天気が続いて有り難いことです。
走れるお天気と健康と家族の理解に感謝しつつ残りの3日も走り込んで下さい。

そして、今夜から待ちに待ったジロの3週間が始まります。
美しいイタリアの景色とプロ選手の熱い戦いが見られるんですから、寝不足も仕方ありません。
という事で3週間は残業無しの予定です。
突発的な仕事の依頼はケースバイケースという事でご容赦のほどを。


ニーバリ、ウイギンス、そしてヘシュダルの2.5強の戦いとみられてますが、ゴールでのボーナスタイムの20秒が良くも悪くも終盤の展開に大きく影響してくるでしょうから、思わぬ伏兵達の逃げやアタック合戦が頻繁に見られそうです。 
 


本日の紹介です。
Cimg2338_2

 

 
  
 
 


 
BIKE HANDの折り畳み式整備台です。
Cimg2339


  

  
 
 
 
 
 
 
 
まずQレバーを解除するとワンタッチで足が広がります。
Cimg2340

 
 
 
 
 
次にポール上部のQレバーを解除して高さを決めます。
Cimg2341


 
 
 
  
 
 
 
全景はこんな感じです。
Cimg2344


  
 
 
 

  
 
ここがクランプ部です。
Cimg2345

 
 
 
 
 
 
 
当然角度も自由自在
Cimg2346


  

 
 
 
  
 
 
重いバイクでも平気です。
Cimg2348


  
 
 
 
 
クランプを縦にすればシートポストでも固定出来ます。
Cimg2349

 
 

 
  
 
 
工具があれこれ置けるツールトレイも付属してます。
Cimg2352

 
  
 

  
 
畳んでしまえば邪魔になりません。あれこれ整備したり、パーツ交換したい方、おすすめですよ。
価格を考えれば非常に良く出来てます。
Cimg2337
定価¥14.000です。


それではまた明日
 
 
 

  

|

2013年5月 3日 (金)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

5月3日、ゴミの日、国民の休日。 
走り出しは涼しかったけど、頑張れば汗ばんできました。
ポカポカじゃあないけど、連休なんだし走れれば良しとしましょう。

今朝宇都宮から来られた方の話では、高速の下りがとんでもない渋滞で、帰りは下道を選んでいくそうです。賢い選択でしょうね。ご苦労様です。


クルマの中で4時間とかは絶対に耐えられないけど、自転車で4時間なんてあっと言う間です。
不思議なもんです。
家族サービスとはいえ、大人しく渋滞に耐えてるオトーサン達尊敬いたします。

 
  

  
 
 
本日の紹介は5月頭ジャストリリースされた新型グローブです。
Cimg2319_2
徹底していい物しか作らないという姿勢のサイクルグローブ専業メーカー(株)クラフトマンズ・ワーフさんが発表した真夏用グローブイントロSOLDIER2です。
いきなり昨日指名買いで御来店頂きました。有り難うございます。
という事で、知る人ぞ知る的な存在ですが、去年あたりからジワジワ評判が高まってるみたいです。

 
 

 
  
 
 
 
甲側と平側に通気性に優れたメッシュを多用してます。
Cimg2320


   

 
  
 
 
 
 
 
エアインテークシステム、まあ風の抜けがいいという事です。
Cimg2322

  
 
 
伸びるメッシュと伸びないメッシュの超立体設計で、包まれてるような使用感です。
Cimg2324

 
 
 
 
 
 
徹底的に考えられたカッティングで、自然とグリップしてる感覚になります。
Cimg2326

 
 

  

  
 
滑りにくいシリコンプリント特殊素材の平側です。
Cimg2327
薄くても強いので落車時に掌を守ります。


  
 
 

 
  
 
指の股のタブで素早く脱げます。
Cimg2328

 
  
 
 

洗濯丸洗い可能なイージーケア素材で、耐久性も大幅アップです。
Cimg2319_3
この出来で¥4.725とは良心的価格だと思います。 
 
   


  
 
2点目も真夏の必需品
Cimg2000
X5のスピーダースポーツクールです。


衣類等にスプレーしておくことで、夏の過酷な条件下でのスポーツ時での暑さを和らげ、清涼感を保ちます。
ヘルメット内部やサイクルジャージ、パンツ等、直接肌に触れる場所にスプレーして下さい。
ナノサイズの吸熱、放射物質が繊維の表面全体に吸着し、驚く程の涼しさを体感出来ます。
Cimg2001
¥945です。


それではまた明日


  
 

|

2013年5月 2日 (木)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


5月の2日、夏も近付く八十八夜ともなって、茶畑が似合う富士山に朗報が届きましたね。
当然今まで以上に景観や自然の保護が義務化されてくるでしょうし、車での入山も厳しくせざるをえなくなるでしょう。


信仰の対象という意味合いも含まれた登録申請なんですから、ヒルクライマー達もお賽銭代わりの入山料は甘んじて受けましょうね。


我がチームも来月富士山スリーラインという無茶な走行会を企画してます。
獲得標高も大変ですが、ころころ変わる天候次第でどうなることやら。
神をも恐れぬ企てにはたして何人が完走するのか心配です。

  
 
 
 
本日の入荷です。
OGKの新製品KOOFU WG-1です。
Cimg1994_2
WG-1はデザイン、テクノロジー、機能にとことんこだわったプレミアムヘルメットです。
造形デザイナーの手作りによる原型をもとに、自社風洞実験設備において空力解析を実施。
抵抗や揚力、ヘルメット内側の温度変化あんどさまざまなデータを チェック。
また安全性能も追求、トータルで高次元に実現させています。

  
 
 
 
 
 
テクノロジーとしては、大きな面構成のシェルとシャープなエッジを立たせたシェルによる「ダブルレイヤーシェル構造」を採用し、衝撃吸収性能と軽量化を両立してます。
Cimg1996

    

  

  
 
 
シャープなシェルの表面には航空機の翼面などに見られる「ボルテックスジェネレータ」という突起を採用。
意図的に空気の乱流を起こすことによってヘルメット内部の熱気を効率よく引き出させます。
Cimg1995


 

  
 
 
 
 
またレーシングカーの設計などにも活用される3次元数値流体解析を駆使して、ヘルメット内面のライナー形状までも細かく解析。さまざまなポジションにおいて優れた整流効果と最適なエアルートを確保しています。
Cimg1997_2

 
  

  
 

  

  
日本人というかモンゴル系頭に合うサイドに広がった形状です。
Cimg1998
大型のサポートパーツを採用した「TRIFITアジャスター」を開発。
調整範囲が大きく、後頭部を包み込むようにホールドします。


 
 
  
 
 
またチンストラップの長さ調整を可能にする軽量タイプのアジャストロックも採用。
さらにチンストラップには、日本のナノテク技術による瞬間消臭繊維「MOFF」を使用した中空タイプのストラップを採用しています。
Cimg2003_2

 
 
  

  
 
 
「ヘルメット破損交換制度」に登録すると、購入後1年以内に破損した場合、、メーカー小売価格の半額にて交換出来ます。
Cimg1994_4
定価は¥24.150です。

XLはまだです。

それではまた明日


 
 

|

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »