« 新入荷 | トップページ | 新入荷 »

2013年6月 1日 (土)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。
 
  
 

初めて知ったんですが、6月1日はネジの日という事です。
自転車屋だけじゃなくあらゆる工業製品の組み立ての要となる大事な金具であるネジ。
締め過ぎても緩くても駄目ですし、塗るのはグリスなのか固着剤なのか焼き付き防止剤なのかの取捨選択も大事です。
当然工具選びや使い方も大事なんですが、使用頻度の高い6角レンチですと1年くらいで寿命でしょうか。


自転車はニップルを含めてネジの塊みたいなもんですし、振動で緩むのは当たり前だと思ってちょこちょこ増締めして下さい。

今日はこんなレンチが入ってきました。
Cimg2700_2
見た目は普通です。

  
 
 
先端がズレて回るんです。
Cimg2702
何故だか分かりますか?

 
 
 
 
  
 
本日はこんな自転車を組んでました。
Cimg2729

 
 
 

  
 
 
 
アメリカSOMA社のクロモリフレームスタニアンです。
Cimg2708


 
 

 
  
 
チューブはタンゲの誇るダブルバテッドチューブのプレステージです。
Cimg2724

   

  

 
 
 
メッキラグが標準です。
Cimg2731

 
 
 
 
 
 
クランクはサンエクシードでチェーンリングはTAです。
Cimg2710

  
 
 
 
 
 

ハブもサンエクシードのラージフランジのボスハブで、スプロケットは7段です。
Cimg2712


  
 
 
 
 
 
 
リムもサンエクシードでタイヤはビットリアのランドナーです。
Cimg2713


  
 

 
  
 
 
バーはディズナのバンディハンドルです。下広がりのセミドロップ形状ですから、下を持ってもきつい前傾にならず、ブラケット部分を握ってもリラックスポジションを保てます。
Cimg2717

 

 
 
  
 
 
 
 
変速レバーはダイアコンペのラチェット式Wレバーです。
Cimg2721

 
 

 
 
  
 
サドルはブルックスのB17です。
Cimg2722
自分のお尻に馴染ませるまでの時間も楽しみですね。


  

 
 
  
 
 
 
マッドガードはベルギーのCURANAです。
Cimg2725

 

 
 
  
 
 
 
こんなのでのんびり走ってみて下さい。
Cimg2726
フレーム価格は¥86.100です。

完成車のご相談もご遠慮なく

それではまた明日


 
 

|

« 新入荷 | トップページ | 新入荷 »

フレーム、完成車」カテゴリの記事