« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月30日 (火)

本日のお仕事

  
こんにちは、パワーコープです。


何を今更感のあるドーピング問題ですが、一般の新聞でも連載で大きく取り上げられるほどですから、プロ自転車選手のみならず広くスポーツ界に蔓延してるという事が世間の常識になってるかもしれません。


EPO体験者は、呼吸を意識しなくても勝手に酸素が入ってきて、持久系スポーツでは圧倒的に有利だとの事です。
絶対にバレないと言われ、使えば勝っても勝たなくてもお金が貰えるという事になると、果たしてプロ選手として断る理由を探すのが難しいでしょう。


非常に厳格な家庭に育った聖人君子のような選手以外は率先して利用してたんだと思います。
麻薬撲滅を謳って取り締まりをいくら強化しても海外から密輸入されるように、莫大な利益に繫がる違法薬物の製造を根絶するのは永久に不可能でしょう。
こんな事の為に技術開発をするのも残念ですが、イタチごっこを繰り返さないような検査態勢の充実を願いますね。


 
 

  
31日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

  
 
 
 
本日のお仕事です。
Cimg3383
こんなのを組んでました。 
 
 

 
  

DEROSAのR838改です。
Cimg3384

 
 
 

 
 

  
 
 
 
お散歩用にフラットバーにしました。
Cimg3385


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お散歩用とはいえ、ブレーキはがっちり止まる6800です。
Cimg3388

  
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
お散歩用とはいえ峠超えも楽しむそうで、42の24という超コンパクトギアです。
Cimg3389

 
 
 
 
  

  

 
  
 
 
お散歩用とはいえ天下無敵のDEROSAです。
Cimg3391

  
 
   
 

  

  
 
 
お散歩用ですからフラットペダルです。
Cimg3394

 
 
  


 
 
 

  
 
詳しくは書きませんが、実は非常に手間のかかる作業だったんです。
悩む事数日、なんとか形になりました。
Cimg3382

変な改造、工作、修理、何でもご相談下さい。
まだ、あと2台他店で断られた改造が待ってますが、明日はゆっくり休みます。


それではまた明後日
  
 
 
 
 

|

2013年7月29日 (月)

新入荷フレーム


こんにちは、パワーコープです。


お気の毒にも各地で大雨による被害が出ています。
1時間の降雨量が130mmというとんでもない豪雨ですからね、どこからどんなふうに水が押し寄せてくるなんて誰も分からないでしょう。
一刻も早く身の安全を確保して下さいという警戒警報が出ていても、自分だけは大丈夫だという心理が働いてしまうようです。


数年前の豪雨では南浦和の、まさかこんな市街地でというような場所で水死者が出たように、絶対安全なんて所はありえないと思います。
禍福は糾える縄の如しを肝に銘じるしかありませんねえ。


本日の紹介もこんな物
Cimg3369_2
 

 
 

 
 
  

  

  
 
COLOSSIのnaga specialフレームです。
Cimg3370

 
 

 
  
 
 

  
名門メーカーの名品チューブ、コロンバスSLです。
一時代を築いたパイプでしたねえ。
Cimg3371

 


 
 
 
 
 
  
 
 
 
面白いロストワックスラグです。
Cimg3372


 
 
 
 

  

  
 
 
胴抜きされてます。
Cimg3374


  
 
  
 
 
  

  
 
 
BBラグが面白いでしょ。
Cimg3375
 
 
  
 
 

  
 
 
 
 
 

リアエンドです。
Cimg3376

 
 
 

 
 
  
 
 
 
コロンバスSLチューブですから、適度にしなやか乍ら、後ろから押されるような推進力が持ち味です。
Cimg3380
定価¥148.000です。


それではまた明日

 
  
 

|

2013年7月28日 (日)

新入荷フレーム

 
 
こんにちは、パワーコープです。


昨日乗れなかったせいなのか、今朝の通勤路では数多くのローディを見かけました。
ご多分にもれず、中高年とおぼしき方々の率が年々多くなってるような気がします。


中高年が健康でいられるという事は、確実に増え続けている国の医療費が少しでも減少する一助になる訳です。頑張りましょう。
本当は国や企業が自転車通勤族をもっと積極的に保護補助してくれればいいんですがねえ。


はっきり言って無理で無駄な核燃料リサイクルに膨大な予算を捨て続けるんなら、自転車の為のインフラ構築や整備に回しなさい、アベさん。
長期的な労働力の維持にも役立ちますし、ひいては世界で勝負出来る選手の輩出にもつながるんじゃないでしょうか。 
 
  
 
 

  

 
 
 
  
 
本日の紹介はこんなフレーム
Cimg3360










COLLOSSIというブランドのモンディアルというモデルです。
Cimg3362_2


 
 
 

  
 
 

 
  
 
ヘッドマークです。
Cimg3363


 

 
 
 
 
チューブ(パイプ)はコロンバスZONAです。
Cimg3364
しなやかさとしゃっきりしたバネ感のある走り、長年に渡って使用できる耐久性、扱い易さを実現しました。


 
 
 

  
 
 
 
フォークのベンドは緩やかです。
Cimg3365

  

 
 
 
  

  
 
 
 
シートラグ部です。
Cimg3366_2

 
 
 

  
 

 
  
シートブリッジは独特の形です。
Cimg3367
 
 
 
 
 
  

 
 
  
 
 
名門コロンバスZONAチューブを使ったCOLOSSIモンディアルフレーム
Cimg3360_2
定価は¥79.800です。
安いクロモリフレームをお探しの方、チャンスです。

それではまた明日 
 
 
 
 

|

2013年7月27日 (土)

お買い得フレーム

こんにちは、パワーコープです。

今日は絶対の雨予報だったのに、夕方になっても青空です。
真面目な私はテレビのお天気おねえさんに騙されて車出勤してしまいました。
荒サイもびっくりするほど少ない人出だったそうです。
こういう時でも頑張る方が一流になるんでしょう。


東京オリンピック前の大宮政志選手が連日200〜300Kmを走り込んでいたという伝説のトレーニングは有名でしたが、土砂降り雨でも気にしてなかったんでしょうね。
これからの選手もドーピングに頼らず、シンプルに心意気だけで強くなって下さい。


ここでお知らせです。8月の6日と7日は連休させて頂きます。申し訳ございません、宜しくお願いします。 
 
 
 
 
 


本日もお買い得商品の紹介です。
Cimg3352_2


 
 
 

 
  
 
 
CASATIのフレームLINEA OROです。
Cimg3354_2
日本限定カラーです。 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
当然イタリア製です。
Cimg3355
チューブはデダチャイのNew Zero1です。


 
  

 
  
 
 
 
 
カラーはごくごく薄いブルーが入ったパールホワイトです。
Cimg3356
こんな白は他にはありません。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この絶妙の仕上げ具合が堪りませんねえ。
Cimg3359
特許の隠しシートバインダーでシンプルさが際立ちます。
 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
何故にお買い得かというと、2カ所小さなキズがあるんです。
探さないと分からないような小さなキズで、ちゃんとペイント補修済みです。
Cimg3357
今買うとなると¥357.000ですが、ビックリ特価です。
お問合せ下さい。


それではまた明日 
 

  
 

|

2013年7月26日 (金)

レンタルホイール

こんにちは、パワーコープです。

猛暑予想されていた8月ですが、昨日まさかの訂正。
予想より更に猛暑になるそうです。
7月でさえ熱中症で倒れる方が多かったのに、それを上回ったらどうなってしまうんでしょう。
本格的レースシーズンですが、特にロングライドイベントやトライアスロンでは急な不調を訴える方が多いようです。


無理せず、リタイアするのも分別ある大人の選択です。
ただし、どこまでいったら無理になるかは経験を積まないと判断出来ないんですよね。


本日はそんなレースで活かしてほしいレンタルホイールの紹介です。
Cimg3346_2
 
 

  
 
 
 

  
 
 
 
 
前後で1.150gというボントレガーの軽量カーボンホイール アイオロス3 D3チューブラーホイールです。
Cimg3347_2


 
 
 
  
 
 

 
 
 
ボントレガー設計のDT社カーボンハブは非常に高回転で回ります。
Cimg3348

 
  
 

  

  
 
 
 
タイヤは185gのヴェロフレックスレコードですからヒルクライム用です。
Cimg3349

 
 
 
 

  
 
 
 
 


ボントレガーアイオロス3 D3
Cimg3346_3
1レース¥3.000です。

詳しくはお問合せ下さい。

それではまた明日

 
 
 

|

2013年7月25日 (木)

在庫処分

こんにちは、パワーコープです。


さいたま市は程よい暑さで、気持ち良く仕事が進んでおります。
オーバーホールや修理、パーツ交換、ホイール組み等、皆様のご依頼に応えるべく頑張っております。
お待ちの方、出来上がり次第ご連絡いたしますので、暫しご容赦のほどを願います。


という訳で、本日もさっさとアップします。
TREKの在庫処分です。
Cimg3336
小さいサイズ 
 
 
 
 
 


  
 
 
 
  
女性用のLEXA Sです。
Cimg3337 
 
 
 






トップチューブを短く、下目に設計してますので、乗り降りが容易になりました。
Cimg3342_2


 

 


 
 
  
 
 
当然短いステム
Cimg3343_2

 
 
 
 
 
 
 
 
当然ショートリーチバー
Cimg3340

 
 
 
 

 
 
 
 
当然柔らかいサドル
Cimg3344


 

 


  

 
  
 
 
定価¥105.000
Cimg3336_2
ビックリ特価です。サイズ47
お問合せ下さい。


有り難うごあいます。Soldです。


それではまた明日 
 
 
 
 

|

2013年7月23日 (火)

在庫処分

こんにちは、パワーコープです。


昨夜、当店隣家の庭で見つけたセミの赤ちゃん。なんとも可愛らしいですね。
羽化したての真っ白状態です。短い命を真っ当して下さい。
Cimg3319
今年のニューヨークでは17年周期でセミが大発生してるとの事。
大音量も大変だけど、鳴き声が減ってる東京の静かな夏のほうがよっぽど怖いです。 
 
 
 
 


明日24日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


 
 


本日の紹介もお買い得完成車です。
Cimg3321


  

  
 
 
 
 
 
TREKのデュアルスポーツ車、8.5DSです。
Cimg3322_2













8.5DSの目玉がこれ、20mmトラベルのIsoZoneサスペンションです。
Cimg3334
凸凹路面も一切気にする事なく、快適な走行をもたらします。


 
 

  
 
 
 
 
リアメカはリアルレースでも使えるSLXです。
Cimg3325

 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デオーレのシフトにM395の油圧ディスクです。
Cimg3326

 
  
 

 

  
 
 

 
  
フロントサスのオンオフを操作出来るワンタッチレバーです。
Cimg3327_2


  

  
 
 
 
サドルはショートでもロングでも対応出来る、実用性の高いボントレガーEvoke1サドルです。
Cimg3330

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
タイヤは700X38Cですから、どこでも行けますね。
Cimg3331_2 
 
 

  

  


まさしくオールラウンダーバイク、TREK8.5DS
Cimg3321_2
定価¥120.000を在庫処分のビックリ特価です。
お問合せ下さい。


有り難うございます。Soldです。


それではまた明後日


 
  
 
 

|

2013年7月22日 (月)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


100周年とはいえパリのゴールでの盛り上がり、いやフランス全土の盛り上がり方は凄かったですねえ。
シャンゼリーゼ通りをたかが1つのスポーツの為に長時間に渡って完全封鎖しちゃう文化。
峠という峠には2重3重の人垣が迎え、沿道のいたる所ではヘリ中継でしか分からないけど、多くの人が嬉々として設置設営したであろう大小の応援メッセージ。
自転車に乗る人も乗らない人もレースを迎えるのがどれだけ嬉しいのやら待ち遠しいのやら、遠い日本じゃ殆どの人が到底理解出来かねる心情です。


夢のような3週間が過ぎ、羨ましくてボーっとしてます。
生まれ変わったらフランス人かイタリア人になります。きっと。
 
 
  

 

  
 
 
 
 
 
本日の紹介は順調に入荷してきた新製品です。
Cimg3306_2  
 
 
 
 

 
 
 

WH6800です。
Cimg3308

  
 

  
  
 
 
 
 
つまり11S対応のホイールです。勿論10Sでも9Sでも使えます。
Cimg3311
嬉しい事に6700より安くなってるんです。 

 
 
 
  
 
   
  
 
 
 
 
そして6800もチューブレス、クリンチャー兼用です。
Cimg3314

 

   
  

  
 
 

 
 
  
シマノWH6800
Cimg3306_3
定価は前後で¥37.568です。  
 
 
 
 

 
 
 
 
 

そしてこのホイールに装着してほしいタイヤがこれです。
Cimg3315
IRCフォミュラプロXガードチューブレスです。


  
 
 
 
 
 
 
 
何故おすすめかというとチューブレスの中で一番装着が簡単なんです。
Cimg3316
金も力も無い私が手で簡単に嵌められます。 
 

  
 
 


通常の耐パンクプライに加え、さらにメッシュ耐パンクガードを配備することで、耐パンク性能が約47%も向上しました。
Cimg3318
転がり抵抗の少なさと乗り心地を楽しみたい方、おすすめです。

定価は¥7.980です。


それではまた明日 

  
 
 
 

|

2013年7月21日 (日)

お買い得車

 
 
こんにちは、パワーコープです。

突然ですが、明日の月曜日は午後2時半頃からの営業となります。
申し訳ありません。宜しくお願いします。


絶好のトレーニング日和ですが、参議院選挙には行かれましたか?
どうせあの党やあの人が勝つだろうから行ってもしょうがないと思わず、せっかくの権利を行使しましょう。


しかし、投票所への道中で見かけた人たちは私を含めて例外無く老境に入ってる方ばかりです。
ただの一人も20代や30代とおぼしき連中を見かけませんでした。
多分本日の大事な用事が済んでからの投票かと思いたいのですが、政治に期待しない若者が増えていく事が心配です。


際限もなく増え続ける膨大な国の借金や、ほぼ永遠に残る高レベル放射性廃棄物の問題は、馬鹿な我々大人世代から幼気な若者にバトンタッチせざるをえない負のリレーです。
非常に少ないとは思いますが、仮に若い子がこのブログをご覧になられてて、まだ投票に行ってないのでしたら、自分のためだと思って今すぐ行動して下さい。

若者といえば新人賞と山岳賞とステージ優勝のクインターナ選手の走りは見事でしたねえ。
仮にツールがあと1週間長かったら、彼がマイヨジョーヌという事もあり得るほどのスタミナです。
尊敬してる母国の先輩ウラン・ウラン選手を既に超えてるんじゃないでしょうか。
恐るべしコロンビアです。

 
  
  
 
 

 
  
 
 
 
本日の紹介もお買い得なピナレロ完成車です。
Cimg3295

  
 
 

 
 
  
 
 
 
 
トップグレード並みの走行感で人気のFPクアトロです。
Cimg3296
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
コンポネーントは贅沢にも6700のDi2です。
Cimg3298










当たり前ですが、コンパクトクランクです。
Cimg3299
 

 
 
  

  

  
 
 
 
電動専用フレームです。
Cimg3301

 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
ステム&バーもオリジナルデザインです。
Cimg3302
 
 
  

  

 
 
  
 
 
 
 
サドルもセライタリア製のオリジナルデザインです。
Cimg3303
 

 

 
 

 
 
 
 
 
 
2013年モデルPINARELLO QUATTRO シマノ6770モデル
Cimg3295_2
定価¥448.000をビックリ特価です

お問合せ下さい。


明日は午後2時半頃からの営業となります。宜しくお願いします。 
 
 
 
 

|

2013年7月20日 (土)

在庫処分

  
こんにちは、パワーコープです。


長いはずの3週間も残すはあと2日限りとなりました。
結局、去年のウイギンス選手以上の安定感でフルーム選手がマイヨジョーヌを守り切りましたね。(多分)
期待してたホアキン選手もエンジンがかかるのがあまりにも遅かったし、コンタ君もクレンブテロール疑惑解除以降懸念されてたキレの無さはツールに於いても最後までそのままでした。


クインターナ選手やクビアトコウスキー選手達新人の活躍は今後の楽しみでもありますが、毎年勝手にドラマチックな展開を期待してるので、何やら尻すぼみの感は否めません。
 
 
こうなりゃブエルタに期待して明後日からはさっさと早寝します。


 
  

  

 
 
  
 
本日は在庫処分のお知らせです。
もう2014年モデルがいろいろ発表されてるので、今シーズンモデルを処分価格にて提供させて頂きます。
Cimg3285
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
TREK、ゲイリーフィッシャーコレクションの8.4DSです。
DSとはデュアルスポーツという事。
Cimg3288 
クロスバイクとマウンテンバイクの良さを兼ね備える、まさにハイブリッドバイクです。
 
 
 

 
 
 

  
 
 
 
信頼のヘイズのディスクブレーキとシマノアリビオのシフトです。
Cimg3289

 
  

  
 
 
 
 
 
SRサンツアーのNRXサスペンションです。
Cimg3290
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
 
リアメカはシマノデオーレ9Sです。
Cimg3291

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スピーディな700Cホイールですからオンロードだって早いし、太いタイヤに履き替えれば悪路だってガンガン走る事が出来ます。
Cimg3292
 
  

 

  

  
 
 
 
 
 
ロングライドでも手が痺れないグリップです。
Cimg3293


 
  
 
 
 
 
 
 
通勤でも山遊びでも何でも使って下さい。
Cimg3285_2
定価¥90.000をビックリ特価です。
お買い得価格はお問合せ下さい。


それではまた明日


 

 

|

2013年7月19日 (金)

再入荷

 

こんにちは、パワーコープです。


今年はツール100回目ですが、1903年の今日、7月19日に第1回大会がめでたく終了したという事です。


それから延々と、戦争による中断を挟んで100回を数え、オリンピックやサッカーワールドカップに並ぶ世界規模のスポーツイベントに発展するとは当時の主催者は予想もしてなかったでしょうね。


最初の頃は鉄道を使った選手の不正が頻発し、やがて薬物による不正が定番となり、昨日なんか次なる不正に先手を打って取り締まろうとの意図なのか、モーター搭載疑惑で全選手のバイクをチェックしたんだとか。
まさか、モーター搭載が通常のロードフレームに内蔵出来るんですかねえ?


出来てるんならメーカーはとうに発表して大々的に商売にしてると思いますよ。
少なくとも私は熱烈に欲しいですねえ。

 
 


 
  
  
 
本日の紹介は暫く欠品していた人気のエナジーフードです。
食べない人からすると不正?と言われそうな効果のボンクブレーカーのエナジバーです。
Cimg3271_2
とにかく食べ易いのが人気です。
ベタベタしない。固くない。美味い。なおかつ片手で袋を破けるので、レース中にも素早く口に運べます。


 
 
 

 
  
 
 
ピーナッツバター&ジェリー
Cimg3272
  
 

 

  
 
 
 
 
 
エスプレッソチップ
Cimg3273

 
 

  
 
 
 
 
 

  
アーモンドバター&ハニー
Cimg3274
 
 

 
 
 
 
  
 
 
 
 
ピーナッツバター&バナナ
Cimg3275

 
 


 
  
 
 
 
 
ブルーベリーオート
Cimg3276
 
 
  
 
 

  

  
 
 
 
 
アップルパイ
Cimg3277
 
 

 
  

  

  

  
 
ピーナッツバター&チョコレートチップ
Cimg3278

 
 
 


 

  
 
 
 
 
フィグ(いちじく)
Cimg3279

 
 
 
 
  
 
 
 
 
自転車走行中に片手で開け易いようにあえて大きめのパッケージにしてます。
Cimg3284
袋 ¥378です。


 
それではまた明日 
 
 

  

|

2013年7月18日 (木)


こんにちは、パワーコープです。


昨夜のTTは最後まで総合上位勢の熱い走りが見られて大興奮。
コンタ君やフルーム選手が強いのは織込み済みですが、ホアキン・ロドリゲス選手のTTレベルがあそこまで上がってるとは驚きでした。
去年のブエルタで多少その片鱗を見せていたとはいえ、バイク交換後TT車の大ギアをそつなく回せるパワーはどのようなトレーニングで得たのか知りたいもんです。
一昨年までのTTが弱かった面影は微塵もありません。

彼やクインターナ選手やクビアトコウスキー選手のような小柄な選手が頑張っていると、TTが苦手な日本人も言い訳がたちません。
結局体格じゃなく、やる気ですね。

本日の修理。
クランクを回すとギシギシ鳴るということでさっそくバラしてみました。
ベアリングがまったく手じゃ回りません。
Cimg3249_2
嫌な予感


 
  
 
 

  
 
 
 
ダストシールを外してみたら案の定錆だらけです。
Cimg3250
ベアリングは当然交換しますが、念には念を入れてセラミックにしました。


  

  
 

 
  
 
 
本日の入荷はまたまたお買い得なピナレロフレームです。
Cimg3252
昨年の限定発売GIROカラーです。
本気で走らないと勿体ないですよ。40Km以上のレースレベルの高速域での安定感とスピードの乗りがたまりません。
 

 
 

  
 
 
 
 

  
黒くて見えないけど、DOGMA2です。
Cimg3257 
 

 

  

 
 
 
  
 
 
 
ピナレロ車独占提供、東レの60トンカーボンを使ったまさにプロ用フレームです。
Cimg3259









このカラーだと余計セクシーに見えます。
Cimg3260
 

 
 

 
  
 
 
 
 
 
 
ヘッドマークもピンクです。
Cimg3261

 


  
 
 
 
 
 

  
 
トップチューブからシートステイの奇麗な流れです。
Cimg3263

 
 
 
 

  

  
 

 
  
左右非対称のシートステイとチェーンステイです。
Cimg3266
 

 
 
 


  
 
 
 
 
エアロシートポストが付属です。
Cimg3270

  
 
 
 

  
 
 
 
 
限定カラーのドグマ2
サイズは53でトップチューブは545mmです。
Cimg3253
お買い得価格はお問合せ下さい。


有り難うございました。Soldです。

それではまた明日

|

2013年7月16日 (火)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。
  
 
 
 
ツールは今日を含めてあと6ステージのみ。
実質は5ステージという事ですが、なんとも厳しい山岳ばかりですね。
エースだって アシスト陣だってもうヘトヘトでしょうが、気力を振り絞って頑張って下さい。それが自分で選んだ仕事なんですから。


遠い日本からああでもない、こうでもないとワイン片手の応援は選手に失礼と思いますがお許しを。観戦は趣味なんですから。


明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
まるまるは休めないんですよ。どうしても2カ所出かけなきゃなりません。自分で選んだ仕事なんですから。 
 
 
 
 
 
 


本日の入荷です。
最近頓に問合せの多くなったチタンフレーム。クロモリやステンとあわせて明らかに金属回帰現象ですね。
今回は、またまたライトスピードです。
Cimg3235_2
 
 
 
 
 

 

  
 
 
 
お買い得モデルのT5です。
Cimg3236


  


 
 

 
 
 
 
 
トップチューブもダウンチューブもほとんど丸パイプです。
Cimg3237 
 
 
 

  
 

  
 
 
 
 
ダウンチューブ下部だけ踏ん張りをもたせる為につぶし加工されてます。
Cimg3238
 
 
 

 
 
  
 
  
 

 
もうほとんど当たり前になってきたプレスフィットBBシェルです。
Cimg3241

 

  

 
 
  
 
ヘッドマークです。なにやらミヤタに似てなくもない?
Cimg3243

 

  
 

 
 
 
 
 
 
チェーンステイは内側にベンドされてます。
Cimg3245

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
ハンドメイドインザUSA
Cimg3246







ごっついカーボンフォークですが、今やこの太さでも驚きませんね。
Cimg3248

 
 


  
 
 

 
  
 
 
LITESPEED T5
Cimg3235_3
定価は¥210.000ですが、お買い得価格はお問合せ下さい。


それではまた明後日。

 

 
 

|

2013年7月15日 (月)

おすすめ

こんにちは、パワーコープです。

3連休の最終日でも皆さんよく走ってらっしゃいます。
実際はこんな日に長い時間乗っちゃ駄目ですよ。
朝の9時前までとか夕方6時過ぎからとかにしないと危険ですね。


売るだけ売って乗るなとは無責任な話みたいですが、ひとえに皆様が健康で恙無く過されるのが私の大いなる願いでもあります。 
 

そうなんです。暑さで集中力を無くし、ボーっと走って、つまり前方不注意による自爆事故を起こした方が今夏だけで二名ほどおられるんです。
くれぐれもご自愛ください。
 
 
 
 
 

  

本日の紹介は圧倒的なフルーム選手の強さで更に脚光を浴びているオーバルギアです。
Cimg3225_3
ローター社の製品がコンスタントに売れてます。

  
 
 
 
 
 
 
シマノコンパクト用です。
Cimg3226
50Tです。


  

  
 
 
 
 
5ピン穴の上に小さい穴が1個3個5個とあいてます。
ここで自分の走りに合わせてアジャストします。
Cimg3228 

 
  

 
  

 
 
 
 
 
  
インナーの34Tです。
Cimg3231
 
 
 
 

  

  
 
 
 
 
 
一定ペースを保つ走り、TTやヒルクライムなどに効果が高いと思います。
Cimg3225_4
アウターが¥18.900でインナーが¥10.500です。

 

  
 

  
 
 
 
そしてこちらがフルーム選手が使ってるO.SYMETRICのオーバルギアです。
Cimg3233
通常のコンパクトクランクですと50TX38Tになります。
インナーのPCD74mmですとインナーの34が選べます。
ドーピング無しでフルーム選手のように走れます。(?)

これは2枚セット売りで¥33.600です。
実売価格はお問合せ下さい。


それではまた明日 


 

  

|

2013年7月14日 (日)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


只今、さいたま市の上空には時折稲光が見えてきました。
強風に煽られて店のドアがパタパタしてます。
まるで今夜のモンバントゥーでの波乱の展開を予感させます。
意地を見せろ、コンタとシュレック。負けるなフルーム。
一発かませろ、ボクレール。おせん泣かすな馬肥やせ。 

 
 
冗談はともかく、山は登れないと自分で言ってる新城君でさえ、厳しい今年の全日本のコースで圧勝してしまうんですから、欧米プロのヒルクライマーってどれだけ早いんでしょうか。
森本君や増田選手がカーボンフレームで走ったとしても、クインターナとかホアキンだったらクロモリフレームでも楽勝でしょうね。

おそらく日本史上最も登れたであろう市川雅敏氏が現在の環境下でモンバントゥーを走ったらどのような結果になったんでしょうか。
時は戻せないけど、30年くらい産まれるのが早かった気がします。
 

 
 
 

  
 
 
 
 
 
本日の紹介は店主に似合わない自転車です。
Cimg3207


 

 
 
 
 
 
 
 
 
オリジナル車も積極的に展開するライトウエイさんの2014年モデル、シェファードシティです。
Cimg3209
高級塗料を使用した美しいパールカラーなんですが、安いデジカメじゃ写りが悪いかな。


  
 
 
 
 

  
 
 
 
何故だか猫好きをアピールしてます。
Cimg3210

 
 
 
 
 
  

 
  
 
 
 
この自転車のいいところはコンポの全てが安心のシマノ製なんです。
Cimg3211

 


  
 

  
 
 
 
 
ハブだって。
Cimg3212
 
 

 


 
  
 
 
 
 
 
チェーンホイールだって。
Cimg3213

 

 
 
  
 
 
 
 
変速関係だって。
Cimg3214
 

 
 
 

  


 
  
 
 
肝心なブレーキだって。
Cimg3215

 

 


 
 
 
 
 
 
 
驚くほど柔らかいサドルです。
Cimg3216
 

 

  

 
 

 
  
 
ケンダのベージュタイヤがターコイズパールのフレームカラーによく似合ってます。
Cimg3217


 
 
 
 

 
 
  
 
 
 
シェファードシティ
Cimg3208
¥52.290です。
 

  

 
 
 
  
 
 
 
 
 
2点目もライトウエイの完成車です。
Cimg3218


  
 
 
 

 
 
  
 
2014年モデルのパスチャーです。
Cimg3219


 

 
 


 
  
 
こちらはフラットバーよりベンドしてます。
Cimg3220
 

 
 

 
 
 
 
 

  
 
当然全てシマノコンポです。
Cimg3221


 
 
 
 


  


  
 
サドルは茶色になります。
Cimg3222

 
 

 
 
 
  
 
 
極小のベルが粋です。ただし、退け退けとばかりに鳴らさないで下さいね。
そもそも自転車は歩道を走っちゃいけないんですから、鳴らす場面が無いはずなんです。
ベルはあくまでも補助的な物。仮に歩道も無いような道の前方に歩行者がいたら「ゴメンナサイ、どいて頂けると助かるんですが」と声をかけましょう。
Cimg3223


 

 
 
 
  
 
 
 
 
パスチャー
Cimg3218_2
こちらも¥52.290です。

自分だけ楽しんでるんじゃなく、奥さんや彼女もサイクリングに誘いましょう。


それではまた明日
 
 
 

 
 

|

2013年7月13日 (土)

新入荷ウエア


  
こんにちは、パワーコープです。

世の中は今日から3連休です。
「何で休みなの」と家族の者に聞いても誰も知りません。
ずいぶんノンビリして世間ずれした家族です。
 
 
 
幸い天気も良さそうです。トレーニング、レース、ツーリングにポタリング。皆さん頑張って下さい。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
本日も慌ただしく押し詰まってからのアップとなってしまいました。
だいぶ以前紹介したこんなウエアが入ってきました。
Cimg3201_2
サンティーニ社のコカコーラウエアです。

 
 

  
 
 

  
 
 
 
背中です。ナイスアイデア。
Cimg3202 

  


 
 

  
 
 
 
 
シンプルな白バージョン
Cimg3203 

 
 

 
 

 

 
  
 
背中です。
Cimg3204 

 
  

 
 
 
 
 
  
 
 
情熱の赤バージョン
Cimg3205
 
 
 
 

  

 
 

  
 
背中です。
Cimg3206
写真だと薄くなってますが、真っ赤です。
  
 
いずれも限定入荷です。

お早めに。

それではまた明日 
 
 
 
 
 

|

2013年7月12日 (金)

サプリ


こんにちは、パワーコープです。


平日にも関らず、オーバーホールや各種修理、パーツ交換等の自転車がたくさん持ち込まれてます。
梅雨明けで本格的に乗り込む予定なんでしょうか。
じょじょに納期が遅れてます。スミマセン。

これは現在仕事中、他店で御買い上げのクロモリ車ですが、おそらく一度も分解清掃してなかったと思われます。
Cimg3192_2
クロモリこそこまめに手入れして下さい。
フレーム内に発生した錆は外見じゃ分かりませんからね。

 

 
 
  
 
 

  
 
という訳で本日は多忙の為、紹介もサラっと。
お客様の問合せがあるまで仕入れをすっかり忘れてた大事なサプリ、塩飴です。
Cimg3197_2
これが無いと困りますと言われてしまいました。

 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
ミネラルたっぷりの沖縄産の塩を使い、丁度良い甘しょっぱさがクセになります。
Cimg3199


 
 


 
 

  
 
 
 
1袋¥262です。
Cimg3200

 
 


それではまた明日

  
 

  

|

2013年7月11日 (木)

試乗車処分

こんにちは、パワーコープです。


  
 
今日も息絶え絶えになりながらの通勤となりました。
猛暑はしばらく続きそうですから、お天道様との我慢比べになりそうです。
ジテツーの皆さん頑張りましょう。と言っても混雑した電車が嫌でジテツーされてるんでしょうから、暑いくらいじゃへこたれませんね。


もう気温35度くらいじゃ異常気象とは言えません。いまやすっかり平均気温となってます。
帰宅後のビールが楽しみで水分を控える方がいらっしゃいますが、我慢もほどほどにして下さいよ。 

  
  
 
 


 
 
 
 
  
 
 
 
本日はお買い得完成車の紹介です。
Cimg3169_2
試乗で使った2013年のピナレロを特価にて処分いたします。


 
  

 
 
 

  
 
 
 
モデルはクアトロです。
Cimg3170
 


 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
コンポはカンパニョーロのアテナです。
Cimg3171
 

 

 
 
 
 
  
 
 
 
 
EPS、電動変速です。
Cimg3172
慣れたら大変、楽過ぎてワイヤー式には戻れません。


 
  
 
 

 
  
 
 
 
 
リアメカも小振りでいいですね。
Cimg3173
当然11段です。


 
 

  

 
 
 

  
 
絶妙な位置にあるシフトレバーです。
Cimg3174

 

  

 
  
 
 
 
 
 
ピナレロバイクの真骨頂であるONDAフォークです。
Cimg3175


 
 
  
 
 
 
 
 
ステム&バーもピナレロオリジナルです。
Cimg3176
   

  
 
 


 

  
 
 
 
サドルはセライタリアのオりジナルデザインです。
Cimg3178

 
 
 
 
 
試乗距離は25Km程度です。
ガチガチでなくロングライドに適してます。
Cimg3169_3
定価¥549.000を??????
お問合せ下さい。


有り難うございます。Soldです。

それではまた明日


 
 

|

2013年7月 9日 (火)

通勤車


こんにちは、パワーコープです。


昨日の夕方、誰もが走る荒川サイクリングロードの赤羽付近で男性が落雷に遭い残念ながら死亡されました。
豪雨となって大木の下で雨宿りしてたみたいですが、これが一番危険な避難行動であり、木に直撃した電流が男性に直に伝わってしまったようです。


あの雨だったら確かにサイクリストでも雨宿りしたくなります。
カーボン車やカーボンホイール、あるいはクロモリなんかで走ってたら直撃されそうな気がしますもんね。
怖がってないふりをして走るより、単純に自転車から降りて、草むらで姿勢を低くしてるのがベストなんじゃないでしょうか。


最近S藤氏が買った竹製自転車だったら大丈夫そうだけど、そもそも損師には雷さえも近寄らないか。
(失礼)

 
 

  

明日は定休日です。宜しくお願いします。 

 
 
 
  

  
 

 
 
 
 
本日はメカニックの通勤車でも見てもらいましょう。
Cimg3153
ライトスピードです。

 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
 
最近はカーボンも手がけてるライトスピード社ですが、本来の乗り味を求めてチタンのT1フレームです。
Cimg2688_2

 
 
 
 
 
 
 

  
電動用の穴もあいてます。
Cimg2686 

 
 
 

 
  
 
 
 
トリプリバテッドの左右非対象チェーンステイです。
Cimg3157
チタンですから乗り心地のいいのは当たり前ですが、いかに進むフレームにするかは各社いろいろ頑張ってます。


 

 
 
  

 
 
  
 
当然ハンドメイドインザUSAです。
Cimg3160
 
  

 
 
  

 
  

  
 
チェーンが汚くてローターのオーバルチェーンリングが可哀相です。
Cimg3162
  
  
 
 
 

 
  
 
 
 
 
サドルはセルサンマルコのアスピデです。
Cimg3163
そこそこ走ってる方には評判の高いサドルですね。

 
  
 
 
 
 
 
ブレーキは史上最高?の9000です。
Cimg3165
 

 
 
 

  
 
 

  
 
トップチューブは縦に四角く潰してます。
Cimg3166_2


 
 

  
 
 
 
LITESPEED T1
Cimg2688_4
定価は¥420.000ですが、お買い得価格はお問合せ下さい。

それではまた明後日

 
 
 
 
 

|

2013年7月 8日 (月)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


連日の不安定な天気で、店の横を走る埼京線も大幅に遅れてます。
帰宅時間に降ってるのは予想の内。夕涼みがてら濡れていきます。
大雨の中を走ってケータイを水没させたのは一年前の夏。今夜は店に置いてきます。


ツールでは不安定な戦略でスカイ勢総崩れかと思いきや、フルーム選手は去年のウイギンス選手以上の安定感で歩を進めてます。
新チーム探しをせにゃならんアンディ君は予想外の健闘です。
兄ちゃんの為ならエンヤコーラですね。動機さえ見つかれば甘ちゃんも走れるんじゃないの。 
 
 

梅雨明けにふさわしいものがデローザジャパンさんから届きました。
Cimg3122_2
毎年有り難うございます。


  
 
  


 
  
 
 
 
本日の入荷はエリート社のこんなボトル 
Cimg3125
 
 
 
 
 

まあエアロボトルですな。
Cimg3126


 
 

  
 

  
 

 
  
お察しのとおりケージ付きです。
Cimg3127

  

  

  
 

  
 
 
ケージはカーボン製です。
Cimg3130 

  
 
 
 
 

  
 
 

  
飲み口のキャップが無いんですが、ボトルを手で凹ますと飲み口から水分がプシュっと飛び出す設計です。
Cimg3131

  

 
 
 
 
 

 
  
 
ディンプル加工までされて貧脚の方でも早く走れます。(?)
Cimg3133 
冗談じゃなく、50Km走って30秒のアドバンテージがあったそうです。

 
  
 

 
 
 
 
 
 
 
エリート KRONO CX   TT車やトライアスロン車には最適ですね。
Cimg3125_3
定価は¥9.600です。 
 
 
  
 

 
  
 
 
 
 
2点目もエリートのボトルです。
Cimg3134_2

 
 
 

 
 
  
 
 
 
 
FRESKAのコカコーラバージョンです。
Cimg3135_2

   
 

 
 
 
  

  
キャップ部分は
Cimg3151

  

 
 

 
 
  

  

  
バネ仕掛けでワンタッチで開きます。
Cimg3152
 
 

 


  
 
 
 
保冷は約4時間です。
Cimg3137
 
 

  
 

 
 
  
 
 
 
フレスカ Coca-Colaバージョン
Cimg3134_3
定価は¥3.600です。


それではまた明日

 
 
 
 

|

2013年7月 7日 (日)

新入荷


 
こんにちは、パワーコープです。

近年の気温の高さに慣れてきてしまったのか、摂氏35度といっても皆さん平気でバイクに乗られてます。
あまつさえ真っ赤な顔でランニングしてる方達もいたりして、人間の適応力の高さに感心するばかりです。


自然界の動物ですと、平均気温が1度とか2度変化したら棲息地域をジワジワと変化させてるんじゃないでしょうか。
パワーコープも夏だけは軽井沢とか北海道で営業するとかしてみたいですね。

 
 
  

  
 
 
 
 
本日の紹介はこんな物。
Cimg3110_2

  
 

 
 
  
 
 
 
 
 
キャラダイスの大型サドルバッグです。
Cimg3111
100%ナチュラルコットンで独特な織り方によりコーティングもラミネートも用いずに高い耐水性を誇ります。
 

 
 

 
 
 
 
 
  
 
 
まずシートポストにこの金具を取り付けます。
Cimg3113

 

 
 
 
 
 
  
 
 
ジョイントするとこんな具合です。
Cimg3114

 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
大きさの目安としてブルックスサドルと並べてみました。
Cimg3119


 

  
 
 
 
 
セッティングするとかなり上向きになりますので、小さなサイズのフレームでも取り付けられます。
Cimg3117
  
 
 


 
 
  
 
 
 
 
キャラダイス、コットンダック生地サドルバッグ、SQR TOUR  容量は16L  耐荷重は10Kg
Cimg3116
残念ながら値上げになってしまいました。
¥19.300です。
 

  
それではまた明日

|

2013年7月 6日 (土)

新入荷

 
 
こんにちは、パワーコープです。

猛暑というのにまさかの強風。
日射しも風からも逃げられないサイクリングロードを走られた方はさぞや辛かったでしょう。
おかげで先日の新城君の大変さの何分の一かでも体験出来たんじゃないですか。


チーム員としての役目をしっかりと担いつつ、チャンスがあるステージでは存分にアピールをする。
そんなプロライダーとして至極真っ当なお仕事を遂行している彼の姿に熱いものを感じますね。
フランスでの人気が高いのは彼の走りに共感する人が多いという事でしょう。

なかなか継続してスポンサーをする企業が見つからない御時世です。
グランツールで日本人が見られない年がないように祈りたいですね。

 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
本日の入荷はこんな完成車です。
Cimg3098

 

 
 
 
  
 
 
 
地味ながら人気の高いCASATIです。
Cimg3100

 
 
 
 
 


  

 
 
Monzaという限定生産完成車モデルです。
Cimg3101

 


 
 
 
 
  
 
 
 
モンツァと言えばCASATI社がある所でもあり、世界的に有名なモンツァサーキットがあるところですね。
Dscn3266_2
去年、モンツァ公園からフェンス越しに覗いた写真です。
大騒音を発するサーキットがまったくの市街地に隣接してるのには驚きました。
自動車レースも自転車レース同様、文化として認められてるからなんでしょうか。

 

 
 
 
 
 
話はそれましたが、溶接、仕上げ、塗装、組み立て、全ての担当者名が書かれてます。
Cimg3099
ご立派です。 
 
 

 
 
 

  
 
 
 
 
 
ゆるやかなベンドのフォークです。
Cimg3102

 

  
 


 
 
 
DEDAのクイルステム&バーです。
Cimg3106
 

 
 
 

 
 
  

  
 
サドルはセライタリアのSLです。
Cimg3108

  

  

  
 
 
50台の限定生産です。
Cimg3098_2
定価は
¥493.500です。
お申し込みはお早めに。


それではまた明日 

  

  

|

2013年7月 5日 (金)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。

埼玉南部の週末の気温は35度から37度という殺人的な予報が出てます。
暑い街、熊谷は一体どうなってしまうんでしょうか?
一気に暑くなると身体が慣れてないので熱中症になりやすいそうですから、若いつもりでいる中高年ライダーは勢い勇んでかっ飛ばすのは注意して下さいよ。 

 
 
 
我クラブもチーム内ブルベで山梨とか静岡を走り回る予定で、猛暑の中、見にくい足の引っ張り合いをするそうです。
平均年齢で言えば、お世辞にも若いとは言えないチームですからね、無理せず楽しんできて下さい。


 
 


 
  
 
 
 
 
本日のお仕事でも見て下さい。
Cimg3083
ピナレロを組んでました。


 
 
 

 
 
 
 
 
 
ピナレロのフラッグシップモデル、ドグマ65.1フレームです。
Cimg3084


 

 

 

  
 
 
 
9000デュラです。
Cimg3093


 

 
  
 
 
 
 
THIK2ですから電動を選びました。
Cimg3089

  


 
 
 
 
  
 
 
 
本当に小さいレバーです。
Cimg3087
逆に手の大きな人は大丈夫なんだろうかと心配になります。

 
  


  
 
 

 
  
 
取り敢えず予算が足りない方はブレーキだけでも交換する価値があります。
Cimg3088
特に握力の少ない女性。

  

 
 
  
 

  
 
 
 
ステムはDEDAのニューモデル、スーパーレジェーラです。
Cimg3091
  
    
 
 
 
 
  

  
 
 
 
モビスターチームカラーフレームですが、キャノンデールチームカラーサドルがどんぴしゃりです。
Cimg3092


 

  
 


 
  
 
 
 
このONDAフォークと9000ブレーキ以上の組み合わせは無し。かな?
Cimg3096

  

 
 
  
 
 
 
抜かれてもどこのメーカーだかすぐ分かるリアビューです。
Cimg3095
追いかけても無駄ですよ、ドグマですから。 
 
 


 

 
  
 
 

  
これは2013年モデル、残りは僅かです。
Cimg3082
お買い得な2012年モデルもあと僅かです。
お問合せ下さい。

それではまた明日

  
 
 

|

2013年7月 4日 (木)

展示会報告

こんにちは、パワーコープです。

昨日のお休みは代官山で行われた2014年モデルのピナレロ展示会に行ってきました。

 
 
 

本日は平日なのに忙しくしてました。
遅くなったのでさっそく紹介です。
Cimg3064
ポール・スミス氏デザインのドグマ65.1限定モデルです。
¥1650.000です。
アベノミクスで浮かれてる方、誰か買って下さい。
 
 
 
 


  
 
 

  
 
同じくドグマ65.1
Cimg3071
フレーム価格は¥539.000になりました。(ネイキッドという黒カラーの場合)
このカラーはプラス¥58.000です。

 

  
 

 

 
 
 
 
懐かしいマーベルというネーミングが戻ってきました。
Cimg3066
完成車で¥299.000です。

  

  

 
   
 

  
 
 
同じくマーベルの完成車
Cimg3068
¥439.000です。


 
 

  

 
  
 
 
 
ドグマ65.1のレッドホワイトです。
Cimg3070_2
このカラーはプラス¥37.000となります。

  


 

 
 
 
  
ご存知スカイチームカラーです。
Cimg3072
プラス¥22.000です。


  

  
 
 
 
 
 
  
 
初心者モデルとしてNEOR が登場します。
ピナレロお得意のカーボンバックフレームにシマノSORAで¥179.000です。
Cimg3077


 
  

  

 
 
 
 
 
 
街乗り用のトレビゾが随分奇麗になりました。
Cimg3078_2
¥149.000です。


 
 

  
 
 
 
 
 
 
低価格モデルにしては仕上げに気を使ってます。
Cimg3080


 
 
 


  
 
 
 
 
会場には間に合わなかったのですが、こんなモデルも発表されました。
P14_dogma6511_hydro_0127edit_2
数年後のUCIの規則変更を目論んでディスクブレーキ対応のドグマ65.1HYDROです。
残念ながら価格未定です。

それではまた明日

|

2013年7月 2日 (火)

お買い得タイヤ

  
こんにちは、パワーコープです。

毎晩ツールを見ていますが、今年特に気になるのは誰がリタイアするかという事ですね。
さいたま市のクリテリウムに来るのは上位30名程度ということで、当たり前ですがリタイアしてしまえば日本には来られないという訳です。


カンチェラーラ選手やニーバリ選手はもとより出場していませんし、この上マルティン選手やコンタ君まで犠牲になったかもしれないシーンには目を瞑ってしまいました。


どう考えてもカベンディッシュ選手やグライペル選手、そしてサガン選手でさえ上位30名には残らないでしょうから、少しでも華のある総合系は最後まで頑張って欲しいですね。


話は変わって、明日の3日は定休日です。宜しくお願いします。 
 
 

  


  
 

 
 
 

 
  

  
本日の紹介はお買い得な実戦用タイヤです。
Cimg3056_2

 
  

 
 
 
  
 
 
 
もやは主流となった25mm幅のビットリアディアマンテプロライトです。
Cimg3057
良いコンディションの路面でのハイスピードを維持するためのオールブラックのレーシングスリックタイヤです。
この220TPIタイヤは高圧にも適応出来るようにし、最新の耐パンクベルトを採用しています。
11barまでの空気圧に対応。
 
 
 
 
 
 
 

たった197gですからヒルクライムからロードレースまでこなせます。
Cimg3059

 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
ビットリア ディアマンテプロライト
Cimg3056_3
定価¥5.040を半額の¥2.520です。
数に限りアリ。お早めに〜


有り難うございます。Soldです。

それではまた明後日 
 

 
  

 

|

2013年7月 1日 (月)

旧モデル

こんにちは、パワーコープです。

気がついたら、いよいよ今年も後半戦に突入です。
毎年毎年訳の分からんうちに時間だけが過ぎていってます。
人生に於いて大事な事を忘れたまま齢を重ねてる気がしてるのですが、今年も慌ただしく、そして空しく半分が終わってしまったなあというのが偽らざる実感であります。


少年老い易く学成り難し、光陰矢のごとしとはけだし名言なり。
40歳を過ぎると余計身に沁みます。 
 

  
ところで19歳の子がツールに出てるんですねえ。
常識的なチーム運営としては、まさかパリまでは行かせないと思うのですが、41歳のフォイクト選手と一緒に逃げてる場面なども見てみたい気がします。
そして、期待の若手が少しでも多く活躍出来るよう、一刻も早くクリーンで正直なレース界になる事を願ってます。

 
 

 

本日の入荷は、またまた少し懐かしめのこんな物です。 
Cimg3044
まだまだ元気だった頃の3t社のクイルステムです。 

   
 

  

  
 
 
 
 
 
まずはシンセシス
Cimg3045

 
 
 
 
 
 

  

  
 
 
ごくごくノーマル形状のアルミステムです。
Cimg3046


 
 
 
 
  
 
 
 
正面です。
Cimg3048
tttとはテクノチューボトリノだったかな? 
 
 

 
 
 
 
 
 
ややノーマルじゃないのはステム長が130mmという事です。
やや大柄な方とかバリバリに走る方でしたらどうって事無い長さでしょうが。
Cimg3049 
 
 


 
 
 
 
 
 
安く入荷したので安く売ります。
Cimg3046_2
¥3.200です。 
 
 
 

 
 

  
 
 
 
続いても3tのCROMIクイルステムです。
Cimg3050  

  

  
 


 
  

  
 
 
CROMIという名前のとおりクロモリステムです。
Cimg3051
 

 
  

 

  
 
 
  
 
 
 
こんな正面です。
Cimg3052_2

 

  
 


 

  

  
 

こちらは斜ウスです。
Cimg3053_2 

  


  
 
 
長さは120mmです。
Cimg3051_2
これも安く入荷したので安く売ります。
¥3.000です。

以上各1本のみです。 
お早めに〜 


 
 
 
  


ステムがあっても似合うバーが無いと思われる方には
Cimg3054
こんなバーもあります。

  
 

  
 
3tのミュータントです。
Cimg3055

全てクロモリフレームに似合いますね。

それではまた明日 

  
 
 

|

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »