本日のお仕事
こんにちは、パワーコープです。
昨日のお休みは渋谷Bunkamuraで開催されてた藤田嗣治の作品展に行ってきました。
我々下々には有り難い入場無料です。
川合玉堂、平山郁夫、荻須高徳、小磯良平、小倉遊亀等々の作品も見られ、充実した時間を過させて頂きました。
レオナール・フジタの小品でもいいからサマージャンボが当ったら買いたいと思ってます。
本日はまずお知らせです。
多分涼しくなってるだろう10月の5日(土)、6日(日)に皆さんおなじみの越生で、バイシクルキャンプインおごせというイベントが行われます。
試乗会兼ライドイベントという事になります。
クロモリ系が多いけど、パナソニック、FELT、GURU等も乗れるそうですから、ご検討下さい。
ニューサンピア越生で宿泊しながら一流選手の講習会も受けられ、楽しそうです。
(Bicycle Camp in おごせ) で検索してみて下さい。
今日は本日のお仕事でも見て下さい。
CASATIのクロモリを組んでました。
CASATIと言えば先月、2代目社長がお亡くなりになりました。(合掌)
クロモリフレームを工芸品の位置にまで引き上げた功績は大きいですね。
チューブラータイヤは妥協せず、性能で選んだヴェロフレックスのクリテリウムです。
CASATI LASER
フレーム価格は仕様によりますが、¥483.000からです。
納期はおよそ3ケ月です。
それではまた明日
| 固定リンク