貸し出しサドル
こんにちは、パワーコープです。
突然ですが、今後の予定なんぞを。
6時間耐久記録会は今月の25日です。参加希望で場所が分からない方はご連絡下さい。
10月の26日、27日は連休させて頂きます。宜しくお願いします。
今朝は久し振りの車出勤だったので、身体がシャキっとしません。
朝から大汗をかかないと調子が出ない身体になってます。
歳なんだから積極的休養という事で我慢しましょう。
ただし、夜のワインは走った後のほうが絶対に美味いんですよね。
皆さんの中にもそんな方は多いんじゃないでしょうか。
中毒ですねえ。
本日は貸し出しサドルの紹介です。
ネットなんかでは目にされてたでしょうが、形も価格もビックリなのでなかなか買う気のおきないサドルではありましたね。
アンサドルというモデル名からしてサドルの概念を崩さんとしてます。
27.2mm径で、400mm長さですからほとんどのバイクに合うでしょう。
前が無いんだから尿道が痛いなんて事はありません。
ただし、柔らかいサドルじゃありませんし、ペダリングの時にぐにゃぐにゃ動いてしまうし、股の間でサドルを挟む感覚が無いので身体を傾けるのさえ不安定です。
小さい座面だからどこに座っていいのかもなかなか把握出来ません。
ですがねえ、メーカーの言う1.000Km試して下さいはオーバーにしても、体幹を意識しながら回していくと徐々に奇麗なペダリングになってくるんですよ。
体幹を意識するとは、武道の基本姿勢、鼠径部を引いたまま丹田に力を入れる事です。
結論から言うと、乗ってすぐ楽になるというサドルじゃありません。
パワークランクと同じような、ペダリング矯正サドルですね。
興味のある方には1週間無料でお貸しします。
明日の水曜日は定休日です。
それではまた明後日。
| 固定リンク