クロモリフレーム
こんにちは、パワーコープです。
昨日のブエルタは41歳のホーナー選手が再びマイヨロホを獲得しました。
おじさん族に喝を入れる話題作りかと思いきや、どうやら本気で狙ってますねえ。
激坂になると殆ど立ち漕ぎのままでしたが、独特のダンシングフォームには感心するばかりです。
パンターニ選手のような頭を低くしたスタンディングでもなく、コンタドール選手みたいに軽く上体を捻り乍らでもなく、高めセットで広めのバーを軽く揺らし、上体は殆ど前傾せず、力みもせずにスイスイ登っていきました。
ニバリ選手のアタック気味の追い込みのほうが圧倒的に早そうに見えたのに、まったく差が縮まりませんでしたね。
今朝の通勤路の坂でホーナー選手もどきを試してみたのですが、全然力の入れ方が分かりません。
私ごときが一朝一夕で理解出来るとは思っておりませんが、無謀なチャレンジはあと数日続く予定です。
それにしてもどのチームでもいいからホーナー選手の来季に向けた契約をして下さいな。
アロンソさん、お願いしますよ。
今日も晴天なのに嫌な予感の強風が吹いてます。
またどこかで竜巻が発生しなければいいんですが。
クロモリフレームの名品、おなじみのロイヤルノートン号です。
ヘッドマークです。
カラーオーダーもメッキの指定も、サイズオーダーも可能です。
¥115.000〜です。
サイズでお悩みの方は何でもご相談下さい。
明日は定休日なので、また明後日
| 固定リンク