« ピナレロ2014年モデル | トップページ | 小物 »

2013年11月24日 (日)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。

なんとか今日まで天気が良く、週末は多くの方が走られてましたね。
白石峠でさえ次から次へとサイクリストが連なって、まるでヒルクライムレース状態だったとか。
女子が一人で登ってるのも今や珍しくない光景で、時の流れを感じます。
 
 
旦那はまったく自転車に興味がなく、奥さん一人でレースやイベントに出てるパターンもあります。
専業主婦となると平日でも暇を見つけちゃ乗れるので、なまじの男性より強くなってます。
特に登りなんか際立った男女差って無い気がしますね。 
昔、女子ロードの草分け的選手に後ろに付かれた時はまったく離れず、ビックリもガッカリもしました。

 

 
 
 
 
  
本日のお仕事です。
先日入荷したチネリのスーパーコルサをカンパニョーロのコーラスで組んでました。
Cimg5012_2
オーナーのパーツ選びのセンスですっきりと仕上がりました。
   
 
 
  
  
 
 
 
 
 
 
カンパだとカーボンクランクもクロモリに似合ってしまうから不思議です。
Cimg5013_2

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
レコードハブで組みました。
Cimg5014
普通は6本組みなのですが、あえて4本組みです。

 

 
   
  
 
   

  
 
リムは軽量で強いアンブロッシオのエクセルライトです。
Cimg5017
DTのWバテッドスポークにアルミニップルです。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
タイヤはクロモリに似合うビットリアコルサSCです。
Cimg5018
いいタイヤにはいいチューブ。ナショナルRエアです。
 
 
  
  
 
 
 
 
 

  
セルサンマルコのリーガルサドルも渋くていいですね。
Cimg5019

 
 
 
 

  

  
 
 
ステムとバーもバーテープも当然チネリです。
Cimg5020
  
 
 


 
  

 
 
  
デダのシートポストのマークがじゃまなので消してしまいました。
Cimg5021


 
 
 
 
 
 
 
 
チェーンフォールプロテクターはささやかなオマケです。
Cimg5023


 

 
 
  
 
 
 
 
クロモリフレームと手組ホイールなら何でもご相談下さい。
Cimg5012_3

 
 
それではまた明日

 

  

|

« ピナレロ2014年モデル | トップページ | 小物 »

フレーム、完成車」カテゴリの記事