本日のお仕事
こんにちは、パワーコープです。
パリ〜ニースもティレーノ〜アドリアティコも終わり、グランツールを狙う主要選手のやる気も仕上がり具合もある程度確認出来ました。
いよいよ23日からは本格的な春のクラシックレースが続々と行われます。
ボーネン、カンチェラーラ、サガンの有力3候補に割って入るかもと期待しいたのが、スティバール選手とクウィアトコウスキー選手あたりでしょうかね。
コスパ最高のR838です。
いわゆるエントリーモデルの範疇ですが、ビギナーズモデルではなくエリートライダーやベテランライダーをも納得させるK3カーボンモノコック製法を採用してます。
イタリアンテイストあふれるデザインが男女共々人気の高いDEROSAの魅力の一つでしょう。
嫌みの無いマット(つや消し)カラーで高級感を演出しています。
チェーンステイはそれなりのボリュームでペダリングパワーを逃がしません。
ホイールは質実剛健、ひたすら頑丈なカンパニョーロのシロッコです。
トレーニングには路面状況を気にせず走れるこんなホイールが最適です。
2014年モデルながら輸入元にも残りが僅かです。お早めに〜
それではまた明日
| 固定リンク