こんにちは、パワーコープです。
先日の御嶽山の噴火で、お客様のK崎様(通称ウサギさん)のお友達が犠牲になられたそうです。
K崎様も危険な冬山登山や山岳スキーをされており、犠牲になられた方も若い山仲間の一人だったとのこと。
初心者を引率する責任のある立場だったそうで、真っ先に逃げられなかったのかもしれません。
被災された方々のご冥福をお祈りいたします。
さて本日も展示会報告です。
これはルディプロジェクトの新型ヘルメット、RUSHです。

税抜きで¥9.800です。
各社低価格でカッコいいヘルメットを出してきましたね。
続いては青山のドイツ文化センターで行われたピーアールインターナショナルさんの展示会です。
様々なバッグを発表しているEVOCのバイクトラベルバッグです。
底部には剛性を高めるための一体成形樹脂製のボトムケースにアルミ製スライドレールで覆い、車体をしっかり支え、より安定して運べるように強化されました。
クリッポンウィール付きで片手ですいすい運べますよ。

税抜き¥68.000です。
遠征が多い方はいかがですか。
ブルベ派に人気、SONのダイナモハブです。

ホイール組みならおまかせ下さい。
付属アタッチメントで取り外しが簡単なオルトリーブのハンドルバーバッグは2.7Lから8.5Lまで揃ってます。

¥9.000から¥16.000まで
当店でもよく売れる完全防水サドルバッグ類です。

入荷してますので、見にいらして下さい。
CHIBAのウインターグローブ

より寒くなってきたり雨が降ってきたら
甲側のカバーを引っ張り出して装着出来るんです。

有りそうで無かったグローブじゃないですかね。
パナレーサーでもあったけど、シュワルベのセンチュリーはサイドがリフレクト機能のタイヤです。

¥3.000です。
最後は北千住で行われた東商会さんの展示会に行ってきました。

MASIのクロモリロードフレームは¥115.000です。
同じMASIのクロモリクロスです。

完成車で¥145.000とは安い。
安さついでにJetBlackの固定ローラー台。
マグネット式でかなりの負荷抵抗があります。

¥15.000
一転、サーベロのRca
完成車じゃありません。フレームだけです。

¥1350.000。ひゃくさんじゅうごまんえん。
EASTONの軽量カーボンホイールです。
ライトウエイトに負けないとの説明でしたが・・・・・

詳しくは未定
ピントが合ってませんが、オリジナルハブのカーボンスポークです。

本当はもう一カ所行く予定でしたが、時間が無くてパス。
済みません、インターマックスさん。
それではまた明日