« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月31日 (金)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


娘にハロウィーンって何?って聞いたら西洋のお盆なんだとか。
妻に今度の3連休は何?って聞いたら文化の日なんだとか。
何だか私には良く分らない日が多くなってきました。

まだ『山の日』とやらも検討中なんでしょ。
『川』でも『空』でもどんどん増やして結構ですがね、人口が減ってる状態で、GDPが下がる休日を増やしていいのかねえ、とは貧乏人の考えだな。
  

 
 
 


 
 
  
本日の入荷です。
Cimg9614_2
PINARELLO完成車

 

 
 
 
 
 
フルカーボンのメルキュリオです。
Cimg9619 

  
 

  

  
 
 
 
トップチューブからシートステイに繫がるデザインが美しい。
Cimg9620   

 

 
 
 
 
  
 
 
 
ONDAとは違い、ドグマF8と良く似たフォークです。
Cimg9622

 

 
  

  
 
 
 
見てお分かりの通りディスクロード、というよりツーリング向きでしょうか。
Cimg9636
   
 
 

  
 
 
 
 
 
フル内蔵です。
Cimg9635

 
 
 
 
 

 
  
 
マッドガードやキャリアを装着出来る取付台座です。
Cimg9626
宿泊をともなうツーリングなんかには絶好のモデルでしょう。  

 
 
  

 
  
 
 
 
 
ホイールはセミディープのシマノRX05です。
Cimg9632

 
  

  
 
 
 
 
 
 
コンポーネントはシマノSORA。
フレームがしっかりとしてるので、バージョンアップしていけば一生の友達になりますね。
Cimg9614_3
税抜き定価¥220.000とはお安い。
実売価格はお問合せ下さい。

それではまた明日 

 
 
  

|

2014年10月30日 (木)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

 

 
 


昨日の定休日は九段南、イタリア文化会館で行われたカンパニョーロ社2015年モデルに関しての講習会に行ってきました。

東京会場となるイタリア会館には270名弱の参加との事。
全国で開催されるので1.000店舗くらいが受講されてるんでしょう。
Cimg9592_2
毎年少しずつ規格が変わってくるので、ポイントを押さえた説明は大いに助かります。 
今にして思えば各社の各モデルを適当に組み合わせて使ってた頃が懐かしいねえ。
 
 
 
 
 

  
 
 
 
来期の目玉、コーラスのEPSモデルです。
Cimg9590
 
  

 
  
 

  
 
 
待ってた方も多いBORAクリンチャーモデルです。
Cimg9591

 
  

 
 
  
 
 
 

  
 


そして本日の紹介です。
Cimg9596
ノーブランド品じゃありません。

 
 
 


  
 
 
 
 
TREK最軽量ロードフレーム エモンダSLRフレームです。
Cimg9599
公称670gとあって世界一軽量ではありませんが、これでもちゃんと永久保証となってます。

 

 
 
 
 
  

  
 
使ってるカーボン繊維は、生地状態だけでの国外持ち出し禁止なのでアメリカ生産です。
Cimg9600 

 
 

  

   
 
 
 
ブレーキはダイレクトマウント式です。
Cimg9603 

 
 
 
 
 
 

  
 
 
リアもエアロ効果よりメンテナンス性でダイレクト。
Cimg9604
 
 
  

  
 
 
 
 
 
 
左チェーンステイにはブルートゥース対応デュオトラップが取り付け可能です。
Cimg9605
 

 
 
 

  
 
 
 
 
オリジナル規格のBB90は比類なき剛性をもたらします。
Cimg9607
 

  
 
 
 
 
 
 
 
チェーンキーパーは3次元で動き、チェーン落下を防止します。
Cimg9609 


  
 
 
 
 
 
 
 
 
レースエックスライトステムが付属します。
Cimg9610 
ステムサイズ交換は無料です。


 
 

  

  
 
 
 
超軽量車を組みたい方、いかがでしょうか?
4Kg台も楽々ですよ。
ただし、プロのロードでも使ってるんだから軽いだけじゃありません。疲れずに早いんです。
Cimg9595
入荷フレームは52サイズで、トップチューブ長は535mm。
定価は¥520.000。実売価格はお問合せ下さい。 

  

 
それではまた明日 

 
 
 

|

2014年10月28日 (火)

グローブ

こんにちは、パワーコープです。

今季初めての木枯らしの中、ヨレヨレと走るのも季節を肌で感じられる自転車通勤の醍醐味というもの。
ああ、これで冬が迫ってきたなあと実感出来ます。
ただし例年より15日も早い到来という事は今年の冬も寒いんでしょうかね。


北海道は既に平地でも雪だというし、今年2月みたいな雪害が関東でも当たり前となってくるのやら。

そうなりゃヤケクソ、これで通勤します。
Cimg9557
もちろん売り物だから売りますよ。
 
  
 

  
 
さて、明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介はこんな物
Cimg9561
ボントレガーの新型グローブ、RXLウォータープルーフソフトシェルグローブです。
防水を謳ってるんですから雪道でも大丈夫でしょうが、Profila Softshell繊維により、寒冷で強風の天候でも風を遮ります。 

 
  

 
 
 

  
 
たった100gで薄型なのに保温性に優れた3M の断熱素材を使ってます。
Cimg9563  

 
  

  
 
 
 
 
 
 
シリコン製グリッパーが掌と指に優れた操作性を提供します。
Cimg9566 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
inForm Science of Comfort デザインにより、尺骨神経の圧迫を軽減して極端な不快感と痺れを効果的に解消します。
Cimg9567
 

 
 
 
 
 
 
 
  
 
私も買います。
Cimg9562
ボントレガー RXLウォータープルーフソフトシェルグローブ
定価は¥7.700です。 

  
 
 

  

  
 
 
 
続いては同じくボントレガーのRXLサーマルグローブです。
Cimg9568
若くて寒がりじゃない方におすすめします。
それでもプロフィアサーマル繊維を使ってますので冬でも快適なライドを楽しめます。
 
 

 
  

 
 
  
 
グリップ用にシリコンプリントされた合成皮革素材です。
Cimg9570_2
親指部はきたない話ですが、鼻水も拭き取れる素材です。


 
 

 
 
 
  
 
RXLサーマルグローブ
Cimg9568_2
定価は¥3.000です。 

 

  

 
 
 
  
 
3点目はイタリア、デマルキ社のCONTOUR PLUS GROVEです。
Cimg9572
テルマシールド3L素材を採用した、装着感があまりない薄手のウインターグローブです。 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
薄いんですが、しっかりとした起毛裏地が縫い込まれてます。
Cimg9587


  
 
 
 
 
 
 
 
手首部分もストレッチ素材なのでゴワゴワしません。
Cimg9576 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
薄めのグリップパッドですが子指球あたりだけは厚くなってます。
Cimg9574 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
DE MARCHI コンツアープラスグローブ
Cimg9572_2
定価は¥9.800です。

 
それではまた明後日 

 

 

|

2014年10月27日 (月)

新入荷ウエア

こんにちは、パワーコープです。


昨日の物見山記録会は多くの方々に御参加を頂きまして有り難うございます。
本来ならば私が現地に行って暖かく皆さんをおもてなしすべきでありますが、拠ん所なき理由で伊豆の伊東に出掛けておりました。

拠ん所なき理由でオッサン数人とアワビの踊り焼き、カニや刺身の舟盛りでささやかな宴を催していたのであります。


さて次回の記録会は来年の2月となります。宜しくお願いします。 

 

 
 
 
 
 
本日の紹介はそろそろ必要になってくるアンダーウエアです。
Cimg9532_2
近年バイクウエアの開発が目覚ましいゴールドウイン社のマキシフレッシュプラスです。
私もグローブのインナーで重宝している光電子ファイバーは遠赤外線効果でムレずにポカポカしてきます。 

 
  

  
 
 

 
 
爽やかな私は大丈夫ですが、オッサンを自認してる方は是非。
Cimg9536 
 

 
 
 
 

  

  
 
ゴールドウィン、光電子アンダーハーフスリーブ
Cimg9532_3
税抜き¥5.400です。  

 
 

  
 
 
 
 

続いてはデマルキ社のロングスリーブベースレイヤーです。
Cimg9538
寒がりな方、薄いウインドブレーカーやジャケットだけで冬を過ごそうとしてる方にお勧めです。

 

 

 
 

 
 
 
W-3とは
Cimg9550
 

 
 
 


 
 
 
 
デマルキ社の分類では最も暖かいという表示になります。
Cimg9552 

 

  
 
 
 
 

  
 
メイドインイタリー
Cimg9540 

 
 
 
 

  
 
 
 
 
自転車用カットですが、スキーや冬山登山に行かれる方にもお勧めです。
Cimg9538_2
¥9.800です。


それではまた明日 

 
  

|

2014年10月26日 (日)

とりあえず

こんにちは、パワーコープです。


昨夜は午後6時に閉店しまして申し訳ございませんでした。
 

 

皆さん、昨日は埼玉クリテを楽しまれたでしょうか?
クリテで盛り上がった気分のまま、本日は物見山クリテ?  頑張って下さい。

 

 
  
 


巨匠カメラマンM上様提供写真。
_dsc4114_2
やはりアルカンシェルより発散するオーラが違います。

 

 
  
 
 
 
 
フルーム選手はメカトラで借り物のバイク。手ぶらで来日した訳じゃあない。
あきらかにシーズンオフの体っぽいですね。
_dsc5031


済みません、本日突発的修理依頼が続いて新製品紹介が出来ません。
明日まで待って下さい。


それではまた。 

 
  
 

|

2014年10月25日 (土)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。

宇都宮以上の観客が詰めかけていると思う埼玉クリテリウム。
ほとんど身動きがとれないでしょうから、仲間同士でもはぐれないで下さいよ。

もっとも現在は携帯電話という文明の利器を皆さんお持ちでしょうから、何とかなるんでしたね。


 
 
 
 
 
  


忙しいので、本日のお仕事でも。
パンクの心配をせずにロングツーリングでもこなせるようなバイクというご注文で選んだのがコレ。
Cimg9496_2
 

 
  
 

  
 
 
 
TREKのクロスリップリミテッドです。
Cimg9499 

 

 
 
  
 
 

  
 
軽量で硬くない100シリーズアルミフレームです。
Cimg9500
 


 

 
  
 
 
 
 
当然フロントフォークはサテライトプラスカーボンです。
Cimg9502 

 
  

 
  

 
  

  
レース仕様でもあるし、初心者にも嬉しいサブレバー付きです。
Cimg9503 


 
 
 
 

  
 
 
 
ワイヤーで引きますが、TRPのケーブル/ハイドロディスクはオイル並みに利きます。
Cimg9505 


 
 
 
 
  
 
 
 
 
ボントレガーH5ハードケースアルティメイトタイヤはひたすら頑丈です。
Cimg9508 


 
 
 
 
  
 
 
 
 
軽く荷物も持って行きたいという事で、お買い得なTNIのキャリア&バッグ(¥4.600)をセットしました。
Cimg9506 
 

  

 
 
  

  
 
 
中高年でスポーツバイクを始められる方が多くなってます。
これなんか、あれこれ気にせず走れて最適だと思うんですが。
Cimg9496_3
TREKクロスリップリミテッド
定価は¥199.000です。

それではまた明日 
 
 

 

|

お知らせ


こんにちは、本日2回目のアップです。


本日土曜日は午後7時までの営業で、明日の日曜日は正午からの営業とさせて頂きます。
宜しくお願いします。

|

2014年10月24日 (金)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


去年の今頃とは大違い、絶好の埼玉クリテリウム日和となりそうです。
主催者の目論みでは昨年以上の観客が詰めかけるとあって、観戦ポイント確保が大変そうです。
勇んで今夜中に場所取りしてる方もいるそうで、頑張って下さいね。
  
 
さて明後日の物見山クリテリウムですが、自走で一緒の走りたい方は秋が瀬公園の一番北の駐車場(羽根倉橋近く)のトイレの前に7時集合の予定です。 


 
 
 
  

  
 
 
 
本日の紹介はピナレロの完成車です。
Cimg9510_2 

  

 
 
  
 

  
 
 
 
2015年モデルのRAZHAです。
上位モデルのMARVELと同じ金型を使い、完全にフルモデルチェンジしました。
Cimg9513


 
 
 
 
 
 
  
 
 
もうドグマとさえ見分けがつきません。
Cimg9515
 
  
 
 
 

  
 

  
 
 
1-1/8〜1-1/2のテーパーヘッドはブレーキ制動時に最大の剛性と安心感を提供し、ベアリングの耐久性も大幅に向上してます。
Cimg9521 

  


 
 
 
 

 
 
当然左右非対称デザインですから、パワーロスを極力減らしてます。
Cimg9518

  
 
 
 
  
 
 
 
 
24ハイモジュラス単一方向性カーボン製フレームはロングライドも快適に走破出来ます。
Cimg9526 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
コンポーネントは新型シマノ105。
Cimg9528 
 

 
 
 

 
  

  
 
サドルはセライタリア製のオリジナル。
Cimg9529
型くずれしなさそうなしっかりとしたサドルです。

  
 

  
 
 


  
 
電動にも対応してますし、将来のパーツバージョンアップをお考えでしたらお買い得な完成車だと思います。
Cimg9510_3
税抜き¥253.000です。 

  

 

|

2014年10月23日 (木)

展示会報告


こんにちは、パワーコープです。


 
 
 
 
 
昨日の水曜日は日暮里で開催された深谷産業さんの展示会に行ってきました。
国産部品がメインですが、面白そうな物を紹介します。
これは何だか分らないでしょう。
Cimg9477_2
SOYOさんのリムセメント剥がしです。硬質ゴム性でグラインダーに接続して使います。
ゴムなのでカーボンリムも傷めませんし、両面テープも奇麗に剥がれます。
ショップの必需品となるでしょうが、タイヤをまめに替える方はいかがでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
車載スタンドの新型ミノウラバーゴ2台用ですが、下のスタンドを接続すると作業台に早変わりです。
Cimg9478
なるほど便利。


 

  
 

 
  
 
 
ミノウラの小型パニアバッグです。
Cimg9483 

  

  
 
 
 
 
 
 
 
 

以前紹介したキャリアにピッタリフィット。
安いし、おすすめですね。
Cimg9484
  
 


 
 
 
 
  
 
 
同じくミノウラのタブレットホルダーです。
Cimg9487
これで走る人はいないでしょうが、ローラートレーニング用にはいいですね。

 


 

 
 
  
 
 
色んなアプリが出てるのでローラートレーニングも楽しくなってきました。
Cimg9494 
 

 
 
 
 

  

  
 
これはミカシマの新型ビンディングペダルです。
Cimg9481
ステップイン動作時に動くグレー部分が左右に分割されてます。
インの場合は普通の力で入りますが、リリースの時は片側(この左ペダルの場合は右半分)の動きだけで外れますので半分の力で済みます。
さすがミカシマさん良く考えられてます。


それではまた明日 

 
 

 

|

2014年10月21日 (火)

新入荷シューズ


こんにちは、パワーコープです。


昨日の夜は見事に天気予報に裏切られ、雨中の帰宅となりましたが、快調に走ったので冷たくならずに済みました。

涼しいせいかここのところペダルがよく回ります。
初心者の方には腰から下は忘れて回しなさいと言うんですが、最近の私はもっぱらくるぶしと肩甲骨を意識して回してます。
いいんだか悪いんだか知りませんが。

 
  

 
  
さて雨天予報の明日、水曜日は定休日。まだまだ続く展示会に行ってきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介はニューモデルのボントレガーシューズ
Cimg9453 


  

  

 
 
 
  
 
 
限定モデルのトリプルエックスリミテッドロードです。
Cimg9454
inFormProラスト(靴型)は人間工学をもとに最適化された高性能フィットを実現してます。


 
 

 


  
 
ライトニングメッシュは耐久性が高く、サポート性に優れ、軽量で先進的なアッパーを実現しました。
Cimg9457_3 


  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内側は黒メッシュです。
Cimg9467 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
必要最小限で信頼性の高い3ストラップのフックとループは、どんなスプリンターでも満足の耐久性を誇ります。
Cimg9459 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
PlatinumSeriesカーボンソールはラインナップ最軽量にして最も剛性の高いソールです。
Cimg9462_2


  
 

 
  
26.3Cmサイズで203gですから軽いでしょう。
Cimg9465_2 

  
 
 
 

 
 
  
 
 
手縫いっぽいヒールカップで、フィット感抜群。
Cimg9469 

 
 
 

  
 
 

  
 
しっかりとしたバッグがおまけです。
Cimg9470_2
 

 

  

  
 
 
限定モデルのトリプルXロードシューズ
Cimg9454_2
税込み¥29.900です。


それではまた明後日 
 

 
  

|

2014年10月20日 (月)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。

ジャパンカップは土日ともに過去最高の人出で、大盛り上がりだったそうです。
アニメのせいか自転車には乗らないレースファンも多くなっているそうで、時の流れを感じます。 

 
 


その盛り上がってたジャパンカップでティンコフサクソチームの誰かが捨てたボトルが運良くコロコロと家族の足下に。
コンタ君のじゃないけど、レース中のプロのボトルキャッチはラッキーという事で我が家の家宝にしておきます。
Cimg9399_2
キャップ部の黒いラインが水とスポーツドリンクの違いなんでしょうかね。

 


  

 
  

 
  
 
本日はこんなのを組んでおりました。
Cimg9416

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オランダのコロッシーです。
Cimg9418 

 
 
 
 

 
  
 
 
 
ビルダーは元プロ選手のJan Kole氏です。
Cimg9435
ちなみに1982年の創業です。 

 
 
 

 
  
 
 
 
 

贅沢にもコロンバスSLチューブです。
Cimg9420 


  
 
 

  
 
 
 


シートチューブのデカールです。
Cimg9419 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
凝ったヘッドラグです。
Cimg9422 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
シートラグです。
Cimg9423


  

 
 
  
 
 
 
 
リアエンドです。
Cimg9424 

 

  
 
 
 
 
 

  
コンポーネントは無難にシマノ105を選びました。
Cimg9425_2 

 
 
  

 
 

 
  
 
 
無難に105ですが、BBはデュラエースです。
Cimg9429 
 

  
 
 
 

  
 
 
 
無難に105ですが、ホイールはデュラエースハブの手組みにしました。
Cimg9431 


  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンブロッシオのエクセルライトリムは軽量で頑丈。
Cimg9434 

 
 

  
 
 
 
 
サドルはグランコンペの革です。
Cimg9426 

 
 
 
 

  
 

  
 
ステムは信頼の日東製、UI85EX。
Cimg9428 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
コロッシーnaga specialフレームは税込み¥198.000。
Cimg9416_2

クロモリフレームの事なら何でもご相談下さい。

それではまた明日 
 

 
 

|

2014年10月19日 (日)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

 
 


本日もドピーカン。多分宇都宮森林公園もドピーカン。
さぞや本場さながらの応援が繰り広げられたと思います。


残るはさいたまクリテ。再びのドピーカンを願います。
 

 


本日の入荷です。
2015年モデル、DEROSAの完成車
Cimg9386_2 

 
 
 

 
  
 
 
 
 
カーボンフレームのPLANETです。
上級フレーム並みの特徴を備えながらもお求め易い価格を実現したオールラウンドモデルです。
Cimg9387 
 

 
  
 

 
  
 
テーパーヘッドチューブの中はFSAの1-1.5to1-1/8セットが入り、過酷な走りでも安定したコントロール性を誇ります。
Cimg9389 

 

 
 
 

  


  
 
ゴツゴツせずにパワーロスしないフォークはクロモリ時代からの伝統でしょうね。
Cimg9390
 

 

 

 
 

 
  
シートステイはノーマルな形状となってます。
Cimg9391 
 

  
 

 
 
  
 
 
 
ブレーキもシフトも内蔵式で、電動式にも対応してます。
Cimg9393 

 
 
 
 
 

 
  
 
 
コンポーネントはシマノ105です。
今時DEROSAにシマノで眉をひそめる方はいらっしゃらないでしょう。
走ってなんぼですよ。語ってるだけの俄ビンテージファン○○食らえ。
Cimg9394_2

 
 

 
  

  
 

  
12〜25の11枚というのも今や硬派?
Cimg9395

 


  
 
 

  
 
小振りなバーですから、日本人の手でも扱い易いはず。
Cimg9396 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 

 
セライタリアSLのオリジナルサドルです。
Cimg9397 
 

 
  

  
 
 
 

  
 
DEROSA PLANET
Cimg9386_3
税抜き¥318.000です。


文中に不適切な表現が有りました事をお詫びいたします。


それではまた明日 

 
 
 

|

2014年10月18日 (土)

新入荷ウエア


こんにちは、パワーコープです。


本日もドピーカン。宇都宮もドピーカン。
私以外、家族全員で見に行ってます。おとーちゃんは店でお仕事三昧。
お土産の餃子に期待。 

 
 
 
  
 
 
順調に朝晩は冷え冷えとしてきましたので、順繰りに入荷してくるウインターウエアの紹介でも。

まずはセル・サンマルコのウインタージャケットです。
Cimg9365_2
地味なウエアが多くなってきましたが、こんなデザインもいいんじゃないでしょうか。


 

 
 
  
 

表と裏で1935年創業を現してます。
Cimg9367
 

  


  
 

  
 
 
当然風は通さず、暖かさは逃がしません。
当然メイドインイタリーです。
Cimg9371_2 

 
 

  
 
 
 

  
 
お揃いでビブタイツも入荷してます。
Cimg9372_2
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
更にお揃いのグローブまで入荷です。
Cimg9374
ジャケットが¥22.000。
ビブタイツが¥14.000。
グローブが¥6.000です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いてはジェッセージ(GSG)のASTRAEUSウインタージャケットです。
Cimg9375
アナトミック加工を施したジャケットはどんな天候でもサイクリストに最大の快適性を与えてくれます。 
 
 

  
 

 
 
  
 
後ろ見頃です。
Cimg9376 

 

 
 
  

 
 
  
 
白もあります。
Cimg9378
 

  
 
  
 
 
 
 
 
 
これもウインドブレーク生地と裏起毛で、抜群の暖かさです。
Cimg9377
¥16.500です。 

  
 
 
 

  
 
 
 
次はボントレガーのレースウインドシェルジャケットです。
Cimg9383_4
Profila Wind生地は軽量で風防性が高く、耐久性のある撥水仕上げです。
 
 

  
 
 


  
 
 
後ろ見頃です。
Cimg9380
背面には通気口が開いてます。 
 

 

 
 
 
 
クルっとまとめれば背面収納ポケットに入ってしまいます。
Cimg9381
¥7.500です。


それではまた明日 
 
 
 

|

2014年10月17日 (金)

最後の一台

こんにちは、パワーコープです。


風は強いものの絵に描いたようなドピーカン。
残念ながら今朝も運ぶ物がありまして、車出勤。サイクルショップ経営者として恥ずかしい限りです。
日の出前に100Km走っちゃうなんて元気はもう残っておりません。


ところで、明日は多くの方が宇都宮まで走られると思います。 道中お気を付けて行ってらっしゃいませ。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介は最後の一台です。
TREKの限定生産モデルFARLEY 6です。日本には30台しか入荷しなかったのですが、これが最後の一台です。
なんでもファットバイクが大人気になってるオーストラリアから要請があって、日本の残りを全て急遽送る事になってたんですが、運良く最後を手に入れる事が出来ました。
Cimg9350
はい、どこを走っても平気ですよ。
これでブルベを走る猛者もいるし、地道をかっ飛ばしてもいいし、雪道でも砂地でもガンガン走れます。
テーパーヘッドチューブやハイドロフォーミングテクノロジーを活かした、究極のファットバイクだと思います。
 
 

 
 
  

 
  
 
 
TREKのアルファアルミですから、軽量なのに頑丈です。
Cimg9363 

 
 
 

 
  
 
 
 
 
タイヤは26X3.80!
Cimg9353_2 

 

  
 
 
 
 
 
 
 
0.5気圧くらいで走るのが面白いかもしれません。
サスペンションは要らないですね。
Cimg9352 


 


 
 
 
 
 
 
リアメカはシマノXT
Cimg9357









フロントメカはスラムで、チェーンホイールはRACEFACEです。
Cimg9358 


  

  

  
 
 
 
 
シフトケーブルは内蔵されてます。
Cimg9359 

  
 
 
 
 

  
 
 
 
当然オイル式ディスクですからガツンと効きます。
Cimg9361 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
差し色のブルーが控えめでいいですね。
Cimg9362 

 
 
 

 
 
  
 
 
 
TREK FARLEY6 目立ちたいなら絶対おすすめ。 
本当に最後の一台ですから、もう入荷しません。お早めにどうぞ。
Cimg9346
定価¥220.000はお買い得でしょう。
ポイント割り有り。

それではまた明日 

  
 

|

2014年10月16日 (木)

キャンペーン

 
 
こんにちは、パワーコープです。


昨日の定休日、爺さんは物見山へ草刈りに行っておりました。
前回の記録会はベースに入れなかったので事前の刈り込み&整地という訳です。

鋤、鎌、枝切り鋏を持って伸び放題の枝葉と格闘すること2時間半。
まさか26日までに再び伸びるとは思わないけど、いつもどおりの場所でお待ちしてますので、どなたでもご参加下さい。

 

  
 


一汗かいた後お伺いしたのは物見山下、高坂の住宅街にあった手打ち蕎麦の『つかもと』さん。
広い店内には風情豊な囲炉裏の拵えがありました。
Cimg9332_2
東松山市白山台16-5 http://www5b.biglobe.ne.jp/~gato/

 
 

 
 

さて、本日はキャンペーンのお知らせ。
BROOKSトライレザーキャンペーンです。
Cimg9335
永く使えば使う程、味も出てきてフィット感が増すBROOKSサドルの魅力は皆さんご存知でしょう。
ちなみに2007年のパリ〜ブレスト〜パリでは全世界から集まった長距離ライダーの50%が革サドルだったように、多少重くてもお尻と一体になったサドルは手放せなくなります。

ただし、使ってみたいけど馴染むまでが硬そうだとか、メンテナンスが面倒くさそうだとかでいまいち踏ん切りがつかなかった方の為のお試しキャンペーンです。 

つまり御買い上げから90日間のあいだ、お店に持ってきて頂いたらオイルメンテナンスは何度でも無料。
さらには2015年2月20日までの御買い上げであれば返品を受け付けます。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
モデルは新色オリーブグリーンのチームプロ
Cimg9336
過去ツールドフランスやクラシックレースでほとんどのバイクの装着されてたクラシックスポーツモデルです。
税抜き¥19.600です。

 
 
 
 
 
 
 
 
B17STANDARAD CLASSICはランドナーやスポルティーフなどのツーリングモデルにオススメ
Cimg9339
税抜き¥12.600です。 

  
 
 
 


続いても同じB17STANDARD CLASSIS のハニーカラーです。
Cimg9343
税抜き¥12.600です。










続いてはB17IMPERIAL CHROMEの黒です。
Cimg9340
現代のサドルに採用されている、痛みを和らげる穴開き加工をBROOKS社は1890年に設計していました。
税抜き¥15.400です。 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いてもB17IMPERIAL のハニーカラーです。 
Cimg9341


 

 
 
  


最後はTEAM PRO CLASSIC のブラウンです。
Cimg9342
小さなスチール鋲とレールに施された美しいクロームメッキが特徴です。
税抜き¥13.200です。


その他にもたくさんの BROOKSサドルをご用意してます。
2015年2月20日までのチャンスですよ〜

それではまた明日 

  
 

|

2014年10月14日 (火)

新入荷

 

 
こんにちは、パワーコープです。

埼玉では寝てる間に過ぎ去った19号ですが、皆様におかれましてはご無事だったでしたでしょうか。
週末のジャパンカップのコースも奇麗にして迎えたいですからね、道路が痛んでない事を願います。
なんとか宇都宮の天気も良さそうなのでこぞって熱い応援に出掛けて下さい。

そして、明日の15日(水)は定休日です。宜しくお願いします。
 
 
 
  
 
 
 

さて、明日からぐっと冷え込みそうですからこんな物の紹介です。
Cimg9325_2 
ゴールドウインのレッグガードです。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
要するにレッグウォーマーです。
Cimg9327
先日レッグウォーマーは、ずれて下がってくるから嫌だという方がいらっしゃいました。
これはずれにくいんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
単純な筒状じゃなく、4枚ハギになってます。
Cimg9328 


  

 
 
 
 
 
 
ずれにくいキモはここ。腿の部分がすぼまってるので下に落ちませんよ。
Cimg9329 

 

 
 
 
 

  
 
 
中はそこそこ厚い起毛になってるので、極寒でも大丈夫かな。
Cimg9331 
 

  
 
 
 
 

 
  
裾のジッパーは反射機能になってます。
Cimg9330 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何故だかウインター物が素晴らしいゴールドウインのレッグガード
Cimg9325_3
¥6.825です。

それではまた明後日 

 
  
 

|

2014年10月13日 (月)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。 

 
 
 
午後2時現在、埼玉には19号台風が到来してません。
嵐の前の静けさ状態となった体育の日。

少し前までは体育の日イコール運動会の日だと思ってましたが、最近はいつやってるんだ。
少子化が進んだ現在、運動会もあっと言う間に終わってしまうから私が気が付かないだけなのか。

 

 
 
 
 
 
本日の紹介です。
コーマ(株)は大手スポーツメーカーやアパレルメーカーのソックス製造を受け持つ、高い技術と開発力を誇る日本のトップメーカーです。
Cimg9191_2
このFOOTMAXはスポーツ部門のブランドです。
 
 
 
 


 
 

ウインターソックスだと思うでしょ。
Cimg9324
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はロードバイクシューズカバーなんです。
独自開発のナイロン糸を使用し伸縮性と通気性を高め、シューズ内の汗溜まりを和らげ快適に保ちます。
Cimg9194
大げさなシューズカバーだとペダリングの邪魔になるという方もいらっしゃいます。
そんな時は薄くても暖かいソックス式のカバーをお勧めします。

  
 

 
  
 
 
ソックス型ですからクリートに合わせてカットします。
Cimg9197 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 

カットするガイドがついてます。
Cimg9198 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
カットした部分の端末がほつれにくい加工が施されており、耐久性を向上させてます。
Cimg9200 

  
 

  
 
 
 
 
 
 
特許技術の3D SOXという立体設計でシューズにピッタリフィットします。
脱着しやすく、洗濯OKですから清潔に保てますね。
Cimg9193_2
FOOTMAXロードバイクシューズカバーは 5色展開で¥2.160です。

それではまた明日 
 
 

 
 

|

2014年10月12日 (日)

再入荷

こんにちは、パワーコープです。 
 
 


3連休の最終日は走れそうにないということで、本日中のお買い物に駆けつける方多し。有り難うございます。
特に人気のウインターウエア等はどんどん無くなってます。
既に輸入元にも残ってないモデルも多いですからね、早めの確保が正解です。

 

 
 
 

  

  
 

さっさと本日の紹介。
Cimg9309_2
以前も紹介しましたが、再びの入荷です。

  


 
 
 
 
 
 
 
お分かりですね。grungeのスルットタイヤカバーです。
Cimg9311 

  


 
 
 

 
 
 
 
ホイールを外さずに、カバーの端のベルクロをスポークに引っ掛けてスルっと回せばいいんです。
Cimg9315 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紫外線からタイヤを守りたい方、車内や部屋を汚したくない方いかがでしょうか。
Cimg9319
前後2個セットで26MTBタイヤまで入って、
税抜き¥1.200です。
 
 
 
 

 
 
 
  
 
もっと簡単に収納したい方にはこちら
Cimg9320
タイオーガの29er Wheel Bag (2本用)です。


 
 
 
 
 
 
 
撥水加工ナイロンで180度オープンWジッパー付きです。
Cimg9322 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中仕切りがありますので、互いに干渉しません。
29erというんですから29インチMTBタイヤまで入ります。
Cimg9323
税抜き¥2.200です。


それではまた明日 

  
 

|

2014年10月11日 (土)

新入荷ウエア

 
 

こんにちは、パワーコープです。


穏やかな秋晴れの中、ひたすら脱力を旨に走ってきました。
ペダルは踏まない引き上げない、ハンドル(レバー)はゆる〜く握って引かない押さない。
手の平と指先はなるべくハンドル(レバー)に触れないようにするんですが、きつい登りではついつい触れてしまい反省。
数カ所の関節だけでレバーを支えてるので、他の人が見たら手を怪我してるんだろうなと思うはず。
アハハ。


ペダルを踏まない引き上げないとはどういう事?
イメージとしては逆回転してるんです。
アハハ。


 
  
 
 
 
 
 
 


 
本日の紹介はこんなもの。
コアなファンが多い、スポーツ大国オーストラリアが誇る2XU(ツータイムズユー)のウエアです。
まずはX Lite Menbrane Jaket です。
Cimg9284_2
防水機能抜群で伸びの良いXLITEMENBRANEを使用し、様々な気象条件に対応した軽量ジャケットです。 
税抜き¥16.000です。

 

  
 
 
 
 
 
背面です。ちゃんとリフレクト機能もあります。
Cimg9285
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
撥水性のあるポリエステルの外層にメッシュの表層。最下層にはマイクロフリースをあしらって厳冬期まで対応します。
Cimg9288 

  

  

  
 
 
 
 
袖口に向かって細くなってますので風の流入を防ぎます。
Cimg9289
 
 
 
 

 

  
 
 
Xライトメンブレンジャケットには黒もあります。
Cimg9290

 

 
 
 
 
 
 
 
 
続いてはG:2 Microthermalジャケットです。
Cimg9293
完全な防寒ジャケットです。
税抜きで¥18.000

 
 
 
 
 
  

 
 
 
 
 

 
背面です。
Cimg9294_2
非常に伸びのある素材ですから体にフィットしてバタバタしません。
 
 

 


 

  
 
 

大きめのポケットが付いてます。
Cimg9295

  

 
 
 
 
 
 
 
内部はマイクロフリース素材で蒸れずに暖かさを保ちます。
Cimg9308 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
3点目はWind Break 180 Cycle Jaket です。
Cimg9297
伸びの良い防水素材10:10XSTRETCHメンブレンが前面からの雨風に対応し、SMD THERMO BRUSHEDが体温を閉じ込めるので通気性も保温性も抜群です。
税抜き¥18.000です。

  

 
 
 
 
 

視認性を高める再帰反射プリント、やや斜めに配置したバックポケット付きです。
Cimg9298
後ろ見頃の裾がゴム製で、伸縮性のよいポリエステル製内袖をつけ冬期のライドにピッタリです。

  

  
 
 
 
 
 
 

ファスナー部からの冷気も防ぎます。
Cimg9300 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後は極め付きのウインタージャケット、G-2 Sub Zero サイクルジャケットです。
Cimg9301
新素材16:13XSTRETCH BREATHEは抜群の浸湿性と防水性を備え、サイクル用にフィットするカットを突詰めました。
税抜き¥25.000です。

 

 
 
 
 
 
SMD THERMO BRUSHED素材をサイド、ショルダー、バッグに使ってます。
Cimg9305_2
ハイカラーで首の寒さも防ぎます。 

 
 


 

 
 
 
 

ポケットが一杯だったらこんな使い方も出来ます。
Cimg9304 

 
  
 
 

 
  
 
 


中はポカポカなので、体脂肪の多めな方だと暑いかもしれません。
Cimg9306 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに勢抜き¥20.000のベストもあります。
Cimg9307


それではまた明日 

  

 

|

2014年10月10日 (金)

おすすめソックス

 
 

こんにちはパワーコープです。

昨日のニュースで済みませんが、アンディ・シュレック選手が引退を決意しましたね。
やる気があるんだか無いんだかに見えたここ数年。
甘チャンだから仕方がないんだと思ってましたが、膝の状態が数時間しかもたない深刻な状態だったんですね。

軟骨がほとんど無くなっていたそうで、詳しく知らずに批判めいた事をこのブロブでも書いたのを反省しております。
申し訳ありませんでした。
ただし、カンチェラーラ選手とともに好きな選手なであった事も事実です。
是非とも復活してもらいたかっただけに非常に残念なニュースでした。

こうなるとIPS細胞が早く実用化される事を願うばかりですね。


 
  

  
 
 
 
 


本日の紹介は、昨日の続きとなってしまいますが、クロスポイントのシャワーパスソックスです。
Cimg9262_2
期待して本日御来店の方、申し訳ありませんでした。

 


  
 
 
 
 
 
 
100%ウォータープルーフというんだから凄いですよ。
シューズが濡れても足は濡れないという事ですね。
Cimg9279
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
アウター素材とインナー素材の間に防水吸湿素材をラミネートしており、発汗しても内部は蒸れません。
Cimg9266 


 
  
 
 
 

  
 
 
自信満々
Cimg9267_2
 

 
 
 
 

 
 
 
 
インナーライナーにはCoolmax FXライニングを使用しており、ドライでさらっとした履き心地を保ちます。
Cimg9270 

  

 
 
 


人気商品なので品薄が予想されます。お早めに〜
Cimg9263
税別¥4.100です。

それではまた明日 

  


|

2014年10月 9日 (木)

新入荷ウエア

 

 
こんにちは、パワーコープです。

昨日の定休日も浅草、浜松町、代官山と展示会巡りでした。
真夏ではないので多少は楽なんですが、コンクリートの上を歩くというのは田舎者には結構疲れるもんです。


最後に行った代官山。
30年前あたりは自転車通勤で毎日のように何気なく通り過ぎてた街ですが、今や小洒落た店が増えて埼玉県人には落ち着きません。
2_img02_2
東横線のHPより写真拝借
 
  
 
 

 
  
 
 


 
いろんな物を紹介したいのですが、遅くなったので早速展示会で見かけたこんな物
Cimg9255
crosspointのシャワーパスというグローブです。
 
 

 
 
 
 

 

  
 
シャワーパスというんだから濡れないという事です。
Cimg9257 
 
 
 

 
 

  

  
 
展示会場では水に漬けた状態のまま手を入れてみましたが、まったく中に水が染み込んでませんでした。
Cimg9238
ちなみに左端に見えるのがソックスで、これもまったく中は濡れてないんです。 

  
 
 
 
 
 
 

  
濡れないという事は寒気も防ぐ訳ですね。 
握り易く、ウインターグローブとしては絶対のおすすめです。
Cimg9261
ゴアテックスと違い、染み込まない素材なので不快になりません。 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
手のひらにはダイレクトなグリップ感を生むシンセティックレザーを採用し、衝撃を吸収するためにパッドを少量配置しています。
Cimg9259
税別でグローブが¥7.800で、ソックスが¥4.100です。
どちらも入荷してます。

それではまた明日 

 
 
 

|

2014年10月 7日 (火)

新入荷ウエア

こんにちは、パワーコプーです。 


あちこち発注業務をこなしてたらいつの間にやら夜となっておりました。

明日も行かねばならぬ展示会が3カ所ばかり。
頑張って行ってきます。

という訳で、明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。 

  
 

 
 

  
 
本日の紹介は昨日に続いてスポーツルのジャケット類です。
Cimg9175_2
長袖のFORCE THERMAL JERSEYです。
素材は保温と透湿に優れ、凹み加工を施して空気抵抗を軽減したサーモフロウを採用
YKKフルジップで、きつくもゆるくもないレギュラーフィットです。
 
 

 
 
 

 
 
 
 
背中側
Cimg9176
3バックポケットとキーポケットが付いて、視認性を高めるリフレクティングパイピングが施されてます。
¥8.200です。 

 
 
  
 

 
 
  
 
 
同じFORCE THERMAL JERSEYでこんな色も
Cimg9178 

  
 

 
 
 
 
 
  
 
こんな色もあります。
Cimg9180 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いてはFLASH SOFTSHELL ジャケットです。
Cimg9181
前面に保温性を重視した冬用の防風、透湿素材SOFTSHELLを採用。
寒気の侵入を防ぐハイカラーデザインで、これもレギュラーフィットです。
¥15.400
 

 

 
 
 
  
 
 

  
背面は保温と透湿に優れた裏起毛素材のサーモドライテックスXPを採用してます。
Cimg9182 

 
 
 
 

 
 
  
 
 
FLASH SOFTSHELLジャケットにはこんな色もあります。
Cimg9184
¥15.400

 

 
  
 

最後はPROTEST SOFTSHELLジャケットです。
Cimg9185
前面に保温性を重視した冬用の防風、透湿素材SOFTSHELLを採用。
¥19.800です。

 
 
 
 
 
  
 
 
 

寒気の侵入を防ぐ2重袖と、厚い裏起毛のサーモドライテックスXPで真冬でもガンガン走れます。
Cimg9201

 


  

  

  
 
 
袖先をグローブの中に押し込めばスースーしません。
Cimg9190


それではまた明後日 

 
 
 

|

2014年10月 6日 (月)

新入荷ウエア



こんにちは、パワーコープです。 

  

 

快速台風が昨日のダニエル・マーティン選手のように過ぎて行きました。
世界選のクイアトコウスキー選手もそうでしたが、ジャストタイミングで仕掛けられるのはトレーニングで裏付けられた自信の賜物なんでしょう。
素晴らしいレースを見せてくれた選手に感謝です。


秋のクラシックもあと1戦。
そして、シクロの季節となります。
Cimg9149_2
11月22、23日、当店からすぐそこ、秋が瀬公園でシクロクロスが行われます。
レースだけじゃなく様々な店が出てます。親子で楽しめますよ。

 

 
 

 
 
  
 
 
そして、そろそろこんな物が必要となってきました。
ウインターウエアがじょじょに入荷してきました。
まずはスポーツフル社のタイツGIRO2は¥9.000
Cimg9151
スポーツフル社はコンタドール選手、つまりチームティンコフサクソのウエアとしてもご存知でしょう。
またコストパフォーマンスの非常に高い製品を作る事でもひろく知られてます。


 

  
 

 
  
 
12mmと8mmのセルフォームで構成され、抗菌加工が施されたCOMFORT PRO SEAT PADです。
Cimg9153 
生地は保温性と伸縮に優れた裏起毛素材サーモドライテックスプラスを採用。


 
 
 
  

  
 
 
 
続いてはBODY FIT BIB タイツです。
チームティンコフサクソ供給モデルと同じ素材、カッティングを使用したプロラインモデルです。
Cimg9154
¥15.400です。
 

 
  


 
 
  
 
大腿部に保温と伸縮に優れた裏起毛素材サーモドライテックスプラスを採用し、膝部は2重構造となってます。
Cimg9156 

 
 
 
 
 

 
  
 
 
14mm、12mm、9mmの厚さの異なるセルフォームを配置したプロ仕様のTC PRP SEAT PADです。
Cimg9158 


  

  
 

 
  
 
続いてはTOUR 2 BIB タイツです。
2重構造もサーモドライテックスダブルは中空ポリエステルの内部層が冷気を防ぐと同時に汗をナイロンの外部層に排出します。
Cimg9161 
¥13.500です。


  
 
 
 

  
 
 
 
長距離向きのBODYFIT PRO SEAT PADを採用
Cimg9162 

  
 

 
 

  
 
最後はTOAL COMFORT BIB タイツです。
サーモドライテックスダブルとサーモドライプラス素材を配置して冷たい北風も防ぎます。
Cimg9163
¥19.000です。 

  

 
 
  

 
  
 
 
TOTAL COMFORT ビブストラップが最高の通気性を確保しつつ、深い前傾での突っ張り感も無くしました。
Cimg9165 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
脛部分は特に保温性を高めてます。
Cimg9166
 

  
 
 


PADは最大18mmから
Cimg9168 


 

  
 
 
 
 
16mmや13mmと部位によって厚さを変えてます。
Cimg9170 

 
  
 
 
 
 

  
 
起毛の厚さも3種類違えてます。
Cimg9172_2

本格的に寒くなってきた頃には無くなってしまうのが常。お早めに〜

まだあるんですが、本日はここまで。

それではまた明日 

 
 
 

|

2014年10月 5日 (日)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


10月のチーム恒例行事、林檎狩りでの収穫物を山チャンがジャムにして届けて下さいました。
絶対に美味いはず、有り難うございます。
Cimg9148_2
山梨明野村はチームの本拠地、丸こば印はチーム名、マルコバ山岳会自転車部から。 
 
 


 

  
 
 

本日はこんな自転車を組んでおりました。
2015年モデル PINARELLO
Cimg9134









ドグマ?
Cimg9136_2

 

 
 
  
 

  
 
この迫力のダウンチューブはドグマ?
Cimg9137_2 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
この大口径ヘッドはドグマ?
Cimg9139
 
  
 

 
  
 
 
 
 
実はプリンスです。
Cimg9140
ツール2連覇したDOGMA65.1の金型をそのまま使用し、カーボンマテリアルをTOAYCA65HM1から60HM3Kに置き換えただけのピュアレーシングモデルです。


 
 
 
  
 

  
 
 
ホイールは万能なフルクラムレーシング3を選びました。
Cimg9141 
 

  
 
 
 
 

  
 
コンポーネントは6800です。4アームも見慣れてきました。
いずれカンパの4アームも平気になるでしょう。
Cimg9146 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステム&バーは定番に近いDEDAのZERO100です。
Cimg9144
 
 
 

  
 
 
 
 
サドルはセライタリアSLRの穴あきです。
Cimg9142


  

  
 
 
 
 
 
 
ドグマ65.1と乗り比べて違いが分る人はいないでしょうね。
既に買っちゃった方はゴメンナサイ。
Cimg9135
フレーム価格は税抜きで¥365.000です。

それではまた明日 

 
 

|

2014年10月 4日 (土)

展示会報告3

こんにちは、パワーコープです。 

 

先日の御嶽山の噴火で、お客様のK崎様(通称ウサギさん)のお友達が犠牲になられたそうです。
K崎様も危険な冬山登山や山岳スキーをされており、犠牲になられた方も若い山仲間の一人だったとのこと。
初心者を引率する責任のある立場だったそうで、真っ先に逃げられなかったのかもしれません。
被災された方々のご冥福をお祈りいたします。 

  

 
  
 
 
さて本日も展示会報告です。
これはルディプロジェクトの新型ヘルメット、RUSHです。
Cimg9102_2
税抜きで¥9.800です。
各社低価格でカッコいいヘルメットを出してきましたね。
 
 
  


 
 
 
 
 
続いては青山のドイツ文化センターで行われたピーアールインターナショナルさんの展示会です。
様々なバッグを発表しているEVOCのバイクトラベルバッグです。
底部には剛性を高めるための一体成形樹脂製のボトムケースにアルミ製スライドレールで覆い、車体をしっかり支え、より安定して運べるように強化されました。
クリッポンウィール付きで片手ですいすい運べますよ。
Cimg9106_2
税抜き¥68.000です。 
遠征が多い方はいかがですか。


 

 
 

 
  
 
 
 
 
ブルベ派に人気、SONのダイナモハブです。
Cimg9108
ホイール組みならおまかせ下さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
付属アタッチメントで取り外しが簡単なオルトリーブのハンドルバーバッグは2.7Lから8.5Lまで揃ってます。
Cimg9109
¥9.000から¥16.000まで 
 

 
 
  
 
 
 
 
当店でもよく売れる完全防水サドルバッグ類です。
Cimg9110
入荷してますので、見にいらして下さい。


 

 
 

 
  
 
CHIBAのウインターグローブ
Cimg9115
より寒くなってきたり雨が降ってきたら 

 
  

 
 
  
 
 
 
 
甲側のカバーを引っ張り出して装着出来るんです。
Cimg9113
有りそうで無かったグローブじゃないですかね。

 

 
 

 
 
 
  
 
パナレーサーでもあったけど、シュワルベのセンチュリーはサイドがリフレクト機能のタイヤです。
Cimg9117
¥3.000です。 

 

 

 
 
 
 
 
 
最後は北千住で行われた東商会さんの展示会に行ってきました。
Cimg9119
MASIのクロモリロードフレームは¥115.000です。 


 
  
 

  
 
 
 
同じMASIのクロモリクロスです。
Cimg9120
完成車で¥145.000とは安い。 
 
 

 

  

  
 
 
安さついでにJetBlackの固定ローラー台。
マグネット式でかなりの負荷抵抗があります。
Cimg9121
¥15.000 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一転、サーベロのRca
Cimg9126







完成車じゃありません。フレームだけです。
Cimg9127
¥1350.000。ひゃくさんじゅうごまんえん。 

 
 
 
 
 
 
  
 
EASTONの軽量カーボンホイールです。
ライトウエイトに負けないとの説明でしたが・・・・・
Cimg9123
詳しくは未定 
 
 
  

 
 
  

  
ピントが合ってませんが、オリジナルハブのカーボンスポークです。
Cimg9130

本当はもう一カ所行く予定でしたが、時間が無くてパス。
済みません、インターマックスさん。 
 

 
それではまた明日 
 
 
 

|

2014年10月 3日 (金)

展示会報告.2


こんばんは、パワーコープです。

遅くなりました。本日も展示会報告の続きであります。
ダイナソア(株)さんはTIMEやCARRERAだけでなく、チネリも取り扱ってます。
Cimg9078_2
デカールや直付台座以外は昔からほとんど変わっていないクロモリの名品スーパーコルサです。


  

  
 
 
 
 
贅沢にも8色展開ですが、受注発注に近い入荷状況なのでおおよそ半年かかります。
ダイナソアさんに在庫があればラッキーという事です。
Cimg9079_2
税抜きで¥288.000です。 

 

 
 
 
 
 

  
 
この形をクロモリで作り上げた時は驚きましたが、今やカーボンで軽〜くなって再登場です。
昔買えなかった方は是非。
Cimg9080
レーザーミアは税抜きで¥650.000です。 

 
 
 
 
 

  
 
 
お買い得なサエッタラディカルプラスフレームは流行のマットブラックです。
Cimg9077
税抜きで¥210.000です。 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
チューブ名そのままのXCRはステンレス製です。
しっかりとしたバネ感ではじけるように進みます。
Cimg9081
税抜きで¥490.000です。


  
 
 
 
 
 
 
 
チネリの異端児BOOTLEGのHOBOです。
いやゆるグラベルロードというか、きままに走るツーリング車というところでしょうか。
Cimg9082
税抜きで¥188.000です。 


 
 
 

 
 
 
 
派手好みの方いかがでしょうか。
コロンブスゾナルチューブを使ったジデコ 105MIX完成車です。
Cimg9103
税抜きで¥190.000です。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
TIMEで忘れてならないのが、新型のXPRESSO 15チタンカーボンペダルです。
どこまで軽くなるのか? ついに片側で66.5gです。
手にしても重さを感じません。という事は何万回も回してると省エネルギーは大変な事になります。
Cimg9089
税抜きで¥58.000でも、本気の人ならいっちゃいましょう。
予約受付中です。実売価格はお問合せ下さい。 

 
  

 
  


GAERNEG.STILOは回し易い6角形のボアクロージャーシステムで、ますますフィット感が高まりました。
Cimg9091
税抜きで¥49.000です。 

 
  

  
 
 
 
 
 
 
G.CHRONOです。
Cimg9092
カーボンソールが¥45.000で、
カーボンコンポジットソールが¥39.000です。

 
 
 
 

 
 
 
 
 
イタリアDEMARCHI社のウールショーツです。
よくも作ってくれました。
Cimg9096
税抜き¥21.000です。 
 


  
 

 
 
  

  
ウールジャージは18種類も揃ってます。
Cimg9097
税抜き¥26.000〜 

  


 
  
 
 
 
 
 
ロールスサドルとリーガルサドルには抹茶色が登場。
Cimg9104

Cimg9105
なかなか渋くて良かったですよ。
税抜き¥11.000と¥12.000です。

 
 
まだまだあるんですが、本日はここまで。
それではまた明日 

  
 

|

2014年10月 2日 (木)

展示会報告


こんにちは、パワーコープです。 
 

  


昨日は行かねばならぬ展示会巡り。 
 


最初に行ったのは東京プリンスホテルで行われたダイナソアさんの展示会。
ひときわ輝いてたのがCARRERAのこれ。
Cimg9063_2
ダブルバテッドの3AL-2.5Vチタン合金を用いて、カレラの長年の経験を注ぎ込んだスカットフレームです。
電動にも対応してます。税抜き¥650.000なり 

 
 

  

  
 
 
人気のフィブラEVOは継続ですが、カラーと価格が少し変更。
Cimg9064_2
税抜き¥270.000なり。 

 
  
 
 
 
 

  
 
なんという迫力、TTモデルのCRONO TTS 01です。
Cimg9093_2
税抜き¥780.000なり。 

 
 
 
 
 
  
 

  
 
カレラの中では一番軽量なSL730フレーム。
加速も反応も抜群です。
Cimg9094
税抜き¥380.000なり。
SL950という廉価版もあり、税抜きで¥240.000です。
 
 
  
 
 
 
 

  
 
 
カレラの中では一番売れてるだろうVELENO EVOフレームです。
どちらかというと長距離向きでしょうか。
Cimg9095
税抜き¥190.000なり
 
 


 

 
 
 
 
これはTIMEのスカイロンです。
大きくなったヘッドチューブ周辺と、さらに空気抵抗を減らしたフロントフォークはねじれ剛性を高め、より正確なハンドリングを実現しました。
Cimg9069_2
税抜き¥480.000です。
 
 
  

 
 
  

  
 
スカイロンにはこのフォークが付いたスカイロンアクティブというモデルもあります。
Cimg9087
振動吸収に優れたタイムのフォークですが、更にマイナス30%もの数値を計測するという事です。
このフォークがついたモデルはダイレクトリンクシートポストになります。
税抜きで¥570.000になります。


 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
同調質量ダンパーを内蔵する事で、ライダーのパフォーマンスにマイナスの影響を与える振動数のみを取り除く性質を持っているそうです。
Cimg9088


 
 
 
 
  
 

これはBKOOLというローラー台です。
Cimg9065_11 
 
 


 

  

  
 
最近では当たり前になったPC連動で実走行に近いトレーニングが出来るモデルですが、
Cimg9066_9 


 

 
 

  
 
 
 
3D画面で見られます。
競技場だけじゃなく世界中のあらゆるルートを3Dで再現しますし、世界中の仲間と並走する事も可能です。
Cimg9067_2

  

 
 
  
 
 
再びTIMEの新型IZON(アイゾン)です。
Cimg9068_3
¥430.000です。
これもアクティブフォークが付くIZON AKTIVになると¥520.000になります。

 
 

  
 
 
 

  
 
Fluidityも変更無しですが、AKTIVフォーク付きもあります。
Cimg9070_34
Cimg9099_4
税抜き¥370.000と¥460.000です。

まだまだありますが、本日はこのへんで。


それではまた明日

 
 
  

|

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »