« 展示会報告3 | トップページ | 新入荷ウエア »

2014年10月 5日 (日)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


10月のチーム恒例行事、林檎狩りでの収穫物を山チャンがジャムにして届けて下さいました。
絶対に美味いはず、有り難うございます。
Cimg9148_2
山梨明野村はチームの本拠地、丸こば印はチーム名、マルコバ山岳会自転車部から。 
 
 


 

  
 
 

本日はこんな自転車を組んでおりました。
2015年モデル PINARELLO
Cimg9134









ドグマ?
Cimg9136_2

 

 
 
  
 

  
 
この迫力のダウンチューブはドグマ?
Cimg9137_2 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
この大口径ヘッドはドグマ?
Cimg9139
 
  
 

 
  
 
 
 
 
実はプリンスです。
Cimg9140
ツール2連覇したDOGMA65.1の金型をそのまま使用し、カーボンマテリアルをTOAYCA65HM1から60HM3Kに置き換えただけのピュアレーシングモデルです。


 
 
 
  
 

  
 
 
ホイールは万能なフルクラムレーシング3を選びました。
Cimg9141 
 

  
 
 
 
 

  
 
コンポーネントは6800です。4アームも見慣れてきました。
いずれカンパの4アームも平気になるでしょう。
Cimg9146 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステム&バーは定番に近いDEDAのZERO100です。
Cimg9144
 
 
 

  
 
 
 
 
サドルはセライタリアSLRの穴あきです。
Cimg9142


  

  
 
 
 
 
 
 
ドグマ65.1と乗り比べて違いが分る人はいないでしょうね。
既に買っちゃった方はゴメンナサイ。
Cimg9135
フレーム価格は税抜きで¥365.000です。

それではまた明日 

 
 

|

« 展示会報告3 | トップページ | 新入荷ウエア »

フレーム、完成車」カテゴリの記事