« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月31日 (火)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

陸上競技100走で桐生選手が追い風参考ながら9秒8台を出しました。
体が出来上がってないあの若さでの記録となれば、鍛えていったら今後どこまで早くなるんだという声も上がってます。


果たして短距離走で鍛えるとは何でしょうか。
筋トレでボディビルダーのようなガチガチの体にしてしまいそうですが、あくまでも柔らかい筋肉のまま強くなってもらいたいもんです。

無駄な筋トレに励んだばかりに選手寿命を縮めたランナーや野球選手も多いですからね。 

 
 
 
 
明日の水曜日は定休日となります。宜しくお願いします。 
 
 
  
 

3月最終日、こんなパンフレットが届きました。
Cimg2094_2
さいたま市からは遠くない水郷筑波サイクリングマップです。
 
 

 
 
 
 
 
様々なコースの紹介
Cimg2089 

 


  
 
 
 
その2
Cimg2090 

 

  

  
 
 
広げると立派なサイクリングマップです。
Cimg2092
輪行で行っても走っていっても楽しめるんじゃないでしょうか。
20部ありますので勝手に持っていって下さい。
 
 

 
 
 
 
そして本日の紹介はこんな物
Cimg2073 

  
 
 
 
 
 
 
中身です。
Cimg2074_2

 

 
 
 
 

ナンバー式ロックが付いたセキュリティボックスという事です。
Cimg2075_2
  

 
 
 
 
 
  
 
こんなふうに収まります
Cimg2077_2

 

 

  

  
アイフォン6プラスだって入るんだから、カギでも財布でも入れちゃって下さい。
Cimg2082_2 

 

 
 
  
 
 
大きめのサドルバッグにいれておけばこんなふうにガチャンと
Cimg2084

 

 
 
  

  
 
マスターロック ポータブルパーソナルセーフ
自転車用だけじゃなく普段使いにもお勧めします。
Cimg2087_2
税込み¥4.270です。

 

 
それではまた明後日
   
 
 
 

|

2015年3月30日 (月)

ヘルメット

  
 
こんにちは、パワーコープです。


暖かくなりすぎて店の前のサクラも慌ててる様子。
Cimg2046
1週間とはせつないけど、毎年咲くんだからいいか。
一度も輝けない私からすれば羨ましい限り。
 
 
 
 
 
 
 

  
本日の紹介は再入荷のこんなもの
Cimg2047
先日紹介したBROOKSヘルメットの色違いです。
渋いでしょ 


 

  
 
 
 
横幅はフレキシブルに広がるので昔のカスクっぽいですが、ちゃんとしたハードシェルのヘルメットです。
Cimg2049 

  
 

  
 
 
 
 
大げさな形じゃないので、普段使いにもお勧めです。
Cimg2070
税抜き¥24.200です。
 
 
  
 
 

 
  
ヘルメットついでにこんなのも
Cimg2061_3
LASのスクアーロライトです。
LASの長い歴史の中で数々のプロチームに採用されてきたロングヒットモデルです。
実は私も長年愛用しているモデルです。
  
 
 

 
 
  
 
 
LASヘルメットの中で一番大きなLサイズなので、典型的日本人頭の方でもフィットするはず。
Cimg2062 


  

  

  
 
横から見るとゴツゴツしてますが、冠るとかっこいいですよ。
Cimg2063_2 


  

 
  

 
  
フルのネットが張ってあるので、虫も入らないし、髪型も気にならないでしょう。
Cimg2065
 

 
 
 
 

  
 
インナーパッドのスペアが付属してます。
Cimg2064
  

 
 
 
 
 
 
立派なヘルメットカバーもオマケです。
Cimg2058 

 
 
 
 
 
 
 
LAS SQUALO LIGHT
Cimg2061_5
税抜き¥19.000です。 
 


それではまた明日 

  
 
 

|

2015年3月29日 (日)

本日のお仕事

今日は、パワーコープです。

午後からの雨予報でさすがに本日の人出は少ないですね。
店の仕事もはかどっております。
 
 


凄いでしょ、この長さ。
カーゴバイクというかキャリアカーというか、ブレーキの修理に持ち込まれました。
重いのでブレーキパッドの減りが早いんですよ。
プロの目から見るとブレーキ以外も様々なところを直したくなる問題だらけの自転車なんですが・・・
Cimg2025


 


  
 
 
本日はこんなのを組んでおりました。
Cimg2028 

  
 
 

  
 
当店おなじみロイヤルノートンさんのクロモリフレームです。
Cimg2029
カイセイの022チューブです。
  
 
  

  

 
  
オーソドックスなラグ付きロードですが、ラグレスだってツーリングだってスポルティーフだってピストだってオーダー可能です。
Cimg2030 
 


  
 
 
 
コンポーネントはお買い得なシマノティアグラを選びました。
Cimg2031
 
 


 


 
 
ステム&バーもお買い得価格ながら品質一級の日東さんを選び
Cimg2033 

 
 
 
 
 
敢てノーマルのブレーキレバーです。
Cimg2034 

 
 
 

  

  
 
ホイールもコスパ最高のR500ですが
Cimg2032 

 

  
 
 
 
 
タイヤの性能にはこだわって、チャレンジ社のストラーダです。
Cimg2038
こういう選択に乗り手のインテリジェンスが表れますね。
要するに『分ってる人』という事。 

 
  
 
 
 

  
そしてBROOKSのB17を選べば究極のノンビリライド車の出来上がり。
Cimg2036 
 

 

 
 
 
  
 
サイズ、カラーは自由自在です。オーダークロモリフレームの事なら何でもご相談下さい。
Cimg2028_2


それではまた明日 
 
 
 

|

2015年3月28日 (土)

再入荷

  

 
こんにちは、パワーコープです。
 

  
 
本日もオーバーホールや緊急トラブルやらガラスコーティングの持ち込みであたふたと暮れてしまいました。
なんだかんだお待たせして申し訳ございません。 

 
 
 
 

 
荷物も沢山届いてますが、本日は待ちに待ったこんな物の紹介です。
Cimg2015
アップする前に2本売れてしまいましたが、それでも予約数には全然足りません。 

  
 
 
 
 
 
 

コンチネンタル社の
Cimg2016_2
グランプリ4000SⅡです。
メチャクチャ柔らかくはないけど、耐久性と走行抵抗の少なさではトップクラスですね。  
 

  
 
 
 
 
 
ハンドメイドインジャーマニーにこだわり、クリンチャータイヤのベンチマークとして君臨し続けてる事は皆さんご存知の通り。
Cimg2019_2
残念ながら既報どおり7.560に値上がっておりますが、2本御買い上げの場合は特価にさせて頂きます。

それではまた明日
  
 
 

|

2015年3月27日 (金)

本日のお仕事

こんばんは、パワーコープです。


遅くなりました。家に帰ってからのアップです。

本日はこれを組んでおりました。
Cimg2003
ピナレロ 

 
 
 
プリンスです。
Cimg2000 
 

 
 
古いピナレロからの乗せ替えですが、コンポは6800に新調しました。
Cimg2001
 

 
 
 


 
チェーンホイールはだけはこだわりのスギノです。
Cimg2005
 

 
 
楽に乗りたいという希望から28ミリタイヤを選んだのでブリッジぎりぎりです。
Cimg2012 
 


 
ほとんど見えませんが、地味にマークが入ります。
Cimg2014
 

 
 
 
 
 
 
完成車からの乗せ替えは¥10.000でお受けいたします。
Cimg1998
ピナレロ2015年モデルも残りが少なくなってきました。

ご決断はお早めに。


それではまた明日

|

2015年3月26日 (木)

新入荷

  

  
こんにちは、パワーコープです。


昨日の定休日は義父の一周忌法要を岩槻で執り行ってから一路南へ
Cimg1968_2
 
  
 

  

  
広い広い多磨墓地まで納骨に行ってきました。
Cimg1973_2 
 

 
 
 
 

  
園内の木陰に捨てられたロードレーサー
Cimg1974
自転車の墓場か!
欲しい方は行ってみたら?  

  
 
 

  
 
 
くろチャン初アウトドアで戸惑っております
Cimg1977_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日はまず、尊敬するM崎さんのブログから勝手に情報拡散です。
盗難自転車のお知らせです。
Image1
チームメイトのナカジマくんが自転車盗難にあったとのこと。

ささいなことでも情報いただけると助かります。

BOMAのVide。後輪C50で前輪なし。

サドルが水色のラインの入ったアリオネ。

とにかく水色のラインが特徴だそうです。

セブンイレブン八王子大和田7丁目店で3月16日(月)23:00~23:15くらいの間に車のルーフで鍵をかけておいた状態から盗まれたとのこと。

学生で大事に乗っていたのでかなりショックを受けているようです。

よろしくお願いします。 

  
 
 
 

  
 
 
そして本日の紹介はこんな物。
カンパニョーロ使いの方の為の小物です。
Cimg1980_2
グロータック社のエルゴパワー用リーチアジャストピン。
要するに手の小さい方でも握り易くなるというアイデア商品ですね。 
 

 
 
 
 
 
 
 
本来ここにあるブレーキアーチ解放ボタン(ピン)を
Cimg1983 

 
 
 
 
 
 
 
 
単純に交換するだけです。
Cimg1985
ピンの頭の大きさが全然違うでしょ。これでレバーまでのリーチが短くなるんです。
 

 


 

  
当店でも似た方法で短くさせてましたが、こちらのほうがしっかりしてます。
Cimg1980_3
ペアで¥1.800です。 
 
 


そして同じくグロータック社のクリート調整スペーサーも入りました。
Cimg1989
膝が痛い、足の裏が痛い、片方の足だけが疲れる等のトラブルの原因の一因として、X脚やO脚、または左右の脚の長さの違いが考えられます。
  

 
 
 

  
 
使い方は簡単、クリートの下に挟むだけです。
Cimg1992 

  

 
 
 
 
 
グロータック社以外にも当店ではインソールの中に入れるタイプや
Cimg1993 

 
 
 
 
 
 
 
ルック、シマノ、スピードプレイ等に合うカントスペーサーを用意してます。
Cimg1995
 

 
 
 
  
 
 
脚の長さ調整用としてはこんなのまであります。
Cimg1996

痛みが解決出来ない方、ペダリングにお悩みの方、何でもご相談下さい。
 


それではまた明日 

 
 
 

|

2015年3月24日 (火)

新入荷

 
 
こんにちは、パワーコープです。


北風も吹いて肌寒くなり、花の寿命も伸びようかという按配。

そんな中、本日はイタリアKASK社のお偉いさんが市場調査に御来店。
Cimg1948
パワーコープのような小さな店に来ていただいても参考になるようなトピックは無いはず、多分。
それでも遠い日本まで来られるんだから商売熱心なんですね。


フィット感の良さは社長に成り代わりまして、私が保証しますよ。
Cimg1950


そして、明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。   
  
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介は先日アップしてから売り上げ好調な痙攣防止のマグオンから
Cimg1967_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新製品が出ました
Cimg1951 

 
 
 
 
 
痙攣防止プラスエネルギー補給のエナジージェルです。
Cimg1953
一般的な補給ジェルと同等のスペックを持ちつつ、Mag-on最大の特徴である吸収率の高い水溶性マグネシウムを50mg配合しています。 

 
 
 
  

 
  

今回入荷は梅味で適度な酸味や苦みを含み、日本人好みのさっぱりとした味で非常に飲み易くなってます。
Cimg1954 
1個税抜きは¥280です。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
そしてついでにこんな物も
Cimg1958_2
PowerBarのGEL FLASKです。
本来ならばパワージェルを入れて下さいという事ですが、まあ他社のジェルでも入りますからね。

  
 
 
 
 
 
 
握って走ってもいいし、小さいので後ろのポケットにも沢山入ります。
Cimg1960 
 

 
 
 
 
 
 
汚れが気になるんだったらキャップをかぶせればいいし、無くてもオンオフキャップですからサイクルボトルと同じように飲めます。
Cimg1964_2 

 
 
 
 
 
 
 

 
PowerBar GEL FLASK ジェルなら4個分程度入ります。
Cimg1958_4
1本税抜きは¥560です。

 

  
 
それではまた明後日
 
 
 
 

|

2015年3月23日 (月)

緊急入荷

 

 
こんにちは、パワーコープです。

昨夜は眠い目を擦りながらミラノ〜サンレモを楽しまれた方も多かったんじゃないでしょうか。
まあ大きな事故もなく、無事に終わった事がが何よりです。

本命と目されるメンバーがほぼ揃ったゴール勝負でしたが、結果なんて一瞬一瞬の判断次第。
293Km走って渾身のスプリントをするんだから皆さんご立派ご立派。 

 


 
 
 
 

本日の入荷も値上げ前の緊急仕入れ品です。
Cimg1943_2
機能とデザインが両立するLEZYNEのライト類です。
 
 

 
 
 
 
 
 
まずは横綱白鳳のようなナンバーワンライト、メガドライブです。
究極のLEDライトと言えますね。
Cimg1926 

 
 
 
 
 
 
 
なんといってもこの明るさ、1400ルーメンですよ。
Cimg1933
本当に暗い道だけで使って下さいよ。

 

 
 

  
正面からは見ないで下さい。
当然6段階の明るさが選択出来ますので走行状況に合わせて照らして下さい。
Cimg1928
 
 
 
 
 

  
 
 
CNC加工のアルミニウム製ボディは放熱の為のスリット加工が施されてます。
Cimg1929 
パワーボタンは使用時と充電時に電源レベルを確認出来ます。

  
 
 
 
 
 
 
 
USBコードとスペアバッテリーがおまけです。
Cimg1930_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いてはパワードライブXLです。
Cimg1931

  
 
 

  
 
 
これでも600ルーメンです。
Cimg1935 
 


 
 
 
 
 
 
レンズは1個ですが、高効率リフレクターを採用し、前モデルより大幅にバージョンアップしてます。
Cimg1936
5段階照射で、電源ボタンがインジケーターを兼用してます。
 
 
 

 
 
  
 
ちゃんとスペアバッテリーとUSBケーブルが付いてます。
Cimg1937
 
  
 
 
 

  
 
 
続いてはマイクロドライブです。
Cimg1938
手のひらに隠れるくらいの小型軽量ですが、必要充分なる200ルーメンです。

 
 
 


 
 
後部キャップをはずせば、そのままPCに接続出来ます。
Cimg1946 


 
 
 
 
 
最後は新しいシリーズのKTV DRIVEです。
Cimg1939
市街地ならこれでも大丈夫、15ルーメンです。

  

 
 
 
 
 
 
フラッシュモードなら15時間もちます。
Cimg1941 


  
 
 
 
 
 
 
これもそのままPCに接続出来ます。
Cimg1940 

 

 
 
 
 
メガドライブが税抜き ¥18.600
パワードライブXLが税抜き¥10.400
マイクロドライブが税抜き ¥5.200
KTV DERIVEが税抜き    ¥2.400
Cimg1943_3
売れてしまったら新価格になります。
 
 
 
 
それではまた明日 
 
 
 

|

2015年3月22日 (日)

本日のお仕事

 

  
こんにちは、 パワーコープです。


さあ今夜は待ちに待ったミラノ〜サンレモです。
と、同じような事を何年も書いてますが、戦略的な面白さはワンデーレースの中ではナンバーワンだと思います。

誰が、どのチームがどこで仕掛けるか、少ない脳味噌で予想してみても結局裏切られるのが面白いんですね。
  
 
ハラハラドキドキのパリ〜ルーベと双璧でしょう。

 
 
 

  
 
そして本日はこれを組んでました。
Cimg1903_2
DEROSA







先日入荷したKING XSです。
Cimg1905_3
マットブラックカラーですが、ガラスコーティングを施したのでうっすらと光ってるでしょ。
もう汚れとか色褪せとかの心配が無くなります。 


  
 
 
 
 
 
コンポーネントは機械式のデュラエースです。
Cimg1906 

  
 

 
 
  
 
 
ホイールはデュラエースC50です。
Cimg1907
地味ですが、オールラウンドに使える素晴らしいホイールだと思います。

 

 


 
  
 
タイヤはチューブラーのビットリアコルサエリートです。
Cimg1909_2
 


 
 
 
 
 
 
ステムはDEDAのスーパーレジェーラです。
Cimg1912_2 
 
 

 
 
 
  
 
バーテープはSIVAの2重巻きタイプです。
Cimg1919 

  
 

 
 
  
 
リアブレーキがここに無い事に目が慣れません。
Cimg1918 

  
 
 
 
 
 
 
 
ボトルケージもDEROSAです。
Cimg1922_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シートポストもDEDAのスーパーレジェーラで、サドルは未定。
Cimg1924_2
 

 
 
  

 
  
 
DEROSAの事なら何でもご相談下さい。
とは言ってもDEROSAジャパンさんの在庫が少なくなってきてますので、お早めにご決断下さい。
Cimg1904_2
 
  
 
それではまた明日 
 

 

|

2015年3月21日 (土)

お知らせ

 

こんにちは、パワーコープです。


本日もこまごまとした作業の追われ、あっという間に午後6時を過ぎておりました。
過労死せぬよう残業をしない方針なので、コツコツと頑張ってます。

そんな中、TREKジャパンさんからメール。

詳細は明日発表ですが、3月22日から4月26日まで行われるビックリキャンペーンです。
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/promotion/choose_your_weapon_2015_signup/

多分宝くじより確率は高いんでしょうね。

  

 

  
 

そしてシーズン半ばに新車の発表もありました。
ご存知でしょうが、TREKさんはイヤーモデルという考えは無く、出したい時に出すというスタンスに変わってます。

オールランドモデルとして位置づけられるCXシリーズです。 
02468000_2016_a_2_boone_9_disc_mr_2
ドマーネコンセプトのシクロクロスバイク、Boone 9 Disc
アルテグラ機械式と油圧ディスクで¥620.000 
 
 


 
 
 
 
Boone 5 Disc
シマノ105コンポと油圧ディスク
32464000_2016_a_2_boone_5_disc_mr_2
¥450.000 

 
 
 
 
 
 
 
OCLVのフレーム単体もモデルチェンジしました。
22468100_2016_a_1_boone_disc_fram_2
¥340.000  
 
  


 
 
 
 
アルミフレームのCrockett 5 Disc
(シマノ105コンポに機械式ディスク)
42484000_2016_a_2_crockett_5_disc_2
¥240.000 

 
 
  
 
 
 
 
今回の大きなチェンジはフロントのみに投入された15mmスルーアクスルです。
これで更にガッチリ止まりますね。
1asset_318669_2


只今予約受付中です。
お買い得価格はお問合せ下さい。


それではまた明日 

 
 

|

2015年3月20日 (金)

値上げ前

お早うございます、パワーコープです。


昨日は紹介出来ずに済みませんでした。

値上げ通知で慌てて仕入れたのはこのフレーム。
Cimg1888
Pashley





パシュレイ社のクラブマンというツーリングモデルです。
Cimg1889
  

 
 

  
 
 
 
ベタのクリーム地に茶色のデカールが古っぽくていいですね。
Cimg1901 
 

 
 

 
 
  
 
シートラグ
Cimg1893 
  
 

 
  
 

  
 
ヘッドマークはバッジです。
Cimg1892 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドロヨケ用のステイはジャスト式です。
Cimg1895 

  

 
  
 
 
 
 
名チューブ、レイノルズ社の531を使ってますので、疲れずにガンガン走れます。
Cimg1899
 
 

 
 

  
 
繊細な作りではないんですが、イギリスっぽい無骨な味があります。
Cimg1902 

 
  
 
 
 
 
 
 
快走ツーリンでもノンビリ散歩でも何でもご要望次第です。
Cimg1888_2
これは値上げ前ですから税抜き¥140.000。
新規入荷は10%アップです(泣)

1本のみです。
それではまた明日 

 
  
 

|

2015年3月19日 (木)

すみません

 
 
 
こんにちは、パワーコープです。


 

 
 

静かに小雨が降り続いて、地味な仕事がはかどっております。
定休日あけなので大量の荷物が運び込まれてるんですが、検品もせずにそのまま放ったらかしです。
 
 
  
 
  

それでも紹介となると、ひとつだけ箱を開けましょう。
21日からの10%値上げ通知で慌てて入れたこのフレーム。

というところで緊急のお客様。
すみません、続きは明日ということで。
宜しくお願いしします。 
 
 


|

2015年3月17日 (火)

お知らせ2こ

 

こんにちは、パワーコープです。


本日はお彼岸の入りなので、私も明日は墓参りの予定です。

という事で明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


またまたでウンザリという方も多いでしょうが、例によって値上げのお知らせです。
ROTOR(チェーンリング、クランク等)、KENDA(タイヤ)、LEZYNE(空気入れ、ツール、ライト等)、CANECREEK(ヘッドセット等)、Pashley(フレーム、完成車)、MOOTS(フレーム)、ABUS(カギ)あたりが3月21日から5〜10%アップします。

御買い上げ予定だった方はお急ぎ下さい。まだ間に合います。 
 

  

 
  

  

  
そして先日アップしたナノグラスコーティングですが、暫定的に新フレームの場合¥8.000とさせて頂きます。
完成車状態でのお持ち込みはプラス¥2.000です。

見本車は古いチタンフレームなのでクリアも何も無い状態でしたが、2回のコーティングとポリッシュでピカピカになりました。
Cimg1883


 
 



チタンなので元々ザラザラな表面ですが、ツルツルです。
Cimg1879_2
こうなると表面の汚れは拭くだけで簡単に除去できますし、紫外線や塩害、酸性雨などの影響がなくなります。
他メーカーのガラスコーティングとは含まれる粒子数の桁が違う、本物のコーティングです。


 
 
 
 
 
 
余裕をみて1週間というところでしょうか。
Cimg1874_2


それではまた明後日 

 
  

|

2015年3月16日 (月)

新入荷

 
こんにちは、パワーコープです。

昨夜のパリ〜ニースは最終ステージ個人TTはリッチー・ポート選手の圧勝で、総合でも逆転の勝利でしたね。
生彩を欠いた昨年と違い体も絞れてますし、フルーム選手、ニバリ選手、キンタナ選手が回避するであろうジロではSKYチームのエースとしてコンタドール選手との一騎打ちとなるんでしょうか。
 
そのキンタナ選手は雪のティレーノ〜アドリアティコの山岳ステージでこれまた圧勝。

グランツールも待ち遠しいですが、クラシックレース目白押しの3月4月も目が離せません。

本日の入荷です。
Cimg1859
PINARELLO







2015年モデルのNEOR
Cimg1860_2
 
  

  

  
 
 
 
ごっついONDAフォークと
Cimg1861 

  

 
 
 
 
 
変形の太いダウンチューブと
Cimg1862
 

 
 
 

  
 
このリアステーを見たら上位のカーボンモデルだと思うでしょ、
Cimg1863 
 

 
 
  
 
 
 
いわゆるバックカーボンのアルミフレームなんです。
Cimg1866 

  

  

 
  
 
 
溶接痕も少なくて奇麗でしょ
Cimg1865 
 
 
 
 

  
 
 
STIレバーは5700で
Cimg1867 
 

 
 
 

  
 
 
他はティアグラです。
Cimg1868 

 
 
 

  
 
 
ステム&バーはオリジナル
Cimg1869 

  
 
 
 
 
 
 
 
サドル&シートポストもオリジナルです。
Cimg1870 


 
 

 
 
 
 
PINARELLO NEOR完成車
Cimg1859_3
税抜き定価は¥199.000です。
実売価格はお問合せ下さい。

それではまた明日 
 
 
 

|

2015年3月15日 (日)

新入荷とお知らせ

 
 
 
こんにちは、パワーコープです。


さあ、本日はお知らせから。
日本が世界に誇るGOKISO(近藤製作所)のホイールですが、なんとハブ単体での発売を再開します。
Cimg1827
完組みしかなくなり、自分好みのホイールに アレンジ出来なくなったと不満の方も多かったと思います。

カーボンチューブラーリムやアルミリムで組みたい方には朗報ですね。

組み合わせに関しては何でもご相談下さい。

 
 

そして本日の入荷はスポーツフル社の春夏物ウエアです。
Cimg1830_2
まずはイタリアをモチーフにした現代的なデザインのサマージャージです。

 
 
 

  
 
 
 
後ろ身頃にもITALIAのマーク
Cimg1834_2 

 

 
 
 
 
 
 
袖にもトリコローレが
Cimg1832
 

 
 
 
 
  
 
 
続いてはこれ
Cimg1836
典型的なアズッロブルーですね。
 

  

 
 
  
 
 
5つ星は何だろう?
Cimg1837
  
 

 
 

  

  
トリコローレはワッペン
Cimg1838  


 
 
 
 

  
 
 
後ろ身頃もシンプルです。
Cimg1840 

 
 
 
 

 
  
 
ジッパーも洒落てます。
Cimg1839 
 

 
 
 
 
 
  
続いてはこれ
Cimg1856
PISTAジャージです。   
 

 
 
 
 

  
軽量かつ速乾性に優れた100%ポリエステルで構成されたNIMBUS素材で、涼しい涼しい。
Cimg1844
 


 
 
 
 
 
 
背中には3ポケットとシークレットポケットが
Cimg1846_2 

  
 
 
 
 
 
 
ビブパンツも入ってます。
Cimg1849
GIRO BIB パンツ
8パネルでフラットロックステッチ、さらには視認性を高めるリフレクティブバンドが付いてます。
  
 
 
 
 
 
 

 
 
ずれ防止のシリコンです。
Cimg1851
 

 
  
 
 
 
 
 
12mmと8mmの4ウエイストレッチ・セルフォームで構成され、抗菌加工が施されたコンフォートプロシートパッドは、高い耐久性を誇ります。
Cimg1852


まだまだあるんですが、とりあえずここまで。
黒ジャージは     ¥9.800
青ジャージは     ¥10.500
ピスタジャージは   ¥5.800
ビブパンツは     ¥9.000です。

それではまた明日 

  

 

|

2015年3月14日 (土)

新入荷


今日は、パワーコープです。


昨日は忙しくてアップ出来ずに失礼しました。
本日は早めに。


こんなのが入荷しましまた。
Cimg1810
DEROSAフレーム 

  

  
 
 
 
 
 
端正なフォルムに伝統のレーシングスピリットを宿すKING XS です。
Cimg1811
 

  
 
 
 
 
左右非対称設計はもはや当たり前
Cimg1815
  

 

  
 
 
 
ブルーラインが流れるシートステイはストレートでやや細め
Cimg1816
 

 
 
 
ただしチェーンステイはボリュームたっぷりです。
Cimg1818
スピードの乗りがいいでしょうねえ。
 

 

 
 
 
  
 
フル内蔵も当たり前。
フォーククラウンは各メーカー増々大きくなってます。
Cimg1819
こんなフォークに慣れちゃうと、いにしえの細いクロモリフォークでダウンヒルが出来なくなりますよ。

 
 
  
 
  
 
 
 

安定感はプロトスゆずり
Cimg1820  

 
 
 
 
 

 
  
 
ブレーキはダイレクトマウントですから制動力がアップします。
Cimg1823 


  
 
 
 
 

  


トップチューブもダウンチューブもやや角形です。
Cimg1825 
 

 
 
 
  
 
 
DEROSA KING XS
リアルレーシングフレームながら大人しい佇まいで中高年の方にもお勧めです。
Cimg1810_2
税抜き¥379.000です。
 


 
それではまた明日 

  
 

|

2015年3月13日 (金)

すみません

 

 

こんにちは、パワーコープです。


本日も細かい仕事をコツコツとこなしてたんですが、保険の外交員さんやレジスターの営業さんが来たりでなかなか予定通りにははかどりません。


さっさと本日の紹介をしないといけいんですが、もう少しお待ちください。

|

2015年3月12日 (木)

新入荷

 
 

こんにちは、パワーコープです。 

 


昨日のお休みは展示会に行ったあと、自転車文化センターに顔を出し、午後はこいつとマッタリ過ごしておりました。
Cimg1793_2
小熊のような姿で寝てばかりです。
名前はまだ無い。銘々が勝手に呼んでるので彼も困ってる様子。 

 
 


 
 
 
さて本日の入荷はこんな物
Cimg1794
CARRERA







CARRERAがBROOKSと作ったヘルメットです。
Cimg1796
 
 

 
 
 
 
 
 
5分割のシェルは横に開きます。
Cimg1797
結構風通しがいいんですよ。
 

  
 


 
  
 
街乗りっぽいデザインながら、パッド類やストラップはレーシングモデル同等のしっかりさです。
Cimg1798
カラーは6色、価格は¥20.600〜


  

 

  
おまけのストラップを使えば持ち運びに便利。
Cimg1801
ズボンの裾止めにも使えますよ。 


 
 

  
 
 
 
そしてブルックス愛好家におすすめのこんな物も
Cimg1802
セルロイヤル社のセカンドスキンサドルレインカバーです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シリコン製のサドルカバーが何故BROOKSサドルにおすすめかというと、新品のうちはどうしても革サドルは滑り易いんですね。
ようするに前に行っちゃう方が多いと思います。
そんな場合、これを使えばお尻がピタっと安定するんですね。
Cimg1804
  

   
 

  
 

  
シリコンだからほとんどのサドルにぴったりです。
Cimg1807 
   


  
 
 
 
 
  
レインカバーなんですから革サドルが苦手な内側の濡れもかなり防げます。
Cimg1808 

 

 
  

  
 
 
セルロイヤルのサドルカバーは
Cimg1803
¥1.237です。 

 
  
 
 
それではまた明日 
  
 
 

|

2015年3月10日 (火)

本日のお仕事とか

 

こんにちは、パワーコープです。

   



愛車精神の高い方が多いのか、近頃は2日に1台のペースでオーバーホールのバイクが持ち込まれてます。
例えれば定期的に人間ドッグで診てもらうようなもんですからね、長持ちさせたきゃどこで買われたなんか気にせずご遠慮なく持ってきて下さい。 

  
 


明日の水曜日は鎮魂の日であり、当店の定休日です。
そう言えば今日は10万人が亡くなった東京大空襲の日でもあります。
無辜の民間人を意図的に狙った空爆は、燃え易い日本の建物用に開発された焼夷弾を344機のB29に積めるだけ積み、低空から1.665トンも落としたんですね。

軍事施設と軍人だけを攻撃するなんてエチケットは通用しないのが当たり前ですから、何もアメリカさんを非難しておりませんよ。
日本が他国を非難する立場じゃない事は重々承知。 

 

 


 
 
 
さて本日はこれをオーバーホールしてました。
Cimg1774_2
このCASATIとは3年振りのご対面。
全て分解、全て洗浄、乾燥、グリスアップ、再調整、リム振れ取り
 
  
 


 
  
 
今回はチェーン交換も。
丁寧に乗られてたので交換ギリギリの伸び具合でしたが、オーナー様のご意向により交換しました。
Cimg1775 
ギリギリとは新品の長さから0.6%伸びてたらというあたりですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
タイヤもブレーキブロックも交換
Cimg1778 

  
 
 
 
 
 
 
 
ワイヤー類も全て交換
Cimg1780_2
特にシフトワイヤーだけはこまめの交換をお勧めします。 

 

 
 

  

バーテープも新調
Cimg1781

オーバーホールは¥18.000で、プラス交換パーツ代という事になります。

 

  
 

  

そして緊急入荷
Cimg1784
先日紹介して多くのお問合せをいただいたNISIスルディのブラックバージョンが入荷しました。
 
 


 
 
 
 
 
390と書いてますが、実測365g!
Cimg1789
価格はシルバーと同じで、1本税抜き¥14.000です。


それではまた明後日

 
 

|

2015年3月 9日 (月)

本日のお仕事

 
 
 
こんにちは、パワーコープです。

昨夜のパリ〜ニース。
現ロード世界選手権者だから強いのは確かですが、TTでトニ・マルティンやローハン・デニスより早かったとは恐るべしクイアトコウスキー選手。

やや小柄ですし、ガッチリ体型でもなく、スタミナとパワーの塊みたいです。
更にヒルクライム能力に磨きがかかれば、どんなレースでも勝ってしまったメルクスにはなれなくとも、イノー選手並みには成長するんじゃないでしょうか。

まだまだ勉強中と言って本性は現してしませんが、イノー選手のように観客と取っ組み合いの喧嘩するくらいのガッツが出てくれば時代を築けるかなと思います。

 

  

 
 
 
 
 
 
本日はこれを使って地味なお仕事
Cimg1768_2
謎の液体とスポンジとタオル 

  
 
 
 

  
 
 
ナノグラスコートジャパンさんのガラスコーティングをやっておりました。
Cimg1772_2
テレビ番組『ほこXたて』で、何でも染める『染めQ』と対戦し完勝したコーティング剤です。
今までのガラスコーティング剤とは含まれる粒子量が圧倒的に違うので、これこそが本物と呼べるんじゃないでしょうか。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
船舶や自動車は勿論、建物の外壁等、汚れが気になる部分殆どに使えます。
13041_2
13044_2
 
 
 

  
 
 
 
ピカピカにするだけじゃなく、無機質なので耐候性、耐薬品性、耐酸性、耐汚染性などを発揮します 
Cimg1769_2
ナノグラスコートSVは、有機物を劣化分解する紫外線領域(280〜400nm)に吸収帯を持たず、光やオゾンによる劣化を受けません。 

 
  
 
 
 

  
講習を受けたばかりなので今回は特別価格にしましたが、いずれきちんとしたサービスを開始した際は価格も設定のうえ発表させて頂きます。
Cimg1768_11
ひとつだけ難点があります。
コーティングした部分にはステッカーが貼れなくなります。
先ほどのフレームでも1秒経たずに剥がれてくるので、大会でゼッケンナンバーを貼付ける場合は結束バンド等で付けて下さい。 

 
 
 
それではまた明日 

  
 

|

2015年3月 8日 (日)

新入荷

  
こんにちは、パワーコープです。


さあ今夜からパリ〜ニースです。
これが始まるといよいよ春だなあと実感します。
春だなあと言っても悪天候でレースが順調に進まない場合も多いのがこのレースですね。

総合系の仕上がりや各チームの調子、移籍した選手の新チームでのフィット具合も気になります。

最近は早寝に慣れてるので、そろそろ観戦モードにシフトしないとなりなせん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介は簡単にこんな物
Cimg1755_2
GIANG MARS
いわゆるサードパーティのカセットスプロケットです  
 
 







カンパニョーロ対応の11速用スプロケットです。
Cimg1756
11か12始まりしかない11用ですが、これは嬉しい事に、なんと14始まりです。 

 
 

 
 
 
 
 
歯先のカットもまったく同じに出来てますので、変速もバッチリです。
Cimg1757 
 

  
 
 
 
 
 
 
見にくくて済みません。
14/15/16/17/18/19/21/23/25/27という組み合わせです。
Cimg1763
14から19まで繫がってるというのが素晴らしいですね。
 

 
 
 
 
 
GIANG MARS カンパニョーロ 11速スプロケット
Cimg1754
¥14.200です。
純正コーラスよりはるかに安い! 

  
 
 
それではまた明日 
 
  
 


 

|

2015年3月 7日 (土)

本日のお仕事


 
こんにちは、パワーコープです。 

お天気も優れない中、本日も多くのお客様に御来店頂き有り難うございます。
昼飯も食わずに頑張ってたので、ただいまフラフラです。
  

  
 

 
 

 
 
さて本日はこれを組んでました。
Cimg1739_2
 

 
 
 
 
 
 
 
埼玉県が誇るグラファイトデザイン社のカーボンフレーム。
自転車よりゴルフクラブでの認知度が圧倒的に高いんですが、非常に高いカーボン成型技術を活かして続々と優れた製品を発表しています。
Cimg1741 
埼玉はBSさん、ホダカさん、吉川ブレーキさん、レリックさん等の名だたるメーカーもありますが、自転車保有率や、勾配が緩やかな地形面積割合が日本一。
さらには大規模自転車道総延長が第4位というれっきとした自転車王国なんですね。

  


 
 
 
 
 

モデル名はメテオです。
Cimg1742 
 

 
 
 
 
 
 
 
特徴はヘッドチューブ、ダウンチューブ、BBをモノコックにし、ラグで組み合わせる製法です。
Cimg1743 

  
 
  
 
 
 
 
 
シートラグが
Cimg1744 

 

 
 
 
 
 
 
そのままシートチューブと一体になってます。
Cimg1745_2 

 

 
 
 
 
ヘッドチューブからBBまでがワンピースです。
Cimg1753
こういうふうにピースピースで繋いでいくほうが部位によって硬さを変えられるし、ピースの製品チェックをしながらという工程になりますから、いわゆる歩留まりがよくなります。 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
コンポーネントはシマノ9000シリーズです。
Cimg1747

 

 
 
 
 
 
 
シートポストはDedaのスーパーレジェーラです。
Cimg1748 

  
 
 
 
 

  
 
サドルはどうって事のない形ながら、評判の非常に高いアフィニティプロのカーボンレールを選びました。
Cimg1749
軽量サドルにありがちなポジション探しにも悩みません。
 
 

  

 
 
 
 
バーは新型ボントレガーRXLカーボンです。
Cimg1750_2 
 

 
 
 
 
 
 
 
ペダルはLOOKケオブレードです。
Cimg1751_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コンセプトは乗り心地(しなり)と戦闘力(剛性)の融合です。
自分の金で買わなきゃならんトップアマチュアに使用者が多いのは、海外メーカーとは一線を画す製造アプローチに信頼をおくからなんでしょうね。 
Cimg1739_3
グラファイトデザイン社、メテオ
通常の黒カラーなら¥370.000
このピンク/黒なら¥400.000です。    
 


それではまた明日 

  

 

|

2015年3月 6日 (金)

貴重品

 

こんにちは、パワーコープです。


  
 
自動車運転中とか自転車に乗り乍らのケータイ通話はよく見かけますが(ダメ、違反)、今朝はケータイで話しながらのランナーを見かけましたよ。
それも結構なスピードで普通に会話してましたからね、慣れてるんでしょう。

立ち止まって話せばいいんじゃないかと思いますが、自然にやってたので違和感がありませんでした。
でも、やはり危ないなあ。

このブログをご覧のランナーの方はやめましょうね。    

 
  
 
 
 
 
 
 
本日の紹介は限定入荷の貴重品
Cimg1723_2
シルバーのリム 

 
 
 
 
 
 
 
 
お懐かしいNISIのリムですよ。年配の方じゃないと知らないかなあ。
Cimg1727
往年のチャンピオン達がこぞって使ったNISIです。 

 
 

  
 
 
 
 
それもスルディ390です。
Cimg1733
  
 
 
 
 
 
 
 
 
チューブラーじゃなくて両ハトメのクリンチャーリムです。
Cimg1734_2 


 

 
 
 
390というネーミングながら365gという軽さ。クリンチャーで両ハト目じゃ世界一軽いでしょう、多分。
Cimg1736_3 

 
 
 
 
 
 
 
 
今風エアロ形状じゃなく、ノーマルの角型。
Cimg1738
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クロモリに似合う懐かしい手組みホイールは勿論、軽量ホイールとしても活かせますね。
Cimg1726
申し訳ありませんが、ブログアップする前に2本売れてしまいました。

1本税抜きで¥14.000です

本当に早い者勝ちです。


それではまた明日 

  
 
 

|

2015年3月 5日 (木)

再入荷


こんにちは、パワーコープです。


昨日は自宅のパソコンの買い替えに専門店に行ってきたんですが、ショップの店員さんの説明のほとんどが理解不能のまま適当にiMacを買ってしまいました。
なんとかサクサクと動かせるころには旧型になってるんでしょう、多分。 

 


 

本日の入荷は在庫切れしてたこんな物
Cimg1679_2
BzzzKill Harmonic Dampers By Mathews
通称バズキル。
高周波振動を打ち消す隠れた名品ですね。
 
 

  
 
 
 
 
 
使い方は簡単。
アルミバーのエンドに差し込んでおくだけです。
Cimg1680_3

 
 
 
 
 
 
 
 
肝心なのはバー内面に密着させる事です。バーテープを巻き込まないようにして下さい。
密着させないとハーモニックダンパー技術が活かされません。
Cimg1684_2

 
 
 

 
 
  

 
ロングライドで上半身が疲れる方、手が痺れる方、プロ御用達の固いフレームを買ってしまった方いかがですか。
Cimg1678
左右1ペアで¥3.240です。
  

 
 
 
 
 
 
 
続いてはこれ
ナイトアイズのヘルメット用ライトSTSヘッドランプです。
Cimg1685
 

 
 
 
 
 
 
 
ベルクロストラップでほとんどのヘルメットに取付可能です。
なんとスイッチ操作だけでフロント用ホワイトとリア用レッドが切替られます。
Cimg1690
ヘルメットライトの便利なのは夜間でもメーターやGPSが確認出来る事ですね。
税抜き¥5.800です。

 
 


名前はまだ無い
Cimg1721

それではまた明日だワン
 
  
 

  

|

2015年3月 4日 (水)

報告


おはようございます。パワーコープです。


2週間前に拾った捨て犬はこんなに大きくなりました。
Dsc_0029
200g程度しかなかったけど、すでに500を超えてます。
写真では猪みたいに見えますね。

多くの方にご心配していただき、たいへん感謝しております。

それでは、また明日。

|

2015年3月 3日 (火)

お知らせ


こんばんは、パワーコープです。

おそくなりました。
店のパソコンの調子が悪くアップ出来ませんでした。済みません。

只今自宅で書き込んでます。

明日の水曜日は定休日です。
宜しくお願いします。

それでは、また明後日。

|

2015年3月 2日 (月)

新入荷

 
   

こんにちは、パワーコープです。

本日聞いたお客様からの情報。
先日荒サイのホンダエアポート付近でTT車の男性と女性ライダー2名が正面衝突する事故が発生したとのこと。
救急車には女性2名が乗れたものの男性は現場で横たわったまま、一帯は事故の凄惨さを物語るように大量の血が残されていたそうです。


エアロポジションで下ばかりを向いてたのか、相手が2列並走だったのか分りませんが前方不注意に間違いはありませんね。大変お気の毒ではありますが。

歩行者もランナーも通るあんな細い道をオートバイ並みのスピードで走るんだから細心の注意をはらわないといけません。

どなたかもおっしゃってましたが、自転車乗りは交通弱者感覚じゃなく、オートバイに乗ってる感覚でいれば自ずと安全に気をつけるんじゃないでしょうか。

ライダーが増えるに従って無茶乗りする輩が増えてるのも事実です。
このままでは多摩サイのように速度制限がかけられるかもしれませんが、仕方ありませんかね。 


 
 
 
 
 
 
 
本日の紹介はコレ
Cimg1663
Q BICLEのAQUAir(アクエアー)です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トライアスロンやツーリングに最適なサドル装着用小物入れです。
Cimg1668_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サドルレールに挟み込めば簡単に装着出来ます。
Cimg1676 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなふうになります
Cimg1675_3 
 
 
 

  
 
 
 
 
ボトルケージが2個、CO2ボンベが2個、ボンベアダプターが1個
Cimg1670 


  
 
  
 
 
 
チューブは勿論、チューブラータイヤだって取付られます。
Cimg1673 
 

 
 
 
 
 
 
Q BICLE AQUAir
20度の角度調整が可能で、多くのサドルレールに取付け可能です。
Cimg1666
税込み¥6.480です。

 
 
 

同じサドル取り付け用としてはボントレガーのレースライトリアケージホルダーもあります。
こちらはボトルケージ2個付きで、CO2ボンベもアダプターも取付可能です。
Cimg1677
税込み¥5.980です。


それではまた明日
 

  

|

2015年3月 1日 (日)

再入荷

 
  

こんにちは、パワーコープです。


さてさてアホノミクスによる円安で、昨年から輸入物どころか国産品の多くが値上がりした事は皆さんご存知の通り。
そしてここでバッドニュース。

我慢の限界とばかり、天下のシマノさんが値上げの通知を出してきました。
以下をご覧下さい。

国内生産製品の一部(デュラエース他、主要コンポーネントなど)
海外生産製品の一部(ホイール、ペダルなど)

国内生産製品  5〜7%前後の改定
海外生産製品  7〜15%前後の改定

国内生産製品  平成27年5月1日出荷分より
海外生産製品  平成27年7月1日出荷分より

以上が本日発表された内容です。

コンポ乗せ替えやホイールの購入予定の方はお早めのご決断をお願いします。
おそらく注文が殺到するでしょうから欠品が出ると思うのですが、価格改定日以前にご注文を頂いてる場合でも改訂日以降の出荷となった場合は新価格が適応されてしまいます。

冒頭、ベの字をホの字に間違えておりました。失礼失礼。







本日の入荷も再入荷品です。
Cimg1651_2
 

 

  
 
 
BBBのサングラス
Cimg1653
黒/赤フレームに赤ミラーレンズ 
 

 
 

 
  
 
 
青フレームと銀フレームが付属してますから、3通りのコーディネートが出来ます。
Cimg1656_2 
 
 
 

  
 
 
 
 
レンズはクリアとブルーミラーとブラックの3種が付属します。 
Cimg1657
 
 
 
 
 
 
 
 
さらにテンプルラバーにいたっては6色のオマケ
Cimg1658_2 
レンズとフレームとテンプルの組み合わせは何通りになるんでしょうか?

 
 
 
 
 
 
 
 
専用ツールも付いてます
Cimg1660 

  
 

  
 

  
 
お買い得なBBBのセレクトギフトボックス
Cimg1662_2
税抜き¥18.000です。


それではまた明日 

  

|

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »