こんにちは、パワーコープです。
二つの台風が近づいて心配でもありますが、埼玉の今日明日は何とか走れるでしょう。
ということで明日は物見山6耐です。宜しくお願いします。
本日はこんなのを組んでました。

今でもイギリスで手作りされるPASHLEY社のクラブマンカントリーフレームです。

イギリスと言えば、チューブはレイノルズ531。
今更説明不要、永遠不変の名パイプです。

チェーンホィールはトラディツィオーネ

マイクロシフトのリアディレイラーと7段のボスフリーです。

シフトレバーはステムに取付けました。

ヨシガイのENE CICLOはまだボスハブを造ってます。

タイヤもENE CICLO のツーリング用でリムはARAYAを選びました。

ブレーキはダイアコンペのセンタープル

ブレーキレバーもヨシガイのインバーテッドです。

タイヤの色と合ってるでしょ

こうなりゃサドルはBROOKSのB72です。

スプリングサドルということです。

泥除けは銅色

ペダルも銅色にしました。

大人の散歩車。贅沢すぎますかね。

価格未定です。ご相談ください。
それではまた明日