トレーニング
こんにちは、パワーコープです。
昨夜の帰り道、17号のとある交差点でヘルメット装着の若いロードマンと、後ろから追い付いてきたノーヘルのクロスバイクのオッチャンが前後で信号待ち。
さて青になったらロード君は勢い良く横断歩道から歩道を行って、アレレ?という感じでクロスさんは車道を進んで行きました。
私も躊躇無く歩道を進んで行くロードマンを二度見してしまいましたよ。
我が身の為にも自転車の為にも車道のほうが安全なのにねぇ。
本日の入荷はこんなモノ
一番簡単な数値化トレーニング、心拍トレーニングギアの元祖POLAR社のV650スペシャルパッケージです。
サイクルコンピューター機能は全て網羅してますが、以下の説明を読むべし。
用途:サイクリング ・単品で購入するよりもお安いお得なスペシャルセット商品 ・セット内容:V650本体、H6心拍センサー(M-XXL)、マイクロUSBケーブル、バイクマウントV650用、スピード・ケイデンスセンサーセット Bluetooth Smart、ポラールデザインのサコッシュ (注)スピード・ケイデンス用マグネットはセンサーセットに付属しております ・GPS:内蔵 ・USB充電式 ・日本語対応(全13言語) ・Keo Power Bluetooth Smart対応 ・心拍計測機能 ・GPS機能 ・気圧センサー機能 ・トレーニングデータの管理 ・音声アラート ・一体型GPSでライドを記録し、内蔵の気圧センサーで正確な高度、傾斜、上昇、下降データが得られます ・トレーニングの負荷と累積負荷から回復に必要な時間を表示 ・トレーニング直後にモチベーションを高めてくれるフィードバックを表示 ・消費カロリーを正確に表示 ・ディスプレイ表示のカスタム編集 ・最長10時間のトレーニング記録が可能なマイクロUSB充電式リチウムイオンバッテリー ・タッチスクリーン、スワイプ、タップジェスチャー(画面をタップして操作)で走行中も簡単操作 ・フロントライト:本体上部に装備されたスマートLEDライトが、周囲が暗くなると自動的に点灯し視認性と夜間走行時の安全性を向上 ・セッションのメモリー容量:1セッションで最長記録時間99時間59分59秒 ・アクティビティとセッションのメモリ容量:現在の週+過去4週間分 ・耐水性:IPX7相当の生活防水対応(水泳および入浴には適しません。水しぶきや雨などに対する耐水性があります。) ・旭硝子社Dragontrail製ガラスウィンドウ、ポリカーボネート製ケース ・本体サイズ:縦10.5X横6.3X高さ2.0cm(バイクマウント含む) ・カラー大画面:縦5.8X横4.3cm 高解像度ディスプレイ:320X240 ピクセル ・重量:約120g(本体)、約12g(バイクマウント) *トレーニング負荷と回復の時間表示、Plar FLOW モバイルアプリへの対応は、2015年中を予定しております。1セッションでメモリ容量を超える場合、警告表示後間もなく記録が停止します。 過去のトレーニングデータにつきましては、メモリ量に合わせて古いものから自動的に削除されます。
尚、1月29日ルートガイダンス機能が対応となりました。
ご覧の通り非常に見易いディスプレーですから、ギラギラの真夏でも瞬時に認識出来ます。
これが心拍検知用センサーです。
以前のものより感知が確実に早くなってます。
勝利を目指す方、如何ですか?
とは言ってもそんなのは100人に一人くらいでしょうから、少しづつでも強くなりたい方オススメです。
POLAR V650 スペシャルパッケージは税抜き¥42.800です。
それではまた明日
| 固定リンク