« 新入荷 | トップページ | 新入荷 »

2016年12月16日 (金)

本日のお仕事とお知らせ

こんにちは、パワーコープです。


先ずはボントレガーからリコールのお知らせです。
昼間でも非常に視認性の高いフレアRTテイルライトですが、突然消えてしまう不具合が発生するそうです。
Image

【リコール】 Flare RT (2016年8月~9月出荷分)
2016/12/14

いつもお世話になりありがとうございます。

この度当社は、ボントレガー製リアライト『Flare RT』のリコールを発表いたします。

一部の生産ロットにおきまして、誤ったプログラミングで組み立てられていることが判明いたしました。該当のライトは、『Transmitr リモート』とのペアリングやデバイス操作において不安定な動作を起こし、走行中にライトが突然消えてしまう可能性がございます。

弊社はお客様の安全を第一に考え、リコール該当品の回収と無償交換を実施させていただきます。
リコール該当品

モデル:Flare RT

品番:438818

リコール対象品の出荷時期:2016年8月~9月 ※弊社から販売店様への出荷時期

リコール対象数量:20個 ※日本国内での販売数量

該当モデルの確認方法

ライト裏面に記載されているシリアル番号(下3桁)をご確認ください。

該当モデル:『Af0400408』~『Af0400709』

※シリアル番号がない場合は、当リコールの対象外となります。

と言う事です。

本日はコレを組んでおりました。
順番待ちの作業が立て込んでおり、大変お持たせしました。
Image_2

ビルダーの情熱が熱く感じられるCASATI リニアオロ です。
Image_3

イタリアの感性がほとばしるデザインとカラーですね。
Image_4


主要コンポーネントはシマノ5800を選びました。
イタ車にシマノ? なんて馬鹿な事思ってる人はまだ居るの?
御飾りじゃないんだから、好きなパーツで好きな様に走ればいいんです。
Image_5


ステムとバーはDEDA。ヘッド小物はカンパニョーロです。
Image_6

サドルは永遠の名品ロールスの白。
走り込んでややへたった頃が良く、私も何年も使ってました。
Image_7

ペダルはビンディングじゃなく、三ヶ島のノーマルロードペダルとトゥクリップ。
ストラップはクリストフという無難な選択。
Image_8


CASATI リニアオロ
Image_9

クロモリフレームの事なら何でもご相談ください。

それではまた明日


|

« 新入荷 | トップページ | 新入荷 »

フレーム、完成車」カテゴリの記事