本日のお仕事
こんにちは、パワーコープです。
3連休の最後とあって今日は多くのサイクリストが走ってましたねぇ。
やはりどう見てもライダーの平均年齢はやや高めでしょうか。
借金だらけの国庫の為にも中高年は病気にならないよう頑張りましょう。
本日は開店一時間半前から3時間かけてコレを組んでおりました。
箱から出してそれで終わりじゃないんですよ。
あれこれ手を入れないととても売り物になりません。
5万円の自転車でも100万円でも全てのメーカーの組立を信用してませんので、全てやり直します。
と言う事でTREK。
EMONDA SL 6です。
特別な仕掛けは無いんですが、剛性と推進力の絶妙のバランスが素晴らしいEMONDA SLです。
EMONDA SLRの様に超絶軽量ではありませんが、500シリーズOCLVカーボンの安心感と高い剛性を生みだす90mm幅BBシェルです。
カーボンのシートマストキャップは、ノーマル形状のカーボンシートポストに比べると20%もの振動吸収性を発揮します。
落車に強いシャドータイプのリアディレイラーとスプロケットは11〜28です。
ダイレクトマウントブレーキは軽量なボントレガーのスピードストップです。
ホィールはチューブレスに対応するparadigmで、タイヤはボントレガーハードケースライトの25mmです。
ハンドルバーはボントレガーエリートVR-C。
ステムは先端に拡張パーツがいろいろ取り付けられるボントレガープロです。
500シリーズOCLVカーボンですから、何年か前にはプロが使ったトップモデルにも使われた素材です。
進化したとは言え安くなりましたねぇ。
TREK EMONDA SL 6
¥297.000です。実売価格はお問合せ下さい。
(全てのメーカーの組立を信用してないと書いたんですが、先日殆ど無名の台湾新興某メーカーの組立は素晴らしかったですねぇ)
それでまた明日
| 固定リンク