そろそろ
こんにちは、パワーコープです。
東レの子会社でタイヤ補強材のデータ不正が発覚しました。
さてさて、トレカと呼ばれるカーボンのデータに不正は無いでしょうね?
いくら自転車メーカーが積層技術を高めても、繊維自体のクォリティがいい加減だと元も子も有りません。
まさかとは思いますがねぇ。信じてますよ。
昨日親孝行で仙台の奥座敷、秋保温泉に行かれたK森様からお土産を頂きました。有難うございます。
美味しいんだけど、ただ今ファスティング中。
ボントレガーのRXL ウォータープルーフソフトシェルシューカバーです。
凍結するほど気温が下がっても、このシューカバーを履けば暖かさを保ち濡れを防ぎます。
RXLウォータープルーフソフトシェルシューカバー
税込 ¥8.100です。
高い断熱性を持つ3mmのネオプレーン素材が厚い空気の層を作ります。
シルバーのプリントは反射素材です。
耐久性の高いYKKジッパーと、ベルクロテープが足首を確実に固定します。
BBB ヘビーデューティOSSシューカバー
税抜¥4.200です。
3点目はパールイズミのウインドブレークハーフシューカバーです。
携帯性に優れるハーフタイプなので、ポケットやバッグに入れておくこともできますね。
パールイズミ ウインドブレークハーフシューカバー
税抜定価¥5.000です。
明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
それではまた明後日
| 固定リンク