大晦日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨夜は早目に仕舞いまして申し訳ございませんでした。
チームの忘年会に参加しておりました。(マルコバ山岳会自転車部)
年々平均年齢だけがアップするチームでありますが、成績だけは何とか昨年並みというところでしょうか。
ではなく、コロンバス社のステンレスを使ったInox Terminioです。
イタリア北部モンツァ本社工房で自家製にこだわって作られてます。
ヘッドチューブはオーバーサイズなので、フロントフォークはカーボンです。
CASATI Inox Terminio
お判りでしょうが、このカラーはオーダーです。素晴らしい配色ですね。
非常にバネ感のある乗り心地はステンレスならでは。
CASATIの事なら何でもご相談ください。
いよいよ本年度の営業は今日までとなりました。
今年一年ご愛顧頂きまして厚く御礼申し上げます。
皆様におかれましても素晴らしい新年を迎えられるようお祈りしいたします。
それではまた来年。
営業は5日からです。宜しくお願いします。
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
今日からお休みの方が多いと見えて、帰省予定の無いサイクリストが大勢走り回ってる様子です。
トレーニング代わりに走って帰省されるM田様やJ島様。帰る故郷の無い私としては羨ましくもあります。
安全運転で無事にお戻り下さい。
パワーコープの本年度の営業もあと2日です。
でありますが、本日は午後6時までの営業とさせて頂きます。申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
さてさて、本年度最後の便でコレが再入荷しました。
モーガンブルーのソフトシャモアクリームです。
モーガンブルーと言えば多くのプロチームが使う総合系ケミカルブランドです。
他メーカーの物でもお使いの方も多いでしょうが、ソフトシャモアクリームとはバイクパンツとお尻の擦れを軽減するクリームです。
連日200km前後走るプロ選手はもとより、数百キロから1.000キロ以上走るブルベライダーには無くてはならないクリームです。
パンツのパッドと皮膚の擦れを軽減するだけでなく、細菌の発生をも減少させます。
パッドにたっぷりと塗ってもいいし、お尻に直接塗っても構いません。
天然ビタミンEとハーブエキスを加え快適なロングライドを支えます。
モーガンブルー ソフトシャモアクリーム
200ml
税抜き価格 ¥1.900
それではまた明日
くれぐれもご注意下さい。本日は午後6時までの営業です。
宜しくお願いします。
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
本日は我チームのSS木様が主導で始まった震災支援『自転車操業活動』の本年度の活動報告をお伝えします。
以下SS木様のブログよりそのままコピーしました。
自転車操業活動の報告
H29年に自転車操業活動で集まったお金は合計41万7510円でした。
昨年度分の残金4万5000円と合計で年末時点で46万2510円になりました。
今年は寄付金口座に44万円を寄付させていただきました。
残金の2万4510円は今年の活動時のお釣り分として保管させていただきます。
7年間の募金活動で振り込んだ募金の総額は261万3403円になり、250万円を超えました。
今年一年ご協力してくれた、多くの善意ある自転車乗りの方々、誠にありがとうございました。
この結果は自転車を愛する仲間から頂いた善意の積み重ねの結果です。
今後も我々自転車乗りが出来るボランティア活動として
震災で親を亡くした子供達への支援や大きな災害への支援活動は当面続けて行きます。
もし、不要なバイクパーツや用品が有りましたら寄付して頂ければ
フリマ等で震災遺児の育英募金用に活用したいと思います。
皆さんの善意が少しでも被災者に届くように今後も続けていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
以上です。
当店も皆様お手持ちのフレーム、パーツで不要になった物が有ればいつでもお預かりして有効活用しております。
長〜い支援が必要です。
常識の範囲でまだ再利用が可能な物が有ればいつでもお持込下さい。
今日からお休みで明日には秋田に帰られるSZ木様から銀座ウエストのドライケーキを頂きました。ありがとうございます。
日本海側は厳しい天候との事。少ない時間でしょうが親孝行をしてきて下さい。
さて、本日はコレを組んでました。
当店では取り扱ってないビアンキですが、フレームを修理したんです。
落車でカーボンフレームのトップチューブに亀裂が入ってしまったんです。
カーボン修復に於いては日本を代表するカーボンドライジャパンさんにお願いしました。
修復した部分は1年間の保証が付きますが、実は修復した部分の方が強くなってます。
カーボンドライジャパンさんの凄いのは塗装まで元どうりに出来る事でしょうね。
単なる修復ですとカーボン生地が表に出てるのですが、料金をアップすれば見た目も元どうりになってしまいます。
お客様にとって思い込みの有る大事なフレームなんだそうで、ペイント修復もご希望でした。
亀裂はもとよりポッキリ2つに割れてしまっても直せます。
カーボンフレームでもちゃんと直せますので、諦めずにご相談ください。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
押し詰まってきました。皆様のお勤め先はいつからお休みでしょうか?
なんと明日からお休みという方がいらっしゃいました。12連休ですよ!
随分と太っ腹な会社もあるもんですねぇ。素晴らしい❗️
ただしご本人は何処にも出掛ける予定は無く、ぶらぶら走り回るだけですなんて贅沢な事を仰ってました。
確かにそうですね、無駄な出費を抑えてダラーっと過ごすのも人生に於いては貴重な時間ですよね。
このダウンチューブでお判りですね。バリバリのTTモデル、スピードコンセプトです。
カンチェラーラ選手がリオオリンピックTTで優勝したマシンですね。
金メダルを取って引退なんて理想的な勝ち逃げでしょう。
カバーの中にセンタープルブレーキが隠されてます。
昔々のセンターブレーキとは大違い。良く効きます。
標準装備のDHバーにはシンプルにバーコンレバーを取り付けました。
メインコンポはシマノアルテグラですが、お持込みホィールが10速用でした。
リアブレーキはチェーンステイ下ですが、これにもカバーが付いてるので汚れません。
明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
それではまた明後日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
メリークリスマス🎄、パワーコープです。
クリスマスプレゼントではないんでしょうが、カンパニョーロジャパンさんから新しいカタログがたっぷり送られてきました。
メインコンポ
希望小売価格も。
カタログは大量に届いてますので、ご希望の方は御来店下さい。当然無料て差し上げます。
ただし早い者勝ちです。
ホワイトインダストリーズ社の黒ハブと、アンブロッシオの黒リムです。
ディスク用のホィールなんです。
ガチガチに組んでおきました。S藤様お待たせしました。
コレもホワイトインダストリーズのハブと、アンブロッシオのチューブラーリムの組合せです。
軽量の女性がお使いなので、28本スポークとアルミニップルで組んでます。
後ほど高級レーシングタイヤを貼り付けます。
手組みホイールの事なら何でもご相談ください。
それではまた明日
| 固定リンク
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
雲一つない上天気ですが、今朝の通勤路にはランナーばかりでサイクリストを見かけませんでした。
のんきに走ってる場合ではない時期か。
さて、本日も今年中にお渡ししなければならない諸々の組立てに追われてます。
紹介品も簡単にコレなんですが、入荷したのを忘れておりました。
キャットアイのDUPLEXです。
ヘルメット形状によってはバンドを横向きにも取付けられますので、市販の殆どのヘルメットに対応してます。
バイクに取付けるのは当然として、もう一つ高い位置からの光のアピールは効果大ですよ。
防水タイプですから、突然の雨でも走らなきゃならないツーキニストにもお勧めします。
デイライトを励行されてる方も増えましたね。コレでしたら横からの視認性も高く、ゴチャゴチャした街中で目立ちますよ。
税抜き定価は¥3.000です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
今日は冬至。チームの井D様からお聞きしたんですが、夜が一番長いのは今日ではなく1月1日なんだそうです。知りませんでした。
例年のようにM藤様から頂いた柚子で珍しく長湯でもしてみるか。
まあそれでも3分かな。
アジャストロードコンプです。
LINTAMANといえばどんな形の足でもフィットしてしまう魔法のシューズと評判です。
ボアダイアルの形状が変わりました。
締めるのは普通にグリグリっと右回し。
ダイアルで締め上げるケブラーワイヤーですが、ありとあらゆる架け替え方が可能なんです。
コレが普通かな
さらにガッチリ締めたい場合はこの様に、また8の字にも掛けられます。
逆に余裕を持たせたい場合は付属のゴム紐を掛けても良いんです。
どんなに幅広でも幅狭でも。甲高でも甲低でも。
薄めのソックスでも厚めのソックスでも。
左右の足で大きさが違う方でも。
全ての方にオススメします。
LINTAMAN アジャストロードコンプ
税抜き定価 ¥19.800です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
冬至ともなりまして、本年の残りもあと10日でございます。
連日の好天でツーキニストには有り難いのですが、空気が乾燥しまくっております。
くれぐれも風邪と火事には気を付けて下さい。
先日起こし下さったS田様から埼玉銘菓を頂きました。有り難いございます。
勿体ないので正月休みまで取っておきます。
形状と違ってごく普通のロードパフォーマンスのコンセプト限定カラーモデルです。
バーテープとカラーコーディネートしました。
ステムとバーはDEDAのZERO100です。
ところで同じコルナゴの旗艦モデルのC60は生産終了だそうです。
C61でも出るんだろうか?
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨夜アップしたOGKの暖かグローブですが、Mサイズの1双のみとなりました。
気になる方はお早めに。
コレはオーバーホールが終わったピナレロのヘッドベアリングです。
雨中走行も度々してたそうで案の定この通り残念な事に。
定期的なメンテナンスをお勧めします。
本日の紹介はコレ
鍵とライトで意欲的な新製品を発売してる(株)クロップスさんの新製品。
K3-BIROです。
台湾かと勘違いしてる方もいるそうですが、(株)と書いてあるようにクロップスさんはれっきとした日本の会社なんですよ。
ブラケットと本体です。ちなみにブラケット付きロックでは最小クラスです。
BIROTATION(回転双方向技術)技法を用いて誕生したダブルスチールコイルワイヤーは、アンチルーズとしての機能が有り、ケーブルを伸ばし過ぎても元の形状に戻るよう設計されてます。
ホルダーブラケットと取付けはフレキシブルですから、シートポストだけでなく
このようにダウンチューブでもトップチューブでも。
また、本体だけをハンドルバーに絡めておいてもジャラジャラしません。
小さいながら切断されにくい120cmワイヤーロック
クロップス K3-BIRO
税抜き価格¥3.600です。
明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
それではまた明後日
| 固定リンク
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
日本の短距離陣、つまりトラック競技のレベルアップが著しいですね。
フランス人コーチの指導だけでメダルを量産しており、確実に世界トップレベルに近づいてます。
ハロンでコンマ4秒とか、最高時速で4kmアップですからね、レースでは圧倒的に有利です。
以前から科学的なアプローチをしてたんでしょうが、その分析結果を活かせてなかったんだと思います。
知る範囲だとフランス人コーチはレース展開に合わせてパワーの出しどころをアドバイスしてるそうです。
しかし、優秀なコーチとは凄いもんです。
何とかロードにもどなたか天才的コーチを招き入れて下さいな。あと少しでグランツールを走る日本人が見られなくなってしまいますよ。
フラットバーはGRUNGEのチタンカラー
ステムはDEDAのゼロ1
ブレーキもデュラエース。フラットレバーで引くからメチャクチャ効きます。
ライトスピードの事なら何でもご相談ください。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
ピリッと身の引き締まる冷気の中の通勤ですが、風が無いのが何よりです。
サイクリストもランナーも数多く見かけました。
大掃除の予定が無い方は明日も走りましょう。
本日はTREKさんからのお知らせ。
トレックセガフレードチームウェアが来季よりサンティーニ製となりデザインも若干変更されます。来年2〜3月頃の入荷予定ですが、物によっては予約分だけで完売してしまう場合がありますので、ご希望があればお早目のご予約をお願いします。
ビブパンツ 税込 ¥19.500
ボントレガーのパンツはイイですよ。スイスのS社パンツも持ってますが、個人的にはボントレガーの方が合います。
チームトレーニングジャージ ¥12.000
公式レースでは着ないけど、トレーニング時には安全のために目立ちましょうという事。
トレック乗りでなくてもご遠慮なく。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
また、突然ですがお知らせです。
今月18日の月曜日は午後2時からの営業とさせて頂きます。
宜しくお願いします。
ついでに再お知らせ。
29日は午後6時までの営業とさせていただきます。
年末年始は30日から4日までお休みさせていただきます。
宜しくお願いします。
さて、そんな予定を書き込めるコレが入荷しました。
世界的サイクルフォトグラファー砂田弓弦氏撮影。迫力あるレースシーン満載のカレンダーです。
サルブタモール問題が決着するのか?フルーム選手。
それにしても一流アスリートにしては喘息持ちが多過ぎでしょう。
長〜いバカンスが有ったならツールを追いかけたい。
年末ジャンボ当たればなぁ。
カレンダーを眺めてモチベーションを高めて下さい。
¥2.000です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんばんは、パワーコープです。
最近続けているファスティングで順調に体重も減って、すこぶる体調も良いのですが、何しろ体脂肪まで減ってる訳で、身体の末端が冷えに弱くなっております。
いくら寒くたって雪国じゃないんだから走れるだけで有難いと思わないといけせません。
本日の入荷はコレ。
お待ちかねだった方もいらっしゃるでしょう。
以下輸入元説明文
★TOMMASINIとオリーブオイルについて★
イタリアトスカーナ州、グロセットの街に小さな自転車工房を持つTommasini(トマジーニ)。ファミリーでのハンドメイドにこだわりながら、1957年から独創的なバイクを作り続けている。このエリアを風景モチーフとしたような、そのデザインと色づかいが世界中のエンスーから愛されている。人気のあるブランドにも関わらず、トスカーナのこの街で作るハンドメイドに固執して自ら納得できる台数しか作らない。そんなこだわりをもった工房が、昔から限られた友人や顧客向けに優れたエクストラバージンオリーブオイルを作っていたことは、一部の人に知られていた。
工房の周辺は、アグリツーリズモやスローフードに代表されるような一次産業を主体とした典型的なトスカーナの田舎町。丘陵地帯には、ワイン畑やオリーブの木が整然とならび、丘の上にはお城のようなワイナリーがあったりする。トマジーニは、丘陵地帯に広がる良質なオリーブ畑をかなり以前から所有していた。その中には、何百年という古木もあるらしい、その原風景を思わせるような鮮やかな緑色で濃厚な風味をもつ、貴重なオリーブオイルが、今年もやってきた。
品質の良さが口コミで広がって、銀座のママさんがまとめて発注してきたり、あまりの美味さに一流のシェフが驚いたそうです。
値段は少し高いけと絶対にオススメします。
直射日光を嫌いますので店頭には並べておりません。お声をかけて下さい。
日本食にも合うし万能ですね。
税抜き価格¥3.500です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
平日にも関わらず、本日も急ぎ仕事が2件ほど舞い込んできました。
遠路はるばるの御来店となればお受けしなきゃなりません。有難い事であります。
イロイロ入荷してますが、急いでるので簡単にコレ
ご存知便利なKMCのミッシングリンク
ですが、コレは複数回再使用出来る11速用リンクです。‼️
11速用 は今までは一回きりでしたが、進歩しましたねぇ。
コツが分かってれば繋げるのには工具不要ですが、外すのには工具が必要です。
面倒なら無料で外してあげますよ。走って帰れないけど。
新型KMC11速用ミッシングリンク
2ペアセットで¥1.045です。
明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
それでまた明後日
| 固定リンク
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
サー・ブラッドレー・ウィギンス選手がボート競技でオリンピックを目指すそうですね。
どの競技にしろ意欲を持ってトップを目指すのはいいんじゃないでしょうか。
ダメ元で頑張って欲しいですね。
近くに戸田漕艇場があるので、当店にもボート選手がトレーニングの一環として自転車をお買い上げに来られる場合があります。
理想的な全身運動なんでしょうね、上半身も下半身もガッチリと鍛えられた方ばかりです。
特に背筋の盛り上がりが立派です。
思わず自転車競技に専念しませんか?などと誘ってるんですがねぇ。
水の上を気持ち良く漕いでたら、排気ガスだらけの地上を車と共走するなんて無理だと思うでしょうね。
よーく分かります。
本日の紹介はバーゲン対象ながら出し忘れてたこんな物
当店では一番売れてる輪行袋
TIOGAのフレックスポッドです。
撥水加工された70デニールナイロンとストレッチナイロン。
バックルベルト3本、ブレーキレバー固定用ベルクロストラップ2本付き。
TIOGA フレックスポッド
旅のお供に、行動を拡げて下さい。
税抜き価格¥5.000ですが、バーゲン対象品です。
それではまた明日
| 固定リンク
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨日は午後6時半で閉めてしまい申し訳ございません。
昔のチーム仲間と都内で忘年会をやってきました。
古い仲間達なので参加者は50代から80歳過ぎまで。女子は我女房のみで色気も何にも無い忘年会です。
相当速かった連中もすっかりおじさん体形となり、残酷な時の流れを感じておりました。
ただし、少しでも乗ってたせいか年齢より皆若く見えるんです。
自転車の効能でしょうね。
高い加工精度で切削されたパイプをTIG溶接で綺麗に仕上げてます。
軽量クロモリパイプですが、このシートチューブの太さを見れば生粋のレーシングモデルだと分かります。
クロモリフレームに似合わないほど太いカーボンフォークが絶対の安定感を保証します。
BLACK LABELとはカスタムサイズオーダー可能フレームの事です。
トップチューブが水平のレギュラーとスローピングが選べ、カスタムサイズもオーダー出来ます。
ノーマルブレーキ用が税抜き価格¥368.000
ディスクブレーキ用が税抜き価格¥475.000です。
実売価格はお問合せください。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
北海道の摂氏マイナス20度オーバーに比べればまだまだ甘いんでしょうが、それでも零度に近いと縮みあがります。
走るとなると路面の凍結が気になる季節となりましたね。
橋の上、マンホールの蓋、交差点付近(暖房してる車のマフラーから落ちた水分が凍結する場合多し)、凍結部が見難い夜間等には気をつけましょう。
筋肉も硬いし、空気抵抗も多いし、冬場はタイヤの空気圧を少し下げて無理せずノンビリ走りましょう。
昨日は伊豆を走り回られたS田様からスィートポテトのお土産を頂きました。
芋の皮まで使ってるなんて珍しいですね。有難うございます。ファスティングは一時中止。
単なるビブタイツですが、実はインナーパッドが付いてません。
つまり、ビブパンツやレッグウォーマーとの重ね着を想定したタイツなんです。
ビブタイツを毎日洗うとなるともう一枚タイツが必要となりますが、ショーツならもう一枚くらい持ってるでしょう。
重ね着タイツなら毎日洗わなくてもいいだろうし意外と便利です。
起毛のサーモファブリック素材は薄めですが、重ね着するのでコレで充分でしょう。
厚めウエアをどかっと着るより、薄めを重ねた方が何かと役立ちます。
メーカーは違いますが、私もパッド無しタイツを3着持ってます。
BBBクアドラビブタイツ、パッド無し
税抜き¥16.000です。
遅くなりましたが、本日は午後6時30分までの営業とさせていただきます。
宜しくお願いします。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨夜来られた某広告社の方は12月ともなると週3回の割合で忘年会の予定が入ってるそうです。
仕事上のお付き合いとは言え、何とまあ大変な事でありますな。
綺麗なオネーちゃんと二人切りというシチュエーション以外下戸の私にはとても無理です。
深酒の翌日は多めの水分補給と、ゆっくり目のペースで走るのが基本ですよ。お忘れなく。
本日はコレを組んでおりました。
相変わらず人気のBRUNOのミニベロシリーズからVENTURAです。
シートステイはベンドされ、小径車にありがちな硬さを減少してます。
旅をコンセプトにしてるだけあって、最初からパナレーサーのミニッツタフを履いてます。
ステム上部に取り付けられたシフトレバーはインデックスタイプです。
いかにもツーリング車風なギドネットレバーで、リラックスして走れます。
ステムとシートポストを下げれば輪行袋に簡単に収まりますので、あちこち旅に出掛けて下さい。
BRUNO VENTURA改
税抜き価格 ¥96.500です。
実売価格はお問合せください。
明日の水曜日は定休日です。
宜しくお願いします。
それではまた明後日。
最後に念の為のお知らせ。
木曜日は午後6時30分までの営業とさせていただきます。
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
見てはおりませんでしたが、昨日の福岡国際マラソンで優勝したノルウェーの選手は速かったですね。
ノルウェーらしくクロスカントリースキー出身だそうで強いのも納得しました。
オリンピックスポーツの中で最も高い心肺機能が必要とされるのがクロスカントリースキーなんだそうです。
私はやった事は有りませんが、見てる限りは確かに苛酷な競技だと思います。
クロスカントリースキーの次に高いレベルなのは自転車ロードレースで、3番目がマラソンなんだそうです。
だらだら乗ってるのなら歩くより楽だけど、真剣に取り組んだらマラソン以上に辛いというのも何となく分かりますね。
本日の紹介はコレ
ミノウラの省スペース便利スタンド DS-2100です。
つまり縦にも横にも置けるので、居住スペースに合わせてお使い頂けるという訳です。
以下メーカー説明
特徴
ハンドル・前輪を持ち上げながら後輪をタイヤ受けにのせ、前輪リムの内側を上部フックで引っかける簡単固定(垂直保管)
タイヤ受けに前輪または後輪のみを差込自立(水平保管)
20インチの小径車から29インチホイールまで対応
縦支柱の高さは保管する自転車のホイールベースに合わせ2段階に組みかえられます
フックは発泡ウレタンカバーでリムへの傷つきを防止しています
空車時のスタンドはアンバランスになっているので転倒による家屋のダメージや怪我などを防止するため補助脚が取り付けられています。
DS-2100オプション・縦支柱延長バーホイールベースの長い自転車(29’er MTB フルサス仕様など)用に、縦支柱延長バーのオプション(420-5015-00)あり。
¥14.300ですが、バーゲン対象品です。
1台のみです。
それではまた明日
| 固定リンク
こんばんは、パワーコープです。
今日は素晴らしいサイクリング日和となって多くの方が走られてました。
埼玉は当分天気が良さそうなのでそれなりに乗り込みたいと思います。
ツーキニストの皆さん、張り切って頑張りましょう。
Circuit MIPS Asia Fit ヘルメットです。
MIPSシステムとはストックホルムのスェーデン王立工科大学とカロリンスカ病院の学者達による19年にも渡る学術研究によって生み出された衝撃吸収システムです。
簡単に言えば、脳を守る為に1000分の2秒に数ミリ回転する事により外部からのエネルギーを減少させるんです。
今や高級ヘルメットには必需品ですね。
ネーミングどおりアジアフィットなので、横幅が広い多くの日本人頭にジャストフィットです。
マグネットによりヘルメットトップにカチャっと簡単に嵌ります。
何とも便利。ライトやカメラをヘルメットの前後に装着出来ます。
自転車に取り付けるだけでなく、ヘルメットに装着される方も確実に増えましたね。
ボントレガー Circuit MIPS Asia Fit ヘルメット
税込 ¥21.000です。
2点目はコレ
サーキットに似てますが、プロチームも使う上位のVelocis MIPS Asia Fit ヘルメットです。
コンちゃんも別府君も使ってましたね。
それのS/Mサイズがやっと入りました。(M/Lは入荷済み)
アジアフィットなので殆どの方がこちらでいいんじゃないでしょうか。
税込価格 ¥25.000です。
いずれもバーゲン対象外です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
今日は近くでレースと試乗会が行われてたんですね。
ついでにパワーコープのウインターセールにも多くの方がいらして頂きました。有難うございます。
まだまだ目玉が数多く残っておりますので、探しにいらして下さい。
本日はコレを組んでおりました。
先日紹介したチネリスーパーコルサです。
クロモリフレームですが、敢えてブラック基調で組みました。
スポークはサピムのブラックでタイヤはコンチネンタルスプリンターを選びました。
シートポストはチネリで、サドルはサン・マルコのロールスチタンです。
ハンドルバーはチネリのジロ・デ・イタリアで、ステムもチネリ1Aをブラックアルマイト加工してます。
ペダルは三ヶ島の最高級モデルRX1。国産最高級と言うことは回転性能も耐久性も世界トップクラスです。
三ヶ島製作所さんの耐久性テストは世界規格の10倍もの強度テストをクリアしてます。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
早いものでいよいよ12月となりました。
という事で、恒例のウインターセールを突然始めます。
公平を期すために突然始めるんですよ。
基本的に在庫フレーム、完成車は30%オフ。中には60%オフになってるのも有ります。
パーツ、アクセサリーも基本的に30%オフ。(タイヤ、チューブ、ステム、バー、テープ、サドル、バッグ、ケミカル、アイウェア、メーター、ライト、エナジーフード等) 一部セール対象外も有ります。
ヘルメットは30〜70%オフ。❗️
シューズは30〜60%オフ。
ウェアは30%オフ。サマーウェアは50%オフ。
全て値下げ後の価格を書き換えてませんので、頭で計算して下さい。
勿論計算後価格もお答えもいたします。
うっかり定価を書いてないのもあるかもしれませんので、遠慮無く聞いて下さい。
本日からです。夜にでも見に来て下さい。
早い者勝ちです。お早めに〜
それではまた明日
| 固定リンク