« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月30日 (火)

お勧めクリーム

こんにちは、パワーコープです。


4年振りに復活開催される予定だったツール・ド・草津ですが、先日の本白根山の噴火でまたまた中止となりました。
自然相手だと慎重にならざるを得ませんね。残念ですが、仕方ありません。

何年後かに富士ヒルが中止にならなければいいんですが。


本日の紹介はコレ
ヒルクライムにはあまり関係ありませんが、ロングライド、トライアスロン、ウルトラマラソン、トレイルランに励む方に絶対のお勧め品です。
(株)アースブルーさんの長時間持続型皮膚保護クリーム、プロテクトJ1です。
2eb2fdf055e04d56911dd300007e3f77

摩擦学では世界最先端を走る東北大学の試験で他メーカーの類似品に比べて圧倒的に優れた効果を科学的に実証しました。
汗をかいても雨に濡れても高い皮膚保護効果が持続します。
1fe0449e7a334188badeff304f347c21


PBPなどの超超ロングライドも勿論
39d93301e52041419eafde74a56c4d95


トライアスロン、マラソンによるウェットスーツやランシューズによる擦れ、血豆にも効果有り。
ウルトラランなどでは足のふやけや出血も軽減出来ます。
Ee988495c0b245b2aa3b14d1bc4b74b6


半透明のサラッとしたクリームで、他社ワセリン相当品3製品との比較で優れた効果を発揮してます。
8e69e0566a7144d9a53ec603960a0626
また、医療、工業分野の業務用品として使われてるので、手荒れ、汚れ、臭い等の防止効果もありますので、家庭でも日常的に使えます。

35ml入りで¥1.150です。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


それではまた明後日

|

2018年1月29日 (月)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


昨年オーバーホール御依頼でお持ち込みされたK山様のバイク。出来上がりはいつでもいいですよとのお言葉に甘え、伸び伸びになっておりましたが、やっと終わりました。
少し古いんですが、数々の勝利を支えたバイクなんです。(アームストロング氏のことではありませんよ)
D6a9b657d5634e8a82e24b3ace9f2353

精緻な仕組みのパワークランクも分解洗浄。
Bfed58f50cdb4d91aa47c271091447e2


ラチェットが不調だったSTIレバーも直しておきました。
81ffabf0356045789c30ea5a1b70bf09


最近始められた方はシマノのヘッドセットってご存知ないかもしれませんね。
バッチリとグリスアップしておきました。
852d593426b24c24a0d7d4373bb50179


パワータップのハブはあまり傷んでなかったので簡単にオイルチェックとリムの振れ取りです。
3ec18234e8eb4ff3acf26c65a3108dc6


オーバーホールは¥18.000からです。
ナノグラスコーティングも一緒だとプラス¥5.000です。


今でしたら割と早く出来上がります。
ご遠慮なくお申し付けください。


それではまた明日


|

2018年1月28日 (日)

お知らせ


こんにちは、パワーコープです。

皆さんすっかり外を走るのを諦めたのか、本日は静かな1日です。
そんな中、今朝スタートのアタック霞ヶ浦(オダックス埼玉主催)は途中の路面凍結でコースが変更された模様。賢明な判断ですね。
参加した方々もプロじゃないんだから無茶をせず、無事にお帰りください。

はい日曜日名物、店前にたむろする中年連中。
47684d863e1c4abaafaf889434933a02


お判りですね。ポケモン何チャラをやってる○○者達です。
いい歳こいてもっと建設的な趣味は無いのかと思うのですが、自転車趣味というのも果たして世の為になってるんだろうか???
結局自己満足なのかねぇ。せめて○○者達と後指を指されない程度のマナーは守らなければと思います。
0e25f56688ea4cb0b6ecf12390313017


昨日T川様から伊勢名物のお土産を頂きました。有難うございます。
病弱なご主人の代わりに飼犬が伊勢参りをしたという江戸時代の実話をテーマにしたサブレです。
483b0550d522420eaf01e463a2e2b305


本日の紹介はコレ
カンパニョーロのアテナ
6814ebe7c5d34d68b5e0b8fc6aeab505


探されてる方もいらっしゃるかと思います。
シルバーのアテナです。
Ef538488651b44e990901ff68501b1b6


勿論エルゴパワーレバーも
96abbf3ec8694383b29d189323943bd9


フロントディレイラーも有ります。
8ef3d97c0fe648ad9d5cfb14c02fb61f


カンパニョーロアテナシルバーバージョン3点セット
まだ数セット有ります。
9658a21543a14e0a93508da19bae3031
御用命はお早めに。

それではまた明日

|

2018年1月27日 (土)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。

天気晴朗なれど風強し。ますます冷えてます。
ご近所で凍結路面に滑った自転車を2日連続で見てしまいました。怖い怖い。
お買物でもみんなヘルメットを被ったほうがいいよね。


裏道だと凍った雪をそのままにしてる地域が儘あります。
住民の公共心の欠如だけでは無く、独居老人が増えてる事も原因かな。
あと10日位ジテツーは無理そうです。


本日はコレを組んでおりました。
D1f62b5d115a4a628157608f6b4b2673


先日届いたCASATIのInox Terminio を組みました。
Columbusのステンレススチィールで、ぐんぐん進むバネ感が特徴です。
65dc2843c8e7475c92f3d7714ee90d4f

銀ローの低温溶接で、綺麗なフィレット仕上げはCASATIならではの職人芸です。
カラーも勿論オーダーしました。
61e99f82cbfc44d5aa6e4bf38834be90


王道のフレームに似合うのはカンパニョーロレコードです。
741341454109459099d6d72e80314415

チェーンステイのエンド付近までシフトワイヤーが内蔵されます。
Aa8c1126a1c4428981a8ea019c210629

ホィールはアルミ最強フルクラムレーシングZEROナイト。
タイヤはコンチネンタルGP4000S。
まあ何にでも対応出来る組合せかな。
D10f88d96b66422b8e0012a17735a193

サドルはクラシックにBROOKSスワローを選びました。
790c2f635d014636a39cd16af198a29e

バーテープはDEDAの新モデルです。
5b6b4515f8084efa94bfbe392c9cdd13


シフトワイヤーはヘッドチューブから入ります。
ヘッドセットはケーンクリークの110年保証物ですから絶対安心。
89b1723b3823412ea350e310c2e7577c

CASATIの事なら何でもご相談ください。
2196454696844656ad7c5d1c51558551


それではまた明日


|

2018年1月26日 (金)

ニューモデル


こんにちは、パワーコープです。

さいたま市は観測史上最も低い気温を観測したそうです。
こう寒くちゃ路肩の雪がなかなか溶けませんね。
私は自重してますが、走られる方は車との距離や、スリップに注意して慎重にお願いします。

本日も新製品の紹介です。
TIMEの
9e2230c6d25b489ebe415d4548d86b0b


2018年モデル新型ロードペダルのX PRO 10です。
D5521858174f47f89d6b11b050e6b610

大きく変わったのは踏み面が広がった事ですね。
700mm2から725mm2に広がり、踏力の伝達や安定感がアップしました。
9520ab63c1c946ee8ac8990fb8a2e6bc


TIME独特のクリート中央支点フローティング機構は最も膝に優しシステムです。
13d267e85da54878b61d87431a011d36

クリートはアイクリックが継続です。
D419e33e1dd14d66988443ecfe6943c5


裏側にはカバーが付いて整流効果を高め、カーボンプレートも守ってます。
3eda79d994da4a5b808ebd63a3178153
クリートキャッチ部も改良され、脱着がより簡単になりました。

X PRO 10 は税抜き定価 ¥23.000です。

それではまた明日


|

2018年1月25日 (木)

昨日

こんにちは、パワーコープです。

なかなか結構な冷えっぷりで、弛んだ精神が引き締まります。
埼玉はインフルエンザ注意報とやらが発令中との事。皆さん頑張りましょう。

そんな冷え冷えの昨日、浅草で行われたサイクルパーツ合同展示会に出掛けてきました。
多分160社が参加した催しですが、普段接点のない企業さんともお話しが出来、大変有意義なイベントです。
B87704bcf3fb481685a7f6bf85e2a263

各ブースは小さいのですが、3フロアを目一杯チェックしたらソコソコ疲れました。
A4b0448fd8da4f328e6caddd51afe5d8

コアなツーリングファンにとって最後の砦的グランボアさんは、相変わらず新しくて古いパーツを展示しておりました。
オリジナルカンティブレーキMilanは1940年代レフォール社のカンティアーチをモチーフにしてます。
前後で¥36.000です。
686575d8858e4e2ebeb547b9c03089dc

センタープルのCHOUETTEはM社とは大違い。良く効きます。
前後で¥18.000です。
ブース番の大前御大にいきなり『たまには泥除け付きを作って下さい』と言われてしまいました。
1880805f0c1b498b980209c9fa8eef78


ZETAトレーディングさんブースに有った、スペインのデュオパワーというサドルです。
最近各社揃って小振りなサドルを発表してますが、ポジションも取りやすくコントロール性も犠牲にしてなさそうです。
¥9.000〜¥16.000とお手頃価格です。
Eef9ae8997164d54bb669d7429ac572b


同じZETAトレーディングさんのESSAXサドルから、キャンパス生地リベット仕上げのSacです。
しっかりとした作りながら¥6.800とお買得です。
3f3c1634df8748cabeaf8546e2ce691b

ようやく6月頃には発売されそうなワン・バイ・エスのジェイ・クランクです。
クランク長は160mmから2.5mm刻みで170までです。
B8891c7400b649b5b61918759998e8aa

中空クランクでチェーンリングは最小47X31まで有ります。
なかなか有り難い設定ですね。
938f4cc7513b47369cb5e43251486581

ヘルメットメーカーも各社出展してましたが、アジアンフィットでお手頃価格なSH+が目立ちました。
¥12.800〜
6060fa993e124e8abf81ca0b14b896a2

グランボアさん的ツーリング車も良いし、こんなクロモリツーリング車も良し。
どちらも好きです。困ったもんです。
Fe840113d547424cbdaa77510eecbc6b

その他全て紹介しきれないほど面白いパーツが有ったのですが、いずれ追い追いそのうちにアップします。

それではまた明日

|

2018年1月23日 (火)

新製品御予約

こんにちは、パワーコープです。


昨日は早仕舞いして申し訳ございませんでした。
結局早めの帰宅で正解。1〜2時間遅れたら自宅まで辿り着かなかったかもしれません。

そして今朝は車も自転車も諦めて久々のバス&電車出勤でした。
しかし雪道でも高校生達はヨロヨロしながらも頑張って自転車登校してました。立派です。
あの頃の自分だったら登校がめんどくさくて休んでると思います。
不思議なことに担任の先生からして3日に一回は休んでいいんだよと言ってる位に自由な学校でしたからね。

話は変わるけど、明後日のさいたま市の最低気温の予想はマイナス11度だそうです。
荒サイの雪は当分の間溶けないだろうね。勇気を出して走られる方は気をつけて下さい。

本日はOGKカブトさんから新製品のお知らせです。
日本人にフィットする快適な装着感と画期的なバイザーで高い人気を誇るエアロ-R1の新色が登場します。

G-1 ピンクブルー
B6c195ccc1be4e1e917d33162e106379


G-1 ホワイトダークグレー
7256c49dc6544da6bb76d823415e8566

G-1 ホワイトブルー
4f108b3087434c6087a8e5abecda7a5f

G-1 ホワイトライトグレー
451ea276df5040559acf0efd39662484

G-1 ホワイトレッド
Db1fc5ad62014e70b9df8e1a12af523e


G-1 マットブラックグレー
C40fd5e2b93542ba871a614c5873b5d7
以上エアロ-R1は定価¥19.000です。


そしてカジュアルな帽子感覚で装着できるBC-GLOSBEにも新色が登場します。

マットネイビー
99c06c4be630431aa62ce6b9af302c0f


マットブラック
Cdb93f13ae074700a88c8a10c56cf719


マットブラックカモ
22074842259a45e884cf2fb06d129972

マットブルーレーサー
596d1cffe1554c50b052a88085d0457a


マットホワイトヘアライン
51756dc091a14a40b35b68283965a982

マットホワイトレーサー
B18b144e8d0040ca9425cab6a888e5c3


BC-GLOSBEは定価¥13.500です。
6463c19042f947a29438c804820d1e61
入荷は3〜4月となりますが、御予約分は特価とさせて頂きます。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日


|

2018年1月22日 (月)

お知らせ


こんにちは、パワーコープです。

横殴りの雪の中、チームユーラシアのメンバー二人が走ってご来店。
偉いというか凄いですねぇ。ヨーロッパで走ってるんだからさいたま市辺りの雪じゃ何とも思わないんでしょう。風邪などひかずに頑張って下さい。
E435b45293794fc0b58ce8532f134586


ところで、先程からお隣の中浦和駅にパトカーと救急車が集まってるなと思ったら、ラジオニュースで人身事故が発生し、埼京線は運行中止との事。
報道ではアクシデントの事故は詳しく説明するのですが、サラーっと流してたので訳ありの個人的な事故扱いなんだろうな。
99f8d3990d8445e3ab83f69da1b6b6bc

そして雪の降りが激しくなってきまして、帰宅困難者になりたくありませんので、残念ながら本日は早めの閉店とさせていただきます。(ました)
宜しくお願いします。

それではまた明日


|

2018年1月21日 (日)

ニュータイヤ

こんにちは、パワーコープです。

埼玉は良い天気が続いてるのに、明日は雪だって?
子供さんは嬉しいんだろうけどねぇ。

もし営業時間中に積もり始めたら閉店時間を早めるかもしれません。
その節はご容赦ください。

数年前の雪の日、自宅まで4時間半かかってしまった二の舞は嫌なものですから。

本日の紹介はタイヤの新製品から。
オールブラックです。
De4aceb8df3d4c20afaeb7944d3e0342


このラインパターンでお判りでしょうか?
4a3a584e780a4e62bbac5c8e93931a14

新素材グラフェンが入って飛躍的にグリップ性、スピード、耐久性、耐パンク性能が上がった、ビットリアコルサのオールブラックチューブラータイヤです。
真円度が高く装着も非常に簡単です。
カラーは別としてこのタイヤは指名買いの方が多いですね。口コミなんでしょうか。
税抜き定価は¥13.800です。
0e36bf0a2950422da38d3ae71d559727

そしてコレはドイツの職人堅気溢れるコンチネンタルGP4000SⅡチューブラータイヤです。
ドイツのタイヤらしく耐久性は抜群で、ロングではコレを指名される方も多いですね。
9d8717d9375340aa86520076c4ffcf1e

クリンチャーのGP4000SⅡと全く同パターンです。
ケブラーよりも更に硬く、鉄のおよそ5倍という高い引っ張り強度を持ちながらもナイロン製耐パンクブレーカーよりも軽量という優れた科学繊維であるベクトランが入ったハイパフォーマンスロードタイヤです。
税抜き定価 ¥14.500です。
Ce87059149e24c79aa7f1610d6b1f7fe


そしてトレーニングタイヤも入荷しました。
MONTELLOのグリップウェルです。
とある問屋さんオリジナルタイヤなんですが、お値段以上の性能でびっくりです。
E26af55323df4be9ac1bfd71d2a07f7e

お買得価格ですが、バルブコアが外れる設計なのでディープリムにも対応しますし、シーラントも入れやすなってます。
A988e6cd6ba24bafaf4449f16bf9672d
税込価格 ¥2.450です。

それではまた明日


|

2018年1月20日 (土)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


今日はハンドメイドバイシクルショー帰りの方が3名御来店下さいました。
私も平日開催なら是非とも行きたいんですが、休む事もならず残念です。

それでもアメリカやイギリスのハンドメイドショーに比べるとまだまだ規模も盛り上がりも少ないですね。
日本のハンドメイドメーカーだけでビッグサイトあたりで開催出来ればいいんですが。

若手のビルダーさんも増えてるけど、素晴らしい技術でこれまでリードしてきたベテランビルダーさんの高齢化が心配でもあります。

さて、コレは本日オーバーホール中のBBベアリングです。
凄いでしょ。
F23c72049ada4853bb0c44ab412fad75


中のベアリングも痩せてゴリゴリしてました。
多少の雨でも熱心に走られてるんでしょうね。逆に感心してしまいます。
8f672a4af88a4a05b9b5b822ba75feb7

本日の紹介はコレ
届いたばかりのLIMARヘルメット
3b434adce0d34b94ad9b6c5bc35c6f0f

モデル名は555
モノシェル インモールド製法で15個の通気孔があります。
8b1b129337ed4e788a07693c25dee407

防虫用インナーメッシュネット付きです。
B0650da28415471aa6b0af36778b018e

白部分が反射します。
4848a575acf14fc8bbfeba2ff71ca743


そしてそしてココがウリ
サイズ調整ダイアルがセーフティライトなんです。
さらにサイズ調整は上下にも可能です。
0c8351b10b624408a76d76d80eb093a1

形状はアジアンフィットなのでキノコ頭になりません。
Lサイズだと頭周62cmまで対応してるので、デカ頭の方も大丈夫。
94720dbdcea9423d954f2c7d4fff4adb

LIMAR555
セーフティライト付きヘルメット
50ea457bf1224a94815aabd09e60e24e
なんと¥7.500 安い‼️

それではまた明日


|

2018年1月19日 (金)

新製品


こんにちは、パワーコープです。

古い話ですが正月の3日間、餅でもご飯でも好きなだけ食べてたら、案の定体重が3.5kg戻っておりました。
それ以降いつもの1日1食生活にしたらすっかり元どうりです。

好きなだけ食べたと言っても昔ほどは食べられませんね。
餅なんか1回で6個で、ご飯も2杯どまりです。
10代の頃は一度に25個くらい食べてたんですが、今ではもう自然に自制してしまいます。

自転車を諦めたなら好きなだけ食べるんだけど、まだ速く走ろうという色気があるんですね。

本日の紹介はコレ
Acca12c725704aa999f40aaefa5e8033

東京ベルさんの新製品テクノベルです。
3956822625214fbba8a8f3a2b0fa6db2


横から見ればおわかりのように音が前方に響くような設計です。
コンパクトながら高音で遠くまで注意喚起出来ます。
Afde1a7f2caf458db100f442b042068e


黒も有ります。
¥771です。
F132707101484b1eae06fd98430003c2

同じ東京ベルさんのベアベル森の鈴も入りました。
92a09e50b8d54aa2af1b87cf83fe858a

サドルはバッグに付けておけば熊除けにもなる?
真鍮製で綺麗な音です。
Ce50668b170d44f7921b84254a976ffb
音が不要の時はベルを下に引っ張っとけば無音です。
¥2.200です。


それではまた明日


|

2018年1月18日 (木)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。


本日は開店が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
神田神保町で行われたSRAM eTAP HRD の組み付け講習会に参加しておりました。
無線電動変速eTAPのディスクブレーキ仕様ですね。
eTAPは相変わらず人気が高く、常に在庫切れですが、ディスクブレーキバージョンも出てくると益々納期が遅れそうです。
実走してないので分かりませんが、ライダーにとっては使いやすいアイデアが盛り込まれてました。
気になる方はご相談ください。
193d4b257e904486bdd4a2f136012557

そして本日はコレを組んでおりました。
Ec5545f35b774bbe966e840a94f28097


TREK EMONDA SLフレームで完成車にしました。
97a2401ae1a84b60bb87cda458e21268


500シリーズOCLVカーボンフレームはガチガチでなく疲れにくいので、特にロングライドに向いてます。
F9e40237b6e7493f8796a0bb97275d7d

メインコンポーネントはSRAMライバルを選びました。
ライバルも入荷が少ないようです。
9231a91b105d47f8907bd8c1dd68d26b

スプロケットもチェーンもSRAMライバルです。
765b74b4ecce4e41b65a7b2b70381fbd

ダイレクトマウントブレーキはボントレガーにしました。
484a19244fbb42eaaa87595661d15260

サドルも贅沢にボントレガーパラダイムトリプルXカーボンです。
26450594774e49f58f9a4df3477b1532


ホィールはお買得ながらチューブレス対応のボントレガーRACEです。
D0755f89d22c45b5b3819c67455994e1


軽量で高剛性のボントレガーエリートステムは賢い選択ですね。
6ef357667f104f59b94d270f8645dfb6



バーテープは出たばかりのDEDA PRESAです。
92d2426934a44cbb9993a446d6385232


ヒルクライムを狙いたいとか、ガチなロードレースをやってみたい、とかじゃなければこのEMONDA SLがあればオールラウンドに使えますよ。
863dfe40bbb04dd7923d95fd7ba03771

フレーム価格は税抜き ¥167.000です。他メーカーと比べてもお買得ですね。

それではまた明日

|

2018年1月16日 (火)

古そうだけど新製品


こんにちは、パワーコープです。

本日はお知らせから。
明後日の木曜日(18日)は午後2時からの営業とさせていただきます。
宜しくお願いします。
ニューモデル展示会兼講習会です。スミマセン。

そして本日の紹介はコレ。
殆どの方には興味がないと思いますが、(株)ヨシガイさんから新型のカンティレバーブレーキが発売されました。
最新ロードから旧車まで取り扱ってるパワーコープだと、こんな懐かしいブレーキに反応する方も少なからずいらっしゃいます。
古いランドナーやツーリング車だと性能よりもフォルムが優先されますね。
ただしコレは新製品。それなりにちゃんと効きます。
63d6cfec6cc045a595a107790931d2b6

アルミ冷間鍛造アームで、デュアルスプリングテンションアジャスター付き。
新型のトーイン角度調整付き980パッドです。
当然千鳥と吊りインナーも付いてます。
141d383cad614fae9d8fd8432386d253

前後セットで¥6.200です。
旧車のブレーキが不調だったら交換してみませんか。

明日の水曜日は定休日です。
そして、明後日の木曜日は午後2時からの営業となります。


宜しくお願いします。

それではまた明後日

|

2018年1月15日 (月)

お買得お知らせ

こんにちは、パワーコープです。

静かな月曜日、じっくりとナノグラスコーティング作業を2台分進めております。
フレームの汚れを落とし、原剤を薄ーく均一に塗ってから拭き上げる工程を2回やります。
作業を始めたらタイミング的に途中で手を離せなくなるので、電話にも出られません。

もしも営業時間内に当店に電話をかけて繋がらなかったら、多分ナノグラスコーティング作業中だとお考え下さい。宜しくお願いします。
8c46541b771947a1bf9ff7d06f06ab8a


本日はトレックジャパンさんからのお知らせです。
トレックのカラーオーダーシステム、プロジェクトワンですが、来たら1月27から2月28日の間にオーダー頂いた方にはもれなく¥20.000キャッシュバックさせていただきます。
A259a579783c463b807b7ddd5af4b9c3

エアロロードに君臨するマドン
2eeabd33fa3c4dd89db1ba70a9fb3b50


オーダー例ですが、パーツもいろいろ選べます。
0c1e4858bc124caca56d1d9bb577bc99

フレームカラーもデカールもデザインも細かく選べます。
73325b10d7db4230bb4ce637e6e85590


量産モデルでは世界一軽量なエモンダも
A3035b9abd1244be8a595d9d197fc5ae

人気のトレックですから、他の人と被りたくありませんよね。
D5ae072241ab4afdbeb61ec067f9579a


個性を発揮するならプロジェクトワンです。
もちろんディスクブレーキモデルも。
153ed11b28db4f2e81927b263f547191

ロードだけではありません。
MTBだって対象です。
5d0c61761b604ee8b0295950ac9dbb85


カスタムが当たり前のMTBですからね、オリジナルカラーはマストでしょう。
B2467f2a8aca48148cc3da0d05dd6371

ドマーネの画像が抜けてしまいましたが、当然対象となります。
最後にになりますが、アルベルト・コンタドールカラーは中止となりました。念の為。
25fe857a169b4ef1a9afa6dcb548c660

そしてもう一つ、フレームだけのオーダーも可能です。
こちらのオーダーの方が多いですね。

ご決断は1ヶ月間です。お早めに。

それではまた明日

|

2018年1月14日 (日)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


今日も相変わらず寒いのに、白石峠には多くのサイクリストがいたようです。
登りはともかく、下りで冷え切ってしまうでしょうに、皆さん偉いなぁ。

そう言えば昨日タイツをお買い上げに来られたお客様は薄手の指切りグローブだけでしたね。
細身で寒そうなお身体ですが、手と足は冷えないんだそうです。
指先が敏感な私とすれば羨ましい限り。

ところで、オーストラリアじゃ30度オーバーと先日書きましたが、ニュースでは摂氏47度とか言ってましたよ。
南半球も北半球もオカシイね。
ツァーダウンアンダーは大丈夫か?


本日の入荷はコレ
日本新薬(株)さんの新しいスポーツサプリ、ウインゾーンです。
D98ee2c10cc044d2847605ab9bf0ac29

脂肪の燃焼に着目して開発されたスポーツサプリメントで、従来のサプリで多用されてるアミノ酸とは一線を画した『ヒドロキシクエン酸』が効率の良い脂肪燃焼を促進し、持久力の向上に寄与します。
0b752d3d778247c7b68f2117e7fcde53


ヒドロキシクエン酸(ハイブリッドクエン酸)はガルシニアという果実に多く含まれる天然成分で、運動時に脂肪という巨大なエネルギー源の活用を促し、更にグリコーゲンの補給を早める働きがあると報告されてます。
F048c7bbf6074d7ca538af807b22c790

ハイブリッドクエン酸を車に例えると、ガソリンと電気を効率的に利用するような仕組みでしょうか。
90eadeb35eab4c50b26bbcb869faefec


一箱15本入りで税抜き¥2.759です。
Cd5434ba09b54903a35af6020ecc4232
もちろんアンチドーピング認証を取得済みです。


持久系スポーツを嗜む方は是非お試し下さい。
659fdcb4be01410e9f0f7953b6d2a0e5


それではまた明日

|

2018年1月13日 (土)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


今日からセンター試験だそうで、受験生がいらっしゃる親御さんも心配でしょう。(Y下様、T口様)
明日もあるんだそうですねぇ。2日がかりなんて知りませんでした。悔いのないように頑張って下さい。
応援しております。

今日はSZ木様から帰省土産を頂きました。
美味い豆せんべいですね、有難うございます。
1b6e56ec23b842478ae0d8d4a8e183d8


M澤様からは長野のお土産を頂きました。
栗で有名な小布施の珍しい落雁です。茶道の素養は全く有りませんが、お抹茶でも点てて頂きます。有難うございました。
Aefd361ba1b94f8aa73b0ad4040b76d0

そして、本日はコレが入荷しました。
KASKのヘルメットです。OGK並に日本人頭でもフィットするのはご存知の通り。
9ad248c333d6479888e42521c8776fe4


モデルはモヒート。❤️マークが。
2f09fe1aac4f4a109a28389d531fd5a6


そうです。デローザオリジナルのモヒートなんです。マットブラックに❤️が映えます。
564a6ca23dc0411b8b6060d88ef941d4


後側の白い部分が反射します。
50d08bc179c44718a1a9dc682f78aa4d

上から見ると丸いのがお分かりでしょう。
横幅は広いんですが、キノコ頭にはなりません。
2efb70fd56d04f6cb420ddfd997428c1


メイドインイタリーにこだわってます。
04182774e911405e8ff44201ad065677


ヘルメットをお買い上げの方にはデローザオリジナルカレンダーを差し上げます。
2106200e62ea4cd581af367cff33b955


DEROSAオリジナルKASKモヒートヘルメットは
6f77dce1e3c840fe93356a7c38d250b9
¥24.000です。

それではまた明日

|

2018年1月12日 (金)

再入荷

こんにちは、パワーコープです。

同じ埼玉県の熊谷市、昨日の湿度が9%だったとか。火事に気をつけなきゃね。
さいたま市でも今朝はマイナス4度ですが、ツアーダウンアンダーが開催されるオーストラリアは30度オーバーだそうです。南半球なんだから当たり前か。
早く半袖で走れる季節になりませんかね。

さあ、待ちに待ったシーズンインです。新城君と別府君がどれだけ仕上げてるのが楽しみですね。


さて、地元民だけのお知らせで申し訳ありませんが、武蔵浦和のスポーツジムNASさんがトライアスロンスクールの招待券をまたまた持ってきて下さいました。
今回は特別入会優待チケットですから、入会金も年間登録料も初月受講料が無料となります。
数に限りがありますのでお早めに。
Daa20efe72754ebea40c50d0ba0ab382

そして施設利用券も頂きました。どんなところだかお試しに行かれてはどうでしょうか。
6a777bd5be7c4bb18e3624d42e41fe46


本日はコレが再入荷しました。
トピークのニンジャTCロードです。要するにボトルゲージ。
9b533700599141c29300ddfeeec1c69d


ケージの下部にケース
11bfed18e7dc49e5b44596da3f2c18f6


ケースの中にはコレが入ります。
3fa7d3b8d62b47fb8c9129c4f234a0d2


便利な8機能ミニツールです。
A47d79c3e1b04f84b1dc8facf52246cd


6角レンチの2・2.5・3・4・5・6ミリ
トルクスのT25とプラス
A1ad39908cd040ffaf3f691ae4cd0a87


更にケージ横にはタイヤレバーが2本収まってます。
07598e2a4b3c4654b4e95e2b4b2aeb63


トピーク NINJA TC ROAD
あとはチューブだけ持ってけばいいんだから楽ですね。
4aeec6ccfcff462b9f151c0cc424154f

¥4.200です。

それではまた明日


|

2018年1月11日 (木)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。

昨日の定休日は結局休んでられなくて、店に来てコツコツと仕事をこなしておりました。
実際、休みの日のほうが電話もFAXもメールも来ないので気が散らず、仕事が進みます。
決してお客様が来られると気が散るとは申しておりませんよ。念の為。

我がチーム会長が赴いてる南極昭和基地に比べればポカポカなんでしょうが、それでも埼玉はそろそろ寒さの底らしいです。
空気も乾燥しまくってるので、インフルエンザも流行ってるそうです。
元気なサイクリストと雖も気をつけて下さい。

そう言えば南極では寒過ぎて菌が生きられず、風邪をひかないとの迷信がありましたが、実際は人が少ないので菌を移される機会が少ないだけなんだそうですね。知りませんでした。

風邪もひかない馬鹿な私は本日コレを組んでました。
トマジーニ
Fd7cbd1189584669949e703f21c39c0c

先日紹介した60周年アニバーサリーのモデルプレスティージを早速組みました。
Cf61001d7e2b4fc19928e098bf9da0ad

変速関係はカンパニョーロのアテナです。
2fadd0683c9e49909dff62025493120a

チェーンホィールはトラディツィオーネのコンパクトクランクを選びました。
4542b334f86e4ffab8ba100bda287bd9


シートポストは振動吸収性の高いPMPのチタン製で、サドルはド定番のフライトチタンです。
Dd647e91e2574cc88831bc9ef1b8bbb1

ステムとバーは信頼性の高い日東さんを組み合わせました。
298141787c0147debd57cba5f941ec04

バーテープとエンドキャップもトマジーニ オリジナルです。
Fbbb6ebc131f4ca5a7d8b0317362acc4

ペダルはキャッチし易く、ツーリングにも向いてるクランクブラザーズのキャンディです。残念ながらこのシルバーは生産終了のようです。
595a3096b1934fb3bf75334f24ecf029


トマジーニ 60周年アニバーサリーモデル
プレスティージ
758efeb3f2704e489f69f134d452b45f

フレーム価格は¥370.000です。

トマジーニ の事なら何でもご相談ください。


それではまた明日

|

2018年1月 9日 (火)

お待たせしました

こんにちは、パワーコープです。


さあ今日から本格的にお仕事モード突入でしょうか?
社会人の皆様頑張りましょう。私もほどほどに頑張ります。

平成も残すところあと一年とちょっととなりました。
小渕さんが平成と書かれた新元号の額を掲げてから30年ですか、早いですねぇ。
パワーコープはもう開業してましたが、いよいよ平成が終わるなんて感慨深いものがあります。

さて、本日の入荷はコレ
別に珍しくもないんですが、ウインターバーゲンでいち早く完売してしまったコンチネンタルタイヤのグランプリ4000SⅡとウルトラスポーツです。
バーゲン価格ではありませんが、そこそこお買得なのはご存知の通り。
(一限様だとビックリされる方もいらっしゃいます)
6a25e18c16744451aa9e38bacb005860

新年は新しいタイヤで! なんてキャンペーンはないか。


明日の水曜日は定休日です。

それではまた明後日

|

2018年1月 8日 (月)

大変だ


こんにちは、パワーコープです。


昨日も今日も成人式ってやってるんですね。知りませんでした。
ともかく新成人の皆様おめでとうございます。素晴らしい未来が訪れる事をお祈りします。

人生50年の頃と現代とでは20年間の重みが違いますが、社会に対する責任と義務が否応なく生じる転換点であるのは同じ事。
必ずしも明るい未来が待ち構えてる訳ではないでしょうが、悔いのない人生を歩んで行ってください。

20歳の頃に戻れたらなぁとは少しも思いませんが、今となってはもう少し持久力のある身体に生まれたかったと思います。


さてさて、年末年始に持ち込まれた自転車で店内は溢れてます。
トレックマドンはオーバーホール
383144f9b3994f8d98289eed87b2fe95


トレックALRは整備
B00e7d087fae470cbfc3fe568d5e428d


トレックエモンダは修理
2f622eb0211f4f3abd3e34168dc97835

こちらのエモンダSLはパーツ取付
F038a9d86ffc49c79d9951aded1a80d6


GIANTは故障修理
Cb9e9ad80c564d968e2f11fb1ef46758

ピナレロはパーツ交換
9160729396b44b3e894b78e4a02bb9ab

こっちのピナレロはレバー修理
137871b74a9746a5b347adcd78e678ba


他にも2台残ってて大変です。
と、書いたところでまたトレックのオーバーホール車が持ち込まれました!
6b3dd93db068429da1bd0006f9206789
頑張らなければ。


という事で連休中につき紹介する物は届いてません。


それではまた明日


|

2018年1月 7日 (日)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

今朝は風が強いものの多くのサイクリストを見かけました。山練に行かれた方も多いでしょうね。
さいたま市より3〜4度は低いでしょうから凍結路面には十分気をつけてお帰り下さい。

ただでさえ冬場はタイヤが暖まらないのでグリップ力が落ちてます。
よっぽどいいタイヤ以外、夏と同じ様なコーナリングは控え目に。

本日はイケメンのSS木様から有難い帰省土産を頂きました。有難うございます。
昨日はシブメンのSS木様。
703720cb3f6b499b9fe49f9bfba690b4


そしてチームの初走りに行かれたK盛様からも羊羹を頂きました。有難うございます。
58633e3b4254472c8c577cdc90535af5


そして榛名山ヒルクライムのパンフレットが届きました。
近場のヒルクライベントとしてすっかり人気の大会となりましたね。
すぐに定員オーバーしてしまうので、申し込まれる方はお忘れなく。
0b14cf2c232046968853da966472ea66

本日の紹介はコレ
昨年末入荷済みだったトマジーニ のクロモリフレーム
F8f519c71f0748c2b12902b3c4a61b19


モデル名はプレスティージ
3a9ef30e5d04446db8c93621717acb3b

SESSANTISIMOとはイタリア語で
5ec44324b9e540318598126910fcb498

60の事。つまり限定の創業60年記念モデルなんです。
0a1b1efbc0e34a7ea4e739ec7f7fd383


チューブ(パイプ)は名チューブの誉も高いコロンバスSLです。
37c1ce5d35334cb5bb234e09d62ce0d8

美しいオリジナルラグはそのままです。
137acaf03ea04994aa36ffc3b63091c0

コレもオリジナルのフォーククラウン
C827a0d7393e496f9c3808bc6264c35a


剣先半分がメッキです。
6bc12c9644fa40a6b90d71969026fdb2


トマジーニ 60周年アニバーサリーモデル プレスティージ
Cb5cdff9b43b41bdab91bb2e4e84d897

トマジーニの事なら何でもご相談ください。


それではまた明日

|

2018年1月 6日 (土)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

正月休みが終わったのにまた3連休であります。
お勤めの方はなかなか仕事モードに入れませんね。
まあ、サイクリストはここぞとばかりに走り回って下さい。


本日はSS木様から有難いお年賀を。
ネットでは価格が高騰してるらしい獺祭❗️
77fd7b3092c74bc7aade4145d95bf595


S田様からは自製のわらび餅を頂きました。
ご自分のお店でお出ししてるだけあって絶品です。何処よりも美味いと断言しますね。
有難うございます。
31ecda233e7d4f11b2c617c5e8ccb8df


本日の入荷はコレ
ペドロスのチェーンピッグキットです。
同じペドロスのチェーンマシンキットは店でも使ってますが、要するにお手軽に使える廉価版という事です。
Ac5a5b8553ae455093bb60872b32bea0

本体です。
よくあるチェーン洗浄器ですが、
Db7e4ac00067496e83e37e4e045565fc

新製品とあってよく考えられてます。
少量のディグリーザーで洗浄出来たり、飛び散りを防止するスポンジが付いてたり
Acf9611a0c974a298d39d1f0031e41aa


そしてこのフック
1678bd3f13c848988c2d3664513ce3cf


プーリーに引っ掛けておけば安定するので持ってなくていいんです。
230e09f9650d41099fe537b515628014

キットですから水溶性で自然に還る洗浄剤も付いてます。
D936940227d94ba3b7701737e206c4c8

ペドロス チェーンマシンピッグキット
B26cdaa717d144009534b87c21e70ad3
愛車のお手入れはコレから始めてみてはどうでしょうか。


¥4.500です。

それではまた明日


|

2018年1月 5日 (金)

新年です

新年明けましておめでとうございます。パワーコープです。

昨日から仕事初めの方も多かろうと思いますが、パワーコープは本日からの営業です。

おめでたい事
私の初玉子が双子でした。
B28671f8352f475f906e5ff24ea58d70

おめでたい事その2
今年も無事に初日の出が拝めました。
C10322401dd841ab8ff454242bf71169

今年も無事に富士登山出来た事。
A20d181b207c47dda988c1676d32ece0


初詣で行った近所の富士塚であります。
D066f08b8eee4d219b46b0e14ed6930f

今年最初はこんなお知らせから。
DEROSAジャパンさんである日直商会さんからオリジナルホィールが登場します。

Visionのトライマックス30です。
TRIMAX 30”、モデル名の「30」はリムハイトを示します。30mmハイトのリムは巡航性能に優れることはもちろん、スチールフレームだけでなく、最新のカーボンフレームにも似合うルックスを手にいれました。また、上位機種と同じエアロスポークと6シールドベアリング(F/2箇所・R/4箇所)を装備して、踏み出しのレスポンスが良いナチュラルなフィーリングを達成。最新のトレンドに則り、25Cのワイドタイヤも装着可能です。リム内側の梨地仕上げがデザイン上のアクセントになっています。またTRIMAX 30はDE ROSAのスチールフレーム用ホイールとして企画したものですが、リム上には“Vision”の文字が控えめに記されるだけなので、シルバーリムを求める全てのサイクリストにオススメできることはもちろん、最新のカーボンフレームとの相性も抜群なのです。
59d5f3ddc0fd40fcb6aaf3ffa155c9ef

細身のクロモリフレームでも最新のカーボンフレームにも似合う思います。
5ac2e124dfc64aaf8a747813302f7d59

新製品のFSA Vision オリジナルホイールのTRIMAX 30。この発売を記念して、MICHELINの高性能タイヤとチューブを、なんと無料でご提供。組み合わせのタイヤはKRYLION.2。このタイヤに使われるコンパウンドは“MICHELIN PRO4 ENDURANCE”と同じBI-COMPOUNDで、優れた耐パンク性能が自慢。しかもPRO4 SERVICE COURSEと比較して、20%の耐久性を持つタイヤで、これだけでも十分価値があるものです。 それだけではありません。タイヤサイズも23Cと25Cからお選びいただけます。
A67461d471c94eac86d00198bfc85b6e


当然カンパニョーロ用とシマノ用が用意されて、タイヤ幅も2種類から選べます。
79208837bce54d9787bf44da1bd79a17

23cが¥59.600
25cが¥60.000です。安い❗️

受付は2月28日までですが、無くなり次第終了となります。

今年も宜しくお願いします。


それではまた明日

|

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »