新入荷
こんにちは、パワーコープです。
今日の東京マラソンで設楽悠太選手が見事日本記録を更新しました。
埼玉県寄居出身で、武蔵越生高校卒業となると他人とは言え応援したくなります。
黒山方面に行かれるサイクリストは武蔵越生高校近辺を走ってるはずでしょうから親近感がわくんじゃないでしょうか。
多分、彼のVO2maxは軽く80を超えて85位までいってるのかな。羨ましいねぇ。
本日の紹介はコレ
シクロ、グラベル、マウンテン系では当たり前となってるチェーンリング
つまりシングルフロント用ギア板です。
ご存知かもしれませんが、ダブルを一枚外せば良いってもんじゃないんですよ。
専用ギア板でないと走行中チェーンが外れ易いんです。
コレはプラクシスワークスのWAVEチェーンリング。
WAVEテクノロジーといって、歯先が一枚ずつ交互に方向を変えてます。
歯先の向きに注意してチェーンを装着してください。
リアスプロケットがロードでは11枚、マウンテンでは12枚が登場してるとなるとフロントは1枚でも何とかなっちゃいますね。マウンテンのスプロケットだと最大50Tまで有りますよ。
実際ロードプロコンチームでフロントシングルで参戦してるチームがありますからね。
フロントのトラブルを回避するという表向きコンセプトでSRAMが先鞭をつけたブームですが、実際大きなトレンドとなってます。
表向きコンセプトとは別に、フロント変速ではどうやってもシマノさんに敵わないので、いっそのことフロントメカを無くしてしまえ、というのが本音なんでしょう。
これが大正解!
シマノさんはなるべくフロントダブルに拘りたいんでしょう。
フロントメカと左STIレバーが不要になったら売上が減るもんね。
私が次に作るロードなら絶対にフロントはシングルです。
ちなみにプラクシスワークスのシングルギアは¥4.500からです。
それではまた明日
| 固定リンク