小物
こんにちは、パワーコープです。
昨日お持込されたのはネット通販でお買上げのロード風自転車で、ブレーキの不調。
『どっこらしょ』と気合いを入れないと持ち上がらない重さです。ここまで重く出来るのかと逆に感心してしまいます。フレームに鉛でも入れてるんじゃないかと思うくらいですよ。
価格は知りませんが、1万円以上だったら詐欺みたいなもんですな。
でもですね、100万円のバイクがコレの100倍速くはなりませんよね。
圧倒的に乗り手次第なんだから、あとは自己満の趣味・・・なんてショップが言っちゃいかんなぁ。
今朝は遅ればせながらお隣さん、別所沼公園の桜を見に行ってきました。
先週末は公園に向かう人の群れが切れない程の賑わいでしたが、今朝もまだまだ多くの人が観桜の宴を楽しまれてました。
こんな時一句も浮かんでこないのが凡人の悔しさ。
カーボンシートポストやフレームなんかで指定の規定トルクを締めたいんだけど分からないような時や、シートチューブ内径と微妙な差が有る場合などにコレを使えば安心です。
つまり、付いているシートクランプの上に入れてWで固定するんです。
2段重ねだから常識的な締め方であれば、まず落ちません。二重ロックみたいなもんでしょう。
2点目はコレ
こちらはストッパーではなく、本当の意味でのシートクランプです。
つまりフレームのワリに入ってしまう泥跳ねや雨の侵入を防ぐ訳ですね。
このワリから入ってしまう雨が馬鹿に出来ないんですよ。
やや強めの雨天走行1時間以上だと、大体ボトムブラケット内に数CCの水分が貯まってしまいます。
分解清掃が面倒な方は予めコレで防いで下さい。
ストッパーが¥500でシートクランプが¥950です。
ちなみにどちらもシートポスト径27.2用です。
明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。
それではまた明後日
| 固定リンク