« 特価のお勧め品 | トップページ | 本日のお仕事 »

2018年5月13日 (日)

お知らせ2つ

こんにちは、パワーコープです。

日にちも迫っておりますが、お知らせ。
我家の居間・・・・ではありません。綺麗なステンドグラスですねぇ。
日本を代表するステンドグラス工房がさいたま市にあるのをご存知でしたか?
(株)ステンドグラスバロックさんです。
345564ee30c04b0aa28d25174b3bab7b


年に一度(株)ステンドグラスバロックさんがオープンファクトリーを開催します。
広島の重要文化財世界平和記念堂のステンドグラス修復保存作業工程の一部を一般公開したり、スタッフでもあり、我チームの有望選手Sさんがステンドグラスの魅力をレクチャーして下さいますよ。
21468f0247c64c90b81b962c40ab3673


去年私の家族も者がおじゃまして大変感動したそうです。
17日もしもお暇でしたら行かれてみてはいかがでしょうか。
さいたま市西区島根206番地です。荒サイからも近いしね。
4eafab0f613a44b496918d8b11100a1e

さてさて、カンパニョーロさんから12スピードコンポが発表されたのはご存知でしょうが、カンパニョーロさんと関係の強いデ・ローザさんから12スピード搭載モデルが早速発表されました。
大人気のピニンファリーナSKカンパニョーロ特別バージョンです。

以下説明文
デローザ初のエアロカーボンロードとして2015年に登場した「SK Pininfarina」。そのモデル名の通り、フェラーリなどのスポーツカーを始め幅広いジャンルの工業製品デザインを手掛ける、イタリアの”ピニンファリーナ社”とタッグを組み誕生したバイクである。「Aerodynamic、Fast、Elegant」の3つの開発コンセプトを掲げ、レーシングバイクとしての速さとイタリアンブランドらしい美しさを兼ね備えたモデルとして生み出された。

フレームの形状にはピニンファリーナが所有する風洞実験施設からのフィードバックを多く取り入れており、エアロのエッセンスを各所に盛り込む。ホリゾンタルスタイルを採用しつつ、ダウンチューブやフロントフォークは翼断面の後端を切り落としたエアロフォルムを纏うとともに、後輪を大きく覆ったシートチューブの造形も空力性能を高めている。

加えて専用のエアロシートポストや前後ダイレクトマウントのブレーキも空気抵抗低減に配慮したもの。フレーム素材には60T、40T、30T、24Tという4種類のカーボンを使用し、レースバイクに相応しい走行性能を持たせるべく各所最適化されたレイアップに調整し成型されている。
Ec6d2787367f4b5e80723128974f8ae8

特別バージョンの専用エアロバーが標準装備です。
5b4ddbfe46f74a029d6d98bd56131044

フロントフォークにもピニンファリーナ
3726a2ce881d4ad78fa2493e04b7b21d


左からチェーンステーにはカンパニョーロ
084c755b48634650b1aacbd22c80639e

カンパニョーロスーパーレコード仕様は¥900.000
レコード仕様は¥790.000
1f4dfb087fca46afa09d0df8c1da89d8
標準仕様ではありませんが、ボーラウルトラ80特別バージョンホィールも用意されてます。
¥409.000


入荷は6月を予定してます。

夏のボーナスがたっぷり出る予定の方、ビットコインで大儲けした方、何となく貯まってる独身貴族の方如何ですか?
御予約お待ちしてます。

それではまた明日


|

« 特価のお勧め品 | トップページ | 本日のお仕事 »

お知らせ」カテゴリの記事