« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

お知らせ

こんばんは、パワーコープです。

先日案内させていただいたピレリタイヤのキャンペーン企画(鈴鹿F1観戦チケットプレゼント)は日本の景品表示法に触れるほどの高額だった為、急遽中止となりました。
宜しくお願いします。


それではまた明後日


|

ニューモデル


こんにちは、パワーコープです。


やたらと暑かった7月が終わりますが、来月も引き続き暑いんだそうです。
去年の8月は雨ばかりだった気がするんですが、このまま暑いんじゃたまりませんねぇ。

しかし、33度くらいだと過ごし易いと思ってしまうのは不思議なもんです。


さて、取引先から夏休みのお知らせが届き始めてます。
そこで、パワーコープですが、夏休みもお盆休みも有りません。
ずーっと通常営業のままですから、お暇でしたら遊びにいらして下さい。

ただし、問屋さん関係が休みになりますので、連休中に使いたいパーツなどの発注はお早めにお願いします。


昨夜、すっかりダイエットに成功されたM上様からお土産を頂きました。有難うございます。
頑張れ、あと10kg!
C852d7179d534cb4934a92a22cfb4a20

本日の紹介は、情報的には少し遅いのですが発表されたトレックのニューモデルです。

トレック史上最高のアルミロードバイク、新型Émonda ALRを発表します。
カーボンカラーと呼ばれるトレックのアルミフレームは数年前のアルミの常識を一変させる振動吸収性を誇ります。

ディスクブレーキは、どのカテゴリーにおいても大きなトレンドになりつつあります。Émonda ALRに新しく追加されたディスクブレーキモデルは悪条件でも制動力を落とすことはなく、ロングライドでも腕を疲労させません。ホイールのリムはすべて黒色で統一され、足もとのルックスを引き締めます。
エモンダALR5ディスクは¥199.000
新型105、R7000採用です。
3a745613ccb84abaafb6141818ed3997


105シリーズでもディスクが誕生しました。
30f15cf1117844ba9144f70f35e9cf43


コレはノーマルブレーキのALR5で¥172.000です。
ディスクブレーキではありませんが、ダイレクトマウントなのでガッチリ効きます。
493f3c5581eb4a7ba23ea04d5128399e


ワイヤー内蔵でカーボンフレーム並みの美しさです。
Ba23cbdf05a94ac2aa8a27659b928cda


ALR5のシルバーカラーです。
E0742665c24544ab974f89e7ff9a6952

こちらはシマノティアグラ搭載のALR4です。
マットブラック
Accdd1e1ff7946a6a3a3159b58e014f1


同じくALR4の赤です。
7fb3c89347c54bdcbdda14a80852972a
ALR4は¥135.000です。

ただ今御予約受付中です。


明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日

|

2018年7月30日 (月)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

3週間の長かったツールもついに終わってしまいました。
序盤の過酷なパベ区間なんて遥か昔のようです。
主要メンバーの多くがリタイアしてしまったものの、ベテランの頑張りも新しい力の台頭も見られました。
ともかくパリに辿り着いた選手にはお疲れ様と言いたいですね。


さあ、ブエルタが始まる夏の終わりまでヒマなんだよなぁ。

本日の紹介はコレ
話題の新型ホィール
5914f48d42f5489781963650c37030f0

SACRAのカイル3です。つまり30ミリディープという事で、50ミリのカイル5も有ります。
高弾性カーボンを使い、ワイドリムにした事で、リムは前モデルから50gも軽くなってます。
Bca6bae824114c4993307ded144ad7b4

SACRAオリジナルのミスリルハブで駆動時のスポークのたわみを30%も低減しました。
A6fa46e588e94a93a8d574009da54ec8

82ミリの大径フランジハブが高い剛性を誇ります。
アルミフリーボディには噛み込み防止機能が施されてます。
D25a814eb08a4818a7913c27dee88294

日本製NTN非接触シールベアリングを採用!
高清浄度鋼により高い耐久性と非接触シールにより低抵抗を実現しました。
E0c9eec8c3284711a7fe41d6b1b914c1


最強サピムCXレイスポークの2:1組みで、高い駆動剛性と横剛性を実現してます。
B8b519f19d4e4e0fa5c0670687efca23

クリンチャーもチューブレスも、振動吸収性を高めたDBサースター入りも選べます。
89dff236bfe241788fe213d97b535933

リムサイドにはブレーキング効率を高める処理が施されてます。
49ae5342768e4181b7f7284d7e439747


フランジ間隔を目一杯広げたフロントハブなので、スプリント的走りでもヨレません。
Bff9b8178dd24da3a9fe5cdbcada8194

SACRAカイル3カーボンホィールは¥183.000です。
性能を考えたらかなりお買い得でしょう。
Ce5a98f44d3b40cc9115cc6322c3028d

それではまた明日


|

2018年7月29日 (日)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


昨日はM橋様から美味しそうな山梨土産を頂きました。いつも有難うございます。
97d4253f340c4438aef63139fce09b25


遅くなりましたので本日の紹介は簡単にコレ
89e50c2be8ee4d0292ff85c48afa01d3

GAN WELLの穴空き革サドルです。
4eaaf0fda1984eaf9a1ecfa0f50da407

レールはクロモリでカッパー仕上げされてます。
8404dbbb01e54025ae8a407d099fc2e5


昔ながらのサドルバッグが取り付けられるベルトループ付きです。
7bf67087f8084dcb93d9f753fc4c2e98

裏革に防水シートが貼られてます。コレは素晴らしい!
2d3e4c112e4d44b48f4b46c87ddf7a68

当然テンション調整ボルトも有ります。
1aa0b7bedf60404b9dcdcc3ce802d8e6

クラシックなバイクにも今風のシティバイクにも似合うと思いますね。
GAN WELLの穴空き革サドルは¥12.800です。
6413572a2e794555b02c653bcd3b1222

それではまた明日


|

2018年7月28日 (土)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


ツールも今夜のTTで実質終わりですが、昨日の19ステージで逃げ切ったログリッチェ選手、いいですねぇ。
登りも下りも速いし、何より獲物を狙う様な目が印象的です。

スキージャンプのジュニア団体で金メダルを獲得するほどの逸材だったので、脚力はともかく、おそらく背筋力が飛び抜けて強いはずです。
体の芯がシッカリしてるので、どんな場面でも上半身が揺れてません。

怪我でスキージャンプから転向し、数年であれだけ活躍出来るんですからね、本人の努力もさることながら、選択するスポーツの適正分析が正しかったのでしょう。

日本でも他競技で挫折した若者が自転車競技にチャレンジしてほしいですね。


今朝も朝イチでコレを組み立てておりました。
各国のプロチームが使い始めたGUSTの完成車です。
833b31927dfd4b72b09b8cb5a8b7e3ea


日本限定モデルのTE Legend は戦闘力や高いT-1000カーボン採用のレーシングモデルです。
13d3cb95f8484636b46f49eb683c63d8


シマノアルテグラが標準装備です。
E71c0385ab1d46ffb23ffac35df5f11d

スプロケットは11〜28Tです。
フロントがコンパクトで、スプロケのロー28がいつのまにか当たり前になってきましたね。
(少し複雑な心境)
Bc07975e74ab4a7b94e305043c8d8c68


ステム&バー&シートポストはコントロールテックです。
70032a932ee54a159022021d9aab3e75


サドルは快適性を求めてセライタリアのNOVUSが取り付けられてます。
02bc529d94c0484db84efdf1f8231e7f

そしてそして標準装備のホィールがカンパニョーロ社のシャマルウルトラです。‼️
アルミホィールではナンバーワンで、定価¥160.000ですよ。
7415cc7cefbd49eab46ea67ed206ad3b

ご覧の通りフレームの左右で色が異なります。
右がマットブラックで、左がマットチタンです。
9dab6b8e6c334abaa5fe1663e6c3f8e9

T1000カーボン+アルテグラコンポ+カンパニョーロシャマルウルトラの完成車。
GUST GB RCR TE Legend
¥298.000とは安過ぎ‼️


それではまた

|

2018年7月27日 (金)

展示会報告2


こんにちは、パワーコープです。


本日は平日とは思えぬほどに沢山のお客様にご来店いただきました。有難うございます。
新車の御相談、パーツ交換、オーバーホール御依頼と立て続けでした。
出来上がりをお待たせしてる皆様、頑張っておりますので少々お待ちください。

今日は朝イチでトレックトライアスロン車のパーツ交換ついでにホィールのバランスを取っておりました。
ゼロ抵抗バランサーを使い、グラム単位で微調整します。この様なディープリムになればなるほど重量バランスが悪いので前後共9.5gのバランスウェイトを貼りました。
重量バランスが完璧になると平均スピードも確実にアップしますよ。
はっきり言って最初からバランスが取れてるホィールなんて有りませんがね。
調整料は前後で¥4.000です。
23dff96d3cca4f1890415d2f46d60ec3


さて、一昨日の展示会報告の続きです。
デローザネオプリマートのチューブですが、レイノルズ631に変更されました。
C8da8796178843229f5a27b91922d932


チームスカイ御用達ヘルメットのKASKのニューモデル、ユートピアです。以下メーカー説明文
2018年1月のサントス・ツアー・ダウン・アンダーに合わせて発表されたTeam SKYとの共同開発による最新のロードレース用エアロヘルメット。度重なる風洞実験と熱力学の分析を経て実装されたNACAエアインテークによりエアロダイナミクスと熱発散の向上を実現。 ・超軽量のアジャストシステム「OCTO FIT」。人間工学に基づいた設計はどんな形の後頭部にも完璧なフィットを実現。 ・5mm厚のResistex社製高機能パッドを使用しており、優れた吸汗速乾による快適な使用感を実現。 ・肌への刺激が少なく洗濯が可能なECOレザー製の顎ストラップ「ECO-LEATHER CHINSTRAP」 ・保護ポリカーボネートをヘルメット後部を含む外側全体から内側に回り込むように配置する「MIT TECHNOLOGY」は、全てのKASKヘルメットに採用される保護システム。転倒時に内部シェルを維持して衝撃を吸収し、ヘルメット本体の粉砕を防ぎます。 ・内部のポリスチレン層を外部のポリカーボネートと連結し、より優れた衝撃吸収性を実現する「IN MOULDING TECHNOLOGY」
¥34.000で予約受付中です。
780ffab5994e4491b0e4deed2f534c35

白も有ります。KASKのヘルメットは見た目では分かりませんが、アジアンフィットなので小顔効果抜群です。
16d857bdcd9b48cd80c5baf850151824

KASKは視界の広いアイウェアもラインナップしてます。
ツァイスのレンズは歪みも無く、軽く、スポーツ用サングラスではトップモデルでしょうね。
¥23.000
5cbb56388872406ba3af44f2286f8133


続いては五反田で行われたコルナゴの展示会におじゃましました。
デローザネオプリマートと並ぶクロモリフレームの定番マスターは継続です。
¥330.000
8c1ec673bb4445e79630850213312ed1

懐かしいLX10カラーも
2b26eae177fd4ec8b238df75117adf8c

LX4も継続です。
フロントフォークはスレッドレスとスレッド両方から選べます。
03770d1a7be94b70aba7a2bd17c1b506


ひっそりと展示されてたCRONOのシューズの中
505514efca264529aa8ba8ad57e9a060

かなり幅広で日本人に合うんじゃないでしょうか。
いろいろ試し履きしましたが、甲のベルト部分がボアダイアルでジワジワ確実にホールドしてくれて良かったですねぇ。
29c20da43a4c4b309c82c57d446a1e52

当店ではよく売れるリンタマンシューズも変わらなく継続です。
1b481b67005c4c77ab36d60d2eca272c


多分アジアンフィットを打ち出した最初のメーカーだと思うLASの新型VILTASです。
960ecf34cab0458e872ff10439d97cce


つるんとした今風のフォルムですね。
¥24.000です。
9bee0ad257b94c72ab2e4280fd44382f


まだまだ色々ありますが、今日はこの辺で。

それではまた明日


|

2018年7月26日 (木)

展示会報告

こんにちは、パワーコープです。

平年並みの気温に戻り、蝉さんが元気良く鳴き始めました。
セミ採りに夢中だった遠い日の夏を思い出したりもするのですが、もはやそんなアウトドア的遊びは禁止しないといけませんね。

我家の猫達も外遊びは控え、涼しい部屋でゴロゴロと寝腐っております。
9d6fb35be3914d7d884fa3d05bb6638f


昨日の定休日はゴロゴロとしてる訳にもいかず、秋葉原で行われたデローザの2019年モデル展示会に出掛けておりました。
エントランスに飾られたプロトス。モデルチェンジは無く、カラーチェンジのみです。
プロチーム御用達なので、めっぽう速いのはお墨付。ちなみにカハルラルチームカラーです。
Cbcdc57774cc4b39b502e7a8b94daf09


ご存知チームニッポカラー
他にもチームイスラエルカラー、白、黒、赤が有り、ディスクブレーキ用もラインナップしてます。
ノーマルブレーキが¥695.000で、ディスクブレーキ用が¥720.000です。
1daef22166ae4ef787d8f2ff07030eee


ベストセラーだったSKピニンファリーナも継続ですが、日本限定完成車も発表されました。
カンパニョーロスーパーレコードにシャマルウルトラホィールで¥900.000
同じくレコードコンポで¥790.000
フレームはノーマルブレーキ用¥348.000 、ディスクブレーキ用が¥388.000です。
F71bfad20501473e9f2d2f1bcc6a5cef


ピニンファリーナコラボでこんなのも発表されました。
メタモルフォーシスです。
9b4a22246635453cb162753c9f3b1c02


フルカーボンのシティバイクという事ですね。
A05ec1434c8a49d7830dfe44a1330871

ディスクブレーキのシマノアルフィーネはベルトドライブで8スピードです。
B183bc2dc38144cb9d7f214d2f0c9a61

ドロップハンドルのSPORTは¥750.000
フラットハンドルのURBANが¥680.000です。
5611f27d40f54b508bf8ba7c63553a9a

コレもニューモデルANIMA。
そうです、チタンです。
61c62dcdee10447b8382968fba29c383


スルーアクスル対応エンドで、リア三角を小さくして剛性を上げてます。
サイズフルオーダー可能です。
¥1.080.000です。
042a39892bbf48ecaee4330ff7b579b0

チタンといえばチタニオ3/2.5に新色が出ました。
Treduecinque Red です。(読めない)
¥740.000
05fd230a736e4dd0b8135c4b0f19d6e7

コレもニューモデル、ディスクブレーキ専用アルミのKELMESSEです。
¥580.000
45df6ff8c05c4fafbcda49192f7a1a64


IDOLのジャパンオリジナルカラーで可愛いのが有りました。
女性受けしますかね?
ケンタウル完成車で¥380.000
シマノ105完成車で¥350.000
フレーム単体では¥268.000です。
7ef4f4e50dd24383964637a6dbd105c8


根強い人気、クロモリ定番ネオプリマートの新色です。
いかにもイタリアっぽい赤と黒の胴抜きで、他に2カラー有り。
¥330.000で変更無し。
48eeac7cacb545ada6c6ac56579b72ee

原点回帰?
クロモリのRABOです。ウーゴ・デローザさんが最初に作ったフレームを買った友人の名前からのモデル名だそうです。
65年前ですよ。いつまでもお元気で!
8b6ba2e33c474022b7c57b3b904bffba


昔のデカールそのままです。
F6deb7610f7a420aae30c26614ac3962

ブルーはブランドイメージカラーなんです。
2689ab5672c44b78b0b3e933cea1a376
フレーム価格
¥380.000です。


他にもいろいろ有ったのですが、また後で。


それではまた明日

|

2018年7月24日 (火)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

今夜は平地でも雷雨予報が出ております。
久し振りのお湿りでいくらか涼しくなるでしょうか。
このまま乾燥してると農作物にも悪影響が出るでしょうから、ほどほどには降ってもらわないとね。

本日の入荷はコレ
ゼロrHプラスの
6f125c3592d24e9a98bd126674653bc7


アイウェア RH872 LEGEND です。
Bd7009c119e14f5ea0b7dc704335e529

光の量によってカラーが変わる調光レンズを採用しています。
フレーム上部をスリム化し、広い視野を確保した1眼タイプです。
83153012fe984de5a5014ef0dd00fd34


ノーズパッドはフレキシブルに可動し、最適なポジションを設定可能です。
82a115c3bb2a4164a7e0d32d86a3a1f9




rHプラス LEGEND 調光レンズ
税込み定価 ¥18.144ですが、展示会特価により¥13.980です。
63878b19d4e540028540706de59b2c5d


続いては、発表されてから半年経って入荷したリマールの
E15f3ac6d35746e4a46ba642d039970c

アイウェア OF8.5 PH です。
コレも曇り止め加工がされた調光レンズを採用しています。
0d53ab7e79ef4435b1258023edcc12b0

可動式ノーズパッドですから、鼻や頬骨の高さに関係無くジャストフィットします。
Ed488570d34d4ade9456138ea7269f80

リマール OF8.5 PH
ソフトケース付きです。税込み価格¥9.180を
Be60c8079a914e639649f946c9c7ac7e
¥8.700です。安い❗️


明日の水曜日は定休日です。

それではまた明後日

|

2018年7月23日 (月)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。


フェーン現象らしき向い風で走行中は猛烈な暑さではありませんでしたが、信号ストップでは背中がジリジリとしてきました。
埼玉熊谷では41度超え、何やら東京でも40度ですって?
お客様にも沢山いらっしゃいますが、外仕事の皆さん大丈夫でしょうか?
くれぐれも無理しないでください。


本日は朝イチでコレのオーバーホールをやっておりました。
DEROSAチタニオ
Aa87f6e2b9934108be655b51708ef5fa


壊れたリアメカを修理して、ワイヤーもチェーンも交換しました。
各部バラしてグリスアップしておいたので、また当分気持ち良く走れるでしょう。
C34d573786c647d9bb6f0532956a6706


本日の紹介はコレ
カーボンハンドルバー
73c81c636c174cffb82570ef06bb53d5


SACRAサイクリングのエアロバーです。
Bea3476977604514b6585ea326151f4e

見事なぺったんこ具合です。
7878debb653c4bab9ca59e10b97986aa


どこを持っても使い易いセミアナトミック形状ですね。
D5b83a36b4a741dda9d707937010aa75


当然ワイヤー類は内蔵です。
Dbd8d652b7b14e6aaf0d6389ada9cf69

そしてコレはDBサースター付きなんです。
以下メーカー説明文
DB Thirster(DBサースター)はハンドルバー内部のカーボンレイアップに国内工場で特殊な振動吸収層DBR(DB Reduction)を追加したカーボンエアロハンドルバーです。

カーボンの剛性・軽量性はそのままに路面の微振動を低減、振動による疲労の軽減、荒れた路面でのコントロール性が向上します。

さらにエアロ効果により9ワット抵抗を低減します。
32813c3002584f70a4e9feaa181c5202


至れり尽くせりのエアロバーですね。
税抜き価格 ¥24.000です。

それではまた明日


|

2018年7月22日 (日)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。

今朝の通勤路、赤信号で停止中のディスクブレーキ付きクロスバイクに遭遇。(多分高額)
ヘルメットにデイライトを点けて、ビンディングペダルの頑張っていそうなサイクリストさんでしたが、青信号と同時に歩道をシラーっと走って行きました。
私は車道側で抜いてったのですが、注意していいものか逡巡しましたね。
確か70歳以上は例外的に歩道走行は許可されてますが、そんな歳でもなさそうだったし。

スポーツバイクで歩道を走るくらいならランニングでもしてなさいよ。
もっとも車道を走ってるシリアスランナーもいて、それはそれで怖いけど。

本日のお仕事はお買上げ頂いたホィールにタイヤを取り付けてました。
4e3f6c54538a4d1aa08a6a984b254b54


平地も登りもこなせるオールラウンドホィール、カンパニョーロBORA C35です。
D19350be537b48b189cdd6b068f6f6f1

リムサイドにブレーキング効率を高めるスリットが入ってます。
1b2f66656c5b4e75aae6c89fba059f5d


チューブラータイヤ用なので、下地作りから始めて3日掛りでリムセメントを上塗りしてます。
簡単に両面リムテープでも、とお思いでしょうがホィールメーカーによってはリムテープ禁止を謳ってる場合もあります。
F56432ae1d574daeb7419092dccecf63

ご存知ウルトラスムースベアリングですからメンテも楽だし、速いし、耐久性も有ります。
080cae72df494511ba66854bf249bdeb


選んだタイヤはイタリアのチャレンジストラーダです。
高額タイヤではありませんが、TPI300のしなやかさはトップクラスです。
9fae09a83a6440eda1a3a74a2cce8c97


チューブラータイヤの取付けに不安の有る方、何でも御相談下さい。
15dbdeb83a994405b8ccacfcc9c52bab


まだこれからオーバーホールを2台片付けないといけないのでこの辺で。

それではまた明日


|

2018年7月21日 (土)

お買得ホィール

こんにちは、パワーコープです。


今日も死なないようにユックリ走ってきました。
そう言えば土曜日なのにすれ違うサイクリストさんはいませんでしたね。
こんな日は走らないほうがいいですよ・・・なんて書いてると自転車が売れないか。

まあ、皆様の健康が一番大事ですから無理をしないでください。


本日の入荷はコレ
visionのホィールTRIMAX30です。
B5a5ddea7c17431d9d121bbe40e42409

ロルフのシルバーポリッシュのようにピカピカではありませんが、渋いシルバーですよ。
4bf688e7c07747e98b4fbe8009b93648

ストレートネックのエアロスポークで、フロントは18本、リアは24本です。
99a5bbfc7c7243b596222ebd1d70701d

ワイドリムですから、25でも28ミリでも大丈夫です。
5175679783b741f4b28e83d23f3f4e9b

当たり前ですが、クイックレバーも付いてます。
889a642c0c9744a3956269a54bcedd19

黒リムばかりで重苦しいと思ってる方。
クロモリフレームに合わせてみたい方いかがですか。
E0aad339b8e64766b43d113dee6222d6

VISION TRIMAX30
税込定価¥51.840ですが、1セットのみ¥39.800です。
1セットのみです。お早めに〜

それではまた明日

|

2018年7月20日 (金)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。

日本も暑いけど、ツールの戦いも熱くなってます。
2日連続の激登りでピュアスプリンターはタイムアウトで全滅しましたね。
準スプリンターのハウッスラー、デゲンコルブ、クリストフ辺りが何とか残ってるだけなので、サガン選手のポイント賞もシャンゼリゼゴールも決定でしょう。

チームとして上位を狙ったイェーツ選手も大きく遅れてしまったし、多少登れるユアン君が出てればなぁと思います。
日本人選手が出ていないので、せめて韓国系のユアン君に頑張って欲しかったですね。


あれこれパーツ交換してたM車の後輪のセンターを測ったら、5ミリくらいズレてました。
これだけズレてるのも珍しいですよ。きっちりセンター出しと振れ取りもしておきました。
ニップルが潰れてかけてるのが1個あったので、反フリー側だけ回して直そうとメチャクチャになってしまったんでしょう。
Fe7bd62438f1486eb1e61098c607d309


本日はコレを組んでおりました。
4b8939f143d041b0aa027b4268bd6bf1

往年の名車レーザーをカーボンで復活させたチネリレーザーミアです。
全く自己主張の無いシンプルなフォルムがイイですね。
C7ba1ea5626b4e87a95d972851fed65f


変速は益々人気のスラムeタップです。
A0f4d769c52746288b0ab114f0ed16a7


贅沢にもスラムのカーボンクランクです。
D8c9d319c6524034a51ffde81330d504

ついでにブレーキも軽いスラムです。
08571fd600734404a3a3feae2aa9bf6b

ブレーキアウターもインナーもジャグワイヤーです。
ご存知でしょうが、ノコンを始め様々なメーカーのワイヤー類はここで作ってます。
D2d818e3ca9d458ea568e1a7084c6f51

ステムとハンドルは日本人に使い易いワンバイエスを選びました。
D7e558fb119c48c7a35844ec20594353

シートポストもワンバイエスのカーボン製です。
6a858af075b943e78497edf6e2449b81


サドルは大胆な穴空きのサラ・イタリアSLRカーボンです。
実は私もお気に入りです。
Ad8554a9343a411aab0b2fdb6be04bf8


チネリの事なら何でも御相談下さい。
983c1d8be250403a9361cc03da6d6cc2

それではまた明日

|

2018年7月19日 (木)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


先程ラジオの天気予報で『来週はもっと暑くなります』との声が流れてました。
えっ!と、二度聞きしてしまいましたよ。

いよいよ決死の覚悟で走らねばなりません。
皆さんも無理だと思ったらサッサと引き返しましょうね。
ただ、歳をとると気温センサーが鈍くなってるそうなので私なんか突然倒れるんだろうな。



本日の入荷はコレ
セッレ・イタリアの定番サドル
9a6c49b9f30f4963b8cd8319fcdff5d8

フライト1990 WOVENです。懐かしい形です。
以下メーカー説明文
VINTAGEシリーズは、レースの勝利やサイクリングでの感動的な思い出を回想できるサドルです。それぞれのモデルは美しく、他に類を見ないスタイリングを放ち、多くのサイクリストに愛され続けます。なぜならselleITALIAが生み出した最高の作品は、永遠に語り継がれるものだからです。 ●WOVEN MICROFEELとは、ナイロンやポリエステル等に代表される化学繊維を格子状に編み、ポリウレタンでプレス成型した素材で、耐水性も保持。
8163ed870dfb4540946b2ffe96a947c9





レザーと違い織物ですから、ざらっとした表面になり、傷も付きにくくなってます。
82b3d6d687b54a56a32e1068e1981d65

レールはチタンです。フライトは軽量サドルの草分け的存在ですね。
何処のだか言わないけど、アルミレールなんてサドルも有りましたが、折れましたねぇ。
Cad64d762bd0444ab6d7e693eb2a2433


ロングセラーの秘密は座り易かったトップのカーブです。
色んなメーカーで真似してましたね。
37d85b56ade0474e85ba562c1a9988a4

セッレ・イタリア フライト1990 WOVEN
税抜き価格 ¥10.800です。
6437fa1efe7545fbaad1e14a973ec1ac

そしてもう一つの名サドル
ターボのWOVENも入荷してます。
D38560ec6ce1417085bad8d48cde1812

それではまた明日

|

2018年7月17日 (火)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


昨夜はツールも休息日とあって早めに寝たのですが、熱帯夜だったんでしょうね、熟睡出来ませんでした。
大雨も高温もこれからは当たり前となって、異常気象では無くなるんでしょうね。

2年後のオリンピックマラソンだって、50km競歩だって、トライアスロンだって、自転車ロードレースだって、深夜に走っても危険でしょう。全くもって選手の人権に関わる問題ですよ。賞金が出ないとなるとDNSのプロ選手も出てくるでしょうし、そもそもエントリーさえしないか。
スポーツ開催の気温に関する諮問機関とか規定とかは無いのでしょうかねぇ。
8月ならば、せめて南半球開催にしましょうよ。

本日も2台掛け持ちで仕事中であります。
オーバーホール中のブレーキシューを外したら、ブロックもタイヤガイドもぺったんこ。
これじゃ効かなかったでしょうね。
36f545149794412e85c7c71bdf25f0d2

新品との違いを見てください。
E4be168100ee4fb297d4916d05997472


ブロックは交換すればいいのですが、減り過ぎの為、タイヤガイドがカーボンリムを削ってしまってました。もう少し早めに気が付いてればねぇ。
A44ebd9e55de41848536e1de2f68eebc

もう一台のオーバーホール車は、リムが2ヶ所曲がっておりました。
5ebd008f521e4ea9b18b1ad430915bb2


真っ直ぐにして振れ取りしてタイヤも交換しました。
7f8859f98d3a43c2bf55f10dca3dfad9


さて本日の入荷はコレ
D3e07689552e489b93be7aa0c74ca865

OGKの
Cb8c3ea8aeec4570bbd0902dfc874144

ベルです。
0c56e0e19a394f3a9a025660c9159a05


リング状のベルとなると、ノグのパクリ?
A0ed6da22916458ca827b7c4d8e11ed9

パクリ疑惑は兎も角として、ライト機能も付いてるんです。
1dc078c203794eea86b43e70e4fa2738


USBケーブル充電です。
2945fd3e8c9e4670853a9c34311df69f


ネジ留めでなく、開いて挟むだけ。
43c41f5190c743d6ba94dd5c0f667236

画期的で面白いベルでしょ。
ただし、クランプ径は22.2ミリなんです。
ですからスポーツ車とかじゃなく、小径車とかお買物自転車用ですね。
Dfbaea93caa0445eaa59ae745177ad2e

OGK技研ライトベル
048b4601ebe94a57b768e6e924a27f68
対面販売限定商品なので通販出来ません。申し訳ございません。

税込価格¥4.617です。


明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


それではまた明後日


|

2018年7月16日 (月)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


暑いから無理せずノンビリと行こうと思いきや、早く到着したい一心で結局ヘトヘトです。

休みですが、部活の高校生達も自転車登校してましたね。
ここ1〜2年、レーサーでは無いものの、安物ではなさそうなクロスバイクに乗ってる高校生達が確実に増えました。
ただし埼玉県の自転車事故の半数は10代が関係してるそうです。
学校関係者による安全教育もシツコイくらいにやってほしいですね。


本日のお仕事は、通学ではなく通勤車です。
大雪以外、雨が降ろうが槍が降ろうとジテツーしてる方の愛車です。
B89411f5159a49fd97571468e389f714



トレッククロスバイクの最高級モデル、ISOスピードを組み込んだFXカーボンバイクです。
9cf2b5568e714b22bafca26e1204db2f


暗い夜道も走るので、バックミラーも必要です。
Bf7ab5d09d6040ef9250d977bb699f84

当然ライトも2灯式
4bab67e8a1ec40aaa749dd3a8f6f5d41


今回はドライブトレインを新型アルテグラに交換しました。
Fefa63487d104b24beb2e217624ef93a

ホィールもデュラエースC40に交換しました。
3b8f725e035d4f5e9e155a637e4592dd


朝から雨ならレインウェアで出掛けますが、突然の雨用に折畳式泥除けも携行してます。
0b021b38c94640e7b3868d72a3ddbe28

フロアポンプの様に体重をかけられるミニポンプも必携です。
B6d394db875e414fb83138c1750444f5

片面ビンディングペダルはディズナ製です。
A2c69fa5213c486f982a54640d07cf01


見た目じゃなく、経験によって選ばれたパーツ達はジテツー族の参考になりますね。
本気を出せばそこいらのロードより絶対早いし、迫力があります。
82b852b18cfb460a8aedc085dc0c2f8c

パーツ選びは何でも御相談下さい。


それではまた明日


|

2018年7月15日 (日)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。


皆様お元気ですか?
今朝も店に辿り着くだけでヘロヘロです。
御近所の別所沼公園もさすがにジョギングしてる方は見かけませんが、ポケモンやってる◯◯もんは突如出没しますねぇ。


本日はコレを組んでおりました。
◯◯もんでなく、バケモンが乗るバイクです。(強いと褒めてるんですよ)
もう見るからにただならぬ気配でしょ。
43740d0a71d342549ea0fcc1f550de10


アマンダ千葉先生渾身の90トンカーボンフレームに檜ディスクホィール
8d05cff9ff814c228ca752de280d6ec6


体幹を鍛え、左右均等に回すペダリングトレーニングの為だけのパワークランク。
コレを普通に回して外を走れるのには1年掛りでしょう。
5c84118b769f490ca7a0cb54d162fdee


いかにも乗り込んでるブルックスの革サドル
3f85078a7b1a4fb1b75ee02937c521f6



こだわり抜いたこのバイクに最新のスラムeTAPを組込みました。
92cde0dc3b08495ca25573dce858abae

ワイヤレスの電動変速なので、こんな細身のフレームでも問題なく取付けられます。
Bbf07457aa494484b5bfd0ac7404e972


チェーンもKMCの最高モデルを選びました。
A7efc1127797424ebc2c3e7189a74e33


このバイクを見かけても気安く追いかけぬように。
バケモンの様に速いからね。
979dcc40a85e42b19f30561ee0be0505


クロモリフレームにスラムeTAPの組合せ、もう一台やらなきゃ。


それではまた明日


|

2018年7月14日 (土)

再入荷とお知らせ


こんにちは、パワーコープです。


朝の散歩から暑かったのですが、こんな日は悠長に自転車などに乗ってる場合じゃありませんね。
案の定土曜日だというのにサイクリストさんには遭遇しませんでした。

もう深夜の3時頃に出て、8時頃には戻りましょう。
こんな天気に日中無理して走っても強くはなりませんよ。
都内に住んでた頃、山練に行く時は奥多摩駅辺りを朝の7時までには通過してました。
まだ暑くない内に山の中に入ってしまえば後が楽なんですがね。

ただ私が若かった頃の昔と暑さのレベルが違いますからね、気を付けて下さいね。
小まめな休憩と水掛けですよ。


そして絶対のお勧めがコレ
うっかりと在庫を切らしており申し訳ありませんでした。
夏トレの必需品、Kentaiの塩飴です。
F80281e34ee3449e888f43c00f09f675


カルシウムとマグネシウムが豊富な沖縄県産の塩を使ってるので、攣り防止にもなります。
1袋税込価格¥270です。
485389ba10ca4aefbbf3294b60ab6602


そしてお知らせ。
モータースポーツファン垂涎のスペシャルキャンペーンを本日よりスタートいたします。
期間中(近日~8/31迄)に指定の方法でピレリ・サイクルタイヤをご購入いただいたお客様の中から
抽選で2組4名様に鈴鹿F1グランプリのプレミアムVIP観戦シートペアチケットをプレゼントするキャン
ペーンを実施いたします。
ユーザー様向けのキャンペーンで、応募には購入製品が明示されているレシート(もしくは領収書)と
購入製品の写真の確認を必須項目としておりますので、ピレリ・サイクルタイヤ特約販売店の皆様には
このキャンペーンをご活用いただき、益々御拡販頂きますよう、よろしくお願いいたします。

キャンペーン応募の条件や、応募ページは弊社一般ユーザー様向けWebページ「RIO GRANDE」に特設
ページを設けておりますのご確認よろしくお願いいたします。
33918a2251c844f9bdbd890cb036717c


1ef7a67f41dc40ae93b66c4f9246985d

どうも自動車には疎いのですが、凄いイベントなんでしょ。
ご興味のある方はご来店下さい。


それではまた明日

|

2018年7月13日 (金)

お買得タイヤ

こんにちは、パワーコープです。


本日は13日の金曜日ですが、お盆の迎え日なのでありますね。
心静かに御先祖様をお迎えしましょう。

御先祖様がもっとお大尽様で頭脳明晰で運動神経抜群だったらなぁなどと恨むことなどせず、ただこの世に生かして下さった事に感謝し、諦めて頑張りましょう。


本日は展示会で見つけたお買得タイヤの紹介です。
Bb8d4c862db54e47b81b82a5541a81d4

廃盤となってしまいましたが、未だに人気の高いビットリアオープンパブェです。
パブェですから石畳を走れる設計という事ですね。
C12ee8ea86b241d5b8e7c06c159bc2aa


最高レベルのしなやかさを証明する、320TPIです。
TPIとはケーシング1インチあたりに使われる繊維の量です。
320TPIタイヤなんて贅沢なもんですよ。
D50f740300d24d75a8714560b8219a11


悪路をしなやかに走れるビットリアオープンパブェCGⅢ
もちろん耐パンク性の高いケブラーベルトを装備してるので、無茶な走りをしても安心です。
27ミリ幅なので取付けられないフレームも有るのでご注意下さい。
263eb69576b441f79eb170449f387cd9
太めなのに270gしかありませんから登りだって問題ありません。

ビットリアオープンパブェCGⅢ
税込定価¥8.829を¥4.980です。残念ながら2本のみですよ。
お早めに〜


それではまた明日


|

2018年7月12日 (木)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


14日からは3連休なんだそうです。
海の日というのに馴染みが無く、どうにもピンときません。知らぬ間にいつ制定したのかね。

私にピンとこなくても、お休みが増えて嬉しいお勤め人も多いはずです。
なんとかお休みに間に合わせるべく、本日もお仕事頑張ってます。

本日頑張ってるお仕事はオーバーホール。
スプロケットは外して綺麗綺麗。
Dfd4922975034b2394a9d8e5a388a0d0


ディレイラーも外して美しく。
290da34594034d37b247f7b51291eac5


へたったプーリーは交換です。
79882b1b3d0a492ba66b69c7e5cca0e6


すり減ったブレーキブロックも交換します。
1902ff942ed048acaa6fa7567329fae3


緩々になったレバーフードも交換しておきます。
786da1a84b5246a7896992c62d0d1a82


ハブもグリスアップします。
6dd22cff9d084d7dba83f75478db0e4f


ヘッドベアリングは傷んでなかったので、洗浄してグリスアップしました。
0c42feb1b916420f9e8067bb40c10dc8

せっかくパーツを綺麗にしたので、フレームもナノグラスコーティングしました。
Ec3a0762c9bd4164ba5b1edcf12e5b7c

デュラのチェーンはとっくに無くなってるので、10速用では一番いいKMCのチェーンに交換します。
オーバーホールをやってナノグラスコーティングもやってパーツ交換もやってると結局1日掛かってしまいますね。
オーバーホール代は¥18.000で、ナノグラスコーティングを一緒やれば¥23.000です。
長く快適に乗りたければ愛車の定期的な点検をお勧めします。
A35b5e2adbd44173bcb7e0d8d25d222e

一昨日東京の降Y様から差入れを頂きました。根岸の名店じゃないですか!
美味しかったですよ。有難うございます。
618fd32b7ece46d68404b120a12fef5e


まだまだ仕事が残ってるのでこの辺で。

それではまた明日

|

2018年7月10日 (火)

大特価

最近は様々な出来事に於いて、枕詞のように『平成最後の』と形容されております。
平成最後の夏であり、平成最後の7月という事ですね。

昭和天皇が崩御されたのがついこの間の様に思ってましたが、もう30年ですか。
我ながら歳をとる訳だ。
2d96d5396cb6427c8e8f6a4f8c3430c0


本日の紹介はコレ
0249078757c44893be7d7a2e7f34ff87


レザインのポンプ、クラシックフロアドライブです。
スチール製のバレルとピストンで15気圧まで入る超強力なポンプです。
2805b74babd24c82841c27f0074f455c


新型ポンプヘッドABS1PROを搭載し、エア漏れが無く確実な接続が可能です。
03e4b1a2d6ac478ea75c884fe5b3d072


ウッドハンドルで確実なポンピングを提供します。
28d22a02970d408592b26ce2191b95c8

大型で見やすいメーターです。
9efda92ec1154e2f983b142a3657b36e

少ないポンピングでグイグイ入る贅沢なフロアポンプが2本のみ大特価です。
17cb05d69f704114b5a7916d83107412
税込価格¥9.288を¥3.980‼️です。

2本のみですよ。お早めに〜

とアップしたところ、即売でした。有難うございます。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日

|

2018年7月 9日 (月)

再入荷


こんにちは、パワーコープです。


ある作家風に『既にして夏の雲』なのでありますが、今朝の出掛けは雷を伴う大雨となってジテツーは諦めました。
本日、四国、中国地方は梅雨明けとなったそうですが、被災地の一刻も早い復興を願います。
0bbea2ca5c184c03a6d6daea8ed1f9da

一昨日ご来店のM橋様から極上の冷酒を頂きました。有難うございます。
違いの判らない男、味覚音痴の私には勿体ない!
3f995b76661a4e87b0c0c5dca160b8ab

本日の紹介はコレ
エリートのフライボトルばかり仕入れてたら、保冷ボトルが払底しておりました。
お探しのお客様申し訳ございませんでした。
保冷ボトルと言えばPOLARですね。断熱材を二重にする事で優れた保冷能力を発揮し、軽量で握り易いボディは殆どのボトルケージに適合してます。
145dbd673e5641e19a9568488d93c704

700mlはジップストリームとノーマルバルブの2種
ご存知でしょうが、ジップストリームは新開発の弁が内蔵されており逆さにしても飲料は出てきません。
ボトルを握って内圧を加えると弁が開き、飲料が出てきます。
C2b5d2b7d2bf49eab5253fe19d1232a3


600mlも入荷してます。
全てBPAフリーなので匂いが有りません。
18a5a5856a5d4874a6a287156ca070e1
前日の夜から冷凍庫で凍らせるのがお勧めですが、飲料は半分程度にしておいて、当日の朝、残りの半分に飲料を補充して下さい。
満タンにするとコチコチで飲めるまで時間がかかってしまいますからね。


それではまた明日


|

2018年7月 8日 (日)

プロジェクトワン

こんにちは、パワーコープです。


今朝の通勤路ではロードレーサーと6台すれ違いました。
乗られてるレーサーを観察するのも楽しみであるのですが・・・

ここで全くの誤解かもしれない観察結果を。
つまり、そこそこ乗り込んでてスマートな体形の方はノーマルホィールで、やや大柄というか、ポッチャリ体形の方はディープリムホィールを装着してる率が高い気がします。
まあどちらかと言えば、登りは嫌いだけど平地は速そうな方がディープ率が高いのかなぁ。

勿論、重いディープリムで登りも速い方は沢山いらっしゃいますよ。
バリバリに絞って細いんですが、背筋力が優れてるんですね。


本日の紹介は昨日の続き。
トレックマドンSLRのカラーオーダーバージョンであるプロジェクトワンに新色が出ました。

新型Madone SLRのProject Oneに、新たなペイントテーマ、ICON(アイコン)が登場。本日からご注文を受け付けます。
Project One ICONは、最高レベルの技術で描かれる、質の高さを追求した一連のペイントテーマ。これらのデザインは、ただ目立つだけでなく、Madone SLRにふさわしい質感や深み、独特のムードが強い存在感を放ちます。それぞれのICON ペイントテーマは、熟練したエアブラシとペイントの技術で描かれ、Project Oneのベテランアーティストの作品に対する情熱が込められています。ICONはMadone SLRでのみ展開されます。

また、今回のICON追加に伴い、Madone SLRのみカラーパレットが2019年版に変更となっております。他のフレームへの新カラーパレットの展開は7月26日頃を予定しています。

カラーアップチャージ:112,000円 (税抜)

まずはCHROME TOUR です。
Chrome Tourは、ツール・ド・フランスでTrek-SegafredoライダーのMadone SLRに採用されます。一見、昨年登場したツール限定ホワイトチームカラーに見えますが、実はまったくの別物です。角度で上品に色が変わるパールホワイトを基調とし、レッドとブラックは深みのあるクロームカラー。特大のTREKロゴは、プロトンで最も注目されるバイクとなるでしょう。
7df8445003554cd0ac8e7b5513a7de58


2色目はコレ
REFLIPTIVEです。
Refliptiveは、サイクリングで好まれていたテーマを現代風にアレンジ。アメジストと明るいグリーンの色合いは、光の加減でパープルに変化します。
0daf269285574698bbf4b33d19ba8e4a


3色目はコレ
BRUSHED LIQUID METAL です。
Brushed Liquid Metalのブラシで擦ってつけた模様は、深みのあるくすんだ色合いと共に工業製品らしい雰囲気を生み、その上を光沢のフィニッシュで覆いました。
Ea5063fdcd7d422a8cfbcf260ad0ca4f


4色目はコレ
BLACK GOLD です。
Black Goldは遠くから見ると真っ黒のバイクのようにも見えます。しかしバイクに近づき、ひとたび光が当てられると、ゴールドラメと盛り上がったロゴが姿を現し、まったく違った印象を与えます。
C095ab9afd594ddd953106a01cd8af89

最後はコレ
CANDY EMERALD GREEN です。
Candy Emerald Greenは、羨望の的となるテーマ。鮮やかな光沢のフィニッシュ、深みのあるリキッドグリーンを使った色合い、そして存在感を放つロゴを採用します。
25b7fcae4e404662901ee90cb363b19e


全て贅沢な色使いですが、マドンSLR専用カラーです。お間違えの無いように。

それではまた明日

|

2018年7月 7日 (土)

解禁

こんにちは、パワーコープです。


今朝の未明(深夜)、静岡を目指して出発したチーム連中ですが、雨は大丈夫だったのかなぁ?
降らないまでも、雨上りにつきもののパンクが心配です。無事に帰って来てくださいよ。


さて本日解禁の情報なんぞを。
トレックの新型マドンSLRが発表されました。ドーフィネで走ってたので目敏い方はご存知だったと思いますが。
ワイヤー類フル内蔵という画期的エアロフレームの先鞭をつけたトレックマドンが大きくリニューアルしました。
よくもまあ次から次へとアイデアが生まれますよ。頭の良い開発陣がいるんでしょうな。
純粋なレーシングモデルのマドンに快適性を持たせたてます。
78b37cf23ad0457386c4a8c5ac87ee72


新型Madoneに搭載された新たなトップチューブIsoSpeed機構は、ライダーの好みや路面に合わせて振動吸収性を調整できます。新型Madoneは、振動吸収性を最も高めにセットした場合、現行モデルと比べて、振動を最大で17%多く吸収できます。また新たにIsoSpeed機構に組み込まれたダンパーは、振動吸収の際に発生するリバウンドを13%抑えることに成功し、最高のライドクオリティを実現しています。
従来モデルのIsoSpeedは、フレームサイズごとにシートチューブの長さが異なるため、フレームサイズの違いで振動吸収性に違いがあり、小さいサイズではやや硬めの乗り味となっていました。新モデルのIsoSpeed機構が搭載されるシートマストのサイズはどのフレームサイズでもほぼ共通であるため、縦方向に全く同じ振動吸収量を得ることができます。
F98084e6e80343a5a2047a5bf25bea34

Madone SLRはリムおよびディスクブレーキモデルから選べます。ディスクブレーキモデルは、空力性能を損なわずに申し分のない制動力を発揮します。

Madone SLRに採用された新たな「H 1.5」 ジオメトリーは、Trek SegafredoやTrek-Dropsチームと開発された最適なフィットです。フレームのジオメトリーは1種類にしながらも、後述する新しい専用ハンドルバー&ステムのフィットバリエーションを増やすことにより、従来モデルよりも多くのポジションセッティングを実現しています。またジオメトリーを一本化することで、すべてのMadoneユーザーにOCLV700シリーズのフレームを提供することが可能になりました。
Ddccdabbf33c4996bc6ec9551005827a

Madone SLRは新開発の2ピースの専用エアロバー/ステムを採用しています。多くのステム長、ハンドルバーサイズを選ぶこともでき、バーを前後に5度傾けられることから、従来モデルの26通りの1.5倍以上の40通りのポジションセッティングを実現しています。性別を問わず、多様なレース向けのフィットを一体型エアロコクピットと共に得られるようになりました。 またMadone 9と同様の汎用ステムへのコンバーターの発売も予定しています。
A03ec74482604bc5a6b9cc5e64d269ae

完成車はSLR6ディスクの¥630.000から揃ってます。
Cbc87f62e4a94d8eb8b5f628b0531324


Fe766ad86577468d9eba9f7c61bba2bc


Fcfeae8c802f44e3b7d6d0b758701dcc


2cfe7155851e439cb67dc679505643ed


9cfe3e85cfc847e29c07ffa5cd6bcc8d

全ては説明しきれませんので、詳しくはお問合せ下さい。


それではまた明日

|

2018年7月 6日 (金)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。

日本は死刑制度が維持されてるから凶悪犯罪発生率が世界でもトップクラスに少ない。という理論は全くの間違いであり、あまりにも自然災害が多い事によって醸成された死生観によるんだと思います。
幾たびの天変地異を乗り越えていくうちに育まれた無意識下の共同体認識感が、無闇に感情だけで犯罪に走ってはならないというモラルに繋がってる筈です。

そのかわり、詐欺の様な犯罪が多いのは性善説で成り立つ共同体意識を逆に上手く利用してるんでしょうね。
つまりオウムなんか宗教的詐欺みたいなもんでしょう。信じた教祖様が間違いを起こす事は無いと思い込んだ実行犯達はいわば世間知らずの優等生が殆どですもんね。

私の姪っ子もあの日、被害に遭った地下鉄で1本後の電車に乗り合わせてました。
報道の詳細が分かるまではテロとは思わず、単なるガス爆発みたいなものだと思ってたので、大して心配してませんでしたが、吉凶糾える縄の如しです。

本日はコレを組んでおりました。
TREK
De036ad7fe6c41388dc87a36d05a0a8d


最高級OCLV700カーボンを使った
F9b8d905e746478b98db1fbef1daa496


最軽量フレーム、エモンダSLRです。
フレーム単体で650gを切っていながら、体重制限無しの永久保証付きです。
6d96d16480794a51b699cd15b782a5bf


ドライブトレインはアルテグラで、チェーンリングは48/36のクロス用を選びました。
0df8fc7616c34a4eb0f552dc8b3ba9f0

今やエアロの流れでワイヤーはハンドル内蔵が当たり前ですが、ご自分でメンテされる方を考えたら、この程度の内蔵にしてたほうが助かるんじゃないでしょうか。
Fbcca42eacb340dcbcb6a2f5d175ed4d


ステムはDEDAのスーパーゼロで、ハンドルはワンバイエスのJフィットカーボンにしました。
B8e43c7906314275b2441d95bbf0fce4

この下ハンの曲がりが良いですね。指の短い方にピッタリです。
6b266035fdae418abd2202d259f24fc0


サドルはバカ売れはしませんが、ちょこちょこ指名買いのあるフィジークのアンタレスです。
どちらかといえば乗り込んでる方に多いかな。
350cf6fc2eaa4cb486858fd81f1abdac


ブレーキは抜群の効き、ダイレクトマウントです。
そもそもダイレクトマウント式はトレックが開発してシマノさんに作らせたんです。
513961655c1647458d1a491c9281fc01

長距離を楽に、或いは軽量化を目指すならコレしかありません・・・・ですが、もうすぐで完売です。
お早めに!
税抜き価格¥381.000です。
2f893291cb9643e49aff31e9ba5dd1d3


初物を頂きました。ありがとございます。
Db6289e01439407898fe35ab0c9ce608


それではまた明日

|

2018年7月 5日 (木)

展示会報告

こんにちは、パワーコープです。

各地で豪雨の被害が出ております。被災された皆様にお見舞い申し上げます。
西日本にも北海道にもお客様がいらっしゃるので、ニュースで近くの地名が上がると心が痛みます。
世界的にも稀な天変地異の連続で形作られた日本国土に生まれた運命でしょうかね。

昨日の水曜日は川口駅近くで行われた岩井商会さんの展示会に出掛けておりました。
自宅からはバス1本で行けるのですが、秋田から来られた熱心なショップさんもいらっしゃいました。素晴らしい!
逆に秋田で展示会があっても、私なら行かないなぁ。
べつに秋田県をディスってる訳じゃありませんよ。何度も行ってるし、19歳当時1ヶ月くらい暮らしてましたから素晴らしい土地なのは十分承知しておりますよ、念のため。
26ed52f406504cc2b8c8660cb2bd8c5d


岩井商会さんは海外有名サイクルパーツの輸入販売の他に、自社工場でNJSフレーム(競輪用フレーム)も製作されてます。
昨今の金属フレームブームでレディメードのクロモリフレームにも力を入れてます。
気になる方は何でも御相談下さい。
96e5f65db62f405d9e79899016285735



オーダー例です。
2a72be77992345b0944a50bfdc3e1459

国産パーツの新製品もいろいろ並んでましたが、取り敢えず後からの紹介という事でパス。
去年から取扱いを始めたチネリも並んでましたが、知り合いの横浜のショップさんと共に気に入ったのがコレ
Hobootleg Interrail というニューモデル。長旅やデイリーユースの為に開発された新設計のツーリングバイクです。
当然ディスクブレーキ搭載で、塗装も特殊な防錆塗装をしているので過酷な走りも平気です。
定価¥190.000
725bb628133a4879b89e0910f08167e1


懐かしいジョーンズスタイルのハンドルバーを標準装備してるので、様々なポジションでのライディングを可能にしてますし、荷物の取付にも余裕が生まれます。
828b6ee375ed4c4da95a4e321e84df07

もう一点は元祖Hobootlegの新色グリーンモンキーです。
ツールド・アフリカより得た貴重な経験から生み出されたモデルです。
このバイクでパオラ・ジャノッティさんが世界一周を最速で成し遂げ、ギネスワールドレコードに登録されました。
コロンバスのダブルバテッドクロモリパイプフレームには前後キャリアとマッドガードが標準装備です。
B4ad01347e2c4218a1d5c604ae772fa0
定価¥210.000です。

それではまた明日

|

2018年7月 3日 (火)

お待たせ

こんにちは、パワーコープです。


ここ数日、熱中症で病院に搬送された人数は埼玉県が一番多いんだそうです。
他県の方はお分かりにならないかもしれませんが、鳩山町、東松山、川越、寄居、熊谷、何処に行っても暑いんですよ。
救急搬送すると言っても、埼玉は医者不足ワーストワンという不名誉県でもあるんです。
うっかり倒れる事も出来ず、困ったもんです。
お隣の東京は上位2番目なのに、何故なんでしょうか。
埼玉県は医者にも見捨てられてるんだから、自己防衛するしかないね。

本日の入荷は話題のコレ
E7b14b3e0ffd4e12af45111d6c1b9cfe


OGKヘルメット史上最軽量を謳うFLAIRです。
1aa29355af1e477f80a07193d98a07c8


白いシェルの黒部分は穴が開いてる訳じゃ無く、デザインです。
日本メーカーの高性能ポリスチレン(EPS)を新たに採用することにより、驚異の軽さと衝撃吸収性能を高次元で実現してます。
2a477badb2b74eea8f1095fa2230036b


今風のエアロタイプとオーソドックスタイプの中間的なデザインでしょうか。
画像ではよく分かりませんが、先端は前傾ポジション時に視界を妨げない様にシェルをカットしてます。
D73ad4b49aff4990bbd1cb10d0788489

これだけ大胆なベンチレーション機能があれば軽いし涼しいでしょう。
844de4e97b2246fca9a2c0e82918a5f3


S/Mサイズ、タグ付きで181g❗️
頭位60cmの私でもS/Mで入ってしまった。さすがOGK。
7d605f66bc5247ff85e8d36025361ecf


髪型を守って、虫の侵入を防ぐA.Iネットが同梱してます。
9293acf35a1a43ada9544358d1926fc9


OGK FLAIRは税抜き定価¥19.500です。
B6b7562536a5438f89e7b0d208f8c5d7
カラーは他にマットブラック、マットブルー、マットレッド、マットイエロー、とごちゃごちゃデザインのGWGが有ります。


明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


それではまた明後日

|

2018年7月 2日 (月)

万能バッグ

こんにちは、パワーコープです。

うっかり油断してる間に、新車組立、オーバーホール、パーツ交換、修理と10台を超えてしまった。
有難い事であります。暑さに負けず、しっかり頑張らねば。


連日ヨーロッパ各国のロードナショナル選手権がネットで見られるので観戦してますが、イタリアにしろオランダにしろプロツアーメンバーがぞろぞろ走ってるので迫力満点です。

日本選手権も展開的にはそれなりに面白かったのですが、新城、別府両選手や海外チーム連中が居ないとなると、何とかの背比べ感が強いのは仕方ありません。
海外を走ってると、日本ナショナルチャンピョンの為にわざわざ帰国するほどのもんじゃないんでしょうね。

このままだと2020年オリンピック後には、プロツアーメンバーに日本人は当分誰も入れない気がします。
若手は来年が本当の意味での勝負の年だと思いますよ。
ハングリー精神の有無関係無く、強くなりたいという強固な意志が足りない! と大門監督のように呟きました。

本日の紹介はコレ
ツーリストに評判が高いトピークのフロントローダーです。
E8e1f9dc49a84fe4af29835b6c3e986c


広げると防水性能10.000mmのポリエチレン/ナイロン製のバッグとボルダーです。
2a7f60d698b14a35b33d2c549a5c535c

付属の外付けストラップで固定するとこんな感じです。
8リットル容量で50cm幅ですが、幅は荷物に合わせて小さく出来ます。
バッグ内の空気を抜く事が出来るエアリリースボタン付きなので、無駄に大きくなりません。
写真はマウンテンですが、ロードでも問題なく取り付けられます。
80a3393232d14cb2b1060cf7717a8945


273gと軽量で使い勝手よ良い万能バッグ
トピーク フロントローダー
861cbe1ed64e41df9377792d900da93b
¥7.700です。

それではまた明日


|

2018年7月 1日 (日)

ボトル


こんにちは、パワーコープです。

聞かなきゃよかったけど、7月はスーパー猛暑になるんだそうです。嫌な言葉だねえ。
訳せば猛暑を超えてるんですが、年寄りは大丈夫かね。他人事じゃないけど。

もうこれからは毎年のようにスーパーになるんじゃないでしょうか。
屋外スポーツ開催者は参加者の安全と健康を考えて、中止も含めて勇気ある決断が必要でしょうね。
開催者が身近にいるので他人事じゃないんです。

酷暑のトライアスロンだと、たまにね・・・・起こってしまうから。

本日も遅くまでお客様が絶えませんでした。
閉店間際のアップだから簡単にコレの紹介でも。
軽くて飲みやすくて、コレばかり売れてるエリートのFLYボトル
8aece66d2d864e7e9b445ab6c9e9e514


ASO認定のホログラム付きですから
2f8b53520db64cbea861755721f0bbf3


ツール・ド・フランスバージョンです。
56fe6ccf1dd64010926acbc25c1ce8d0

そしてジロ・デ・イタリアバージョンです。
45d6e820cd6d464fbb9b48c2162f3d15

どちらも¥800です。
4a70ada4a8d248248bda0a57df157a93

それではまた明日


|

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »