« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月30日 (火)

再入荷


こんにちは、パワーコープです。


先日17号線で出会ったツーキニストさんにお声がけしたら、週3で行田から松戸への通勤だそうです。
いやいや週3とは言え、なかなかの距離ですよ。
40歳代とお見かけしましたが、大きめのサドルバッグを物ともしない走りは元気そのものでした。
お仕事も通勤も頑張って下さい。

私なんか、たまに20km程度遠回りして満足してるんだから甘いなあ。

本日の入荷はコレ
ボントレガーのロードシューズです。
533ae1251cab4beabed8b6de2deff1fb

先ずはStravosです。
夜も走るツーキニストはシューズだってこのVisibility yellowで目立ちましょう。
258f39617ba448bda9e5193a009f1840

シンプルなベルクロ3本締めです。
Efa92e423d9445edab49546d320a04e2


パワー伝達と足底筋保護を両立させたオリジナル樹脂製ソールです。
B856fa160d454f27bfa62817ecf614ad


ボントレガーStravosは税込価格¥12.900です。
99a63755fa09488db2ae3c8ac7c8184f


続いてはCircuit Roadです。
レースを見てると黒も復活してる気がしますね。
F81d5c4fda654657945443c016326a4e

先端のベルクロ1本と甲部分のボアダイヤルで締めます。
32a452e12fd0462ebfb55ce1eb72e68f

コレも樹脂製ソールですが、軽量化も図られてます。
8f88fe7c398d4739928e41ebfddfde09


最後は最高級モデルのBallistaです。
D5492f1272ba4ad8b2d4ca54370eb622


踵裏のボアダイヤル1個で締め付けます。
ワイヤーが後方に引っ張られるので、若干の長さ調整も可能です。
4f426e2f1274486fbd8474e078c6d21e

ヒールカップ内の滑止め素材が足首をしっかりホールドします。
1e0c22a205d54f0592dd256e6926076c

パワー伝達と軽量化を両立させたカーボンソールです。
F745c9dbe42a4cb79290eeb70df0b860


ボントレガーBallistaは税込価格¥29.900です。
31175b67ff0e4ed5a7915c554a8b4675

うっかりしてました。
2番目に紹介したCircuit Roadは税込価格¥15.900です。
6de0cd5c405448af8561b2f5e7739f76

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


それではまた明後日

|

2018年10月29日 (月)

カスタムオーダー

こんにちは、パワーコープです。



トレックさんも、ジャイアントさんも、スペシャさんもパープルカラーのフレーム推しで、人気も高いそうですが、知らぬ間に我家の庭に紫式部(多分)が咲いてました。可愛いもんです。
若い時には花の類いなど全く興味が無かったんですが、歳なのかねぇ。
76f9306e683449aaaa3772c0a2c85d80


本日の紹介はコレ
高い評価を得て、続々と売れているロルフプリマ社のホィール
8f0488c86a874c0cbbbd33b7e008156f

カーボンクリンチャーのアレス4です。
青いデカールはオーダーでやってもらいました。
60d263abcce542cfa6c2e1f695d19f11


ついでにハブのカラーもデカールまでもカラーオーダーしました。
7078e1464fa845d993020df06c023649


ハブフリーボディはチタン製で、ベアリングはエンデューロのセラミックです。
F9a2d60c4e4d4b93b2c86ef39849d7b8

サピムCX-スピードスポークをオリジナルのペアスポークテクノロジーで組んでます。
B960779da26f44a78288d820cb689131

フロントもラジアル組みでなく、ペアスポーク組みです。
A9b69e746ab445b2903ee174a79a4c0a

様々な種類のホィールを手掛けてるので、全て受注発注となります。
アメリカできっちりと組み上げるので納期はおよそ1ヶ月です。
5c2093214b7842578bc6ae179f5a6b84

コレはダンさんが責任をもって組んだんですね。
E1873e94e2fb4e60973f77584b741c09


ロルフプリマホィールの事なら何でもご相談ください。
C7c16da6f884432e95e91e4a200cee6f


それではまた明日

|

2018年10月28日 (日)

キャンペーンのお知らせ


こんにちは、パワーコープです。


昨日は臨時休業させていただき失礼しました。
毎年恒例の同窓会で熱海のこんなところに行っておりました。
うみのホテル中田屋さん。
D99d49a1748041b98fdc33f4feb30f02


創業200年越えとあって、伊能忠敬が測量の際に宿泊したそうです。
さすがに海っぺりですが、創業以来大きな津波は無かったんでしょうね。
E1a4850e02e94a118bc77c27803b96d3


宴会の料理はレベルが高く、延々と出てきました。
私には一年に一度の贅沢です。
B47899e1a2ae44c7b13f9616e28da169


今朝の日の出に皆様の御多幸を拝んでおりました。一応。
B83bb98b5379470aa03fe1c95b7ae501

本日は少し遅くなってしまったお知らせです。
カラーやパーツ選択がカスタムオーダー出来るTREKのプロジェクトワンシステムですが、現在パワーメーター無料キャンペーンを実施してます。
Df3f97ea371848209f0e22cd3a583362

メーカー説明
Project One】 パワーメーター無料アップグレードキャンペーン
いつもお世話になりありがとうございます。

Dura-Ace(Di2または機械式)かRed eTapのProject One完成車を対象に、Quarq DZero CarbonまたはRed DZero パワーメータークランクに期間限定で無料アップグレードできるキャンペーンを開始致します。(通常は\109,000のアップチャージ)

このキャンペーンを適用方法は以下の通りです。

• Shimano Dura Ace 搭載バイクの場合、ドライブトレイン選択欄で“Dura Ace Di2 9150 シリーズとQuarq DZero Carbon”または“Dura Ace 9100 シリーズとQuarq DZero Carbon”を選びます。

• SRAM eTap 搭載バイクの場合、“Red eTap Quarq”を選びます。

• この無料アップグレードは、Project Oneで作製したShimano Dura Ace(Di2または機械式)かSRAM eTap 仕様のバイクが対象です。

• クランクアーム長は165mm、170mm、172.5mm、175mが用意され、全て50/34tを採用します。

• この特別なプロモーションは、期間限定でのご提供ですが、終了日は未定です。

Quarq DZeroは、デュアルBluetoothの低電力およびANT+ ワイヤレスデータ通信、精度±1.5%の両側パワー測定や気温補正を組み合わせたテクノロジーで10年先を行く、世界で最も売れているパワーメーターです。
C546d9fad3fb45b7a1f8a3f3abb5d964

5f1fdd2ea5f942a2869e978d400847e4


10万円以上が無料ですよ。太っ腹ですTREKさん。
この機会にぜひ‼️
1223ae282f0644fab25db9e2515a86a6


それではまた明日

|

2018年10月26日 (金)

臨時休業‼️のお知らせと本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。

先日お知らせした11月17と18日の三峯ヒルクライド(ムじゃない)ですが、近辺の登山道では熊や鹿が頻繁に出没してるようです。
冬眠に入るギリギリの時期ですが、気になりますね。
大勢で走ってれば遠慮して出でこないでしょうが、一人遅れてトボトボ登ってたらねぇ。
そんな時は登らずに思い切って下って逃げましょう。
F7b2df4421bc4a958af434dc7868f7a3

本日の紹介はコレ
TREK2019年モデル
98e7acc43f2745b693789896017f5778

チェックポイントALR4です。
グラベル専用、つまり悪路に強い設計ですが、オンロードでも軽い走行を約束します。
5308b4578d384f37acf4d345fa9ca39c


軽量アルミフレームを支えるのは専用設計のカーボンフォークです。
C30493d32fbb448fb7883f504224cee7

勿論ディスクブレーキで固定の確実なスルーアクスルです。
Ec941322245046a9893c88cda605a389


ドライブトレインはティアグラで、リアスプロケットは11〜34です。
どんなに大容量の荷物でも峠越え行けるでしょう。
5876f4a5ea9846e9984d303f4a222b58

前後共キャリアやマッドガードのフル装備が可能です。
797be87b22c747448157a1e807d6cc05

欧米で高い評価を得ているシュワルベG ONEの35Cが装着されてますが、更に太い45Cまでクリア出来ます。
8151bbdaf462462a8aae9069bab2e8a8

ワイヤーは内蔵されてます。
1574268a3d5d4acebcc7bdbf718b3324


シマノの油圧ディスクですから、圧倒的なストッピングパワーを提供します。
12f5186446464c808b495e27d5b4ef88


驚くほどに万能なこのバイクは、グラベルライド、バイクパッキング、そして毎日の通勤といった幅広いライドスタイルに対応します。
84dc2da577f94e93a2bbd82fc0ad27d6

TREK チェックポイントALR4 は¥185.000です。


以前からお知らせの通り、明日は臨時休業させて頂きます。‼️
実際は午後1時頃まで店に居ますので、お急ぎの方はお早めにご来店下さい。
また、日曜日は通常営業いたします。


それではまた。

|

2018年10月25日 (木)

再入荷

こんにちは、パワーコープです。

登りのシーンでは良く見かけるロットNLユンボのアントワン・トールク選手のマックスワット数が900Wというインタビュー記事をみかけましたが、見かけも華奢で女の子みたいに可愛い彼なら確かにそんなもんでしょうね。
ただし、彼にとってマックスパワーなんてどうでもよくて、少なくとも400W以上で延々と踏めるのが強みでしょう。
チャベス選手、イェーツ兄弟、キンタナ選手あたりの体格は日本人としても小柄な部類でしょう。
何とかなりませんかねぇ。

本日の私のマックスはたったの510で、たったの1秒!(泣)

本日の入荷はコレ
格安のサイクルパーツやアクセサリーを手掛けるチェコ共和国のFORCEのヘルメット
Cdb57fe21bb84b25b2f260620a76735c


FORCE ROAD PRO です。
チームコロンビアが使用したROADの後継モデルです。
C827291ab1c1421480b63a8c0d29cd18


サングラスフックが用意されてます。
344700c207cd49cdb8ae1a2540048d02


ベンチレーション効果の高い後部の開口部ですが、
2c6bf31751ad4fb49a2d2417586758be


付属のベンチレーションカバーを付ければエアを流入させたくない寒い季節には助かります。
Bdfd68a3d155436d91a033a4a4ff2c7b

お買得ですが、しっかりとしたインナーパッドとメッシュカバーが付いてます。
8e8c47bc1aab43bd944a62da06f3af59

サイズアジャスターは前後に3カ所移動出来
9f344490ea4040169aab0d0e4bb8fe06

高さもアジャスト出来ます。
Af8b7e23f5734e19b9122ff761f5fc5f

人気の赤白も入ってます。
Cc26b6713b9344f6ac11182b5c3db5ff

¥9.800 安い‼️


それではまた明日

|

2018年10月23日 (火)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


数週間前は冷房のスイッチを入れてた店内も、今日は暖房をかけたくなる程の気温となってます。
史上最高気温を記録したとかなんとかのあの夏が懐かしくもあります。

個人的には寒さより暑さに強い体質なので、これからの季節が我慢のしどころ。
走るモチベーションを如何に保ち続けるかが課題だな。
毎朝すれ違う美人サイクリストさんを励みになんて・・・・埼玉の田舎じゃ絶対無いし。

(埼玉の女性サイクリストの皆様失礼しました。あくまでも私の通勤路だけの話です)

今朝のお仕事。
お客様お持込み頂いた少し前のシマノ10S用ボントレガーホィール。
B7b9f9211c0049739998341febd72236


せっかくの軽量ホィールですから、新車購入に合わせてスプロケットを加工して11枚スプロケットを取付けました。
古い10S用ホィールをお持ちで、11Sを使いたい方はご相談ください。
3cb075a542d5494cbf9eb8c20aa67c9c


さて、本日の紹介はコレ
ピレリの新型タイヤCinturato veloです。

以下メーカー説明文
ハンドリング、グリップ、パフォーマンス、クオリティのすべてにおいてサイクリストを満足させるタイヤをリリースするPIRELLI。
「CINTURATO™ VELO(チントゥラート ヴェロ)」はPIRELLIから発表された、新しいチューブレスレディ・クリンチャータイヤです。ハンドリング、グリップ、パフォーマンス、クオリティのすべてにおいて一切妥協することなく、サイクリストを満足させるタイヤをリリースするPIRELLIが、より高い快適性と、優れたプロテクションを追求したタイヤです。PIRELLIの「SmartNET Silica™(スマートネットシリカ)」テクノロジーの経験と信頼性が、チューブレス・レディの快適性と、「ARMOUR TECH™(アーマーテック)」プロテクションの耐パンク性能と結びつき、他に類を見ないDNAを持ったチューブレスレディ・クリンチャータイヤを生み出しました。
656fac332a664e88ac844b5f20d7bc6d

抵抗の少ないパターンですし、某メーカー製らしく取付けが簡単そうです。
B3a9ab95d95f4978bf98498dad6f4ce1


グランフォンドやブルベなどのハードなロングライドを楽しむツアーサイクリストや、グラベルライドなどを楽しむアドベンチャーサイクリストさえも満足させるよう設計された「CINTURATO™ VELO(チントゥラート ヴェロ)」は、扱いやすく信頼性の高い「チューブレスレディ」システムに、サイドカットに対しても高い耐パンク性能を持つ特許申請中の新技術「ARMOUR™ TECH(アーマーテック)」プロテクションを採用した設計により、通常モデルより更に高い耐久性と耐パンク性能、低い転がり抵抗を併せ持った、ラインナップ中でも最もタフでロングライフなロードバイク用タイヤです。
チューブレスレディによる低い転がり抵抗と優れた快適性、「SmartNET Silica™(スマートネットシリカ)」テクノロジーによりどんな路面状況でもグリップとコントロール性を失うことのない優れた走行性能を是非お試しください。
4587201c65cc4b54a23e73fcbbd7850e


今回入荷は26Cと28Cですが、32と35も用意されてます。
26/28が¥8.200で、32/35が¥8.700です。
Ad80d3c36cbb4897beaa0f1408749155
チューブレスレディですが、勿論普通のクリンチャーとしても使えます。
取付けが不安でしたらお持込み下さい。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日

|

2018年10月22日 (月)

保険

こんにちは、パワーコープです。

新車組立、修理、メンテナンス等、本日も色々こなしてます。
朝イチでガタガタBBのクランクシャフトを抜いてみたらこのサビ!
画像は黒っぽいですが、真っ茶々です。
BBベアリングは当然錆び錆びで、敢え無く小さく変形してました。
定期的なメンテナンスをお忘れなく。
098dff8069a34ead8301a0fcd27de17e

本日の紹介と言うかお知らせはコレ
663f82d0ccf2444caede32efc89ce6aa

トライアングル少額短期保険(株)の自転車盗難保険です。
盗難保険では後発の会社さんなので他社より条件が良くなってます。
0dd037104de3479993a7860ab0370d5e

購入価格の70%が、2年間ですが補償されます。
E9e9fd44ddb54d1aa62cd9bd618be6d3

保険金も割に安いんじゃないでしょうか。
58375552565847d49975aafa8425132c

付帯補償も宿泊費や交通費が含まれます。
77966849f45d4b5bb37849c998e87178

申込みはスマホやタブレットからQRコードを読み込んでから始めます3795fcc941b846849d82df535c75b455

保険金は安いのですが、条件も有ります。
申込みは購入日から1ヶ月以内。
カギをかけている事。
支払いはクレジットカードのみ。

また、後付けパーツも補償に含まれるますし、フレームだけとかホィールだけとかも補償されます。
ただし取外し可能なサイクルコンピュータは含まれません

最近当店でお買上げされ、この保険に興味のある方は店内に置いてあるチラシのQRコードから読み込んでください。
ちなみに当店に置いてあるチラシのQRコードは当店でお買上げの方専用です。

宜しくお願いします。

|

2018年10月21日 (日)

お待たせ

こんにちは、パワーコープです。


雲一つない秋空で、ジャパンカップ観戦も盛り上がってるでしょう。
さいたま市からでも宇都宮なんてすぐそこですし、自走の方も多いみたいです。気をつけてお帰りください。
残る楽しみは来月のさいたまクリテリウムですね。2週間なんてあっという間か。


そしてお忘れかもしれませんが、ここでまた告知。
今週末の27日(土曜日)は臨時休業させていただきます。申し訳ございません。
翌日の28日(日曜日)は通常営業です。宜しくお願いします。

本日の紹介はコレ
ご予約のお客様も多かったクラフトマンズワーフさんのグローブ
62d302d9cf564f64b2a25fe885adab15


今頃入荷するんだから冬用で
394ee7b8d88d4da0bcf3cdfce8419aaf

新製品のブルベ用です。
勿論ブルベに出る方専用ではなく、ロングライドを楽しむ方全てにお勧めします。
手の平中心から手根にかけての分厚いパッドでバー上部を握る時に体重を支えます。
Fc210c62e7b84164a431a779a6ef8f32


小母指球から後側にまでカバーするパッドは普通にレバーを握る時に支えます。
6ed06762462f4e73a6f7d724d7e3cc7c


指の付け根部横向きのパッドは手首を返し気味に握る時に支えます。
Df2f3a9a4dbc4bd99367f0c848f10bc9

夜間を走る時用に反射素材を配してます。
76adb6bdf2e845dc839320f94759f0f4

サイクルグローブ専業メーカーのクラフトマンズワーフさんが、多くのブルベライダーの要望で作ったウインター用です。
¥8.000
31d71b9eefeb48f2af6264f61383e3e0


こちらはブルベを走らないけど、とにかく寒がりの方用です。
昨年から登場したグローブ。
B9c70d49abe8409f813dd4a1d2f1f58a


贅沢にもダウン(羽毛)が入ってます。
609feb96084d45f3a324f0a61b308bae


ミトンタイプなので、余計暖かい作りです。
410f50d3a058456aaa544c70abd4ff49


ダウンインサートグローブは¥10.800です。
C441d893470848329f9153a3ffb0b6d8


それではまた明日

|

2018年10月20日 (土)

新入荷ニューモデル

こんにちは、パワーコープです。


涼しくなってきたせいか、呆れる程にランナーが増えてきました。
少し気になるんですが、流行りなのかイヤホンをしたままのランナーを結構見かけます。
お気に入りの音楽を聴いてりゃ集中して走れるからなんでしょうね。

例えば狭い道で、そういうランナーの横を追い抜いてく時に少し怖いんですよ。
背後の音に気付いてないだろうと推察し、余計に距離を開けて抜いていきます。
イアホンをしたまま歩くなんて粋な真似をした事が無いので、背後の音が聞こえるかどうか知らないんですが。
まあランナーばかりでなく普通の歩行者でもスマホ&イアホンは多くはなってますが、そんなに片時も惜しんで欲しい情報でも有るんでしょうか?
青空や木々の緑を眺め、鳥の鳴き声を聞きながらなんて悠長な事してたら現代人は生き残れないんだろうな。

昨日超軽量ヒルクライムマシンの御相談にいらしたS様から差入れを頂きました。有難うございます。
硬くてもいいから軽いレース専用マシンだそうです。頑張って組み上げますよ。
D17246d7f96b492da30c00c73de0430b

本日の紹介はコレ
大人気GUSTの2019モデル。届いたばかりの
B47dd1344ccf4de7b56a23b99fa9e548


RCR Team Duro Sportです。
5cabfbad74fd4fb5a41ba86dac08d642


Duro Sport も今回のジャパンカップに出場するスロベニアのュブリャナ・グスト・ザブラムチームが使用するチームモデルと同じフレームで組まれてます。
ツール・ド・ラブニール優勝者が乗るんですから、性能に文句は有りませんね。
東レのT1000と800を使ってるのはチームリミテッドと同じですが、積層を変えよりロング向きの味付けにしてあります。
ご覧の通りフレーム構造を弓形減衰設計にする事でシートクッションの安定性と快適性を最大限に引き出してます。
4bea72650d424aa0ab54ff657c2d589d


INNEGRAは世界で最も軽量な繊維素材の一つで、高いカーボン複合技術により衝撃吸収性を大幅に向上させています。
1ff07feb2ed5486a812446daf4db57aa


アルカスダンピングデザインはシートステイ、トップチューブ、フロントフォークに連なるオリジナル専用設計です。
C0a2b6624e96466c88cf0659565a6ae3


メインコンポはシマノ105(R7000)で
3f9f7c589fa34310bd47af503c110c47

ホィールはカンパニョーロカリマに、タイヤはマキシスのドロミテです。
68b3a4eb72ca4695a1e09b2a07b53e30


コントロールテックのドロップバーはフラット部が握り易く、耐久性の高いオリジナルバーテープが巻かれてます。
95cf47c29e4442deba3b141f56c51a5f

GUSTですから左右非対称カラー
D454993cb5fa4a62a21b9091ea9df8a0



進行方向左側だとマットシルバー
C1dd7f9fe1324c3a870444a0741ce3e7

右側だとマットブラック
GUST RCR Team Duro Sport
34a0a3ead0474d13b65953a68bcb773c
東レのT1000/800カーボンフレームにシマノR7000、カンパニョーロカリマホィールで
¥188.000‼️ 安過ぎ。
安くていい物って有るんですよ。


他メーカーだとほぼフレームだけの価格でしょう。


それではまた明日

|

2018年10月19日 (金)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。

早いものでいよいよ中浦和名物の干柿作りが始まりました。
不作だった去年と違い、平年並みの作柄でしょうか。と言っても勝手に育った柿だけど。
甘くなった頃には何処からかハクビシンが狙いに来るんですよ。さすが埼玉。
81074532f35a44b4a45df4a357ea65f9

自宅近くでも見かけた事がありますが、可愛い顔に似合わず意外と凶暴なんだそうです。
88d3e9055a184e529285f2eb6985f36f

本日の入荷はSACRAのカイル5TLRホィールです。
47ef7bb6a95b4d27a62ca925d15c127f


ちなみにカイルホィールは旧モデルから更に軽量になったカーボンホイールです。
チューブラーとクリンチャーとチューブレスレディの3種類で、リム高は30ミリと50ミリの2種類です。
1b9eb93d833542a8b8d878347c7ac01e

フリー側フランジを大きくし、スポーク組は2:1の定番です。
2fd3121c05714cf685701adcf9d34bc6


スポークは最高の強度を誇るサピムのエアロストレートです。
359547e8b9b241cba13360cdfead77f9

ご存知でしょうが、チューブレスレディだからセンターに凹みがありますよ。
0d667a1bf7884ef193a57fa751ba4b37

今のところ一番使いやすいDTのリムテープを貼りました。
8d0c7ecc08374cc29830164089e593c9

メーカーがお勧めする適合タイヤはユッチンソンとMAVICなので今回はマビック。
もう普通のクリンチャーと同様に手だけで簡単に嵌ります。
F1e53672b9f249a498abe16898a7340c


ちなみにIRCのタイヤで試しましたが、ややキツかったものの難無く手だけで大丈夫でした。
25fbf9885cef4b538189277a02169654

SACRA カイル5TLRホィール
リムによってエアロ効果を、タイヤによって路面抵抗を確実に減少します。
C63d24d8ae8f410ab098465ca6b94535

¥183.000

それではまた明日

|

2018年10月18日 (木)

小物


こんにちは、パワーコープです。

昨日の定休日もまた平和島流通センターで展示会でした。
今回はマイナーブランドだけだったのですが、個人的には面白いモノが沢山有りました。
2768bee81ed44deeab5d767144e45b41

コレ、説明が難しいんですが、スプロケットが付いたままのフリーボディとハブ本体が別々になるので、チェーンがじゃらつかずにホィールを外せるんです。
つまり輪行する時に便利!
3572d4d0d3eb41de865c3933e792f03b

コレはトップチューブとダウンチューブの間にカーゴスペースを作ったクロスバイクです。
345c3f24d15b4bd79e313c12cb158472


他にも気になるモノが有ったのですが、レーサーの皆様には無関係だろうから紹介は以上。


さて、本日バラしたクロモリフレームのヘッドが寿命を迎えておりました。
下玉押しにベアリングの玉の跡がくっきりと付いてしまい、ステアリングが危険なレベルです。
すんなりと交換。
85d80fb075e542d4ab6629215b028fb9


大きなモノも入荷してますが、本日の紹介は簡単にコレ
チネリのAヘッドステム用トップキャップです。
Ff8eaa32912a4ce89317d9332abfd6d8


ミラノ市の守神である蛇をあしらった黒
9b01b18341f040f893a353fafdc7da34


目玉焼き!
64ee112a6fa744c1a7f69a911a22ad37

目玉!
0e7f3e561af343e3917a87f845cb02de


カラー物
Afc35cce0db44fd5a0de6844322f03b6

チネリトップキャップ
Db1106995ed74e39bf14e4452e9856c2
¥650です。


それではまた明日

|

2018年10月16日 (火)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


本日は珍しいトラブルをご覧下さい。
コレは某カーボンフレームのリアエンドですが、ブラケット取付け部がカーボンなので長年の走行で切れてしまいました。
運良く走行中でなくて良かったものの、パワーを掛けてる最中だったらと思うとゾッとします。
軽くすると言っても弱くなっちゃダメですね。
かなり金額をかければ直せるんですが、只今思案中。
6685cbad85a44e91afb3e483ddad7264


他にメンテを2台やっつけながら、コレも組んでおりました。
2019年モデル TREKの
Bb47f1cc20ee4affb30091f839881799

ツーリングモデル520は長距離ライドで圧倒的な信頼性を発揮するクロモリフレームです。
Ae8f712900e34197af78e00956707dfc


シマノアリビオのチェーンホィールは48×36×26Tで
06e38cd6ed2344b7bcdf93f1393adbef


リアスプロケットは11〜36Tの9枚ですから、夢の様に軽い!
大容量の荷物を載せての峠越えもこなせるでしょう。
Aac5a025fa244f00b301089f8329278c


STIレバーは新型SORA
B0fb6ead1e9a48e78a8d526ffff91082


ダウンチューブには様々な物が取付け可能な台座が3つ
466a59b5bbbe47f2975ba4d5f3632276


ダウンチューブ裏側にも台座。もう当たり前?
A0df6e3a4b3b463f995231379a93439b


フロントフォーク横にも台座
Bec8d08717444a378936d3ee36b0bdc8

最初から大型キャリアが取り付いてます。
42ab82112e3a4b1ba31b88a614b61763


10ミリ径のアルミですから、キャンプ道具一式も楽々積めます。
33e6cb09a5c340369f7170991818bfb0

フロントにも大型キャリアが。
コレの取付け超簡単。
5d4ce3c113ff4c7cb9da806fab4e9a16

全天候型のディスクブレーキは雨の下りでも、疲れてる時でも確実に止まります。
4ed5c7608f4e4df4a6794986d8c1f14f

フロントホィールの固定はオリジナルのTHRU SKEW式です。
46cd7e44a0e94aedbd13c6f2e36a6610

先日、大学に入ったら自転車で世界旅行に行きたいという若者が相談に来られたのですが、コレなんか最適じゃないかな。
多少壊れても街の鍛冶屋さんで修理できるだろうし。疲れないし。安いし。
2889e92044ac412ab29e0156ee8a5a13
TREK 520 は¥138.000です。若者と言わずオジサンもいかがですか?

それではまた明日

|

2018年10月15日 (月)

新入荷


こんにちは、パワーコープです。

さて回を重ねて8回目となるバイクロアですが、今年も12月1日と2日で開催されます。
大人も子供も真っ黒になって遊べるイベントですが、今年はなんとキャンプ泊がOKとなりました。
更には12時間耐久レースも行われる予定!
大人気ですので早めのエントリーをお願いします。
Be6e41aab4684b849d11a1afbbdcfe26


本日の紹介はコレ
ボントレガーのNCS Ⅱ Fender です。
今まで黒しか無かったんですが、トレックが推める安全走行キャンペーンに合うビジリティイエローカラーが誕生しました。
916a734184bd472ea525ff5589cc2442

軽量で耐久性のあるポリカーボネート製で、U字型ステーが付属します。
A378a4e689114e858bf0a8c42757fa58

他メーカーの様に、長さに合わせてステーをカットするなんてしませんよ。
ぴったりの長さにアジャストするだけなので数分でセット出来ます。
4222b323d62146adaec8abb098e3fa8d


カラーだけでも目立つのに、ここにライトも装着出来ます。
Df7e28c52ea943918a030d5cdde9dd80


クロスバイク用の太さですが、スペースが有ればロードにもお勧めします。
49c66122046242d990813a44ced71785

ボントレガーNCS Ⅱ Fender は税込¥7.900です。
0d8050db9d1d4059870a28c6c65b5a02

もらい事故を防ぐにはとにかく目立つ事ですよ。


それではまた明日

|

2018年10月14日 (日)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


今朝の朝方も冷たい雨が降り続けており、止む無く車出勤です。
雨の合間を縫ってトレーニングに出掛けたものの途中で引き返した方も多そうですね。

さて、昨夜のイル・ロンバルディはスマホ観戦してましたが、ニバリ選手を振り切ったピノー選手がまさかの独走勝利でした。
ピノー選手は確か水曜日のレースも勝ったし、シーズンも終わりになって絶好調ですね。

母国ではバルデ選手の様な総合系への期待が大きいようですが、アラフィリップ選手同様にワンデーレース向きかもしれませんね。

本日も訳が分からん間に陽が暮れてる!
それでもコレだけは何とか組み上げました。
2019年モデルTREK
A40f48a157374344a58eec7b9d12914d

エモンダALR5
トレックには似つかわしくない渋いパープルカラーですが、全世界的に前評判が高いようです。
Cba67c5a4c204e37ac7a0cedcdfd16ec

ALRですから軽量なアルミです。
アルミらしからぬ美しい仕上でしょ。
4f5541d79298496ca7b252316b661ea0

ALR5ですからシマノ105仕様です。勿論新型の。
C7aeb1307ae648ab9db2674dfced322b

リアスプロケットは11〜28ですが、目が慣れてきたのか28が大きく感じません。
8d56444036fb4f89a3e79a9f9f32bf92



ちゃんとデュオトラップセンサーがここに取り付けられます。
B6cf2413fe804e3a932efdb2262d9fe7

嬉しいことにブレーキはがっちりと効くWピボットです。
Ddf7da13edd547b1b67e1a650b8a0e3e


ボントレガーのステム&バーでにグリップ性の高いテープが巻かれてます。
まあ、当店で巻き直しるんですが。
3208d2de2b0145fc98d92e079ee756be


なんと最初からカーボンシートポスト!
取り付けられてるサドルはビギナーにも乗りやすいMONTROSEです。
D2ae511e095248e2ba7c8e8f6097f273


ボントレガーホィールなので、全てチューブレス対応です。
F4293a28eb2e4dc58dae398e9c39c602


TREKエモンダALR5
18c590964bf64094857cbaba79686d62
税込定価 ¥185.460です。

それではまた明日

|

2018年10月13日 (土)

お買得


こんにちは、パワーコープです。

今朝の出勤はついに長袖ジャージを着込みましたが、ご近所の小学生達は短パンとTシャツの夏姿で自転車に乗ってました。
確かに私も小学校時代は一年中半ズボンで過ごしてましたが、さすがに若さが羨ましい歳となりました。

さて、本格的な寒さを前にお買得なコレの紹介。
ボントレガーRXLウォータープルーフソフトシェルシューカバーです。
凍結するほど気温が下がっても、コレを取り付ければ温かさを保ちます。
ボントレガーラインナップの中では一番保温性が高いシューカバーです。
9a5fd80e38b14b24899c45da09eb92fb


ウォータープルーフなんですから、雨でも走るツーキニストとか、末端冷え性の方にお勧めします。
54b11bd9bb694626b64d3702040809ea

着脱が容易な防水ジッパーはYKK。
Cf1061f271d34d56ad56d0f275f57560


足首のベロクロタブが開口部を完全に保護します。
8cbae135977a4938ba166641c35429f2


Profiraシャーリング裏地付きソフトシェル素材ですから、体温を逃がしません。
A26d9db0ea664f868d33721cc553727c


後部の反射材が被視認性を高めます。
D30d5aebca364de3a2dd198ed8f44f10

RXLウォータープルーフソフトシェルシューカバー
Mサイズが2つと、Lサイズが1つのみです。
Ef1d2f4bf0964849a6efe476ca91f2ca
税込定価¥8.100が¥3.980です。


お早めに〜

という事でしたが、完売です。有難うございました。


それではまた明日

|

2018年10月12日 (金)

お勧めライト


こんにちは、パワーコープです。

今日もオーバーホールやらメンテに追われてますが、合間を見てコレなんぞを
C49879311cbb4f53ac9650a8d42d1862

カンパニョーロBORAホィールに貼り付けております。
古いBORAのステッカーが傷だらけになったので、新品に交換という訳です。
しかし、このステッカーを別売りしていいのかね?カンパさん。
他メーカーのホィールに貼られてしまうのに。
Bcb90f3ed340459790b9b0498bb104c8

さて、陽が短くなってきましたのでコレの紹介。
画像を見ればお分かりの通り、SMARTのブレーキライトです。
Ab93e5db12854351a3f35090de6864ec


加速度センサー内蔵で、ブレーキを掛けると100ルーメンの高輝度で点灯します。
夜間でも日中でも100ルーメンだったら後方からハッキリと認識出来ます。
もちろん点けっ放しも大丈夫。
547d191315514227892575807dfc86a6

充電用のマイクロUSBケーブルがオマケです。
E3a264b6803440739a423163041b5cc9

車の来ない様な道なら兎も角、夜でも走るツーキニストや、至近距離で集団走行する方に勧めします。
片手を離すブレーキングのハンドサインより、コレの方がよっぽど安全でしょう。
6f670c22feab405b9a2c96be6bd5e4c1

SMARTのブレーキライトは¥4.800です。


それではまた明日

|

2018年10月11日 (木)

本日のお仕事


こんにちは、パワーコープです。


本日は11日。
という事は、先の東京オリンピックはこんな涼しい気候の中で行われてたんですよね。
スポーツするには今頃が最高なんだけどねぇ。

ところで陸連のマラソン日本記録1億円ボーナスが話題ですが、自転車競技連盟も1億とまでは言いませんが、今後の為にも大々的な人参作戦をやってみてはどうでしょうか。
現状みたいな名誉や僅かな報奨金だけじゃ難しいと思いますけどね。

今朝は早出して、パーツ交換を2台やっつけてからコレを組んでおりました。
GUSTのRCRチームエディション
Ce739fc73ffc4d418e52d48bace10176


すっかりお馴染み、左右で色違いです。
C1fc8c4ed0014d00afad9d622164d931


東レのT1000とT800カーボンを使ったバリバリの日本限定レーシングモデルです。
チームエディションですから実際プロチーム御用達で、ジャパンカップにも参戦します。
Ac6c3684776c40fcafe885f43792d438


T1000&800ですから、他メーカーならお高いトップモデルレベルです。
当然ワイヤーは内蔵式です。
26e17efd20de451f9accce14865f5593

コンポーネントはシマノアルテグラですが、チェーンホィールだけはアマチュア向けにコンパクトです。
F4421d09184a4378a7dc0d6b2a2cfbda


リアスプロケットは今や標準?の11〜28。
25f9b0cc019a4b7fad7a12ba590a2978


肝心なホィールは最初からカンパニョーロシャマルウルトラが装着されてます❗️
0fe5aa3348de45839ab8a503e04e399c


肝心なタイヤも最初からマキシスのドロミテという軽量決戦用が付いてます。
4c9f4bc099d047bfba73853b1e77a32b

ステム、バー、シートポストはチーム供給メーカーのコントロールテックの組合せです。
E5a8217fe1fa4b618881dec87d2ce4f5

サドルは最初からセッレ・イタリアのNOVUS BOOSTです。
1ca8addc178b4c23895f026911788da9

カンパニョーロシャマルウルトラホィールですから、ホィールカバーがオマケです。
14ee9ea2d37c477c88c3969a839d86f0


GUST RCRチームエディション
C3bd8b926be3439dad937915779173a7

4a48cae652f0494fb953f9acadf5b9b9
GUSTO日本限定モデル。
ペダルレスで7.4kg!

他メーカーのフラッグシップモデルと同等のカーボンフレームに、最新のシマノR8000。
更にさらにカンパニョーロシャマルウルトラ付きで
¥298.000❗️❗️❗️

理解不能のお買得車ですね。ご注文お待ちしてます。


それではまた明日

|

2018年10月 9日 (火)

そろそろ

こんにちは、パワーコープです。

油断してたら、先週末にまたまたごっそり仕事が舞い込んで来ました。
新車も旧車も、メンテも修理もパーツ交換も。有難い事です。
COLNAGO&ROYAL NORTONはオーバーホール
2c0fd39fde4a46f2be66e5d47169abe8


LOOKはオーバーホールとパーツ交換とナノグラスコーティング
E01fa4fbc0f44e75b6d27fdc4e2a2b89

TREKロードはパーツ交換
A7fd2796e3c0439981103d0fe117c133

TREKクロスはメンテナンス
52f4aedd183046689ae6a5fb53cae0ce


BSクロモリはパーツ交換で、TREKディスクロードはオーバーホール
4cc911511f9f48c08e4e968c14c5a897

DEROSAクロモリはパーツ交換
F2e0a977d4fe49d69ef2d89b9ac1a2ed


キャニオンはメンテナンス
11df739679fe493c8f776c6619bf1332

新車もアレコレ組まないといかんし、ブラック企業だな。

さて、ここでお知らせ。
恒例のプレミアムバイクインプレッションが今年も神宮外苑で開催されます。
今月の14日だから、次の日曜日ですね。
走行性能なんて3時間とか100kmとか激坂じゃないと分からないし、ましてやホィールが違ってりゃ不公平そのものなんですが、各社お勧めバイクの実物を一斉に見られるんだから、次をお考えの方には参考になるでしょう。
おヒマでしたら行かれてはどうでしょうか。
46a78f8a39274b7b8e5a97b4402d5310

さあ、今週末辺りからいよいよ涼しくなってきそうです。
という事で本日はコレの紹介。
私も愛用してるカステリのナノフレックスニーウォーマーです。
撥水性と保温性に優れ、立体的なパネル使いでフィット感が抜群です。
少しお高いけどイイですよ。¥5.600
492dbc35819349b3b6a91a6fd02a80ad

こちらは足首までカバーするナノフレックスレッグウォーマーです。
タイツでなく、コレだけで冬を乗り切ってしまう方もいらっしゃるくらい暖かいウォーマーです。
¥7.800です。
C3ec51a611294b86aea0706cc38225f6

他メーカーの小物ウェアもぼちぼち入荷してますよ。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。


それではまた明後日


|

2018年10月 8日 (月)

小物

こんにちは、パワーコープです。

10月8日が体育の日なんて未だに違和感を感じる年齢であります。
2020年からは7月になるんだろうかね。


まあそんな本日、物見山4耐が一週間遅れで開催されました。
H矢様は古いタイムを手に入れて参上。
Cdfed63b8f8742179c92b08b0d53b483

カーボンシートポストはカンパニョーロですが、見事なステッカーチューン!
2130fa9cdc864948a3d9eca76d130056

何を乗っても速い井Dさん(EDではありませんよ、多分)、今回は超目立つマドンで登場。
034c99d1b15f42de92ad1f7d3900993c


EDさん否、井Dさんお下がりのキャノンデールは成長株No. 1のS野さんに。
ご多聞に漏れずBBが・・・・
3157c8c16b7d4b9cb25069f1ec1e3934

SS木さんは潔くフロントシングルのライトスピードで。
ロルフの限定ポリッシュリムが眩しい。
Ff1adde040f94cc8b3bf9cbe30ba86b6

金曜日からの1.000kmブルベを完走したばかりの像軍曹、まだ走り足らないのか今日もやって来た!
休んでりゃいいのに、なんて思ってちゃ達人レベルになれないんだよな。
D2d43e49a438458588ff66a55c2e10d8


ご夫妻で参加のK様は仲良くアマンダペア。
旦那様はトラック仕様!(固定ギアでフラットペダル)
7871c2c70b19419d8b3a840c70cee29f


お昼にはY田さんお手製物見山ウドンが振舞われます。リハビリ中なのにご苦労様です。
ココでまったりと自転車談義したりするのが楽しいんですよね。
1379356913bf4f0489484c41bf9bba35

本日の紹介はコレ
DTスイスが発売したハブ用グリスです。
8629bd8e843549fc8d7f06ed5bf06462


まずはマルチパーパスグリスです。
特にラチェット部にお勧めします。音鳴りや突然の爪の引っ掛かりなどを防げます。
ただしDTハブに使われてるスターラチェットでなく、他社のハブ用です。
¥670
48366bab98384d118335b40755f75337


こちらはマルチパーパスグリスに、3ポールタイプの爪とスプリングが付属します。
つまりカンパニョーロですね。週末だけ走ってる方でも一年に一回はグリスアップして下さいよ。
時間が無いとか、難しそうとお思いならお持込み下さい。
C1551673c0d04016acc4e67226286c41

カンパニョーロ用が¥1.200で、グリスのみは¥670です。
96ae67bd5a0e49dfa1342f47b2060746


それではまた明日

|

2018年10月 7日 (日)

本日のお仕事

こんにちは、パワーコープです。


深く青い空が秋を実感させてくれますが、実際にはかなり暑くなっております。
10月というのにオバちゃん達も日傘が手放せないようですな。


そんな訳で今朝は多くのサイクリストを見かけましたが、しっかりUVマスクの男子もいらっしゃいました。
何とか明日は爽やか秋空だそうです。物見山4耐やってますので遊びにいらして下さい。


本日の紹介はコレ
チネリ完成車
91e41ffc7b5f4e24affc8cf732e2ed23

HOBO インタートレイル ディスクというモデルです。
35dfb8c2e0a142a682d7ef04a019a881


コロンバスクロモリフレームで組まれたグラベルツーリング車という事ですね。
7f87d2625e4e48cfa1ec4e5c3ca96b16

グラベル系だと定番かな、42Tのフロントシングル仕様です。
39d07e45932547e9bac42ddfe29c236c

リアスプロケットは10段の11〜36ですから充分でしょう。
Efacb2eec74c43d59a279a1e0b8631fd

このジョーンズスタイルバーが懐かしくていいですねぇ。
なんともアメリカっぽいけど、ちゃんとしたイタリア車。
3f859efdfa314a9baffb602ce490260c

フロントフォークには様々なケージが取り付けられますから、日本一周でも行けるでしょう。
今日本一周をやってると、胡散臭く見られるか。
Ab9e151f1a3545efb8f5627d63336a25

油圧ディスクはテクトロ製ですが、しっかりしてますよ。
Aa8b1d0173214b97a720eb177aa39f59


肝心なタイヤはミシュランプロテッククロスです。
Eバイクにも使えるくらい頑丈です。
89ff782223be422ebe7b143a11a0464c

オリジナルサドルはセレ・サンマルコ製です。
758f00b29871467fa8f7c7aae5e15a9a


散歩車にもツーリング車にも通勤車にも使えますね。
チネリ ホボ インタートレイル ディスク
151e4ddc85a644b6b810f2a02925f0e4
¥190.000です。


最近チネリの現代風クロモリが人気です。
ビゴレッリなんかフレームで¥105.000ですし。
D7fbcd312e694cd9a9b8d354d537506c


いいでしょ。安く見えませんね。
76373c5693eb4039a069a85f4d9a5372


それではまた明日

|

2018年10月 6日 (土)

お知らせ


こんにちは、パワーコープです。


突然のお知らせです。
ブログアップするのを忘れてました。
第2回三峰山ヒルクライムが11月18日に行われます。埼玉で行われるヒルクライムですから行きやすいでしょう。
申込締切は10月23日なのでお急ぎ下さい。
ちなみに前日の土曜日はサイクリングイベントです。
B68e0f2142a140b194da52cfb1de1597

距離13.7kmで平均勾配6.2%ですから、ビギナーでも何とか大丈夫でしょう。
272876c033244c249cb97c5ba32dee2c


そしてもう一つお知らせです。
ご存知11月4日開催のさいたまクリテリウムに関連して、さいたま市商店街による秋のキャンペーンが昨日から始まってます。
特賞は何とペアでグアム旅行が20本!
11105584a55b4fd797cf18ea05a2e9ab



更に電動アシスト自転車が、50本!
自動圧力IH鍋が100本!
日帰りバスツアーが140本!
その他大盤振る舞いです。さいたま市は太っ腹ですねぇ。
0406dbb450e642199052bcc79d4df3da


そしてお手軽なクリアファイルは¥600以上お買い上げ頂くと先着順40名様に差し上げます。
4cb7eabd1f6645a9bf13f6465f7137df
40名様ですよ。お早めに〜

それではまた明日


|

2018年10月 5日 (金)

新入荷

こんにちは、パワーコープです。


静かに雨が降り続けると、どう言う訳だが掛かってくる電話も少ないし、営業さんも回って来ませんので新車の組立てがはかどります。
たまにはこんな日が無いと、常にお待ち頂いてしまいます。

3連休は走れそうだし、ライドのついでに遊びにいらして下さい。
新車御受取りの方も準備万端で御来店下さい。

本日の入荷はコレ
ボントレガーのベストセラーホィール
27570c37b96d4121bd8fd6b037c5cbbc


アイオロスコンプ5TLRクリンチャーです。
ブルベライダーやトライアスロンなど、ロングを楽に速く走りたい方に人気です。
50ミリディープリムですが、他メーカーの70ミリディープリムに匹敵するエアロ効果を発揮します。
351ea45759954ba3ae2323b1c589877a


スポークはDTスイスのエアロタイプで
413e9e9e157e42b3a11c9b26543fe3b8

インターナルニップルはアルピナのロッキングニップルです。
Cc22d7a7b2e14f57a646689a7e4c83bc

カーボンとアルミのいいとこ取りなので、ノーマルブレーキブロックで安心してガンガン使えます。
5acbfd88ec124d44ae67cca860ae5f64


当然クリンチャー用リムテープとクイックレバーが付属します。
78a83af6622c49a285e26153c353f3fa


更に嬉しいことにチューブレス用リムテープと専用バルブもオマケです。
せっかくなんですから、チューブレスタイヤを試してみませんか?
路面抵抗が減るし、振動吸収もいいし。
D32363bdc1fb4bb6b17d7e00ce77bde2

何故高速長距離におススメかと言うと、単純に巡航スピードが高いんです。
つまり、一旦あげたトップスピートがなかなか落ちてこない感覚です。
更に体重制限無しという頑丈さが、タフな使い方をするロングライダーに安心をもたらすという事なんです。
体重制限無しなんてボントレガーだけでしょうね。
0de05bf64f0443edb862108a6dbfb7a5
アイオロスコンプ5
フロント¥45.000
リア¥55.000
つまり前後バラ売り可能なんです。有難いですね。


それではまた明日


|

2018年10月 4日 (木)

展示会報告

こんにちは、パワーコープです。


台風25号は幸いにも関東を避けそうなので、8日の物見山4耐は開催出来そうです。
参加お待ちしております。

昨日の定休日も展示会で東京をぶらぶらしてました。
まずは平和島東京流通センターで行われたマルイさんの展示会です。
平和島ですからモノレールです。前回の東京オリンピックに合わせて開業したんだと思うのですが、沿線の風景は劇的に変わりました。
またオリンピックが来るとはねぇ。
B6bb070506634ff9b81ca128f04b3e00


さて、先日ネットで話題になってた超軽量チューブがマルイさんで取扱いするようです。
700Cで39g! ラテックスチューブの様に取扱いが難しくないようです。
入荷未定だそうですが、これは早く欲しい。
Dfc0bfc0993c449595fe366cc566aa00

コレはタイオーガのチューブレスタイヤ用ポンプ、チュビブースターです。
大容量の空気が放出出来るので、チューブレスタイヤのビード上げが簡単に行えます。
予価¥7.200 来春発売予定
Ac2450d89d8848b1a4f576097370d989

押しても引いてもエアが放出されるデュアルアクションテクノロジーにより素早く充填出来、ダイアルゲージで的確な空気圧測定が可能です。来春発売予定
F77a159f224e47fc98dc27c259fe8c45


ロードだと殆ど不要でしょうが、いろんな車種をお持ちの方だと有ると便利?
オフセットブレーキシューです。
865d09ff3829428fa18f1026965e481b

コレはTRPのワイヤー式ながら油圧の制動力を可能にしたディスクブレーキです。
この手のワイヤーディスクも年々良くなってます。
0e8de884cdd649bfbfa150120f7e506e

センチュリオンなんか、潔くシティ用スロスバイク以外全てディスクブレーキのみです。
¥310.000
65b76dbd326c4abfb86d505390eaaef9

クロスファイヤーグラベル 3000は¥230.000
9575e497bac74da0a76c6541fd01c036


クロスファイヤーグラベル2000は¥178.000です。
つまり、ドロップハンドルモデルは全てグラベル用になってます。
まあホィールを交換すれば、オンロード用にもなりますが。
A5aaca61c1c2446d9003d4c99440b7ff

上記のクロスファイヤーグラベルシリーズに装着可能なリアキャリアですが、泥除け兼用でナイスアイデア。
¥5.000
4b420c537459411a870dc4442a37f2c1


続いては北千住マルイで行われたミズタニ自転車さんの展示会を訪問。
0c02ac79df8043889cc3f7bacffec24d


ユニークなフロントサスペンションでマニア受けしてるLAUFがフレームまで出してきました。
LAUFのフレームなんだから疲れないんだろうなと勝手に予想。
ちなみにスルーアクスルのディスクブレーキ専用フレームです。
97250709de2c42c7ba359c93dbb120ca


オーバルチェンリングがバカ売れしてるリディアも流行のビッグプーリーを出してます。
ベアリングのみセラミックと、レースまでセラミック素材のフルセラミックバージョンが有ります。
D9ea88654ef94babbe2f5cfb69616931


RDの取付位置を延長したり、段階的に調整するRDケージ用アクセサリーも出てました。
3e7346b2afe1486ab885a01f7ed33bda


あらかじめお尻のカーブに合わせて成形されたサドルで評判のSMPからは、なんと平らなサドルが出てました。
他社との差別化は?と思うものの、敢えてコレを出してきたのだから意味があるんでしょう。
4c2a4d27ec0344a3bd43ec24ccfc5538


日東ハンドルさんからは450か460ミリ幅のドロップハンドルが出てました。
アメリカからのオーダーなのか? 確かにグラベルバイクには幅広い方が安定しますしね。
9ab4a1ed1f3d464fbb13cd7cd32c241f

ナイナーのスチールロードは当然ディスクブレーキ専用。
¥230.000
730c832a894a4b6199c8ae14c70710ef

ナイナーのカーボンロードは¥320.000です。
実はコレ、他店の話だとかなり評判が良いらしい。
30ee98306e464b24b5dd608291a1ea91


この辺で。


それではまた明日

|

2018年10月 2日 (火)

再入荷

こんにちは、パワーコープです。

連日溜まってるメンテ車ですが、どう言う訳だかヘッドベアリングがお釈迦になってしまったのが続いてます。
このジオスなんかゴリゴリで手離し出来ません。
学生さんの通勤車だから雨も御構いなしだそうです。
5624d316f80d47e0bd555a5448797ba9


アンカーも渋いんです。ベアリング交換は微妙なタイミングだけど、シビアに乗られる方なので早目にやっときます。
D2150f6fc06a4e3eae38f360f41ada5c



せっかくのピナレロも異音が聞こえるほどに痛んでました。
03a43db86a0c4088a88b57dfc0685bfe

外したベアリングは見た目大丈夫そうでしょ。
A12528745891437ba4d87afb704ba5e4


ところが指でやっと回るほどに固着してます。
ベアリング交換は比較的簡単な作業ですからセルフメンテしてみてはいかがでしょうか?
組み付けは若干コツを要しますが、不安でしたら無料でチェックいたします。
グリスアップにやり過ぎはありませんよ。なんなら乗る度にやっても構いません。バチは当たりませんから。
1ea17139e08a4212b35d90e3efd7e85b

本日の紹介はコレ
新興のイタリアメーカー、DOTOUTのビブタイツがまた入荷しました。
今回はブルーと
B3a7467778ab4fa2820574b63a9cca81

赤です。
ビブの背中は伸縮性のあるメッシュなのでピタッと身体にフィットします。
Ac8c854551544dc5a625d2ed05db0c88


裾は薄いけど裏がシリコンなのでずり上がりません。
6c2fb98eb37843e7a98c74864637a124


インナーパットはかなり厚めです。
237f105d00664d80920a090acf692d3c

ポイントのカラーは裏側なので、正面からは見えません。
Ccc79dbaded34e018f600a090b95fab7


こんな感じ。
C9c39fb725a54964bfc3996994244a90

DOTOUT ストライプビブタイツは¥18.046です。

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日

|

2018年10月 1日 (月)

2019年モデル

こんにちは、パワーコープです。

埼玉は台風一過の青空ですが、路上では色々な物が散乱したり、信号機が消えてたり横を向いてたりで、車があちこちで渋滞しておりました。お巡りさんも大忙しの模様でご苦労様であります。
私はMTBジテツーなので渋滞を横目にスイスイと来ましたが、ロードだと今日の路面は気を使うだろうな。
雨天後、路肩の異物でパンクするパターンが多いですからね。


さて、昨夜の世界戦男子エリートですが、バルベルデさんが余裕の勝利でしたね。
昨日の勝者予想に入れておらず反省。失礼しました。
どうしても38歳というのが気にかかってたのですが、地獄の坂も最後のスプリントも全くの横綱相撲。おっさんパワーお見それしました。
世界戦を勝って引退というのもカッコいいけどねぇ、まだまだやる気満々でしょう。
つくづく思うのですが、体力の衰えは本当に個人差が大きいですね。ご立派ご立派‼️
2a2c948df351415dbe5eb6bdf96a613b


本日の紹介はコレ
トレック2019年モデル
71b057be26f34b5b96459b372bc6942c

MARLIN6です。
勿論山遊びを楽しめるマウンテンバイクですが、キャリア、泥除け、スタンドを取り付ければ通勤、通学にも使えます。
4cfdbe53d30949d0ba43d4e5cb7c565e


フレーム素材ほオリジナルのアルファシルバーアルミを使ってます。
Df0e692abf06428ca85d1efdc251f244

フロントブレーキホース以外全部内蔵されて、見た目スッキリ。
995eac35719a46128efacfb9843b3726

リアメカはシマノアルタスM310で、スプロケットは12〜32の8スピード。
チェーンホィールは42/34/24のトリプル。
重い荷物の峠越えでも平気でしょう。
764bc12406e449fd86d04a33a8c1814d


油圧ブレーキはテクトロHD-275です。
Be179cf016b0494cbbeaa853bf0e9f32


フロントサスペンションはSRサンツァーXCT30で、ストローク量は100ミリです。
3854bd52980a46ac9b4a2e404f5e3829


タイヤはボントレガーXR2、29X2.0です。
0b77d541f57846418c8d1983cab24851


本格的山岳タイヤじゃなく、クロカン的パターンです。
31d8115fb9ae42aca7b78375ff32385d


ボントレガーARVADAはやや柔らかめです。
0bdbe44f419249628ec5528ed08e2653


TREK MARLIN 6
4cf43442e0bf4a9dbd1c7367fad032a0

¥61.000です。安すぎ?

それではまた明日

|

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »