凄い!
こんにちは、パワーコープです。
今日が平成最期のお仕事という方も多いかと思います。
長い間の勤務お疲れさんでした。令和初日に向けて鋭気を養って下さい。
平成最後の週末は荷物が大量に届いてますが、本日の紹介はコレ
以前にもサンプルを紹介したのですが、コレは販売用です。
タクリーノ上阪さん設計チタンフレームNEO COZMAです。
ミラーポリッシュは大変な手間がかかります。綺麗だけじゃなく
この螺旋状のチタン合金シートを高精度で溶接してるので、ビード部分が補強となるため同素材のシームレスチューブをはるかに凌駕する強度を有します。ちなみにダウンチューブとシートチューブと右チェーンステイに配されてます。
精密鋳造技術で極薄肉のラグを熟練工が丁寧に溶接し、100分の数ミリ単位の高精度で仕上げられてます。
ハンガー部も異音発生を防ぐ精度です。
そして今までまともなチタン製が無かったフロントフォークも欧州レーシングバイク規格EN14781をクリアするレベルで出来上がりました。
柔らかいだけじゃなく、しっかりとした剛性も合わせ持ってるのでレース派の方にもお勧めします。
シートクランプバンドも美しい。どこかのに似てるけど。
ネオコズマのチタンフレームはミラーポリッシュとマットフィニッシュが選べ、フロントフォークもチタンとカーボンが選べます。
更にリムブレーキ用とディスクブレーキ用も選べます。
組合せによって¥380.000〜¥500.000。ディスクブレーキ用はプラス¥60.000〜70.000の予定です。
現在最も進んだチタンフレームでしょうね。
それではまた明日
| 固定リンク